- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:08:06.90 ID:0ndqRfhB0
- 腐女子向けではないにしてもガンダムの中じゃ女性向けの傾向が強い作品だし
Freeとかうたプリみたいなのが萌え豚アニメよりよく売れる今の時代ならそこそこ売れるんじゃないの? - 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:08:29.65 ID:HoIZDOIf0
- ふ…
フローズン… - 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:08:40.46 ID:PN8MAW6D0
- >>2
そんなものはない - 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:09:33.03 ID:SCP29k190
- 男の子にも人気あるのがOOとの違いだな!
- 7:ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 []:2013/12/02(月) 00:10:33.61 ID:Riq/iNeF0
- >>4
OOって男子人気ないん? - 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:09:38.66 ID:rgV/eraE0
- 漫画だけど「敗者たちの栄光」は?
- 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2013/12/02(月) 00:10:02.11 ID:hshkCBFf0
- リマスターと続編出てるじゃん
- 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:12:24.40 ID:juKfXVr/0
- 00映画男ばかりだったぞ
- 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:16:21.68 ID:hi7ZHfDH0
- リマスター→敗者
続編→FT - 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:21:08.02 ID:0ndqRfhB0
- >>11
え、敗者たちのなんとかとかいう漫画ってリマスター…っていうかリメイクみたいな感じなのか?
オリジナルアニメの漫画版ってあんまり公式って感じしなくて手出しにくいんだけど
この前までやってたBS11のリマスターはどうだったの? 作画は変わらないだろうけど画質とか
Wは面白いけど作画がうーん…だったからリメイクみたいなのしてほしいんだけどなぁ - 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:17:29.61 ID:0ndqRfhB0
- SEEDとかも女人気のほうが強いの?見たこと無いけど
男なんだがどうもあのキャラデザが…
話ばかり叩かれてるようだけどそれ以前に… - 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2013/12/02(月) 00:17:32.56 ID:hshkCBFf0
- プラモやロボット魂も出てるじゃん
- 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:19:10.20 ID:Sil7sZ/E0
- 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:19:19.97 ID:juKfXVr/0
- Wでホモ臭いシーンってあったっけか?
- 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:20:55.26 ID:wlmV+3EA0
- >>16
雑誌とかやばかったで - 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:21:47.00 ID:7NXifpZV0
- ス・・・、スノーホワイト
うっ・・・頭が - 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:23:11.89 ID:FHuRQAp70
- ヒイロとごひの暴走を楽しむアニメ
- 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2013/12/02(月) 00:23:14.45 ID:HB6nij7c0
- 一話と二話の引きがすべて
- 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:24:05.76 ID:wlmV+3EA0
- マーズスーツだからモビルスーツやないってのはどうなの?
- 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:24:24.63 ID:iNIKIVm50
- ダメだな今時すぐ自爆する主人公なんて流行らねえ
あの時代は「生きろ!」とか「戦って死ね!」なんてキャッチフレーズばかりだったろ
今はそういう時代ではない - 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:24:51.36 ID:iMRS5mLxi
- スノーホワイト見たいんだがな
- 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:25:23.98 ID:OauTH7Kp0
- OP作画と本編の落差
あとバンクの多さ
とりあえず時間かけていいからEWレベルで綺麗にして動かしてほしい
ヘビーアームズとかほぼバンクシーンしかないのはさすがに残念 - 40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:28:49.33 ID:0ndqRfhB0
- >>28
ガンダムってどれもOPの作画は素晴らしいよな
Wも後期OPはかなり綺麗だったし
OP見るだけで本編が見たくなってくる
Xの後期OPみたいな例外もあるが… - 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:25:27.91 ID:MCD7NKag0
- ヒイロはガンダムに対して思い入れなさすぎ
- 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:25:51.23 ID:JHCcJeuV0
- リメイクするための条件
・ヒイロの衣装チェンジ(今時半ズボンはない)
・デスサイズも飛べるようにする(格闘戦仕様なら飛行&高機動は必須)
・カトルのヤンデレっぷりを強化
・ウーフェイのキャラデザ一新(サイサイシーの影響受けすぎ)
・トロワの髪型チェンジ(今時スネ夫ヘアーはない)
・リリーナ様は巨乳赤髪ツリ目の美少女に
・ドロシーはツインテロリで最終的にカトルとカップルにする
・ゼクスは髪切れ、あとオリジナルのマニューバ技身につけろ、エピオンへの乗換は無しでトールギスⅠ~Ⅲを乗り換えること
・ノインはもっと目パッチリで爆乳のキャラデザに、あとCV三石琴乃
・あとはガンダムは全機ゼロシステム搭載でゼロシステム起動中は武装のリミッターが外れて必殺技がつかえるようにすること - 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:28:00.71 ID:SCP29k190
