RT @Char_Tweet: Forbes富野インタビュー
・既出のガンダム、ダンバイン、キングゲイナー、Gレコの話
・オバマ前大頭領の火星計画は火星での目的がないナンセンスな計画
・去年「プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神」読了
・Gレコ劇場版作業中
https:/…
— 慎@みちのくフレンズ(@sentinel0079)Thu Mar 16 23:29:24 +0000 2017
RT @Char_Tweet: >RT
>that’s why I am now working on the movie version
劇場版Gレコの作業中だが、何も言えません。
#gレコ
twitter.com/ForbesGames/st…
— ぬこ★ぬこ仮面/G(@966936)Thu Mar 16 23:09:33 +0000 2017
RT @Char_Tweet: 富野監督の机の画像、確かにGレコの総集編コンテ作業中っぽい。
— n.@元気のGは劇場版のG!(@n_221)Thu Mar 16 21:01:09 +0000 2017
傍証のひとつが出たゾ。
— シャア専用フレンズ(@Char_Tweet)Thu Mar 16 11:53:25 +0000 2017
- 456: (ワッチョイ 0f3c-ysKL)[sage] 23:31:35.19bXe3F65r0
-
♪元気のGは~ 始まりのG~ Gのレコンギスタ~
どうせ大爆死でギスギスするだけから辞めとけよ
-
458: (ワッチョイW e717-HsxZ)[sage] 23:36:06.17WwKGVg8x0
-
鉄血が終わったあと2017年の4月~10月は
Gレコ劇場版第一段とさんぼる二期で繋ぐんだろうな
これで新海を潰すんだっけか(笑)
-
465: (ワッチョイ 974a-Xcsx)[sage] 01:35:24.33wfeBVuz80
-
本当にこれ劇場版やるの?
また鉄血やオリジンを叩いて「富野監督を見習え」とか「これが正史であれは同人」とか発狂するの?
-
466: (ワッチョイ 373c-XpIe)[sage] 03:33:59.89Ez6jbVZZ0
-
しかし監督やプロデューサーすら認める不人気失敗作によく劇場版なんて話が持ち上がったな
「分かりやすく作り直したから劇場まで足を運んで1800円払って見てね」なんてどの面下げて言うわけ?
-
467: (アウアウカー Sa13-hkLf)[sage] 03:59:53.53Jk8xew1na
-
馬鹿どもにも分かりやすいように作ってやったものを1800円で見られるんだから咽び泣いて感謝しろくらいにしか考えてない
-
468: (ワッチョイW 977b-RUi6)[sage] 09:41:01.40Ft2iqUQo0
-
しかしパンツのシミよりも恥ずかしいアニメだよGレコって
-
469: (ワッチョイW e73c-Ncsk)[sage] 11:22:46.49UDr8vUzy0
-
糞信者が必死こいて「分からんとか言ってる奴は馬鹿だと誤解力がない」と批判してるが
Gレコは人に物を伝える時の基本中の基本である5W1Hすらも出来てないんだから意味不明なのも当然
故人の誤解力の問題ではない
-
470: (ワッチョイW 977b-RUi6)[sage] 16:37:35.74Ft2iqUQo0
-
元々出来の悪い総集編レベルの内容なのに更にそれの総集編作ってどうすんだ?
- 475: (ワッチョイW 7f29-hkLf)[sage] 01:59:23.91u+fG0Kcs0
-
この監督世間が求めてること理解できないんだよね爆死することすら予想出来ない
誰か教えてあげればいいのに見捨てられてるの?
-
-
462: (ワッチョイW 0ff8-Cnlj)[sage] 00:52:53.66zkbdvUZF0
- このゴミを応援してる奴はどういう思考回路なんだ?富野がガンダムの癌だといつ気付くの?
- ガンダムアンチ行為がしたいのか?
