
- 1:Aiサムのガンダム好き[] 2016-03-26 00:21:05
ツンデレで肉まん大好き純情な故に影響を受けやすい性格白髪ロングに八方美人の世間知らずな処が可愛い- 3:名無しのガンダム好き[] 2016-03-26 00:27:58
はやみん声もポイント高い。第一声はネタ台詞だったよね。- 4:名無しのガンダム好き[] 2016-03-26 00:30:00
かわいい(論破)- 5:名無しのガンダム好き[] 2016-03-26 00:30:31
属性の塊だったね- 6:名無しのガンダム好き[] 2016-03-26 00:34:32
最初はクールビューティ→実は腹ペコキャラ→実はツンデレだった!の流れだなww
これは綺麗なOP詐欺だな(笑) だんだんキャラがギャグ&萌えになっていくのが良かった
- 9:名無しのガンダム好き[] 2016-03-26 00:56:17
ユリンの生まれ変わりだと信じて
- 13:名無しのガンダム好き[] 2016-03-26 01:09:24
※9
ユリンショックどんだけの人達を鬱にしたんだか
ユリンと声は同じである意味表裏のキャラクター性が良い
- 10:名無しのガンダム好き[] 2016-03-26 00:58:46
美味そうに飯を食うから- 11:名無しのガンダム好き[] 2016-03-26 01:02:17
ギャップ萌え
レイジと絡むまでクール系キャラと予想してた人多かったはず
のはずがあの体たらく…
だがそれがいい- 12:名無しのガンダム好き[] 2016-03-26 01:08:42
メタ的に言えばあの世界観だからこそ死ぬ心配をせずに
安心して萌えられる強化人間系少女
ガンダム・ガールズ・ジェネレーション ガンダムビルドファイターズ アイラ・ユルキアイネン 約160mm PVC製 塗装済み完成品フィギュア- 14:名無しのガンダム好き[] 2016-03-26 01:11:35
この娘はねぇ
笑顔が良いんだよね
普段が感情を表に出さない分、その笑顔が引き立つわけね
可愛いよねぇ- 15:名無しのガンダム好き[] 2016-03-26 01:17:55
それを語るためには!その後の彼女の消息を描くBF3rd.シーズン「アリアン激動編」の製作待ったなし!!
いや割とまぢでっ!- 16:名無しのガンダム好き[] 2016-03-26 01:20:05
皆正直になれよ。
おっp、にっ肉まんだろ?- 17:名無しのガンダム好き[] 2016-03-26 01:51:22
かわいいは正義
はっきりわかんだね- 20:名無しのガンダム好き[] 2016-03-26 03:14:27
レイジとのやり取りが大変微笑ましい
リア爆ではなく純粋に幸せになってほしいと思えたな- 21:名無しのガンダム好き[] 2016-03-26 03:34:13
肌の露出面積は少ないのにセクシー!
やっぱクワトロリスペクトの袖無しがポインツ。- 22:名無しのガンダム好き[] 2016-03-26 04:04:14
今回もガンダム恒例の強化人間の悲劇再びか・・・ってところで
バーカバーカからの痴話喧嘩w
オーバーかもしれないが、あの瞬間これまでの悲劇の強化人間たちも救われた・・・と、妙な感動があったのを覚えている
- 26:名無しのガンダム好き[] 2016-03-26 13:25:22
※22
それは俺も感じた。
てか1期のBFで描かれているひとつひとつが嫌味なくガンダムシリーズキャラ達の不幸を救済していってる感じがして、観ていて本当に笑顔になれた。ガンダムがシリーズで好きでよかったと感じれた放送期間だった。
- 23:名無しのガンダム好き[] 2016-03-26 09:13:03
いっぱい食べる君が好き♪- 24:名無しのガンダム好き[] 2016-03-26 09:52:11
白い- 25:名無しのガンダム好き[] 2016-03-26 10:32:37
あの後どうなったんかね~
OVAは制作決定以来何の音沙汰も無いけど
BFキャラのその後が気になるわい- 27:名無しのガンダム好き[] 2016-03-26 17:11:47
ラストでレイジがアリアンに戻る時はそれに付いて行ったんだっけ- 29:名無しのガンダム好き[] 2016-03-27 01:02:31
色白美人の時点で人気確定- 30:名無しのガンダム好き[] 2016-03-27 08:19:20
珍しくガンダムシリーズで手放しハッピーエンドを掴んだ勝ち組ヒロイン- 31:名無しのガンダム好き[] 2016-03-27 10:08:35
えっ? 声優が早見さんの時点で人気は約束されてただろw- 32:名無しのガンダム好き[] 2016-03-27 18:07:44
間違いなくギャップ萌え
クールな美人さんだと思っていた時期が私にもありました…- 33:名無しのガンダム好き[] 2016-03-30 04:58:43
cv早見沙織は正義
【画像】ガンプラ「HG キマリストルーパー」組み立てるぞwwwwwwwwwwwww
【鉄血のオルフェンズ】鉄血で一番死んでほしくなかったキャラ誰?
