
- 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/02/29(月) 11:57:47.048660IY+ft0GARLIC.net
核撃ったあとは丸腰で弱いの?- 2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/02/29(月) 11:58:30.689aOtwJFPf0GARLIC.net
特格からのコンボの火力が高いから強いよ- 5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/02/29(月) 11:58:59.873tCawOZN5dGARLIC.net
ビームサーベルとガトリングがある
火力も高いからうまく近接に持ち込めば大丈夫- 6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/02/29(月) 11:59:20.635tCawOZN5dGARLIC.net
>>5
ガトリングじゃない、バルカンだったわ
- 4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age] 2016/02/29(月) 11:58:47.040tB2gXFYL0GARLIC.net
バルカンとサーベルしか無いよ
- 8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/02/29(月) 11:59:34.048eVVNOxsoMGARLIC.net
弱点が盾だし戦闘には向いてないだろうな- 9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/02/29(月) 11:59:53.454660IY+ft0GARLIC.net
でかいし うごきもにぶいんじゃないですか
ROBOT魂 機動戦士ガンダム [SIDE MS] RX-77-2 ガンキャノン ver. A.N.I.M.E. (初回特典付き) 約125mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア- 11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/02/29(月) 12:00:14.637tCawOZN5dGARLIC.net
盾は核打ったら用済みだし思い切って捨てるべき- 14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/02/29(月) 12:01:30.785660IY+ft0GARLIC.net
じゃ 核撃ったあとは弱いとう結論でいいんですね?- 22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/02/29(月) 12:11:29.531CjRgLszF0GARLIC.net
>>14
そもそも通常戦闘を考えた機体じゃないのよアホ- 17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/02/29(月) 12:05:02.9320+K2YO7C0GARLIC.net
スパアマあるから- 18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age] 2016/02/29(月) 12:05:46.824SiQ5VhZX0GARLIC.net
背中の装備は種類あるから普通の戦闘ならミサイルポッドとか積んでるはず- 19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/02/29(月) 12:07:16.513S8HjYk0k0GARLIC.net
あれは強襲用の機体だろ?
そんなチャンバラドンパチ用の機体じゃない- 20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/02/29(月) 12:08:53.024RW93Yxkn0GARLIC.net
核撃ったら母艦に帰ってビームバズーカ装備で残党狩りするのが基本スタイルだろ- 21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age] 2016/02/29(月) 12:10:11.4101u7/XqB2dGARLIC.net
ビームバズと多段ロケットが積めるらしいよ- 23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/02/29(月) 12:12:07.498DorDk9hv0GARLIC.net
バズーカ撃った時に集まっていた艦隊は宇宙軍の2/3だったかな
それの大半が消したけど
実際にテストしたことなかったから使ってみたらシールド持ってる腕が動かなくなった
ガトーさんもあの規模のお仕事初めてだったから緊張してて
コウに見つかるちょっと前まで腕が壊れてることに気づかなかった- 26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/02/29(月) 12:15:28.219FBtH7ymTMGARLIC.net
>>23
盾はコウが壊したからだろ- 29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/02/29(月) 12:18:50.963DorDk9hv0GARLIC.net
>>26
あれは穴開けられただけ
盾は核爆発の余波に耐えられたけど持ってる腕まで耐えられなかった
あと全身コーティングしてるのとシールドの強制冷却があるから高熱に耐えられる- 24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[agete] 2016/02/29(月) 12:12:32.577T70nD4Vz0GARLIC.net
ビームサーベルがあるだろ
ほぼこれだけでフル装備のウラキと相討ちまで持ち込んだガトーはチート- 30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/02/29(月) 12:19:00.93899gwXkmraGARLIC.net
これはつまりGP01とコウ馬鹿にしてるスレってことでいい?- 31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 2016/02/29(月) 12:19:53.549w9V4gM70dGARLIC.net
全身シールドにすればよかったのに
ノイエなんて作ってるから- 32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/02/29(月) 12:21:27.391DorDk9hv0GARLIC.net
シールドの素材が本体と同じなんで
分厚くしてもビームで溶ける
コーティングしてれば別だが- 34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/02/29(月) 12:24:57.056NoirIPEjdGARLIC.net
顔が好き- 35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/02/29(月) 12:29:18.194OjK/T0q50GARLIC.net
アシスト優秀だよ- 36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/02/29(月) 12:32:10.844DorDk9hv0GARLIC.net
ちなみにビームサーベルのリミッター解除やってたけど
・2~3回振り回したらサーベルぶっ壊れる
・逃げてもGP01の方が速いのでしつこく追っかけられる
・コウが成長して強くなったのでGP02のスペックで倒しきれない
・サーベル一本囮にして壊されてる、バルカンもかなり撃ってるので弾も多くない
・リミッター解除して斬り結んだけどGP01の本体が硬すぎて食い込むのがせいぜい
ガトーけっこう詰んでた- 37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age] 2016/02/29(月) 12:34:47.4841u7/XqB2dGARLIC.net
まぁGP01からGP04まで全部試作品だし
【画像】おまえらが作ったガンプラをひたすら貼っていくスレwwwwwwwwwwww
【画像】ガンプラ「HG キマリストルーパー」組み立てるぞwwwwwwwwwwwww
【鉄血のオルフェンズ】鉄血で一番死んでほしくなかったキャラ誰?