- 471: (スッップ Sd87-1ibN)[sage] 18:04:25.47N875WrOcd
-
サンダーボルト2期は早々と発表されたのにGレコ劇場版の正式発表は未だ無し
-
-
474: (ワッチョイ 974a-Xcsx)[sage] 00:54:21.71fk/ddCqi0
-
上映されても無かったことになるレベルで失敗するから一緒だけどね
-
【画像】Hi-νガンダムの格好良さは異常!
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
君の名はどころか片隅の1%でも興行成績いったら拍手してやるよ
たぶん爆死過ぎて興行成績すら発表されないと思う
ガンダム Gのレコンギスタ
さしもしぶといおハゲ様のディレクター生命にも、さすがに致命的ダメージを負わせるんじゃないかと思われるクズ中のクズ。
そも面白いだとかつまらないだとかいう以前に、本作は文芸作品ではない。
それは富野氏自身が「キャラに感情移入出来るように作れなかった」と語っていることからも明らかだが、では何なのかと言えば、せいぜい「ボクの考えた緻密でカッコイイ(笑)未来社会」の設定紹介でしかない。
よって登場キャラ中、人間としてふるまう者は誰一人としていない。全員が、陳腐極まりないクソ世界を懸命に解説するための石碑としてのみ登場するのだ。
オンエア中、「誰と誰が何のために戦っているのか分からない」と戸惑う声がネットで多く見られたが、分からないのも道理、石碑は人間ではないのだから、戦う理由など最初から持ち合わせていないのである。
ただ世界の解説をして突っ立っているだけではさすがに怒られるから、せめてもの賑やかしに戦争ごっこをして見せているだけなのだ。
こんな益体もないモノを、それなりの数の若いファンが「深い」だの「新しい」だのと持ち上げているのを見るに付け、オタ界隈の知性の衰退を憂えたくなるよ。
そのファナティックさから「富信」などと揶揄されている彼らはさしずめ、まともなモノを一度も食べさせてもらったことのない底辺の子供だ。
だから例えば、ポテチとネコ用カリカリを練乳とリステリンで和えたようなモノを「料理」だとしてモリモリ食べまくるのみならず、作った者の企図を何だかんだ忖度して有り難がったりする。滑稽というか哀れというか、本人の味覚やオツムを云々するよりも、御家庭や学校に、も少しキチンと子育てを出来んかったのかいと質したくなるよね。
ポンコツが作ってポンコツが消費するんだから誰も損してないじゃないかという向きもあろうが、業界の貴重なリソースがこんなところへ突っ込まれるのはやはりナンセンスだ。
まともな淘汰圧が少しでも働くよう、物の分かった大人の視聴者が、メゲずにチクチクとダメを出し続けるよりないんでしょうね。
追記・結局富野氏の不幸というのは、そこそこに味のあるコンテマンに過ぎなかった者が、文芸屋も出来ると誤った評価をされ、自身もよしそうかと勘違いをしてしまったことに尽きるのではないか。
作劇の才など無いのにシノプシスを書き脚本を書きとやらかしまくり、その演出センスも時代と完全に乖離してしまった今、元々のおバカさんぶりや俗物ぶりばかりが際立ってしまっているわけだ。
と言ってあたしは氏に、いい加減年相応の分別を弁えよなどと求めたいのではない。そんなのは富野氏らしくなくてつまらないではないか。
要はアニメ作りに関わらないで欲しいだけであって、講演その他での痛々しい言行は今後も大いに披露されるがよろしい。
「見た目はハゲ老害、頭脳は子供」の逆コナンとして、最後まで全力で世間の物笑いになり続けていただきたい。
サンライズの税金対策かな
タンエーにしろ、Z新劇にしろ
劇場版総集編になったからといって良くなる所か
余計話が端折られて意味不明な劣化になるからな。
もう富野禿はボケ老人だから、どうしょうもない。
そこらのMAD職人がよっぽといい物を仕上げてくれる。
どうせクズ映画になるだけだろ
そんなことに金使うなや
寄付金に回した方がよっぽどマシやぞ、じじい
4DXなら見るかも…
もはや呆れて失笑モンだよww
どうなると思ってるんだろこの監督は?恥ずかしくないのかw
動画見たけどGレコはともかく∀は普通に褒めてる件
オリジンの続きが決まったから、そこから引き離しておくための餌ってとこかな
Gレコ内容が難解なのに激情版で更に時間を縮めて難解さを濃縮してどうするんですかッ!?このままじゃ数年後忘れ去られて富野監督自体が君の名は、?になっちゃいますしビッグマウス連発してわざと反応してあげてるこのサイトの人も無視すれば良いのに富野監督好きなんじゃないかと思ってしまうま
ハゲの名は
シン・ハゲラ
大体この汚物に使われてるのが鉄血や他のガンダムで稼いだ金なのに
老害ここに極まり
記事の内容はともかく、もう3月も後半なのになんの告知ないのはおかしい
どうせ単館かOVAだろ
このゴミをもう厚遇するほどバンダイも馬鹿じゃないだろ
鉄血も作り直してくれないかなぁ
普通におもしろかったけどなぁ。
女の子がセクシーでよかった。
これ誰が見るの?制作費ドブに捨てるだけなんじゃないの?
