
RT @Char_Tweet: 富野監督富山講演会
・「君の名は。」みたいなあんなバカな映画がなんでヒットするかというと、客、芸能というのは一過性のそういうもの。そして「君の名は。」的なもので良いと思って再生産と言いコピペ作品が増えていく。(続く)
— 竹槍・N・妄説@おぱんちぬ㌠(@takeyari_report)Sat Sep 16 12:32:52 +0000 2017
RT @Char_Tweet: 富野監督富山講演会
・映画というのは観客の時間を絶対的に拘束する媒体なので、最後まで飽きさせずに見せなければならない。それが「映画的にする」ということ。客を集めるということは、絶対にヒットさせなければならない。
— サバ(@madai92174767)Sat Sep 16 12:38:24 +0000 2017
RT @Char_Tweet: 富野監督富山講演会
・流行り言葉から来るような「女子力」「癒し」「コンテンツ」などの言葉に引っ張られて、企画書に書くだけで安心してしまう。それを意識、警戒する。
・今回の講演のテーマは「目線をどこに置くか」ということ。
— サバ(@madai92174767)Sat Sep 16 12:38:16 +0000 2017
RT @Char_Tweet: 富野監督富山講演会
・Wikipediaは素人が書いているから信じるな。専門家の本も引いてチェックする必要がある。
・今日の会場には青少年がいないので気落ちしている。
・定番の会場に時計がないネタ。
— アルト@意識低い系でいこう(@of_alt)Sat Sep 16 12:19:18 +0000 2017
RT @Char_Tweet: 富野監督富山講演回
・共感力というのは良い目線だが言葉だけでは理解したことにならない。自分の理解だけではダメで手順がある。一般の理解が要る。普通の人とは雑多な人の集まりであり、その理解を得ることを考えるのが共感力ではないか。
ガンダム用語だと「愚…
— サバ(@madai92174767)Sat Sep 16 12:38:08 +0000 2017
コメント一覧
それではみなさん聞いてください。『はぁ?』
なんと破廉恥な!
・今日の会場には青少年がいないので気落ちしている。
そりゃ信者様達はファーストから寄生してる独身ハゲ中年だらけですから
富野信者「御大のおっしゃる通り!君の名はを叩くぞ!」
(君の名はを叩きたいから今回は”御大の仰る事をそのまま受け取るな”理論は使わないでおこう)
>流行り言葉から来るような「女子力」「癒し」「コンテンツ」などの言葉に引っ張られて、企画書に書くだけで安心してしまう。それを意識、警戒する
そう言えば流行りの韓流ワンピAKBをパクれば売れると思ってた馬鹿な監督に言ってやれw
「君の名は。」を超える結果を出してから噛みつこうよ・・・
見ていて悲しくなってくる
要するに、ボクちゃん天才すぎて馬鹿に受けるアニメを作れなかったわーってことかな?
流石爆死の王様尊敬しますwww
その腐った脳みそと腐った考え
ならば見せてください大ヒットする
作品を
この状況下でそこまで言えるのは、ある意味すごいな。
イオク様だって恥ずかしくて言わんだろw
>そして「君の名は。」的なもので良いと思って再生産と言いコピペ作品が増えていく。
自身唯一のヒット作の劣化コピーを40年も続けてきた無能ジジイが言うと説得力があるな
馬鹿な客と客を馬鹿にする事が同じでは無い事をそろそろ学ぶべきでは?
