
-
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/08(水) 23:51:04.456DA/DsJXt0.net
-
ガンダム顔が悪目立ちし過ぎだろ
-
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/08(水) 23:52:19.831xH+lZuZKd.net
-
盾は許せる
剣はダメだ
-
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/08(水) 23:52:50.1484u6VmbxU0.net
-
なんだこれ
OO系っぽいけどビルドファイターズかなんかか?
-
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/09(木) 00:08:18.80847F/uQSHr.net
-
>>4
00のmsv
-
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/08(水) 23:52:53.114xH+lZuZKd.net
-
何ガンダム?
エクシア系?
-
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/08(水) 23:53:41.643ekRUN2Yq0.net
-
その背景の感じから行くと00系のMSVか?
全然知らんわなにこれ
-
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/08(水) 23:54:17.721VN8QS7uI0.net
-
どうせネーデルガンダムだろうと思って画像開いたらちがった
-
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/08(水) 23:57:08.121DA/DsJXt0.net
-
ちなみにコイツはナドレのバリエーション機のひとつ
間違ってもBFのオリガンでない公式バリエーションなのがタチ悪い
-
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/08(水) 23:57:50.864vLcLTaG/d.net
-
ガンダムナドレ アクウオスだな
-
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/09(木) 00:01:29.724vxacx24H0.net
-
盾に付いてる顔は何?
-
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/09(木) 00:01:59.381+w6Aibbi0.net
-
OOって顔が多いとなんかメリットあったよね?
-
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/09(木) 00:06:33.694VZgs5kWz0.net
-
>>12
ソレスタルビーイングとガンダムの存在を印象付ける為
キュリオスの変形時に下に顔が出るのも同じ理由
-
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/09(木) 00:03:53.449OOQG10c9d.net
-
ナドレの換装バリエーションでこの馬鹿デカイガンダムフェイスはトライアルシステムの効果範囲を大幅に広げる為のもの
ただ結局ヴェーダを乗っ取られたのでトライアルシステムが使えなくなりお蔵入りっつー不遇な子
-
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/09(木) 00:08:00.9721syLD+o40.net
-
アヴァランチエクシアとキュリオスガストは好きだわ
-
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/09(木) 00:08:55.998ThKFf0f/0.net
-
ガンダムの顔で攻撃受けるのね
-
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/09(木) 00:10:14.067nnSZ6CMZa.net
-
ガンダムの顔がなんかGN粒子に良い影響与えるんだっけ?
-
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/09(木) 00:15:55.4831syLD+o40.net
-
でも顔からナポリタン生えてる元のナドレよりはカッコいいと思えたり
-
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/09(木) 02:22:46.9643FY/vNHC0.net
-
なんだかんだでぱっとみ○○ぽいなーって感じで作品別にわかるのはさすが
コメント一覧
もうファイナルゴットマーズ合体しろよ!
期待してたのに本編じゃ実現させなかったジェイアーク合体でもいいけど
ヘイズル系統の機体だと思った
顔が多けりゃ偉いのか
また電ホビのオレガン企画かと思ったらホビージャパンの方かw
セラフィムのガンダム顔ボディの原因だっけ
ヒュンケルの鎧の魔剣みたいに顔にサーベル付けんのか?
00っぽいなーってわかるのはすごいな
塗り方か?形か?
印象付けは成功してるな
コイツはナドレの改修機アクウオス
トライアルシステムの有効範囲を拡張させる目的で開発された装備
装備は全てGN粒子を制御する為のアンテナ
そのため戦闘力は低い
腕と足から生えてるブレードみたいの
干渉してすげー邪魔そう
マーメイドガンダムだろうと思って開いたら違った
何だよ、半島のスペガン期待してたのに。
スペースガンダムのぱくり2だ!