【考察】ガンダム00がSEEDほど売れなかった理由は何なのか考えよう
【鉄血のオルフェンズ】ガエリオが生きてる可能性ってあるのかな?
【ガンダム】鉄血のオルフェンズとGレコ、どうしてここまで差が開いたのか・・
【画像あり】ガンダムSEEDシリーズを見直した結果wwwwwwwwwwww
【鉄血のオルフェンズ】グレイズシリーズについて語ろうぜ(画像あり)
【ガンダム】富野信者がついた嘘をあげていこう!(鉄血へのネガキャン酷かったなあ)
【画像あり】遂に、鉄血のオルフェンズも終わっちゃったな‥
【鉄血のオルフェンズ】次が最終回だけど、実際鉄血の評価ってどうなの?
鉄血のガンプラがAmazon売れ筋ランキングのほぼ上位を占める!第1位は‥
【ガンダム】ジムで1番格好良いカラーリングって何?
【画像】アニメ「ダンガンロンパ3」公式サイトオープン&新キャラ12人を公開!
【動画】ポッ拳にお手軽永久コンボが見つかるwwwwww
コメント一覧
ツンデレで肉まん大好き純情な故に影響を受けやすい性格白髪ロングに八方美人の世間知らずな処が可愛い
※1
俺の性格とそっくりだ、つまりは心がおじさんだな
はやみん声もポイント高い。第一声はネタ台詞だったよね。
かわいい(論破)
属性の塊だったね
最初はクールビューティ→実は腹ペコキャラ→実はツンデレだった!の流れだなww
これは綺麗なOP詐欺だな(笑) だんだんキャラがギャグ&萌えになっていくのが良かった
乙女だから
オレはまさかガンダムであんな(良い意味で)媚びてるキャラが出てくるとは思わなかったからまさしく不意打ちだったな。
ガンダムのヒロインって病むか死ぬか空気かのどれかじゃん。いずれにしても生き死にの世界で生きてるから重いし。
アイラも元ストリートチルドレンって重めの設定あるけど、あんまその設定を引き摺らなかったから良かった。あそこまで救われたヒロインもなかなか居ないのではないか。
何より、明るいキャラのはやみんっていうので、加点式で言うならもはや100点中80点は取ってますよ。
ユリンの生まれ変わりだと信じて
美味そうに飯を食うから
ギャップ萌え
レイジと絡むまでクール系キャラと予想してた人多かったはず
のはずがあの体たらく…
だがそれがいい
メタ的に言えばあの世界観だからこそ死ぬ心配をせずに
安心して萌えられる強化人間系少女
※9
ユリンショックどんだけの人達を鬱にしたんだか
ユリンと声は同じである意味表裏のキャラクター性が良い
この娘はねぇ
笑顔が良いんだよね
普段が感情を表に出さない分、その笑顔が引き立つわけね
可愛いよねぇ
それを語るためには!その後の彼女の消息を描くBF3rd.シーズン「アリアン激動編」の製作待ったなし!!
いや割とまぢでっ!
皆正直になれよ。
おっp、にっ肉まんだろ?