相変わらず糞一辺倒ばっかで具体的にどこがどう糞なのか言ってるヤツがほぼいない件
少しは未視聴勢に配慮してくれてもバチあたらんで?(ニッコリ)
別に作りたければ作らせればいい。
損をするのはバンナムとサンライズだから。
株主でなければ別に気にする必要もないし、○○で稼いだ金を~とか別にどうでもよい。
1視聴者にはゴミが生み出されるだけで見向きもしないから。
どうしても言いたいことがあるなら株主にでもなればよい。
というのは置いておいて、いつになったらバンナムは学習するんだろうかね?
御禿はもう学習も出来ないボケ老人だからもはや何も言うまい。
今日は殺気だってるね、なんか嫌な事でもあったかい?
劇場版ガンダムSEEDすら出来ていないのに地雷処か核弾頭の劇場版Gのレコンギスタなんて普通に考えて99%あり得ないのは、分かりきっても1%の可能性に騒ぎすぎだしそれよりも劇場版ラブライブ作った方がサンライズの利益になると思いますわな
Gレコは後半の1話をうっかり飛ばしたまま最終話までみたんだけど
最後まで気が付かなかったし気にもならなかった。
洗脳されかけてたんだろうな
※22
普通のアニメなら一週見逃したら話がわからなくなると焦るけどGレコの凄い所は、一週どころか毎週見ても話がわからないので何時でも視聴を断念出来るところがGレコの凄いところです!
なんつうか頭悪すぎて生き恥晒すことすら分からないんかな?
無知とは恐ろしいよwwwww流石御大だww
Gレコは登場人物になんのドラマも無いから
映画で尺が短くなったところで何の影響もないよ。
なんなら、Gセルフ入手直後に場面変わって富士山登山で完でもなんら問題ないでしょ?
15分もあれば十分だろ。
この監督日本一の老害じゃないかな?他にここまで酷い人いる
本人は成功する気なのか
放送終了後2年経つってのに未だに絵コンテどまりとか、劇場版種のこと笑えないぞ
※25
>Gセルフ入手直後に場面変わって富士山登山で完
いっそのことGセルフで富士山登山だ
富野の自己満なんだから5分アニメで十分だろ
無職信者しか見ないんだしYouTubeにでも流してろ。こんなの金の無駄だわ
『君の名は』は売れる要素詰め込んだから売れた。当たり前の作品
『Gのレコンギスタ』はガンダムという「売れないとおかしい」筈の要素を使って大爆死した。信者しか見ない作品
さあどちらが凄いよ
コタエロー!
