-
7:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 1fc7-x6ec [157.107.65.110])[sage] 2017/04/09(日) 18:43:55.51I30AEG8q0
-
ホビサのガンプラリスト
1st&オリジン 200 件
Z&ZZ 147 件
V 32 件
G 38 件
W 74 件
X 25 件
∀ 11 件
SEED 222 件
OO 108 件
UC 71 件
AGE 58 件
BF 102 件
Gレコ 17 件
鉄血 59 件
バンダイから見放された無能が作った圧倒的ゴミのターンエーとGレコ
-
8:[] 04:21
-
Gレコというか富野ゴミすぎだろw
-
9:[] 04:31
-
SEEDすごいねw
ボツ案とかも試作機だったとかで出してほしいはw
-
12:[] 05:29
-
Gレコの完成記者会見の富野思い付き∀の後設定発言に慌てるサンライズスタッフ
ガノタ的に富野終わったと思った瞬間・・・これ以上恥じさらすな
-
15:[] 05:56
-
鉄血って円盤とかはともかくプラモはまだマシじゃなかったっけ?
-
19:[] 06:51
-
∀は単純に登場MSが少ないからじゃね?
15種類しかMS出てないのに6種11体もキット化されてるんだぜ?
分母がそもそも小さいんだから大健闘だろ
Gガンは38キットだけど、実質機体数はシャッフル同盟6種、マスター、デビル、シュピーゲル、ライジング、ノーベルの11種類だけだしな
-
28:[] 07:57
-
Gレコこんな少ないのか笑
なんかショックだわ
-
40:[] 12:17
-
爆死すると何がダメって
信者の心が醜く歪むってことだよ
富野信者という嫉妬にまみれた怪物を生み出してしまった
-
45:[] 12:55
-
ガノタの話によるとプラモの数で作品の価値が決まるらしいな
-
46:[] 12:57
-
では何で決まるの?
ハゲの意気込みならGレコがダントツだろうけどw
-
49:[] 13:08
-
画像がオワタの顔文字にしか見えねぇ
サンボルは漫画にそったプラモ出してくれ
-
50:[] 13:17
-
AGE結構出てたのね
まあ実際プラモの出来はよかったしね
-
85:[] 22:22
-
SEEEDすごいなw
ageも意外とプラモ売れてるのか
-
89:[] 22:45
-
ターンAは結構評価高い
-
90:[] 22:48
-
富野はガンプラを売るという主目的を理解してないんだろうね
∀もGレコもデザインださすぎだろ。反省してGレコでは機体数増やしたりしたけど演出もゴミ過ぎる物語としても成り立ってないわで駄目駄目
-
93:[] 23:02
-
∀のガンプラが11種類しか出てないのに判断出来ないみたいです。察し
-
94:[] 23:06
-
ターンAは主人公が歴代で一番まともで歴代最強のガンダムで擁護できるけど
gレコは真面目に黒歴史。
-
104:[] 23:47
-
主人公機すら1/100で発売されないって逆にすげぇよ。
-
108:[] 00:38
-
鉄血とGレコの差は内容だな
メカデザイナー同じでもプラモの人気すら天と地だからな
-
112:[] 01:26
-
Gレコは作品として評価が低いから人気もないし、展開も無いし、ガンプラも売れないし、ラインナップも少ないんだよ。
Gセルフは微妙だけど、過去にやたらパーフェクトパックカッコいいを連呼してた奴はいたね。ジャイオーンやアルケインなんてカッコいいけど全く売れない。作中での演出や脚本が悪いからね。
-
113:[] 01:27
-
SEEDはやはり凄いな
それにまだまだラインナップが増えていくだろうしね
-
143:[] 15:39
-
当たれば300億
外れても100億の売り上げが上がる(利益があるとは言わない)
コンテンツだからバンナムもやめられんでしょう
-
237:[] 11:00
-
劇場版待ってるし
MGのGセルフも待ってるし
MGのスモーも待ってる
一生待つ覚悟です
-
239:[] 12:19
-
※237
全然いいと思うよ
「ガンダム」なんだからいつかはMG出るかもしれないからね
ガンダムXだって∀だってVだってMG出たしね
とにかく非富野ガンダムのネガキャンや非富野ガンダムを嘘ついて貶したり、Gレコを面白いと言わないのは理解力が無いだの言ったりさえしなければ、個人的に楽しみのは自由だからね
-
265:[] 18:27
-
出したら赤字だから出さないんだよ
なんせ望むのは精神障害者だけだから
-
266:[] 15:23
-
プラモの開発にはお金がかかる。
人気ぐがないと結果が出た作品のガンプラが規模縮小されたり他の展開が無くなったりするのは当たり前。
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
タイトル変わっただけやんけェ・・・
「宇宙海賊」と言う単語が出たら、ほぼ爆死
一番の見分け方はガンダムに限らずアンチがいない作品だろ、あれほどわかりやす物はない
Gレコの新プロジェクトも恥かくだけだと思うけどなあ。売れる見込みないだろ
今までのガンダムとは違うとか言い出したら危険な徴候
90年代は本当ガンダムの暗黒期だな、Wの孤軍奮闘っぷりよ
なんかおかしな思考してるな~。
ガンプラの数なんてデザイン偏重だろ、誰でも分かること、アニメの評判とは別物。
作品が評価されてなくてもガンプラとは話が別。
今まさに鉄血がそれを証明してるとこだろ。
売り上げ、止まるんじゃねぇぞ
※7
デザイン素晴らしいジャイオーンが売れないのはなんでだろうなwww
鉄血と同じデザイナー使ってもゴミレコじゃ売れないんだわ
※7
MSのデザインも含めて、ガンダム作品なのでは?
