
-
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/04/18(火) 20:58:22.613cIXIzsRT0.net
-
わかる人いる?
-
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/04/18(火) 20:59:19.086vVt1b6Rka.net
-
ソード?
-
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/04/18(火) 20:59:25.190tyw6tc3yx.net
-
ストライクに比べて印象が薄すぎる
フォースインパルス以外全く覚えてないし
-
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/04/18(火) 20:59:49.43138psfCLOd.net
-
>>3
初登場はソードなのに?
-
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/04/18(火) 20:59:25.212RIz5yPFN0.net
-
主人公(仮)機
-
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/04/18(火) 21:00:08.904l4VMHO/N0.net
-
細身過ぎる
-
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/04/18(火) 21:00:40.006Cp6lvjAe0.net
-
色が変わるという仕様がガンプラにとってアカン
-
8:二階堂 ◆up0uojTooY [] 2017/04/18(火) 21:00:40.624mFCArbAqa.net
-
ブラストかっこいい
-
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/04/18(火) 21:00:41.408oWtNT8Am0.net
-
器用貧乏の印象
-
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/04/18(火) 21:00:52.335tXdktBll0.net
-
ブラストインパルスが一番かっこいいと思うの
-
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/04/18(火) 21:02:15.474sL8SjnlaM.net
-
デスティニーインパルスが一番好き
-
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/04/18(火) 21:03:39.4968DUiUGJXa.net
-
換装機はロマンがある
【画像】ガチでガンダムに詳しいやつ来てくれ!この真ん中の機体なに?
ファーストガンダムの兄弟機の戦歴が酷すぎるwwww
【画像】新しいガンダム「ガンダムTR-6[クィンリィ]形態」が発表される
【画像】ガンプラ買ってきたから今から作るぞwwww
【ガンダム】頭部バルカン砲について語ろう!
【ガンダムW】外伝だとヒイロ・ユイは最後どうなったの?
【画像】クワトロ専用「ガンダムMk-III 8号機」が公開!めちゃ格好良い!!
【画像あり】Gジェネシリーズの一番好きなオリジナルキャラを挙げていこう
【画像あり】ガンキャノンって、実はジムよりも強いんじゃないの?
コメント一覧
普通やな、本放送時はストライクの二番煎じって感じやったな。
なんかシンが乗ると、オーブ艦隊沈める時もそうなんやけど、悪役っぽいんだよな…。
ソード振り回しての初登場時の「また戦争がしたいのか、あんた達は‼」は至高。
デスティニーも換装出来る設定だった・・・主役交代無ければ、ステラ生存シナリオならルナマリアが乗る事も無かったのに
デザインは好き
でも同じシリーズにストライクいるからいろいろ辛い立場だな
合体の時の盾の取り回しがかっこよくて好き
ソードブラストはめっちゃかっこいいんだけどフォースがエールと変わらんのが惜しい
当初は、ストライクのパクリという印象しかなかったけど
MS保有制限を逆手にとっての分離機として設計という時点で
Vガン並みの高性能量産機なんだよね
フリーダムを倒した時の、連続換装劇は
未だに凄いと思うと共に、反則臭いとも思う
※3
シンは、最初から最後まで
悪役としての顔を崩してなかったと思う
ガンダム乗ってあんなに悪役していたのは
サーシェスとイオ位しか思いつかない
Dインパルスは所謂F90VやセカンドVみたいな系統だけど。
無理矢理次世代装備を後付けしたせいでバランスが悪くなってる点でも共通してるな。
ν並みにイケメン
合体機構フル活用でフリーダムと戦うのすこ
※12
フリーダムが
「もう相手してらんないから
コクピットやるンゴ!」
からの分離でウイング損壊したのは
驚いたな
インパルスの印象は鬼って感じだよな
ストライクはなんか相棒ロボって感じ
力強くて好きだよインパルス
でもやっぱり好感度ではストライクがはるかに上
デザインはともかく、戦闘シーンでのインパクトではストライクより強いきがするな
※13
あれコクピットは狙ってないぞ
スパロボVではルートしだいで一度も出撃しないで終わる機体
※8 同意だわ。
なんかインパルス対フリーダムじゃなくミネルバ対フリーダムってかんじがした。
ソードで出てきて、剣一本をレイに渡して、とかもなんかひっかかる。
シンが悪役って何でだよ…
ステラがいると見境を無くすけどキラやアスランのいい弟分をやってるだろ
フリーダムはライバル位置のほうが燃えるからシンは嫌いではないな
ただディスティニーは万能機過ぎて一点特化型が好きな俺としてはイマイチだった
ストライクはゴツめだけど、インパルスは細めのイメージ
良い意味でスタンダードなシルエットで割と好きだよ
ストライクに比べて妙に影薄く感じるのはなんでだろ?
