
-
44:(ワッチョイ e785-g4mt)[sage] 2017/02/13(月) 22:56:56.706BK6lwTj0
-
ダムAから
『ここまでは辛い話がありながらもまだ耐えられたかと思いますが、40話以降は更にハードさが増し、特にマクギリスの陣営が動き出してからは一気にドラマが加速、
胸が痛くなる話も多くなるが、目を逸らさず鉄華団の行く末を見届けて欲しい』
-
87:(ワッチョイ df58-ENO3)[sage] 2017/02/13(月) 23:08:17.32SfXobhYI0
-
結局皆で馬鹿笑いできそうにないんですかね…
ガンダムで「笑いたい」って台詞は言わない方がいいのかもな
-
112:(ワッチョイ 9b95-DoU+)[sage] 2017/02/13(月) 23:15:05.60co8T4dM30
-
一期からのキャラにはみんな愛着あるから
死んで終わりより逃亡でもいいんで少しでいいから救いを残しておいて欲しいな
タービンズの三人も生きてて欲しかった
-
103:(ワッチョイ df63-9+3L)[sage] 2017/02/13(月) 23:12:24.83DvnaP6WP0
-
鉄華団は俺たち何のために戦ってるんだって言ってまたポンポン死ぬんだろうな
-
545:(アウアウカー Sa1f-cmpL)[sage] 2017/02/14(火) 10:27:18.19RT1xgKfma
-
自分はガエリオは死なないけど、マクギリスに負けると思ってる
-
546:(アウアウカー Sa1f-a31+)[sage] 2017/02/14(火) 10:27:23.98GLM5IiPja
-
プロデューサーが小川だしこっちの期待する面白い展開には絶対ならない
-
726:(ワッチョイ 9b95-o3w0)[] 2017/02/14(火) 13:11:58.1587NMEvzo0
-
マッキーは取り込まれてキチガイ状態。それを抑えれるのはミカだけ。
ミカ死亡かね。その前後かで鉄華団全滅。
-
806:(アウアウカー Sa1f-a31+)[sage] 2017/02/14(火) 17:27:23.98GLM5IiPja
-
アトラちゃん死なないで
【画像】ガチでガンダムに詳しいやつ来てくれ!この真ん中の機体なに?
ファーストガンダムの兄弟機の戦歴が酷すぎるwwww
【画像】新しいガンダム「ガンダムTR-6[クィンリィ]形態」が発表される
【画像】ガンプラ買ってきたから今から作るぞwwww
【ガンダム】頭部バルカン砲について語ろう!
【ガンダムW】外伝だとヒイロ・ユイは最後どうなったの?
【画像】クワトロ専用「ガンダムMk-III 8号機」が公開!めちゃ格好良い!!
【画像あり】Gジェネシリーズの一番好きなオリジナルキャラを挙げていこう
【画像あり】ガンキャノンって、実はジムよりも強いんじゃないの?
コメント一覧
「ただ笑いたい」という、かつてないくらい些細で人として当たり前の望みを求める主人公達…しかしそれすら難しくなるのかもしれない。この世界はハードモードだな…
鉄華団はヤバイ奴についてっちゃったからね。
あー昭弘死ぬわ
やっぱりそうなのかぁ。つうかそんなネタバレしないで欲しいけど、知ってないとショックハンパないからな。 ラフタ以上って事でしょ? 微笑ましいのが見たかったな。
タカキが鉄華団を離れて地球にいる…最期の語りはタカキか…
これ以上死ぬキャラって誰よ?
なんか悲惨な展開が続くと滅入ってくるわ
正直言ってGレコはどのキャラも結構幸せそうだったからあっちのが好きだ
ガンダムフレームのパイロットはアウトだよね。魂は散らない、鉄の華ってか。 生き残ってほしいけど、白虎隊みたいなものなのかな
この先何人がMSに取り込まれて何人が脳ミソパーツにされるか
人間のまま生き残れるのはどのキャラなんだろうな
楽しみだw
次回さっそくガエリオの父親か妹がヤバそうなんですが……
タービンズの、名瀬の兄貴やアミダ姐さんにラフタが退場して、まだ悲しい
というのに、まだそれ以上のハードさがあるのか…
タービンズが減ったから、次は鉄華団なのか…胸どころか胃もキリキリして
ストレスがマッハになって鬱になるわ…このアニメ見ると…
個人的に昭弘と新人組3人は最後まで生きて欲しい…。
後、アジーさんも生きて欲しい。
イオクは別に退場しても痛くもかゆくも何ともないなぁ(適当)
トドは生き残れるか
オルガは逝くよね?