- >>30
お前Wの良さ分かってない気がする - 38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:28:16.66 ID:hi7ZHfDH0
- >>30
ノインの声優よりレディアンの声優をどうするか
新機動戦記ガンダムW ROBOT魂 SIDE MS エアリーズ(ノイン機)- 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:26:26.11 ID:wko9s1+A0
- こんだけ引っ張ってスノーホワイトが微妙なデザインだったら許されないぞ
- 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:26:35.12 ID:SCP29k190
- こんなもん早く見たいに決まってる
唯一公開されてる重腕ポジのプロメテウスもめっちゃカッコいい
- 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:28:00.61 ID:iNIKIVm50
- >>32
ト・・・トライガンみてえだ・・・ - 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:27:33.77 ID:HoIZDOIf0
- リメイクなんかしたらまたウイングとゼロの○○版が増える
今どんだけあると思ってんだ - 56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:33:37.18 ID:hi7ZHfDH0
- >>33
ウイングガンダムTV版
ウイングガンダムゼロTV版
ウイングガンダムゼロカスタム
ウイングガンダムEW版
ウイングガンダムゼロEW版
ウイングガンダムアーリータイプ
ウイングガンダムプロトゼロ
スノーホワイト
ウイングガンダムフェニーチェ
名前変わり杉内wwwww - 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:27:52.27 ID:NXJytmoB0
- リメイクするならメモリーオブエデンのスタッフでAGEをリメイクしてあげろ
- 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:27:59.02 ID:MVhiC0mi0
- 敗者たちの栄光はアニメで見たいな
- 42:える ◆ELL/////XQ [/////]:2013/12/02(月) 00:29:14.65 ID:ZbqN42yJi
量産機が強いガンダム- 49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:31:53.25 ID:juKfXVr/0
- >>42
機体性能より本人の腕とキチガイ地味た発想で切り抜けてるシーンが結構あったな - 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:29:45.16 ID:SCP29k190
- EWの作画は今見ても見劣りしないレベルに凄い
大気圏付近で地球をバックに戦うヒイロと五飛の戦いは熱い - 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:30:34.34 ID:MC2RsEUd0
- Wはバンクの多さがかなり気になったな
Gはそこまでじゃなかったが
あとゼクスは何がしたいのかイマイチ分からん
色々やったあげく最後はノインとイチャイチャしやがってからに - 46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:31:14.84 ID:VYgSIN/m0
- リリーナのブレブレな発言をなんとかして欲しい
序盤の言動のせいで後半の完全平和主義を唱えるこいつとか違和感ありまくりで受け入れれない - 47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:31:19.47 ID:FHuRQAp70
- リメイクしたらメリなんとかとヴァイなんとかをもっと活躍させろ
- 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:32:06.97 ID:wko9s1+A0
- 主要キャラが乗ると量産機が頑丈になるアニメだろ
- 54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:32:50.17 ID:SCP29k190
- >>51
実力だから^^; - 55:える ◆ELL/////XQ [/////]:2013/12/02(月) 00:32:54.02 ID:ZbqN42yJi
- >>51
でもガンダムにのってても負ける - 52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:32:25.16 ID:OauTH7Kp0
- EWで五飛とヒイロの戦闘中の会話意味わからん
なんでいきなりトレーズが出てくるんだよ - 58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:33:48.62 ID:MCD7NKag0
- EWでガンダムと同等にカウントされるノインがやはり最強か
- 59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:34:10.69 ID:7D3vI+0/0
- 歯医者達の栄光はMSがカッコよくてええですね
ヘビーアームズとシェンロンはプラモにもあのオプション兵器付けて欲しかったな - 65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:36:33.13 ID:HoIZDOIf0
- やっぱり何度考えてもゼロじゃないウイングのEW版ってのが腑に落ちない
回想シーンかなんかで出てたのかな
それならわかるけど - 67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:37:25.04 ID:JHCcJeuV0
- キャラクターの個性
・ヒイロ…クールかつ猪突猛進型、他アニメでいう刹那
・デュオ…常識的かつ貧乏くじキャラ、他アニメでいうロックオン
・カトル…上品かつヤンデレキャラ、他アニメでいう桂世界
・トロワ…頭脳はかつヘタレキャラ、他アニメでいうティエリア
・ウーフェイ…頑固かつ熱血キャラ、他アニメでいうフリット・アスノ - 73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/12/02(月) 00:40:24.29 ID:SCP29k190
- >>67
ロックオンは頼れる兄貴って感じだがデュオは兄貴分とは思えない
マトモではあるが - 71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2013/12/02(月) 00:39:46.08 ID:DYXjNSLL0
- フローズンティアーズ
敗者
好きな方選べ。あと、オリジン終わったらアニメ化な
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1385910486/
コメントする