テレビでも自由撃墜とか見せ場あるんだけどなぁ
自分だけか?
※21
ストライクとフリーダムは完全に別物だったけど
インパルスはディスティニーが上位互換的なものだったからではないか
セイバーみたいに変形機構があればZのように愛され機体になったかも
嫌いじゃないんだけど
武装換装も他の機体が奪われるも種でやっちゃってたし、デザインもストライクと似てるしで如何せん二番煎じの印象が拭えない…
しかもストライクは、種時代の他の機体とは違う革新的な技術を積んでて乗り手も強く物語上目立つうえ、フェイズシフトダウンみたいな当時としてはかなり衝撃的な演出もされてたし
ストライクのノーマル版は換装してもオプションで装着される程度だけど
インパルスってほぼ別物になってたから換装状態ごとで違う機体に見える
おまけにレジェンドなど目立つ機体が次々と出てきてたのもあったな
昔、全シルエット搭載した、パーフェクトインパルスをプラモで作ったら、阿修羅像か?ツッコまれたわ。正直、デスティニーはパーフェクトストライクの上位互換にしか見えんから、差別したかったんだけどやり過ぎたわ。
搭乗機体の陰すら薄いシンが気の毒になってくるな
妹の仇って言われてもいや誰だかも知らんがなだったし
ステラに妹の面影を重ねさせられたせいで御大層なこと言って結局は女のためかよってなる
フレイ辺りと過去に繋がりがあったことにして守るためと言いながら戦いをする
キラに対するアンチテーゼを持った存在だったなら今とは扱いが違ったかもしれない
※18いまでもこれ言う人いるんだな。フリーダムのNJCと核エンジンはそもそもあの当時禁止だよ。当時はインパルスのプラモ説明書にも書いてあるレベルの基礎知識。ルール違反はキラの方だから当時もキラ達が叩かれ初めた。
ルール違反の話ならザフトも連合も人の事なんも言えないんだが
こういう感じのSEEDスレが立つと信者によるキラ様ageのためのシンsageと条件反射みたいになっちゃってるアンチが同時に発生するよな
どっちも自己満足を正当化させたいだけだろうけど
種系MSの中では一番好きだわ
フリーダム撃墜の所がよくピックアップされるが、ローエングリン突破作戦の所も好き
ソードとブラストはストライクと違う個性があってカッコいいけど一番出番多いフォースがエールストライクまんまなのが残念
フォースインパルスはエクスカリバー装備してようやく個性出てきたなって感じ
※27
それと総力戦の話ってなんの関係もなくね
ルナが乗ってると内股になってたりするんだよね
フォースは分離射撃がある分戦術の幅はあると思うけどな
まぁ、外見的にストライクの二番煎じって言われるのも分かるけど、設定込だとなかなか優秀で面白いやつだと思う。活躍シーンも好きだしね
プラモ説明書の設定なんてコロコロ変わる
特にSEED系はね
核エネルギー禁止してるのはユニウス条約批准してる国だけで
戦後に主権を復興したオーブが条約批准してるかはわからないけどな
ストフリはかなり二転三転してたっけ >設定
エクスカリバー持ったフォース好きよ
なんかつーか、かっこいい
シンが乗ってると鬼神のようで凄くかっこいいしルナが乗ってるとデスティニーとカラーリングおそろで良いパートナーって感じでシンの時とは違う魅力がある
最終回の無傷のストフリ隠者と月で寄り添い合ってる運命衝撃の対比シーン自分には後者の方が美しく見えた