※7
その意見には一理あるが少し違うと思う
鉄血は二期後半の失速で今評判が悪いわけで。
一期と二期の前半は人気あったから1/100がすぐに出たんだよ。
Gレコも人気があればすぐにMG化したと思う。
この手の話になると必ずGレコ叩きになるのが悲しい、
別に信者ではないけどGレコ好きなんだよ(泣
でも1/100バエルの超不良在庫を見るにMGバルバトスの可能性が潰された気がする
爆死?
今の鉄血の売り上げ低下率を見れば分かるよ
歴代最高記録みたいだから
GレコよりAGEの方がクソだろ
アレのせいで海老川に負のイメージが付いた
なぜプラモに固執してるんだ?
鉄血擁護したいだけ?
鉄血とGレコの大きな違いなんて認知度の差からの視聴者数の差と主役機のカッコ良さとガンプラの出来、値段の安さだけだろ。
両方ともゴミ同然。
叩いたところでお互いの足の引っ張り合い
鉄血は黒字
Gレコは赤字
どうして一緒になるんだか?現実受け入れなよ
また富信発狂し出したかwwww
幼稚だなぁ。
素人がどうこう言うより、商売でやってるバンダイの判断のほうが説得力はあるわなw
どう考えても発狂してるのはアンチだよ
富野信者は鉄血叩かなくても大丈夫だよ。Gレコ新プロジェクトが始めるじゃないか富野の実力を信じてやれよw
鉄血に劣らず2期もMGもやってくれるだろう。まさか爆死して終了するわけじゃないだろ。まさかな(笑)
~富信 敗北の歴史~
・売れてる作品は全部ブランドのおかげ。俺もガンダム作れば売れる!→爆死
・売れてる作品は戦闘シーンが多いだけ!俺も同じ事やれば売れる!→爆死
・売れてる作品はプラモの出来が良いだけ!実力じゃない! ←イマココ
低レベルの原因である富野を何とかしないと売れないですよ笑
GとVってそんなに違わないんだな
Gレコはともかく∀は他の機体見りゃプラモ化めんどくさいのわかるけどな
まぁ、ターンXの百分の1が放送時なかったから人気はなかったんだけど
∀は機体数少ないおかげでゲームに出るとカバー率が毎回高いよなw
ガンダムブレイカーもあとフラットでればプラモ化機体全部出るし
Gレコはひどいな
∀は月の主力MSが小型と40m級って時点でバンダイはあきらめてたとは思うけど
ボルジャーノンも出さなかったのはやる気なさすぎるよな
※6
〉90年代は本当ガンダムの暗黒期だな
90年代のメインはSDガンダムだからね
なんかZZがZの簑に隠れてる気がするな・・・
どこの信者とかではないが、プラモ化なんてガンプラ好きなら宇宙世紀であることと単機のバリエーションが多いことでいくらでも水増しされててフェアじゃないの知ってるだろ。
コンパチ思想の廃止もあるし。
それでも登場MSに対してプラモ化少ないやつは少ないけど、そも機体数自体が少ない∀がいるのを知っててこの基準で見るのは汚い奴だなって思う。
種死のザク祭りはどうかと思ったけど
アレはアレで売れたんだろうって思うと種類もバカにはできんけどな
∀なら少なくてもボルジャーノンとギャバンボルジャーノンは作れたはずだし
マヒローとかはそりゃ作るの難しかったとは思うけど
まだターンAのプラモは欲しい
なんだかんだで戦闘演出が良かったから再現したいシーンがいくつもある
Gレコは本気でいらん
SEEDは放送当時仕事で忙しくて手を出せてないから門外漢状態だがスゲーな
グレードやらスケールの違いで被ってるのがあるにしても多いだろ
放送当時は女子向け簡易キットとかも出てたとか聞いたことあるけどそういうのも含むから?