その馬鹿な客よりも馬鹿なんだから理解できるわけないだろw
やっぱ手塚の下にいるとこうなっちゃうんだな・・・。
本当に言っているならどっちがバカかって話だよな
他作品貶めているだけでもカッコ悪いのに
>映画というのは観客の時間を絶対的に拘束する媒体なので、最後まで飽きさせずに見せなければならない。それが「映画的にする」ということ。客を集めるということは、絶対にヒットさせなければならない。
その条件で大ヒットを収めた君の名は。に爆死連発のお前が喧嘩売るなんて身の程を知れ
自分の信者しかいない講演会で妄言吐いてさぞ気持ちの良かったことだろうね
君の名はが大衆迎合の産物だと言うのは分かる気がする
サンライズもこの馬鹿躾けとけよ
いい加減社会的に制裁したほうがいいよ。無能の極み
そりゃガンダムも安彦のモノにするよなサンライズもバンダイも
富野はもう正気を失ってる、カワイソウ
個人の感想だろ
くだらない
君らはヒットしてるものなら何でも褒めないといけないのか?まぁ群れてないとなにもできない君たちらしい
akbとかも好きそうだねこれにゴチャゴチャいうやつは
見た人や造った人をバカって言ってるんじゃなくてそれを安易に再生産する奴をバカって言ってるんじゃん、散々言われてることを言ってるだけやんけ
結果が全て
>君の名はが大衆迎合の産物だと言うのは分かる気がする
富野と一緒で上っ面だけで見て全てを理解した気でいるんだろうね
なぜ君の名は。が大げさでなく空前の大ヒットをして
逆に今までそんな作品がどうして出なかったのか
ダイヤモンドとガラスでは硬さも輝きも違う
お禿は本当にどうでもいい下らない物と思っていたらコキ降ろしすらしない
君の名は。確かに大衆迎合の産物なのだろう
だが現代に合致した宣伝戦略と監督が好む方向性を抑えたプロデュースが成功の一因だし内容も含めて馬鹿には出来ない
簡単に馬鹿にして何でヒット出来たのかを学ばないのでは底が知れると言う物
※18
AKB48をバカにするな!コタエロー!!
※19
>見た人や造った人をバカって言ってるんじゃなくて
一行目だぞよく読め
つまり劇場版Gレコが君縄以上の神作品となる自信があると?
うん、無理
※18
>君らはヒットしてるものなら何でも褒めないといけないのか?
別に褒めろって言っているわけでなく
今のお前がバカに出来る相手じゃないだろって話
>映画というのは観客の時間を絶対的に拘束する媒体なので、最後まで飽きさせずに見せなければならない。
回を追うごとに観客が半減していった新約Zはどんだけ飽きられてたんだよ?
※22
あっそ
だからってコキ降ろしして良い理由にならないし
人間としてダメなことには変らない
富野も完全に目的失ってるよな。オリジンに対向して注目されたいのか
ここまで言っといて最後はどうするつもりなんだ?
もうガンダム産みの親の肩書で小遣い稼ぎすることしか頭にないんじゃね?
爆死アニメ作るよりははるかに効率良いし
Gレコみたいなもん作っといてどの口がほざいてんだよ
つーか2017年の早い段階で公開予定の劇場版Gレコはどうしたんだよ
2017年もあと3ヶ月半しかねーぞ
狂人そのもの…
あんたの「Gレコ」の方がクソだった
でも、最後に皆殺しにすれば、納得するんだろ
ヒットする為にワンピースを研究した
過去のハゲの発言です。
拗らせ過ぎて素直に「悔しい」とかそんな事も言えなくなったようだ!
ハゲはかなり意識してるな
普段は何にも言わないから
君の名はのコピペが増えるっていうのは理解できる。現に打上げ花火のやつだってそうじゃない?
死んで償えクソハゲ
ヒット作のコピペが増えるなんて今に始まったことじゃないし、誰でも分かってることだろ
ヒット作をコピペしたつもりで大爆死した無能監督が得意げに語ってるのは笑えるどな
君の名に限らずヒットした作品の二匹目のドジョウを狙う輩は毎回現れるけど本質を理解してない上部だけのものだからなぁ
まぁ凡人が理解出来れば苦労しないんだけどね
どうでもいいが、「コンテンツ」は流行り言葉なのか?
作品は圧倒的に「君の名は」が上だと思うが
新海と富野の人間性ならいい勝負だわw
「作品」と言えばいいところをわざわざ「コンテンツ」と呼ぶのはありがちだけどな
富野みたいにインテリぶりたい馬鹿が使いたがる言い回しというイメージ
君の名はは、
万人受けするきれいな絵とかわいい娘、恋愛要素、話題性、そして流れに乗ったこと
これだろ
著名人がひねりがない的なことを言っていたのはこういうベタな要素を集めたことだろう
妬みもあるのかもしれないが
万人受けしやすい要素を詰め込んでヒットだけを狙ってクリエーターとして自分の好みでない作品を作る輩はどうかという話ではないのか?
花火のものも二番煎じだがヒットしてるようだし
※43
流行りとかじゃなくとっくにカタカナ語になってるぞ
「コンテンツ」や「デバイス」を代用する日本語思い浮かぶか?
世間を知らないボンボンぶりといいジジィに噛み付く姿勢といい
さてはお前新海誠だな?