マッキーガエリオは相打ち死亡。
ミカはバルバトスに完全に取り込まれる。
アキヒロはグシオンに片腕を片目を持ってかれる。
シノは戦死。
ジュリアも戦死。
くらいまではありそう。
アウトレイジ路線かな
全てを捧げ勝利したミカにアグニカがバエルを再支配しておそいかかる。革命するなら俺を倒して正義を証明しろという感じに。
いま地球にマッキーと三日月いるんでしょ?
しかもなんかでライドがタカキには負けてられない発言したらしいからタカキ復活くるかもね…それでも悪い方にしか想像できんが。
43話では鉄華団完全に脇役だったけど、あれは最終章のプロローグみたいなもんで、
ごたごたの中で鉄華団が悪戦苦闘する様は次回以降で本格的に描かれる感じか
やっぱ鉄華団全滅ENDなのかなあ……?
今週でさぁ最終決戦って雰囲気だったけど、予告で普通にレクス整備士てたし、ラスタルはイオクと話してたし、マッキーは制服に戻って地球で働いてたから、あの直後に全面対決って話では無いと予想できる。おそらく宣戦布告だけなんだろう。そもそもマッキーとミカはまだ宇宙出てないし。
あと7話あるからまだいくらも2転3転あるだろう。1期で言えば来週は大気圏突入回だ。すげぇよミカは…MSでサーフィンまで…とか言ってた時期。
ガリガリはチョコを追い込むが、禿げが連れてきた妹守るために死にそう。
最近チョコにとりいってた禿げ見ないからそんな感じで出るな。
録画してるの見たけど今回の作品って主人公は敵組織に所属してるの?
鉄華団が苦しいって状況といっても、ヴィダールだけが敵主力ならそうはならない気がする。レクスが相手するから他は生き残れるし。だからマッキーも最終的には敵になりそう。
戦争なんかいいから農業やろうや!なぁオルガよ!
三日月は最後まで生き残れない感じするね
まさか最終回まで生き残らない主人公なんて展開があるのか?…
まっとうな農業が出来るようになるための戦いをしてるんじゃないの? 一生懸命汗水垂らして働いて作っても、ただ同然で売買させられて、そもそも農業だけでなく働けなくて辛い想いをしてる人が沢山いるから、それをなんとかしたくて命はたいて戦ってるんでしょう。
頼むからバルバドスに三日月が取り込まれるのはやめて欲しい
アトラとクーデリアが「ここに来れば三日月に会えるから」って
農場で働くバルバドス(三日月)の所へ来るとか
最終回見たら俺の鬱度がサヨナラノツバサしそうで怖い…
でもここまで見てきて、今更見るのを投げ出せないなあ…
アニメの事に感情移入しすぎたけど、主人公が昇天するならば、最終話が普通でしょ。そうでなければ、最終話は主人公の死後、どうなったかの話。
でもカミーユとかミカの全身持ってかれENDに近いと言えなくもないし、つまり前例はあるのさ。
イオクがさらにやってくれたら泣く。むしろキャラチェンしていたら駄作。
バエルのシステムプログラムには、アグニカ・カイエルの一生分の記憶がコピーされてて
阿頼耶識を利用しパイロットにその記憶を伝達する際
一気に伝達してしまうと、成人したマッキーの脳では記憶容量が足りないから脳にダメージを負ってしまう
対策として、いったん他の脳に記憶をプールして呼び出したい一部の記憶だけをパイロットに送れるように
空き容量のある記憶の少ない子供の脳=アルミリアの脳を使用するとかありそう
一期の終盤がぬるすぎたからこのぐらいがちょうどいいと思う
シノ、ラフタ、アジーの誰かがせめてあの時死んでいれば、といまだに考える
そのラフタもまさかあんな死に方するとは思いもしなかったけど・・・
バエル
「72人の悪魔の一人であり、東方を支配し、66の軍団を率いる序列1番の大いなる王。
ヒキガエル、猫、人間の頭を持ち、これら全てを併せ持った姿を取る。
知略、戦略に長け呼び出したものにそれらの知識を与えるが代償として生きた子供
(特に幼い少女の血肉)を要求する。」
憶測だが
知識=アグニカ・カイエルの記憶
幼い少女の血肉=アルミリアの脳
今覚えば2期のために頭数残してたんだなぁ…という感じだ。まぁラフタはあの死に方が最も作品に貢献する死に方だしね。
