- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/05/16(木) 17:12:59.01 ID:vpKuIfS6O
- シャア自分勝手で身勝手すぎんだろ
1stの時もザビ家だのララアだのに復讐するのも実はただ女々しいだけだし
Zの時もクワトロで勝手な事ばっかりやってたし
シリーズ全体を見ても結局自分のエゴそのもので生きてる印象だわ
アクシズ落としが成功してもどーせ次の妬み絡みでやっかみ起こして問題おこすだろこいつ
またあれが気に入らないからって戦争起こすぜ - 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/05/16(木) 17:13:41.94 ID:HRt+0VAN0
- それでもガノタに言わせれば人間臭い(笑)なんだろ
- 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/05/16(木) 17:16:15.52 ID:yWl4D7H0O
- シャアはロリコンでマザコンでシスコンでホモでダサいノースリーブと仮面とグラサンで器の小さい男ですから
あとクワトロはシャアじゃねーから - 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/05/16(木) 17:17:44.05 ID:XYnluKo4O
- それよりもジオン軍のMSデザイナーのセンスが駄目さが問題
- 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/05/16(木) 17:17:47.56 ID:mw4ENq5/0
- そんな真剣に怒らなくても
- 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/05/16(木) 17:20:20.21 ID:vpKuIfS6O
- >>6
なんつーか
久々に見たらシャアに対してめちゃくちゃイライラした
Zでアムロと引見だったのに乾杯してるシーンのところで和解できた、かと思えば手の平返すし
あいつ何考えてんのかさっぱりわからんわ
ハマーンの存在も自分勝手に生きてきた代償だし被害者だわ - 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/05/16(木) 17:18:20.15 ID:oMfF5di70
- シャアって自分は正義だって言ってったっけ?
- 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/05/16(木) 17:19:10.76 ID:uBEmVw3EO
- ララァに復讐してどうすんだよ
- 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/05/16(木) 17:23:02.57 ID:vpKuIfS6O
- >>8
ララアの件な
すまん - 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2013/05/16(木) 17:19:37.89 ID:nxC87dvS0
- そういうキャラなんだろ
なんか問題でもあんの? - 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/05/16(木) 17:24:46.56 ID:LwSMyfg60
- 同等の性能を持ったMSでアムロと戦うためにサイコフレームの情報を流すバカ
アクシズ落としも結局のところアースノイドもスペースノイドも関係なくアムロにちょっかい掛けただけ - 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/05/16(木) 17:34:56.14 ID:oMfF5di70
- ただアムロと絡みたかっただけだったりして
- 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/05/16(木) 17:36:02.08 ID:yWl4D7H0O
- 逆シャアでもう一遍カミーユに殴られてろ
- 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/05/16(木) 17:44:35.19 ID:vJwa8EVI0
- 遡って初代で
シャア再登場シナリオ→ララァ死亡ルートのED選んだのが元凶 - 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/05/16(木) 17:50:34.42 ID:haLFKo4M0
- フロンタルの言うサイド共栄圏ってのは凄く平和的で現実的に思えるけど
ミネバは何故気に入らないばかりか、隕石落として殺戮したシャアに肩入れするのか? - 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/05/16(木) 17:52:07.91 ID:yPdviX1J0
- >>30
幼い頃の記憶ってのは美化されるだろ - 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/05/16(木) 17:56:33.68 ID:4W2kI6Dh0
- 公の面では指導者として優れた演説を打つ自分を、道化と嘲って女の胸に埋もれようとし、
私の面では赤いMSに乗って、自分を納得させられる白いMSに乗ったアムロの尻を追い掛け回す
影響力だけが大きいぶん迷惑なだけの、情けない無責任な男がシャア
だから逆シャアのアムロは、そんなシャアを定位置から見る人物になったんだと思う - 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/05/16(木) 18:02:00.05 ID:gObOgxKT0
- クエスは可愛いし本当は性格悪くないよなって見たらやっぱりクズだった
- 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/05/16(木) 18:06:35.39 ID:15V8NOjvO
- シャアがアムロ並に割り切れる性格だったらどうなってたかな
「人は同じ過ちを繰り返すけどもうどうしようもないわ、自分に出来る範囲の事はするけど」くらいの温度だったら
一緒に治安維持部隊ロンドベルのエースになってた…は妄想が過ぎるか
BB戦士 ヤクト・ドーガ (9)- 38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/05/16(木) 18:22:37.15 ID:vpKuIfS6O
- >>34
考えすぎてすべてが嫌になったのかもしれないな
ある意味シャアの精神崩壊だったのかも
他のキャラのように突っ走らなければ良い政治家にはなれたかも
実際は「彼は純粋(だけど不器用すぎて何かしようにも誰にも頼れないぶざまな男)よ」だと思う - 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/05/16(木) 18:09:28.96 ID:UUQOKb6K0
- シャアが敵じゃないとアムロも腑抜けてそう
- 40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/05/16(木) 18:28:28.97 ID:vpKuIfS6O
- シャア情けない
ナナイもいるのにララアがどうとか、ナナイも聞いてるだろうしホントに恥さらし
- 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/05/16(木) 17:26:19.30 ID:MdLB85hQ0
- 親父が暗殺されなきゃこういう性格にもならなかっただろうにな
- 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/05/16(木) 17:31:52.44 ID:vpKuIfS6O
- >>15
そこに関しては同情する
けどザビ家の面々を殆ど殺したのは理解できん
ガルマやキシリアはそこまで悪い事してないし
本当に殺すならミネバも殺すべきだったし(Zの時点?で) - 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/05/16(木) 17:32:15.63 ID:UUQOKb6K0
- シャアは母性本能をくすぐるタイプ
アムロは行動力のあるオマエラ - 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/05/16(木) 17:33:34.65 ID:vpKuIfS6O
- 正直ブライトもアムロも心のうちでは(またかよ…コイツ)程度にしか思ってないと信じたい
- 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/05/16(木) 18:43:28.44 ID:vpKuIfS6O
- まあ
そんなシャアさんでも好きなんですけどね
コメントする