
-
4:名無しのガンダム好き[] 2017年09月17日 18:37
-
シャアにフラれた腹いせ
-
5:名無しのガンダム好き[] 2017年09月17日 18:42
-
なんかの漫画の話で、確か初陣でビビりすぎて気絶してた気がするけど、よくシャア倒せるまで強くなれたよね。純粋だった性格とかいろいろ失ったものも多いけど…。
-
6:名無しのガンダム好き[] 2017年09月17日 18:58
-
強いつーか危うい硬さ
堅過ぎるとちょっとした拍子にポッキリ折れるよ
「そんな彼なら捨てちゃえば?」の
原題は「アイツ、お前の事そんなに好きじゃないよ」のソレ
-
8:名無しのガンダム好き[] 2017年09月17日 19:09
-
俗物じゃないから
-
9:名無しのガンダム好き[] 2017年09月17日 19:11
-
「ガラスのケモノ」
-
10:名無しのガンダム好き[] 2017年09月17日 19:11
-
「NT能力と乙女回路(拗らせ仕様)の相乗効果による危うい強さ」っていうのがどうしてもイメージにあるなぁ。
立場的なものも絶対にあるし、ZZのサイレントヴォイスがまた良い主題歌でな・・・。
-
11:名無しのガンダム好き[] 2017年09月17日 19:12
-
中の人補正
-
12:名無しのガンダム好き[] 2017年09月17日 19:15
-
亡国の姫君を奉る最後の忠臣、
みたいなのに酔ってる部分はあるんじゃねーかなあNT能力とそういう自己暗示は相乗効果産みそう
それこそマシュマーの強さとかソレだよね
-
14:名無しのガンダム好き[] 2017年09月17日 19:31
-
ハマーン様の心には怨念がおんねん
-
15:名無しのガンダム好き[] 2017年09月17日 19:39
-
強いのはハマーン様だから。
他に理由などない。
-
17:名無しのガンダム好き[] 2017年09月17日 20:06
-
すぐオーラだすし…
-
18:名無しのガンダム好き[] 2017年09月17日 20:37
-
マジレスすると、持って生まれた才能に、サイコミュ先進陣営であるアクシズの専門訓練をしっかり積んでいるからだろう。
-
19:名無しのガンダム好き[] 2017年09月17日 20:57
-
ZZのラスボスとしてクイン・マンサとかになって欲しかった…
せめてキュベレイMK-?的な物でZZと死闘を繰り広げて欲しい
-
22:名無しのガンダム好き[] 2017年09月18日 00:50
-
はにゃーん様が魔法のサイコステッキで魔法の摂政ハマーンに変身するから強いよ
-
23:名無しのガンダム好き[] 2017年09月18日 01:40
-
ハマーンはファンネルが得意技にして必殺技なんだけどアッガイ乗っても強かった。
…シャアが弱いとは言わんけどシャアより強いと思う
-
25:名無しのガンダム好き[] 2017年09月18日 09:58
-
才能と教育、ここまでなら優秀なNTパイロット止まりで多分ブルシリーズ+量産型キュべと大差ない。
突き抜けたのは女の情念あってこそつまりシャアのお陰。
-
26:名無しのガンダム好き[] 2017年09月18日 10:05
-
かわいいから
-
27:名無しのガンダム好き[] 2017年09月18日 12:33
-
シャアのせい
ピキンしてシャアの好みが母性ある女性と知る。
↓
母性=守ってくれる存在と理解する。
↓
守れる力=権力(アクシズで摂政)・財力(金塊)そして、
暴力(NT・パイロット能力)を手に入れる。
↓
シャア「違う、違う。そうじゃない」と、逃げられる。
↓
絶望して、暗黒化。更なる強さに。
-
28:名無しのガンダム好き[] 2017年09月18日 15:18
-
CDAって映像化はしてないけどどういうポジションなのかね
はにゃーん様の存在とかはべつにいいけどあれが正史ってことになるとハマーン様とシャアは恋人だったんじゃなくて
ただの一方的な片思いこじらせってことになって微妙なんだよな
元カレ元カノ関係の方が好きだわ
-
29:名無しのガンダム好き[] 2017年09月18日 18:47
-
本気になったララァってイメージ
-
30:名無しのガンダム好き[] 2017年09月18日 19:04
-
言うほど強くない、イメージだけ
Z~ZZまでMSに乗って戦ってるが、一番大きな戦果がシロッコと組んで百式大破
これだけ、後名無しパイロット2機位おとしただけ
-
32:名無しのガンダム好き[] 2017年09月18日 20:28
-
才能はあるが仮にもトップだしモビルスーツに掛ける金の桁が違う
あとは怨念でサイコミュ的なコントロール能力が一皮むけた
-
33:名無しのガンダム好き[] 2017年09月18日 21:33
-
愛機を乗り換えず最終的にフルパワーのハイメガキャノンをNT能力だけで防ぐ女
-
34:名無しのガンダム好き[] 2017年09月18日 22:54
-
ハマーン様、万歳!!