※39
※46
少しは調べてから書いた方がいいよ
読んでて恥ずかしい
※46
ヒットさせようと大衆受け狙って韓流ドラマやワンピから必死にパクって挙げ句に爆死したハゲが言ってるから批判されてるんだぞ
※44
いやぁ~微妙
新海は怒られるのが嫌だったからアニメ会社に入らず親の金でアニメ作りしてきて、苦労知らないで成功した途端不倫して、成功した「君の名は」が他作品トレスしまくっていたのがバレて…
あれ?富野は馬鹿な老害だけど冷静に比較するとまだちょっとマシに感じる不思議
それでは、見せてもらおうか新しい禿げの爆死作品を
やけに君の名はを褒めるんだな富野は
現実は売れた方の勝ちだからな
勝てば官軍
新海「僻んでくれて、ありあとあした!(笑)」
※50
新海監督は富野みたいに失敗を人のせいにはしないし
他作品を誹謗しないし
今も君の名は。の大ヒットはスタッフに恵まれていたからという人だけど
それでも富野の方がマシなんだ
ん〜、君の名は。を見てないから何とも言えないけど…
…どっか良い老人ホーム探してあげよっか?ハゲ
∀ガンダムで「癒やし」ワード使ってなかったっけかハゲ
はいはい、良作名作ね
※53
売れたら勝ちって、仕事貰う立場で考えるからやで
その辺、冨野はタヒぬまで確保してる。勝ち組中の勝ち組や
ヒットした作品が面白いかと言えば違うんだよな、思考停止人間にはそうなのかもしれないが
君の名ははまだ見てないから分からんが
最近で言えばシンゴジラは酷かった
ヒット作と聞いて期待して見たがエンタメとして映画として底辺レベル
ナディアやエヴァを作った庵野があんな酷い作品を作るとは思わなかった
※50
ゲーム会社で下積みした後で父親の反対を押し切り同会社に就職、同時に自主製作アニメを作り小規模ながらコンテストで賞を獲ったとか言う辺りの事は無視して語るんだ
まぁ不倫とか完コピにガッツリ絡んでいたとか言うのが真実なら、その部分については全く擁護出来ないけどね
あ、話は変わるけどトレスって何を差すのかについては良く勉強しようね
※59
それは自分が面白く感じてないだけとも言えるんじゃ・・・
※59
思考停止してない貴方の目から見てGレコはどうなの?
君の名は。を叩くのは分が悪いからって話に出てないシンゴジラ出すのやめてくれる
ガンダム的なアニメやゲームやらが今日まで似たようなもんが大量生産されてるのに
※39
あれは原作が昔のドラマで企画も君の名はヒット前
宣伝がそれっぽくしてるだけ
信者達は騙されてることにいつ気付くの?本当にやると思うの?
※62
もう病気だな
周りがみんな敵に見える症候群
被害妄想御愁傷様、病院行ってこい、周りの人に失礼すぎる
君の名はを叩くのは分が悪いから←お前の頭の中の妄想を垂れ流すのやめてくれるかな?
見てないから叩くも叩かないもないだけなのを勝手に捏造コメント、救いようがないわマジで
Gレコは専門用語が多過ぎて理解できず面白くなかったが?
お前舐めてんのか?
つくづくどうしようもねえジジイだなこの禿は
コメ欄富野の批判するものは良い作品ってのも通用しないくらい世代が変わってるのか
※68
頭のおかしい老害のルールなんか通用するほうがおかしい
Gレコを見ても未だ持ち上げる馬鹿信者。どこまで頭悪いのか?
※68
老害富信じゃねえんだから世代くらい変わるわ
いつまでも同じ世代なのが異常なんだよ
Gレコを創造した男の言う事か!
※68
Gレコが???実写デビルマンとかでも絶賛しそうな勢いだなオマエwwwwwwwwwwwwwww
???
wikiって、まさに素人から玄人までの集合知識で成り立っているんじゃないの?
専門性に頼りすぎて、アクセス数や情報の真贋が判明できないサイトも同時に運営した結果、wikiが選ばれたって大学の授業で習ったんだけど…
この御方の言う共感というのは、どういうことを指しているんでしょうか?
・普通の人の理解が必要→ヒットした映画は馬鹿な映画
自分はシン・ゴジラとか君の名は。などを楽しめませんでしたが、それを楽しんでいる人を馬鹿だとは思えません。単純に好みの問題じゃないの?