かわいいは正義
はっきりわかんだね
セイ君にマオ君が出てきたように、レイジにも年の近い友人枠が出てきたなって感じで自然に輪に入ってきたな。あとはキャラ同士の絡みによる相乗効果。ギャップ萌え要素と外見、ネタにしやすいネーミングの要素も大きいけどね?
かわいいは正義プリッ
レイジとのやり取りが大変微笑ましい
リア爆ではなく純粋に幸せになってほしいと思えたな
肌の露出面積は少ないのにセクシー!
やっぱクワトロリスペクトの袖無しがポインツ。
今回もガンダム恒例の強化人間の悲劇再びか・・・ってところで
バーカバーカからの痴話喧嘩w
オーバーかもしれないが、あの瞬間これまでの悲劇の強化人間たちも救われた・・・と、妙な感動があったのを覚えている
いっぱい食べる君が好き♪
白い
あの後どうなったんかね〜
OVAは制作決定以来何の音沙汰も無いけど
BFキャラのその後が気になるわい
※22
それは俺も感じた。
てか1期のBFで描かれているひとつひとつが嫌味なくガンダムシリーズキャラ達の不幸を救済していってる感じがして、観ていて本当に笑顔になれた。ガンダムがシリーズで好きでよかったと感じれた放送期間だった。
ラストでレイジがアリアンに戻る時はそれに付いて行ったんだっけ
美味しそうな肉まんだぞ
色白美人の時点で人気確定
珍しくガンダムシリーズで手放しハッピーエンドを掴んだ勝ち組ヒロイン
えっ? 声優が早見さんの時点で人気は約束されてただろw
間違いなくギャップ萌え
クールな美人さんだと思っていた時期が私にもありました…
cv早見沙織は正義
あれだけの声を持ち人気もあるのに
なぜ見た目だけはキャラに全て吸い取られてしまうのか
俺は好きじゃないな、謎の延長戦乱入とかご都合展開が気に入らなかった。フェニーチェ自爆ショーとかそれまでのリカルドの姿勢とは明らかに展開のためにキャラ設定変えられてるし、挙句の果てには粒子見えるの関係なしにメイジンも同じ能力使えるようになってたし、キャラ自体は嫌いじゃないけど、背景やドラマは要らなかった。
肉まんの顔が可愛かった
ただのクールビューティキャラだったら
ここまで人気無かっただろうな
肉まん大好きで、いつもノースリーブで脇を見せてくれるアイナに死角なし!!!
本当かわいいよね
心から美味しそうに食べるところがかわいい
未だに時々動画見たりしてるわ
途中から精神ぶっ壊れてヤバイ人になったり、元カレに未練タラタラで主人公を裏切ったり、新興宗教の教祖になってやりたい放題したりしないという、ガンダムヒロインにしてはかなりマトモな女の子
肉まん奪って逃走したと思ったらすっごい笑顔になり、雇い主との車の中で「お前には金がかかってる」だもんなあw色々と面白すぎた
レイジに負けた後本当に部屋に押しかけてきてバスローブで登場したのもポイント高い
ライバルだった異性の男子に対して対抗心を持ってたけどそれが恋に発展していく過程が面白かった
いやぁ〜王道ってやっぱり良いですね
あごの髭すごい
ユリンショックどんだけの人達を鬱にしたんだか
>
桑島さんなんて
たんシリーズで担当キャラ全て
殺されたもんな
ステラだけは殺さないでと、言っていたらしいが
ポストフォウの時点で退場は明らかだったしな
このコメントは削除されました。
もう、レイジとのやりとりの全てが微笑ましくて素晴らしい。
まぁ、そもそもBFはガンダム作品じゃなくガンプラ作品だから、
基本的には誰も不幸なオチにはならないんだろうけどな。
かの黒幕ですら新天地(?)で頑張ってるし。
白髪が好きなだけだろ
そういえばキュベレイ・パピヨンと俺が昔ブレイカーで使ってた「キュベレイ・ブラスト」が類似してたんだけど偶然だろうか?
アイラも良かったが、ちょいちょい背景で描かれる
ガンダムシリーズの不幸な人達が幸せそうに笑ってたのが
ファンとして本当に嬉しかった。
レイジ…ドラえもん
アイラ…オバQ
この例えが絶妙だったな
コメントする