-
35:名無しのガンダム好き[] 2017年09月19日 01:13
-
ガラスの十代が組織の命運背負わされて二十代になった結果
-
40:名無しのガンダム好き[] 2017年09月19日 22:34
-
ZZのあと本当に強い子に会えて憑き物が落ちたハマーンがもしUCに乗ったらどうなるのか
女子高生の進化が想像以上に凄えぇぇぇ!!
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
【悲報】バンダイさん、ガンダムフィギュアの不良品を出荷してしまい炎上wwww
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
ガンダム00の可愛いキャラランキングが出来たぞwwwwwwww
コメント一覧
処女を拗らせたから
前田慶次郎「もとから強いからよ」
恋する乙女のパワー
シャアにフラれた腹いせ
なんかの漫画の話で、確か初陣でビビりすぎて気絶してた気がするけど、よくシャア倒せるまで強くなれたよね。純粋だった性格とかいろいろ失ったものも多いけど…。
強いつーか危うい硬さ
堅過ぎるとちょっとした拍子にポッキリ折れるよ
「そんな彼なら捨てちゃえば?」の
原題は「アイツ、お前の事そんなに好きじゃないよ」のソレ
おかっぱ は強いよ
俗物じゃないから
「ガラスのケモノ」
「NT能力と乙女回路(拗らせ仕様)の相乗効果による危うい強さ」っていうのがどうしてもイメージにあるなぁ。
立場的なものも絶対にあるし、ZZのサイレントヴォイスがまた良い主題歌でな・・・。
中の人補正
亡国の姫君を奉る最後の忠臣、
みたいなのに酔ってる部分はあるんじゃねーかなあNT能力とそういう自己暗示は相乗効果産みそう
それこそマシュマーの強さとかソレだよね
ミンキーモモが交通事故で邪悪に目覚めたから
ハマーン様の心には怨念がおんねん
強いのはハマーン様だから。
他に理由などない。
13 放送当時リアルタイムで見た、すげーショックだった。
すぐオーラだすし…
マジレスすると、持って生まれた才能に、サイコミュ先進陣営であるアクシズの専門訓練をしっかり積んでいるからだろう。
ZZのラスボスとしてクイン・マンサとかになって欲しかった…
せめてキュベレイMK-Ⅲ的な物でZZと死闘を繰り広げて欲しい
※19
ZZのラスボスは、マンサであってるけどね。
男に振られたから
類義語:カテジナ、おかしいですよカテジナさん
はにゃーん様が魔法のサイコステッキで魔法の摂政ハマーンに変身するから強いよ
ハマーンはファンネルが得意技にして必殺技なんだけどアッガイ乗っても強かった。
…シャアが弱いとは言わんけどシャアより強いと思う
強いだけじゃなくていい匂いもする
才能と教育、ここまでなら優秀なNTパイロット止まりで多分ブルシリーズ+量産型キュべと大差ない。
突き抜けたのは女の情念あってこそつまりシャアのお陰。
かわいいから
シャアのせい
ピキンしてシャアの好みが母性ある女性と知る。
↓
母性=守ってくれる存在と理解する。
↓
守れる力=権力(アクシズで摂政)・財力(金塊)そして、
暴力(NT・パイロット能力)を手に入れる。
↓
シャア「違う、違う。そうじゃない」と、逃げられる。
↓
絶望して、暗黒化。更なる強さに。
CDAって映像化はしてないけどどういうポジションなのかね
はにゃーん様の存在とかはべつにいいけどあれが正史ってことになるとハマーン様とシャアは恋人だったんじゃなくて
ただの一方的な片思いこじらせってことになって微妙なんだよな
元カレ元カノ関係の方が好きだわ
本気になったララァってイメージ
言うほど強くない、イメージだけ
Z~ZZまでMSに乗って戦ってるが、一番大きな戦果がシロッコと組んで百式大破
これだけ、後名無しパイロット2機位おとしただけ
>>24
なお性格はキツイ模様。
才能はあるが仮にもトップだしモビルスーツに掛ける金の桁が違う
あとは怨念でサイコミュ的なコントロール能力が一皮むけた
愛機を乗り換えず最終的にフルパワーのハイメガキャノンをNT能力だけで防ぐ女
ハマーン様、万歳!!