長文、申し訳無いです
自分の作品がゴミ過ぎて誰からも共感してもらえないから、共感されてる作品が妬ましくて仕方ないってことだろ
そんなんだから底辺信者にしか共感されないことには死ぬまで気付かないだろうな、この低脳ハゲは
いいから早くGレコ劇場版作れよ
年内にはできるんだろ?
1stガンダムからしてヤマトのヒットに迎合して作ったのにw
天に唾するのも大概にしとけよww
※68
種も似たようなこと言われた時、御大も叩いてらっしゃった糞作品だーって言って回ってたくせに
コロコロ都合いいな
映画単品で200億稼ぐバケモン相手に何を言ったところで負け犬の遠吠え
テレビの再編集とその続編しかやったことない木っ端クズが文句垂れていい立場じゃねえよ
消えろ老害
うっせえぞ老害
Gレコみたいな糞作ってないでさっさと死ね
※66
自己紹介乙
※78
種に関しては「褒めても貶してもいない」ぞ
せいぜいプログラムピクチャーと称してこういうのを回っていくことで業界が成り立っていくんだねえ、って程度で作品内容に関しては完全スルー
こうやってドサ回り先で鼻息荒くしても世間からはまったく相手にされないのが虚しいなあ
君の名は良くも悪くも実際大衆向け
ブランド物のコーヒーよりインスタントコーヒーの方が大衆にはよく売れる
で、君の名は潰す予定の劇場版Gレコはどこ向けなんですかね?
Gレコはコーヒーカップに入れた泥水だけどな
うんち監督は黙っててください
秒速5センチメートル見てから言って欲しい
君の名は。は、かなり見やすい映画になっている
共感が大事という割に他作品にケチをつける
しかも自分の理解だけではダメとまで
これはひょっとして、ギャグで言っているのか?
宮崎駿がこれを言うならまだわかるけどさあ
30分玩具CMみたいなもんしか作ってこなかった奴が言ってもギャグだよギャグ
※88
富野の言う共感は、自分と自分の作ったアニメへの共感だけだろ
天才のボクちゃんに共感しない奴はバカと言いたいだけ
何か心配になってきたわ、この人…
ここの管理人ちょっとでも君の名はに批判的な記事あったら老害とか恥とかスレタイ改変してまとめるよな
手塚大先生は、ドカベンを見て何が面白いか分からないと男泣きした
富野大監督は、君縄を見てバカな映画と笑い飛ばした
やっぱり大御所は、流行りに囚われず自分の観点で物事を見れると感心しました
※92
ちょっとでも富野に批判的な記事があったら顔まっ赤にしてるお前にはお似合いだろ
こいつバカ お前こそバカ みたいな言い争いヤメロって
それこそ最高にバカっぽいぞ
おもしろいけど過大評価は否めないよなぁ、まぁガンダムがおもしろいかと言われたら微妙だが
ガンダムの産みの親(らしい)が他人に喧嘩売ってるのが問題
しまいには敵だらけ、っていうか周囲から無視される
んで、ガンダムファンも阻害されて、コンテンツが終了する可能性がある
売れてるうちは良いけど、売れなきゃ風当たりがきつくなるのは当たり前
せめて他人に喧嘩売るのは止めさせるか、
コンテンツとは無関係の意見とハッキリさせる必要はあるんじゃねーの
※93
漫画の神様とガンダムの寄生虫を一緒にすんなよw
勝ったもん勝ちや
いつまでも過去の栄光にすがってるんじゃねぇぞじじい
※97
富野が喧嘩売った相手に訴訟でも起こされればそうなるだろうが、社員でもない雇われ三流監督のアホ発言にいちいちコメント出すほどバンダイもサンライズも暇じゃないだろ
このハゲー!
※100
変わりばえしない爆死アニメを作るしか出来ない無能ハゲに他に縋るものなんてないだろ
その過去の栄光すらオリジン効果で今や安彦良和の手柄になってるというのに
狭いコミュニティでおだて上げられて天狗になって
売れるモノ(これを作るのが一番難しいのにね)に勝ち目の無いケンカを売る
日本のエンタメ業界、アニメも映画も音楽も、
世界で中々戦えないのはこういう人がのさばっちゃうからだと思うわ
「ガンダム」的なもので良いと思って再生産と言いコピペ作品を量産してきた人が言うと説得力ありますよね
「視聴者に媚びればヒットするから!俺は敢えてやらないだけ!あのヒット作は視聴者に媚びて宣伝したからヒットしただけ!」とか慢心して貶してた(今も貶してる)富野が、AKBや韓流ドラマ、過去に流行ったバックパック交換ガンダムなんかを媚びて採り入れてGレコ作ったけど、肝心の監督としての能力と脚本の才能が無くて大コケ!
