
- 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/10/03(月) 20:00:28.2367akFBQAFa.net
ダンクーガノヴァとマクロスFはついに消えた- 2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/10/03(月) 20:01:28.098i1nAFuBk0.net
ガンダムSEED DESTINY- 8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/10/03(月) 20:09:19.459yi7aVUIe0.net
Δきても本編薄味だから空気になりそう- 9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/10/03(月) 20:09:22.789NDXpKo2e0.net
AGEは速攻で消えたな- 11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/10/03(月) 20:13:47.3427akFBQAFa.net
>>9
AGEはそのうち最初からやるんじゃない?
としたらシリーズものでレギュラーになる可能性も無きにしも非ず- 12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/10/03(月) 20:14:25.3200kGQvrmMd.net
>>9
人気云々より設定的に出しづらいよね- 13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/10/03(月) 20:15:32.335yi7aVUIe0.net
親子三世代だからキオ編以外再現きつそう
【PS4】SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス 【予約特典】スペシャルダウンロードコンテンツ配信&【Amazon.co.jp限定】ガンダムキャラスタムシール(連邦軍) 付&デジタル商品に使える300円クーポン配信- 15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/10/03(月) 20:21:32.446jtJ4NlkG0.net
あげ評判よかったのにな
俺は初登場なのに原作再現されてなくて糞だと思ったが- 17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/10/03(月) 20:23:22.8830kGQvrmMd.net
俺生首の方がマップ見やすくて好きだけどな- 19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/10/03(月) 20:27:14.441jtJ4NlkG0.net
Vはシリーズになるのかな?
発表から発売まで長すぎるんだが
てか今年スパロボ出なかったな- 20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/10/03(月) 20:28:46.2030kGQvrmMd.net
>>19
シリーズ化はしないらしいよ
あと今年はOGが出たよ- 21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 2016/10/03(月) 20:29:49.663vQE/dvkd0.net
Vは単発ってはなっから言ってる- 22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/10/03(月) 20:30:09.342jtJ4NlkG0.net
ほーん、まあシリーズは二作目からダレるしそれはいいわ
版権物しかやらないからスルーしてた- 24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/10/03(月) 20:32:02.608dUqSbR6c0.net
クロスオメガはどうなの?- 27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/10/03(月) 20:35:20.3497akFBQAFa.net
>>24
ハムハムイベントばっかでだいぶ前に俺はもう辞めたけど大型アプデしたあと多少面白くなったらしい
参戦作品があり得ないのばっかだから辞めた後も地味に気になってるわ- 30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/10/03(月) 20:38:32.561dUqSbR6c0.net
>>27
実際にやってはいないんだけど動画見る限りじゃアクション?ゲームっぽい動きしてたから手がでないんだよね- 25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/10/03(月) 20:32:35.889vt2NHWp+0.net
マクロスΔはロボットアニメじゃない説- 26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/10/03(月) 20:35:02.696jtJ4NlkG0.net
Δも早く来てほしいわ- 28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 2016/10/03(月) 20:36:21.042eu+SqGbV0.net
真マジンガーより真マジンガーZEROに入れ換えて欲しいわ
一応機体だけ参戦でZEROが出るみたいだけどさ
くろがねやに魅力が無さすぎる- 31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/10/03(月) 20:46:30.2837akFBQAFa.net
>>28
ZEROはそうホイホイ出せないだろうね
ストーリーまでやったらZEROは版権ラスボスに丁度良すぎるけど二度は出来なそうな
VはZERO、グレートカイザー、真ゲッター、真ドラゴンでファイナルダイナミックスペシャルやってくれれば言うことないわ- 29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 2016/10/03(月) 20:38:29.523aN4JlqVF0.net
真マジは出る度にオリジナル展開で本編から離れていってるから許せる- 32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/10/03(月) 20:46:39.055enAYePYMa.net
そんなことはどうでもいい
おまえも強くなれ
https://youtu.be/Su8APKBxhAk- 33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/10/03(月) 21:58:10.664YSVykj1c0.net
劇場版00は
・色々と争乱があったけど何とか平和になったよ
・世界がなんとか一つに纏まりかけてるよ
・でも何か不穏な影が近づきつつあるよ
という、単発シリーズで作るとしたら実に便利な世界設定だからね
一時期ガンダムWのEWがやたら参戦しまくってたのと同じよ- 34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/10/03(月) 22:00:13.398yUsNOQVZ0.net
ゲッターもチェンゲになってしまったしな- 35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/10/03(月) 22:03:30.742jtJ4NlkG0.net
zzも出ないしな- 39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/10/03(月) 22:51:56.9027akFBQAFa.net
>>35
Vで復活するぞ
幸運持ちのジュドーさんが帰ってくる- 36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 2016/10/03(月) 22:04:21.036vQE/dvkd0.net
ゲッター斬とマジンガーエンジェル出してくれ- 37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/10/03(月) 22:12:28.9539LEN4baMa.net
Wがやたら参戦してたのは声優のせいだろ...