数では1stが1番だと思ってただけになおのこと
※13
バエルカッコイイのにな、キットもいい出来だし
ぶっちゃけ劇中の活躍って点では風呂栓の二の舞だよね、ホント
ジャイオーンもデザイン好きだったのにさぁ、どうしてこうなった
GレコのGセルフパーフェクトパックはカッコいいんだけどなぁ…
SEEDに関しては普通にすごかったけど
続編のほうはカラーバリエーション多かったのがな
それ抜かしてもダントツではあるんだろうけど
鉄血の1期は面白かったよガンプラも買ったし
SEEDってそんなにMSとかMAって多かったっけ?
鉄血MGとPCだして
ルプスレクスとリベイクフルシティの最後の半壊モードとかないかな。
圧倒的理不尽を具象化したHGダインスレイブグレイズは絶対ほしい。
WのMSはどれも好きだな
Gレコはフラグシップになるはずの
HG主人公機の出来が悪い
バンダイがGレコを邪険に扱うのも分からんしな。Gセルフは換装機で使い回すのにそれが手抜きってのがな
本当に富野が嫌いなのか
プラモの数、これ即ちSSの数
XはMSの戦闘に力入れなかっただけやし(売れたとは言ってない)
俺が面白いと思う作品は売れて、つまらんモノは売れない
実のところ、事前のメカデザを見ると売れるか売れないか大体想像がつく。
ガンダムってシャープなデザインだと売れないっぽくね??
爆死してるのと内容がつまらないのとはまた別だけどね
ターンエーは普通に面白い
富野と趣味が合うのは犯罪者だけだろ
底辺の社会的弱者が縋る象徴それが富野wwwwwwwwww
結局人気があれば商品出るってことかな。SEEDって今1st超えてるんだね。あといつも思うけどBF関連って各作品に分けてられないんだね。元作品→50(10)←BF関連みたいな感じで
Gレコ・∀確かに少ないけど
1st&オリジン 2作品
Z&ZZ 2作品2年
SEED 2作品2年
BF 2作品
この辺を他と同じに語るのはどうかと思うぞ
※48
複数作品出来る時点で他より人気あるんだから作品の成否の指標としては同じだろ
※48
確かに作品数の不公平さはあるけど
問題は拡張性を持たせられなかった作品企画自体にもあるんだけどね
宇宙世紀はともかくSEEDとBFは未だに関連企画があるから
00や鉄血みたいな最初から決まってた分割2期ならともかく、人気で続編が決まった1st、Z、種、BFあたりは実力だから不公平ではない
おぉっと ∀のキットは確かに少ないが
時代もあるだろう
∀の時代なんて今みたいにCADがないからバンバンプラモ出せるわけじゃないし
ガンダム作品で一期が最高だったのに二期から大きく変わり過ぎて監督と脚本の癒着した瞬間に爆死というのも追加で
∀はシドにつられて日本人のデザイナーも調子に乗っておかしな構造のメカばっかだったなw
バンダイも髭見た後はもう止める気もなかったのかもなw
サンボルとかどこにカウントしてるんだ?