大事なのは監督の全体をまとめる能力とアイディア、脚本力。ヒット作はちゃんとその辺りがまとまっているからね。
富野信者「富野御大に貶されたのは認めている証拠!有り難く思えよ!」
ハゲ、宮崎は貶す=嫉妬だからな
悔しくてしょうがないんだぞ
パヤオは褒める時は結構褒めるだろ
爆死王と違って余裕があるからな
パヤオくらい結果出してれば褒めようが貶そうが勝者の余裕と見てもらえるが、爆死富野が言っても嫉妬にしか見えないんだよな
ははぁ、監督さては嫉妬してるな?(監督の言葉を額面通りに受け取ってはいけない)
というのが俺の感想
ほんとにどうしようもなかったら何も言わないんじゃないかね?
いや、だからみんなそう言ってんじゃん
大体人様の作品を上から語れる立場かよw
※110
出たーっ!
コピぺのような模範解答!
そんなの言われた作品のファンには全く通用しないただの悪口ですからーっ!
ホント、こういうのやめて欲しい
禿が叩く作品こそ良作って事の証やぞ。
禿が嫉妬してるだけ。
禿に嫉妬する権利なんてないだろ
ハゲは単に売れたいだけだから、嫉妬するのも売れてるからと言う単純な理由しかない
他人様の作品の良し悪しを判断できるほどの知能とセンスがあったらあんなに爆死駄作を量産してねーよ
事実やんけ
てか、君縄自体コピペ作品みたいなもんやし
パヤオならこういう事言っても納得できるけどおハゲ様は滑稽にしか見えない..
※116
大衆受け狙ってワンピや韓流ドラマから必死にパクって爆死したハゲが言ってるから嘲笑されてるんだぞ
そもそも嫉妬なら悪口言うのも許されるとかなんで思ってんの
20年前に言ってりゃ評価されたのに
20年前でもVガンがコケた腹いせとしか思われないぞw
器の小さい男だな。
世界が自分を中心に動くと思うな!ハゲ!!
富野さんが叩く作品=良作 という思考回路がよく分からないのですが、
どういうことでしょうか?
照れ隠しで言うにしても、作品に精通しているような意見には見えません。
(君の名は。をちゃんと見ていない、新海作品を通して見てないようにみえます)
仮に嫉妬なら、言葉を選ぶべきではないでしょうか。
嫉妬感情をぶつけられて良い気分になる方はそうそういませんし、
富野さんはイケメンでもなければ、ツンデレ系美女でもありません。
好意的に取れ、というのは無理があると思います。
度々、長文申し訳無いです。
こんな作品を作りたいって嫉妬じゃなくてただ話題になってる売れてる羨ましいって嫉妬だからね
だから的はずれ
この発言を褒めたり擁護できる神経は異常だと思う
早く普通の人になろうね
こういう人間にはなりたくない
※98
残念だが、富野はその手塚プロ出身なんやで。
※128
つまりガンダムどころか手塚の寄生虫かよww
これは富野信者も発狂もんだなww
富野監督は他にも「東京ゲームショウ2013も大盛況でしたが、僕にはあれは人が堕落していく光景にしか見えません」と公に発言しているが、ゲーム業界で働く人々が聞いたらどう思うかね?
この発言に怒りを持たれても仕方あるまい。
その結果、富野監督が批判されても、それは自らの舌禍が招いた自業自得だろう。
富野監督一人に「口舌の刃で他人を斬る」特権などあるわけがない。
※130
それを言ったのがたとえば宮崎駿なら傾聴に値する部分もあるかもしれないが
(宮崎駿はそんなこと言わないけど)
40年前の成功にぶら下がっているだけの堕落しきった老人が言ってもね
ゲーム業界の人間も鼻で笑って終わりだろう
しかもハゲの事だからファミコン程度の知識しかなさそう
住んでる世界が違う人間に噛みつくな!
コメントする