【考察】ガンダム00がSEEDほど売れなかった理由は何なのか考えよう
【鉄血のオルフェンズ】ガエリオが生きてる可能性ってあるのかな?
【ガンダム】鉄血のオルフェンズとGレコ、どうしてここまで差が開いたのか・・
【画像あり】ガンダムSEEDシリーズを見直した結果wwwwwwwwwwww
【鉄血のオルフェンズ】グレイズシリーズについて語ろうぜ(画像あり)
【ガンダム】富野信者がついた嘘をあげていこう!(鉄血へのネガキャン酷かったなあ)
【画像あり】遂に、鉄血のオルフェンズも終わっちゃったな‥
【鉄血のオルフェンズ】次が最終回だけど、実際鉄血の評価ってどうなの?
鉄血のガンプラがAmazon売れ筋ランキングのほぼ上位を占める!第1位は‥
【ガンダム】ジムで1番格好良いカラーリングって何?
【爆笑注意】Twitterで8万リツイートされたツイートwwwwww
【画像】アニメ「ダンガンロンパ3」公式サイトオープン&新キャラ12人を公開!
【動画】ポッ拳にお手軽永久コンボが見つかるwwwwww
コメント一覧
1年戦争初期のジオンの戦術を試したかったんだろな
退避が間に合わず発射した機体が巻き込まれる事が多かったみたいだし
だから重装甲と大推力を装備させてみたのがGP-02
顔からして悪役のそれという
脚もドムみたいだしな
まー格闘戦なら重装甲も長所となりうるだろ
切り合いならパイロットの技量がモノ言うだろうし
ガトーも機体の特性をカバーするのが上手い
なのに引き分けになったからコウの成長に驚いたという話
ワンオフ機体なんだしそれはそれでいい個性だと思うな、ワンオフ機体嫌いじゃない
バトオペの試作2号機強いわ
ビームバズが横スレスレを通る恐怖といったら‥‥
核発射後は防御に使ってもいいはずだった盾がほぼデッドウェイトになってるからなぁ…
後継機でもあればMRSみたいなの出そうなんだけどデータ抹消されたから仕方ないか
目標に核撃って離脱するための機体だし、ちゃんと撃てたならそのあとはいいじゃん
逆に、撃つ前の方がアトミックバズーカや盾を壊さないよう使わないように
戦う必要があるはずなんだけどね
雑魚狩りは僚機のゼフィランサスやガーベラの仕事でしょ
>>22
だからそれMSである必要ががが
※9
高運動性の機体で艦隊防空をかいくぐって目標に核ぶち込んで逃げるコンセプトなんでガンダムが使われてる。
もうちょい後の時代なら可変機になってたんだろうな。
※11
スターク・ジェガンに核装備ができたはずw
弱いに決まってんだろ。
乗ってる時代錯誤ロンゲもただのキチガイだしな。
そこでソロモンエクスプレスですよ。
仮設ウェポンラッチにビームガン積んで撃ち切ったら捨てていくスタイル。
GPシリーズの完成品ってなに?
※11
リック・ディアスが試作2号機の後継なら
ΖレイピアⅠがそれに相当するか?
ぶっちゃけ3号機で運用した方がマシよね
コウの声はベジータ
核ミサイルをMSから撃つ意味あるのかね
F-117に「Fナンバーの戦闘機なのにASM投下し終わったら雑魚w」っていうようなもんか?
性能試験のためにトリントンに運ばれたんだよね。なんでいきなり核弾頭を積むのか意味が分からん。
テストとはいえ、簡単に撃つような弾頭では無いと思うんだけど・・。
※21
盗まれなかったらジオン残党をかくまってる疑いのある地域で謎の核爆発が起きる予定だったんじゃない?
核爆発で大惨事になってる時にモビルスーツ1機を追撃なんてしてこないって。コウ以外は
あんなくそでけぇバーニアついてて遅いわけねぇだろばかか
1~4号機も含めて試作運用実験機だぞ、2号機はコンセプトにMS戦を想定してない時点で気づこうぜ、爆撃機なんだよ2号機は
あとMSに核搭載の元ネタはデイビークロケットでググれば出てくる、兵士が肩に担いで設置して発射できる核兵器が2号機の元ネタ
>>これはつまりGP01とコウ馬鹿にしてるスレってことでいい?
ニュータイプでもないし、ガトーみたいに信念があるわけでもないからなぁ
そもそも核撃った時点で相手は死ぬからなぁ
戦闘終了時に弱くなってる事は大したデメリットじゃない
ガトーはガチホモでコウのけつの穴狙ってたからなぁ。
紫豚なんぞになびくわけもなし。
コメントする