ストライクより好きだぜ
顔がイケメン
種系MSの中では一番好きだが、エクスカリバーがソードインパルス以外の時にも使用できるのは頂けないかな
これだとソードインパルスになる必要がないじゃない
※29
同意。
わざわざ他の何かを無理やりsageてまでageる信者と当てつけに近い批判するアンチが必ず出てきて、両者は一歩も引かないから、荒れてSEED語りたくても語れなくなるんだよね
ストフリや運命より断然格好いい。
う~ん、ごめん。
パイロット抜きでも、インパルスよりストライクの方が好きかな。
インパルスの中だったら、ソードかな。
※35
ストフリのエンジンの変遷とかな
新型エンジン(投げやり)
↓
レーザー核融合エンジン(なるほどね)
↓
ハイパーデュートリオンエンジン(やっぱり技術盗用かよ!)
ブラストインパルスが一番好きだわ、あのジャベリンとか活かす。デスティニーインパルスも不完全なオールマイティに作った感があってまたいいね。全乗せして全て台無しってとこがまたいい
シン搭乗のインパルス好き
ルナマリア搭乗のインパルス嫌い
連ザ2でめっちゃブラスト使って無双してた思い出がある
凄く好きな機体
アニメでも、もう少し出番があったらよかったのに
あのインパルスの合体バンクすごくすき。
特に第一話のロングヴァージョン最高っ!
カラーリングと喚装でストライクっぽく見えるけど本体の形はどっちかというとフリーダムに近いんだよね 胸とか足とか
フォースは洗練されてるけど自分はエールのブースターポッドの方が力強く感じて好きだ
形態の中ではブラストが一番かな 色が落ち着いてるし海上ホバーでジャベリン装備ってのがカッコいい
インパルスさんめっちゃイケメンやで
シンが嫌われる要因はステラに対する執着が大きいよな
Zと比べるとフォウは単独でステラは小隊で行動してた差も出てるのよね
あのふたりの戦う動機が境遇に対するイライラをぶつけるのだったからステラも引っ張られてた
指揮官のネオが非交戦主義寄りだったから余計に目立ったしな
Zはゲーツがいることで本当は戦うのが嫌な強化人間たちって描写が出来てた
そもそもシンとインパルスが悪役にされたのは負債の我が儘じゃねーか。それがなけりゃ只の『Vガンと言う名のストライクじゃねーかwww』と笑い話で終わったってーの。
※53
負債は夫妻のことで福田監督のせいってこと?
それならSEEDの人気が凄かったから続編を早期に組まれ
碌な製作期間を与えられずに作り込みが甘くなった話が真実じゃないのか
福田監督は世界観を時間を掛けて丁寧に作り上げていくタイプなのは
とある事情から察することが出来た
※54
嫁主犯、夫共犯かな?
大体死んだ人の悪口言いたくないけど、嫁は自分の我が儘を仕事に持ちはこんだ前科がある。電童でな。
作り込みが甘くなる→ラジオのため最終回作成中に抜け出すなんてこともやったぞ。
胸のあたりに黄色があるから結局ストライクより好きだわ
※54
それはないな
嫁の脚本を上げるのが遅いって作画監督が愚痴っていたくらいだからね
SEEDの続編はSEED放送中に決まった事(最初はSEEDでキラを死なせるつもりだったけど、続編が決まったから生存させた)だから納期は今までのガンダムに比べるとあった方だよ
作りこみが甘くなったと言うのは期間が製作途中で短くされたXのみたいな現場の事をいうんだよ
コメントする