ガンダム顔ってGN粒子と相性いいのかもな。
角は粒子制御のアンテナになるし、への字は粒子と熱を放出できるし、安定の光学センサーよ
可変しないMSはガンダムではないのだよ
セラヴィーも衝撃的だったが、その前からこんな構想の機体があったのかよ…
棘が引っかかって動けなくなるだろ!
DG細胞に乗っ取られてそう
ちょんまげガンダム
※7
俺もOOっぽいな~と思ったけど、俺は顔で判別した
顔面装甲といいネーミングセンスといいチョイチョイ笑わせにくるのはなんなのか
※7
脚部、特にヒザの辺り。
ガノタなのに観察眼鈍くて笑っな
盾に付いてる奴が剣に変形してるんだろ
※7
俺も膝関節の丸い所と背中のタケノコ
00デザインは線がスッキリしてて好きだわ
この戦いにくそうなMS「ナドレアクウイス」を再設計し直し戦闘力が強化のがセラフィムガンダムである
GN粒子を効率良く制御する形を模索してたらガンダム顔に行き着く世界観だからね00
アヘッドなんかは市民やら世論やらの反発を抑える名目でガンダム要素を排除した結果あんな見た目になってるけど、構造その他はCBガンダムを参考にしてる面も多いとか
コイツも背中の人も大量のGN粒子を制御するし、デカいガンダムフェイスがついてるのも仕方ないってことで…
フリーダムガンダムかと思ったけど違った、ダンボールのやつ
ガンダムの顔というかアンテナがGN粒子の制御にいいんだっけ
エクシアも襟の辺りに追加アンテナあるし
にしてもこいつはどれだけ制御したいねん
00の世界だと、ガンダム顔が一番効率良い配置になるらしいな。
量産機のアヘッドも、装甲の下はガンダムフェイスらしいし。MAのレグナントもガンダムフェイスが隠れてるしな。
象徴として顔見せたいまでは分かるけど見せ方のセンスが致命的に悪いな
ガンダムフェイスの有用性は既出なので補足的に。
本来ナドレってのは戦闘用でないのに加えて、ヴァーチェに偽装してるっていうのも知られてはいけない内容だった。だからコイツの運用法は、「必要になったらCBの最寄りの基地にヴァーチェを極秘で移動→換装して再出撃=見た目全然違うからヴァーチェとは違う機体だと思わせる」ってのが基本。
もはやグランゾート
ほぼ全身クラビカルアンテナだっけ
こいつの検討を参考にセラフィムが戦闘区域全域を
トライアルフィールドでカバーできたって意味じゃ
MSVでもかなり重要機体だよなシュールなデザインだけど
うん、バカっぽいね
とくに剣とか
実はこいつガレキで立体化してるんだぜ
粒子制御って言うかコイツはトライアルシステムの拡張仕様だったかと。剣と盾は組み合わせ背中に乗せセラヴィーみたいな感じになるよ。なんで剣と盾にしたかわ知らん
突起物が多くて邪魔そう
初めて見たがどうせティエリア機だろと思ったら、その通りだった
えー
アクウオス知らん奴結構いるのねw
全然知らんってレベルの機体じゃないも思うが…
モグリやないか…
割とメジャーだと思うが……
若い子が多いのかな?
アンテナで斬るのか(困惑)
ナドレだったのか…
顔のタイプがサバーニャっぽかったからてっきり近接サバーニャかとばかり…
リアル系の世界観でこれをゴリ押しするのはスペリオルカイザーさんもびっくり
背中に太陽炉がくっついてる時点で、00かビルドファイターズに限定される。
その中でガンダムフェイスで遊んでるデザインとなると、ティエリア関係に限られてくる
ナドレのプラモ2個作ったからすぐ分かったわ、ヒザの形が特徴的だし
出来れば2期はセラヴィーじゃなしにナドレにヴァーチェ以外のガワを着せて欲しかった…
顔が2つたぁ生意気なっ!!
レベル7の情報だから知らなくても仕方ないね。
顔は通信機とgn粒子制御や
MSVって言うほど公式か?
コメントする