どうせ爆死だし信者が暴れてヤバいことになりそう
変な事件が起こらなければいいけど‥
※30
たぶん地方じゃやらないし。信者も交通費用意できないから見に行かないと思うよ
※33
興行が奮わなかったのは劇場数を確保しなかったバンダイが悪いまでがテンプレ
去年から一部媒体だけで「劇場版つくってる」アピールしているし、今回のも同じだろ。
正式な発表あるまで信用しない
俺はやるんなら成功してほしいよ
それで過激信者が錦の御旗で他を攻撃してこなければね
ガンダムシリーズとして成功するに越したことはない
決まったんならいいかげん富野発信じゃなくて公式に発信すりゃいいのに
富野がこれだけ何度も言ってるんだから伏せたところでもうサプライズにはならんでしょ
イオク並の人災だよなあ
富野が動くだけで大打撃、無能の極みだし。頼むから引退してくれよ
エウレカセブンですらまた劇場版やるって正式発表したというのにGレコと来たら
今年の初旬にやるとかいってなかった?まだ?w
公開するもわからないクソアニメの動画を切ったり貼ったりに数年間拘束か
新しい形の刑罰だな
例え『君の名は』より面白かろうとガンダム映画であの記録を超えるの無理(冷静
この世で油売ってないで、さっさとあの世へ逝って、アンタの馬鹿親共と仲良く喧嘩してろよ、老害。
ガンダムのせいにする前に、富野の才能じゃ絶対無理
再構築してもどうなのかな?
作品自体勢いはあったけど、視聴者にはわかりづらい作品ではあった。監督の滾るセンスは今の時代に生きる人には中々伝わりにくい感じ
もういっそ内容を変えて、主人公をアイーダに変えて、Gアルケインフルドレス(変形有り)で戦うビルドファイターズで良いと思う。
1万人も行かなそう
Gレコはガンダム最底辺
どうせ劇場版Zみたいに黒歴史になるよ
「新しい時代を作るのは老人ではない」ってシャアも言ってただろ
注意してくれる人が誰も居ないんだろうね
Gレコが黒歴史なのにさらに手突っ込んでどうなると思ってるんだろ?
富野由悠季=イオク・クジャン
すっごいっすねー。今回こそ実力を証明してくれるでしょう
公開後に「やはりあれだけの物語を90分に詰めようというのが間違いだった。そもそもサンライズがガンダムで・・・」と富野がF91と同様な言い訳するのが目に見えている。
劇場1つで3日間限定公開ならプレミア感出ていいんでないの?
観ないけど
富野由悠季&新海誠
俺と?わたしが?入れ替わってる!?
富野由悠季(新海誠)がGレコの劇場版リメイクを作り上げ完全復活し新海誠(富野由悠季)君の名は以来ヒットを飛ばせず一発屋となり富野監督の宣言通り君の名はを潰すのだった
昔富野が描いた小説読んでて
何が書いてあるのか理解出来なかったの思い出した
>Gレコは人に物を伝える時の基本中の基本である5W1Hすらも出来てないんだから
考えてみりゃ富野が動かしてるキャラって
自分勝手な感覚で思ってる事口走ってるだけで
「相手に解かってもらおう」って努力全くしないんだよね
昔から
そもそもニュータイプって概念自体
「何で俺が正しいって馬鹿どもは理解しないんだよ
理解出来る様に進化しろよ」っていう
富野の餓鬼の我が儘が生み出した概念だろって俺は思う
※52
底辺富信くんの妄想の中では御大大勝利で良かったでちゅね
頼むからこれ以上ガンダムの名前を汚さないで…ここまで来ると「タヒね、じじぃ」よりも「介護施設行って下さい」になるわ
※40
何が冷静だよ
ただ負けた時との予防線張っているだけでしょ
君の名は。の上映前は一般人からしたら新海誠って誰?からスタートしたんだぞ
ガンダムの看板というスタートダッシュ&下駄履いているのにその言い分はダサすぎる
別に富野に限らずガンダムで君の名は。を超えるのは不可能だろw
Gレコ劇場版くらいならまだ新訳ZZやった方がいいだろう。
逆シャアをベルチル劇場版でやった方が売れそうだぞ?
富野が君の名はを作ったら全員キチガイキャラになりそうだな
※57
君の名は。をライバル認定したのは富野本人なんだが
興行成績で言ったらヒゲ劇場版がいいとこだろ
※54
富野様の大勝利で新海なんとか言う君の名とか言う一発屋が勝てるわけないだろジーク富野!ジーク富野!