ガラスの十代が組織の命運背負わされて二十代になった結果
いろんな意味で純粋で純情だが愛が重くストーカーになってうから?
これも全てグラサンノースリーブの金髪のマザコン男の所為だな
スパロボじゃ最終的に結婚する形で終わるオチになってるけど(Zシリーズではまさかのシャアの方からプロポーズしたらしいし。そりゃあハマーンも一撃で落ちるわな)
※30
化け物MSのZZと相打ちに持ち込んだんだが…
まあハマーンは私の負けだなって言ってたけど
よくシャアを擁護する人が二対一とかいうけど
シロッコとハマーンは組んでるわけでもなくあれ三つ巴なんだよな
シロッコとハマーンに隙がなくけん制しあって拮抗しているから(一対一の時には達人同士の戦いみたいに両者手出しできずプレッシャーに合戦になった描写あり)
三人のなかでシャアが一方的にやられたからシャアがいじめられてるように見えただけであって
クワトロの時のシャアだと仮にサザビー乗っててもプレッシャーがとか言って退却していきそうな雰囲気
ZZのあと本当に強い子に会えて憑き物が落ちたハマーンがもしUCに乗ったらどうなるのか
我は槍 戦い貫き飛び行くことが使命なり 折れること怖れず
ネオジオンの白い槍
その生きざまと死にざまは一直線 独り立ち続けた
元々NT的素養が強い上、シャアへの思慕の情から
来る覚悟、若き肖像観ていれば理解出来る
元々内面に好戦的な感情も眠っていたようだし
それも起因しているか
本来、ジオン高官の次女として
平穏に暮らせる筈が、ジオン敗北、姉の死去
父親の死去で、否応なく軍のトップに祭り上げられた
悲しきNT少女と言うイメージが強い
※27
シャアが、恋愛関係だった女性で
如何にハマーンが、如何に嫁には一番相応しいかが判るな
富野と信者ほんとゴミwwww
「小物を演じるつもりがちょっとカリスマ出しすぎた。まさかここまで強キャラ扱いになるとは思わなんだ」by中の人(実話)
メイルシュトローム作戦の時カミーユに殺されかけたのを忘れたか?
ニュータイプだしそりゃ強いお
グレミーみたいな俗物が現れたせいで・・・
アムロ(リ・ガズィ)のスレでハマーン様が叩かれまくったからソロになった??
アナキンみたいに闇落ちしたからだろう
にしても男に振られたくらいで暗黒面に落ちる女なんてどの道幸せにはなれないしシャアのせいだけでもないよ
むしろ男のせいにするのは酷だわ
シャアもヤバイ女だと思ったからひっそり消えたんじゃね
良くも悪くも愛の力
※30
シロッコだってネモやジムIIみたいな量産機しか目に見える戦果ないぞ
ガンダムシリーズのライバルキャラにそれを求めてしまうとほぼ雑魚化する
クルーゼがストライク倒したとかカテジナが頑張ったくらいだろ
下手するとショウよりオーラ力強そう。
CDAはな……うーん
Zであんな執着描写あったのにシャアと付き合ってなかったのかよっていう
コメントする