あとサイバスターも- 38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/10/03(月) 22:19:33.624YSVykj1c0.net
>>37
でも一番参戦してた携帯機シリーズはほぼ声なしやで- 40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/10/03(月) 22:53:19.8659jIzUmks0.net
ガンソード参戦しないかなぁ- 41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/10/03(月) 23:37:47.292jtJ4NlkG0.net
ガンソとラインバレルとマシンロボまたやりたい
【画像あり】何度も見返しちゃうガンダムの格好良い戦闘シーンを語ろう
【画像】ガンプラ「グフ・カスタム」塗装してみたwwwwwwwww
【画像】νガンダムカラーのストライクフリーダムが格好良いと話題にwwwww
【画像あり】ガンダムの世界で乗りたい乗り物は?※MS、MAでなく乗り物ね
【鉄血】2期でアトラちゃんは16歳ということが判明する!車のナンバープレートが「ATR-016」
【ガンプラ】ガンダムバルバトス作ったから評価してくれwwwwwwww
【画像あり】何故クロスボーンガンダムはアニメ化しないのか!?
鉄血のオルフェンズが歴代ガンダム作品でトップクラスに好きなんだが
【画像】マジで誰もが知らないガンダムのMS教える‥これ分かる奴いる?
【ガンダム】こいつ(ゾゴジュアッジュ)知ってるやつwww(画像あり)
【鉄血のオルフェンズ】二期の仮面キャラがアインの可能性ってあるのか‥?
【ガンダム】∀、AGE、Gレコこの3つを100点満点で採点すると?
【画像あり】Gジェネシリーズの一番好きなオリジナルキャラを挙げていこう
ガンダムの空中換装って危険だし効率悪いしデメリットだらけだよね?
コメント一覧
ガンダムWとOOはTVシリーズを出してもらいたいんだがなあ
特にOOはTVシリーズは第二次Zしか無いよなあ
AGEは不人気すぎてGジェネでパッケの主役交代させられたし、
スパロボではお情けで携帯機にちょっとだけ出してもらったから
もう今後はVガンよりも参戦率が低くなるんじゃないかな…
久々のクロボン参戦の新作では、唯一海賊繋がりで出れたチャンスだったのに、そこですらハブられてしまったし。
最近のスパロボは一見参戦作品が多いように見えるけど版権で分類すると
BXはサンライズ、ダイナミック企画(マジンガー系)、ビッグウエスト(マクロス系)、ジーベック(ナデシコ)の4つ、
Vはサンライズ、ダイナミック企画(マジンガー・ゲッター)、ジーベック(ナデシコ)、フルメタ、ヤマトしかないので
ガンダム系とマクロスΔくらいしか最近のアニメの参戦が期待できないのがつらい
>>15
原作再現されてねえとかプレイしてねえのなら黙ってろ。つか同じ初なのに原作再現どころか原作終了の扱いでシナリオでも別に優遇されてるわけでもない、別にBGMが作中で重要視されてないUCライジンオーナデシコが別verあるなかで一つしか無い、ヒロインがパイロットやったのにそれすらない、UXの使い回しが殆どとは言えマクロスFの添え物のような扱いにされた、マクロス30死体蹴りしてんのか?
>>39
ジュドー=幸運って思ってるの多いけど、導入されてない第2次はともかく、F以降の話でそれも、PSの旧作リメイク版、R、D、GCXOでは持ってないから実は半数近くは持ってない
この手の話になると必ず
昭和産がないと納得しない老害がでるんだよな
スパロボやった事ないんだけど新しい作品からでも楽しめる?
Zはアムロの露骨な優遇がキモいレベルだったな
Zと逆シャアのセット販売もういいよ。また隕石落とすマザコンと変な髪型の女が偉そうに自軍参戦しようとすんだから
※7
参戦作品に特別な思い入れが無ければ新しい物で問題無い
というか新しい物は当然の如くロードが早かったりとシステムが
洗練されてるから新しい物で良い、Zシリーズとかで無い限り個々の
話の繋がりは無いから参戦作品で選ぶと良いよ
最近はダンバインがよく出てきたのにまた休眠期に入ったか
いつかショウとシオンの合体攻撃とかやってほしいもんだ
フルメタ本編はまだ許す
ふもっふは本当にやめろ
あんなノリをスパロボでやられても痛いだけだ
名倉とかいう3流ライターどうにかしろ
ZZは今度の新作スパロボVに参戦するね
開発の話によると公式アンケートで参戦希望の声が非常に多かったらしく参戦が決まったらしい凄いな
コメントする