とか言えば満足した?大体狂信的な富野信者の話してるけどそんな人どこのスレ探しても居ないんだけど勝手に頭の中で狂信的な富野信者作って居もしない人間を吊るしたり一度も会った事が無い富野由悠季をマスコミやネットの情報だけで狂人(言い過ぎ)と判断して同じ妄想を抱いた顔を見た事が無いネットの賛同者と一緒になって集団で批判する方が自分は、異常に見えるんだが・・・・
はいはい、どっちもどっちどっちもどっち
富野信者なんて存在しない(キリッ
船でウロウロロボでドンパチしか引き出しのない某監督じゃあるまいし、そろそろ新しいネタ見せてよ
正直無謀。というかスポンサーちゃんとついてアニメーターに給料払えるの?
そうでなければ人材潰だからやめてくれ。
メインスタッフの一人の吉田健一がエウレカに行ってしまったほどだから、
これ完全にスケジュール崩壊起こしてるよね
準備中どころか中止までカウントダウン状態じゃない
吉田さんは劇場版3部作「交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」をやってるから劇場版Gレコに参加してる訳ないんだよね。
それともGレコは総集編で作画も少ないから掛け持ち?
それともコタエロー!富野のパワハラに辟易してまたもや富野はスタッフに逃げられた?
恥の上塗りせずにそろそろお亡くなりになってくれ
爆死確定なのにスタッフさんはパワハラに耐えながら作ってるんだな
考えるだけで虚しくなる。なんとか出来ないもんかね
個人的にはエウレカセブンも正直アレだと思ってるけど
スタッフとしてGレコとどっちをやると言われたら、それはエウレカセブンの方に行くよなあ普通
エウレカセブンは少なくともやりたいことはわかるからなあ…
エウレカまたやるの?
止めとけ!大爆死するだけだ
※68
劇場三部作でやるよ
吉田さんはそっちに行ったよ
もう劇場版Gレコの作画は終わってるのかね?
変人に見えるダリや岡本さんも見えない所では、普通の人だったので富野さんも仕事以外で普通の年寄りで過激な発言も彼なりのリップサービスや思惑でヒット作を作れず会社の隅でくすぶってる老人にとって出来もしない映画や若手批判をする事によって回りから忘れ去られずに騒がれる事が孤独な老人にとって幸せな事だと思うので本人にとって痛くも痒くもないが個人的には、手塚先生のブラックジャックみたいな復活して欲しいけど無理だろうな・・・
※70
未だに絵コンテどまりだな
実作業が全く始まらないのでスタッフ離散という劇種パターンだ
※71
BJや横山三国志は
今までやって無かったジャンルに手を出して成功したタイプ
ゆでみたいに全て失敗して原点だけで食ってる人もいる
ハゲは新ジャンルにはいけないけど種時代に散在言われてたガノタに媚びたガンダムも作りたくないって印象
つまりBJや横山三国志みたいな新路線もできないが二世みたいな開き直り続編も出来ない
結果がGレコに繋がった
ちなみにハゲの火の鳥ポジションはイデオンだと思う
イデオンで枯れたって言われても致し方ない感じ
まぁ、たとえいい出来になってもブチ切れるバカは多いんだろうな。
今のガノタってとりあえず製作者が完全服従の態度見せないと末代まで呪いそうな勢いだし。
※74
平成になってからいい出来ないんですけど(笑)
確かに∀は破壊と再生を繰り返しているから富野作品の火の鳥と言われたらそんな気がする。昔はイデオンやダンバインで命の輝きを精一杯見せた作品ばかりで皆殺しの富野とか言われたけど∀はまあまあ良くGレコも期待してたけど結局あまりの酷さにガンダム作品初の試聴断念に至ったので∀が最後の輝きでGレコで完全に才能が尽きたと思ってます(笑)
※70
吉田はエウレカではキャラデザのみでメインアニメーターは別にいる
コメントする