ファーストとZと逆シャア好きだけどGレコはつまらんかった…
子供のころからずっと長いことその3つが好きだから、富野さんは凄い人だって今でも普通に思っている
でもそれでつまらんものまで凄い凄いと持ち上げねばならんのなら信者になんぞなりたくないわ
∀も話は好きだけど髭ガンダムカッコ悪いだろ
動いたらカッコいいと言われてるけど、最後まで見たけどカッコ悪いとしか思えなかった
話は好きだけどね
全体敵に丸っこいガンダムは不評って感じかな?鉄血はドゲトゲで人気だし。OOとかSEEDはシュっとしてる。宇宙世紀は固定ファンだし。
※23
Gは当時完成品トイが出ていて明鏡止水ver.というバンダイのお得意の色替えも出ていた
vも完成品トイあったけど数が・・・
あと、Gにはお手頃価格&サイズ、そしてガシガシブンドド出来る最適解のMIAのライナップがすごい
AGEも種死もガンプラの投げ売りってのを経験した作品が入ってない時点で・・・
鉄血といい種死といい脚本家が女の作品はストーリーが糞っていうのはよく分かった
起承転結の結を定めずにキャラへの偏愛でフラフラするから矛盾だらけの糞ができる
※59
種アンチ顔真っ赤だね
少しは現実を見よう
※60
種は好きよ
ストーリーもMSも
種死と鉄血2期は嫌いだけど
何の参考にもならんがな。
こんなものより円盤売り上げ見りゃ見当つくだろ。
人気がある作品は売れるよ。
そもそもガンプラってカッコ良いから買うだけだし。
ガンプラの数が多いのは総機体数が多い(ガンダムばかりとも言えるか?)、売れそうなカッコ良いデザインが多い。
ガンプラの数が少ないのは総機体数が少ない、一般的にカッコ良くないデザイン。
数が出揃うまで判断できないじゃん。
さすが∀のおに~ちゃんも泣いてるよ・・・
ユニバあぁぁぁぁぁ!!
月光蝶である!!
GレコはMSのデザインはアレだけど戦闘シーンは鉄血より良かったと思うよ
まあ鉄血が戦闘シーンなさ過ぎなのが主な原因だろうけど
※67
カッコいいアルケインやジャイオーンですら売れてないんだから戦闘演出も魅力ないぞ
作画だけは良かったけと
※68
それ演出というより視聴者数の問題
逆に鉄血は戦闘シーンが早いというOO映画版と同じミスと戦闘時の寄りが近すぎて何をしてるか分からないことがよくあった
そしてガンプラの出来と安さ
※62
円盤だとGレコが最底辺にならないため信用性はない
バンダイの判断が一番信用できるだろ
※68
視聴者数www
明らかに視聴者数が少ないクロスアンジュより玩具売れてないGレコw
赤字のGレコがガンダム最底辺なのは客観視しても明らかだろうに
あほ信者は人格否定してないで現実見ろよ
おいおい、思考停止のアンチはお仲間の味方してないで冷静に常識を考えろよ。
71の発言とか論外だわ。
しかも赤字は制作費と売り上げの差であって視聴者側からは何にも関係ないことも分からんのか?
あと赤字のソースがいるしな。
自分が根拠なしでアホ信者とか人格攻撃しながら、他人には人格否定してないでとか自分の現実の行動見ろよ
赤字の駄作はシリーズ全体に迷惑かけて新作の予算にすら影響するから視聴者に関係大有りです。
Gレコは作品もファンも揃ってうんこだねー
汚物ぶりに呆れるよ
※59
投げ売りは00やGレコでもされてるじゃん
00なんてマイスターガンダム4機セットで300円セールだぞ
239の優しさに男汁を5回も出した
円盤売り上げだと円盤以前組除けば種系とUC辺りが圧倒的になるのよね
※61みたいな自称種好き()の種アンチが最近多くて気持ち悪いね
嘘バレバレ
100/1もMGもないシリーズが売れてると思えるならもうAGEガンプラすら大ヒットだろ。キットが糞というがそもそも作品が人気なら売れる事は種死が証明してる。
一番の爆死は、
日5終了の戦犯、最低レベルの視聴率、プラモ在庫王の
オルフェンズだろぉぉぉぉゥ!!
その鉄血より視聴率が低くてプラモも比較にならない程売れてないのがGレコ
深夜と日5で視聴率比較してる時点でお察しだわ。プラモの売り上げ比較?一期も二期もほとんどサンボル、UC reのおかげでしょ。
オルフェンズ単体の売り上げって出てるの?
※82
視聴率は分からんが
鉄血のプラモは結構売れてると思うんだが
その鉄血より視聴率が低くてDVDも売れずプラモも比較にならない程売れてないのがAGE
この人達は何を必死で争っているのだろう…w
売れた作品のファンの方が歪んでるんだよなぁ
ホビサのガンプラリストとかあてにならんだろ
アストレイやスタゲというのもSEEDで表記してるし
ロランはディアナ狂で平和狂だから無理後被害者に対しての何も賠償もしない様
コメントする