「アルミリアの幸せは保証しよう」ってマクギリスが言っていたけど
マクギリスの過去を知ってしまうと嫌な気しかしないんだよな
41話のことでしょ頼むよ
ラフタが死んでショックを受けていた所に、まだ悲惨な展開は待っているとな。まあ、戦場は多くの血を求めるって言うし。
マッキーが、アルミリアの父親に
マッキー「義父上、妻(アルミリア)には危害が及ばないようにしてありますので。」
って言ってたけど
危害が及ばないって、アルミリアは既にバエルの中かも・・・・
マッキー「妻には危害が及ばないようにしてありますので…」…すでにバエルの中?(笑)
すんませんかぶった
メリビットさんとおやっさんが死ななければどうでもいいよ
最後には救いがあるだろう、全滅とか誰得だと
その過程で出る犠牲がどれだけのものか、、鉄華団に死んでいいキャラなんていない
40話以降だから今がピークってことで。
オルガとアトラ死なないと三日月は変わらないから感動のクライマックスはそこかな。
ラスタルとガエリオとアルミリアの動き次第でマッキーがどうなるかだな。
※44
要は「周りと違う作品って素敵やん?」や「ガキの行動で世界が変わるとか、ふざけんな。世の中甘くねーんだよガキ共。」と伝えたいんでしょと思いたくなる。
ガンダムだからね、いっぱい死なないとね。
しかしミカが今から変わった所でもう歩けないんだよ。農場の夢はもう終わったんだよ。最高でも車椅子生活だ。しかもオルガとアトラが死んだら生きる意味もなくなってしまう。
ミカがすべて持ってかれた後、オルガがバルバトスに乗るんだろ
ハーメルンの笛吹き男で察したわ
マッキーは笛吹き男なので消える
鉄火団は笛吹き男に連れられた子供たちだから壊滅
足が不自由、盲目、聴覚異常の子だけが残ったとあるから
ミカは生き残るだろうね
こんな言い方されたら
主要メンバーの誰かが
死にますって言ってる
ようなものやんけ…
最近割りとアトラとの絡み合ったし
そろそろ死にそう
ソレスタルビーイングよりよっぽど罰を受けてんな、なんだかんだ。
ガエリオが帰ってきたらイオクも大人しくなるってラスタルが言ってたけど、
今後イオクはまともになるのかな?
今期のEDロールに出てくるあの部屋が、鉄華団で唯一生き残る人の部屋なんだろうなぁ…。
やっぱりアトラだけになってしまうのかな。。。
結局はアリガチな物語になっちゃうんだなぁ
※54
CBメンバーの多くはアニメ開始時点で
それまでの人生の仲間や肉親がほぼ壊滅してるから
鉄血で例えるなら一回全滅した後の生き残りみたいなもん
※55
全然変わらなかったら、もうどうしようもないわ
あの性格からして、多分無理だと思う…
※54
生きる為に実利を追い求めてる連中と自身らの生死を問わず狂信者的にイオリアの計画を遂行する連中とをその括りで罰を受けてると言う話にするのは違うんじゃね
正直ラフタ以上のものはもうこないと思ってたから意外というか見るのが怖い
EDの記念撮影風景なラスト、希望
だんだん見たくなくなってきた
アルミリアの今後がなあ…
アルミリアがマッキーに殺される的な展開とか嫌だぞそんなん。
あるいはマッキー庇ってガエリオ殺すorガエリオに殺される的な展開もキツい。
予告にアルミリア出てたからまだバエルの中ではないんじゃないか。
戦闘に参加してねえ謹慎中のバカナルシストが生き残って、鉄血団の連中が死んじまう展開はほんと勘弁
あの馬鹿と整備士のババア生贄に捧げるから他は生き残ってくれ
女性全員がシュラク隊にしか見えないのは気のせいだろうか
ガエリオがかっこよすぎて鉄華団のことがどうでもよくなってきた
脚本マリーだしな
この先は胸糞展開のつるべ打ちだと思うぞ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第49話「命の華」
とか勘弁してくれよ・・・(震え声)
アルミリアって2期になって出てきたかな?
鉄血のオルフェンズってどうなるとおもいますか?
ガンダムシリーズは、あまりわからないので、話の結末までの予測ができないでいます。
初心者ですいません。
※71
出てきてたでしょうに、「私が妻になっても馬鹿にされたり、笑われたりしない世界?」みたいなことマクギリスに言っていた。
最悪鉄火団が全滅してもいいけど、せめて世界は幸せな方向に向かっていてほしいものだわ。
でないと救いが無さすぎる。
とりあえず鉄華団には「あの日」爆弾があるからなあ
あと3週位で半分位一気に逝ってもおかしくないが、ご都合主義でも良いのでみんな生き残らせて欲しいわ
そして、バルバトスさんは戦いが終わったら三日月に全部返して
クーデリアは多分大丈夫だけど
鉄華団全員安心できない状況だな
特にオルガとアトラが一番ヤバイ気がする
三日月キレさせるために
オルガがバルバトスに乗るとか言って奴たまにいるけどさ〜
アイツがMS乗ってもクソつまらんぞ
またに片目つぶってミカを煽ってるようなクズだから
見てる側のカタルシス丸無視自己満展開だけは止めてくれ!
109が呑気に過ごしてる姿は、胸糞悪すぎる。
タービンズの件は、絵を描いたのはケツアゴでも、凄惨な大虐殺やったの、109なんだよ。
とは言えラフタみたいな死亡パターンはもう無さそう。天丼だしな。このあとは最低でも戦死だよね。
とりあえずハッシュは死んではならないキャラだと思う
ちゃんと最後まで生き残って三日月の農場を開く夢を引き継ぐ感じがいい
オープニングからしてぜったいアトラ死ぬやろ。
※76
どう考えてもオルガがミカに煽られてるんですが?
オルガは王様の椅子乗らずにバルバトス乗るとかだとつまらんな
誰も生き残れない
ミカ廃人までは覚悟したけど
鉄火の仲間割れ同士討ちだけはやめて欲しい
寧ろ五体満足で生き残れるキャラがどれだけいるか
確定してるのはタカキ、フウカ兄妹くらいか?
アトラちゃんが生き残ればなんでも良いです…
そういえば、ビスケットがやられた日は”ビスケットの日”だったけど、
バレンタイン前に三日月の”チョコは?”の発言はなんか意味あったんすかね
「先」では無く「末」なのか…
イデオンみたいに無意味に敵も味方も死んでいく展開でも俺はいいと思う
※79
ハッシュはたぶん生き残ると思う。壁邪もらったし。
ハッシュは最終回でみかづきさあああああああああああああんって絶叫する役だと思う
※77
そのイオクズいつ散るのかね、
最初は「愛すべきバカ」かと思ったけど、一辺して
ここまで視聴者やみんなにヘイトや怒り集まることになるなんて。
本当に生きてるだけでも胸糞悪いから、もう何もしないで、
くたばってくれ
おやっさんとメリビットさんのどちらかは死にそう…
あんなシーンでラフタが退場する理由もなかったしな
ラフタがアキヒロ守って退場でもアキヒロがラフタを一生懸命守って双方生存でも話として余程良かったろうに
鬱展開が良い話とでも思ってるのか…
イオクには何としても制裁降って欲しい死んだ連中が報われない
激しくなる闘いの中、団長命令でメルビットとアトラとその他の少年兵が脱出するが、運悪く109に見つかる。
「敵前逃亡とは何事かー‼」とか言いながら当たるはずのない109砲が運良く直撃してしまいアトラ共々死亡。
ぶちギレた三日月によってメイスで滅多打ちにされ、最後に「助けてください、ラスタル様ぁ」と言いながら109死亡
・・・なんてならないように祈っている。
・・・
バエルにはイオク様に乗ってもらいましょう
マッキーはアルミリアに消されろ
名瀬が死に、クーデリアと決別し、ついていったマクギリスがなんかアレだからあまり鉄火団の良い未来が見えないな
1期終盤もかなり過酷な状況だったけど、それでもクーデリア(とマカナイ)を送り届け火星の環境を良くするという
正しい大義のために動いてたから希望は見えてたけどねぇ
鉄華団のメンバーは最終決戦でポンポン死んでくと思う。ライド、チャド、ダンテ辺りは多分死ぬ。イサリビとホタルビにいる奴等(整備班とか)も流れ弾くらって宇宙に投げ出されたりとかして死ぬ
もう終わりよければすべてよし狙うしかないんだから、誰が死んでもいいから盛り上げてくれ
※98
狙うまでも評価はすでに高いからな
現実逃避も極まるとすごいもんだ
そんなにハードな展開になるんか
天津向の思い通じず
個人的にはラストはOPをBGMにして締める格好いい感じにしてほしいけど、きっとオルフェンズの涙で締める感じになるんだろうな・・・
アトラ->三日月の子育て
ハッシュ->↑の手伝い
デルマ->デブリ組を代表して
ライド->鉄華団の歴史を絵に残す+アジーさんを支える
メリビットさん->語り部として
上記5人は生き残って欲しin。
コメントする