-
1:名無しのガンダム好き 2018年03月12日 00:19
-
ずっと爆死してるし古参ファンは気付いてたんじゃないの
-
2:名無しのガンダム好き 2018年03月12日 00:27
-
韓流ドラマ、ワンピ、AKB
からパクりましたと嬉しそうに語ってる時点で嫌な予感はしたがここまで酷いとは思わなかった…
-
3:名無しのガンダム好き 2018年03月12日 00:48
-
どっちも最後まで見たけど、どっちが上ってのはないなぁ
けどもう一回フルで見ろって言われたら僅差でGレコを選ぶ
機体は一部のAGE機が好きかも
-
4:名無しのガンダム好き 2018年03月12日 00:55
-
こんなゴミアニメ楽しめるの精神異常者だけだろ?AGEのほうが1000倍面白いわ
-
7:名無しのガンダム好き 2018年03月12日 01:02
-
生みの親がここまで無能なのかと驚いた
絶対素人の俺のほうが上手く出来る
-
8:名無しのガンダム好き 2018年03月12日 01:10
-
ハゲも高齢だし、ここ数十年ヒット作もないし、素人でも期待できないのは予想できるだろ
番台とサンライズがなぜ企画を承認したのかわからんけど
-
9:名無しのガンダム好き 2018年03月12日 01:10
-
たしかに
さぞ歴史に残る大作になるんやろなぁと思ってたわ
気づいとった古参はさすがやで
-
10:名無しのガンダム好き 2018年03月12日 01:10
-
キャラ魅力的だったと思う
色んなとこ行くのは見てて楽しかったよ
終わり方も爽やかで
でも俺が見たかったガンダムじゃなかったよ
-
11:名無しのガンダム好き 2018年03月12日 01:19
-
少なくともプラモの出来は雲泥の差だな
Gセルフ以外にも肩アーマー丸ごとシールで色分けなモンテーロとか腰の可動完全に死んでるエルフ・ブルックとか全体的に作りが物凄く雑
ジャイオーンとかジャスティマとか出来の良いキットに限って本編ではあまり活躍しないという本末転倒・・・
-
12:名無しのガンダム好き 2018年03月12日 01:22
-
AGEと違ってまともな議論すら出来ないのがGレコ
他のアニメも含めてGレコだけじゃね
-
16:名無しのガンダム好き 2018年03月12日 02:11
-
Gレコの設定やストーリーをよーく見ていくと
実はAGEの焼き直しだとわかる。
富野のAGEに対する回答だと思う。
-
18:名無しのガンダム好き 2018年03月12日 02:34
-
AGEは見ないで低評価してる人が結構多い気がする
-
19:名無しのガンダム好き 2018年03月12日 02:44
-
Gレコ、アニメの最底辺になると予想できたやつ0人説www
-
22:名無しのガンダム好き 2018年03月12日 04:32
-
筋書きだけ見ればAGEは圧倒的に面白い
Gレコは毎週無駄な痴話げんかしてるだけで中身空っぽ
-
23:名無しのガンダム好き 2018年03月12日 05:15
-
そもそも富野ガンダムの大半がAGEよりつまらんからな
しっかり全部見てるやつは分かってるはず
-
24:名無しのガンダム好き 2018年03月12日 07:02
-
正直言うと結構期待してた
-
25:名無しのガンダム好き 2018年03月12日 07:28
-
Gレコは富野作品でも抜きんでて酷いわ。今ダンバイン見てるけどやはりベルリの
ポジションで海賊に協力する段階で脚本の無茶がすごい。
裏切りじゃないって自分の国の軍隊の人間と殺しあってなんでそうじゃないといえるのか?ベルリがそう言い訳してるだけでデレンセンを殺してからはそれを認知してるし言い逃れできるラインを完全に超えてるよ。
-
32:名無しのガンダム好き 2018年03月12日 09:44
-
いや、むしろ高評価だと予想した奴いるのか?
-
33:名無しのガンダム好き 2018年03月12日 09:48
-
※32
放送前のアマゾンの予約数見れば分かるがたくさんいたよ
そして1話放送後手のひら返し
世に言うGレコショックはこうして起こった
-
43:名無しのガンダム好き 2018年03月12日 12:19
-
AGEはアスノ家の物語として完成してるし、フリット・アスノ・キオと皆それぞれの考えと経験に基づいて信念を持って行動してる
Gレコはメガファウナの連中に何一つ信念がなく、社会見学程度の浅い知識で行動してるから、やることなすことがとにかく浅い
-
45:名無しのガンダム好き 2018年03月12日 12:22
-
Gレコ以下のアニメって滅多にないわ。AGEの方がまだ面白い。
-
47:名無しのガンダム好き 2018年03月12日 12:42
-
AGE=アスノ家の三代にわたる人生を描いた物語
Gレコ=メガファウナで行く宇宙一周観光ツアーを描いた物語
-
48:名無しのガンダム好き 2018年03月12日 12:46
-
女に惚れてそいつに媚び売って敵を殺しまくったら実は恩師と同輩殺しまくってた。その真実を認知したら話が動く。それが富野作品だったはずだったんだがなぁ・・・・・。まさかそんなことしても平気で殺しを続けて苦戦なしで無双という生ぬるい茶番をやるとはね・・・・。
人を、まして知人を殺したらどんな人間でもアムロのように引きずるし考えるだろう。そんな当たり前の事すらわかってなかったというね。爺さんになってヤキがまわったな・・・本当に。
-
49:名無しのガンダム好き 2018年03月12日 12:50
-
劇場版Z→リーンの翼→Gレコと割と頭の劣化具合は順当に分かるのが凄い
リーンの翼なんてサコミズのインパクトが全てで残りは意味不明どころか不快の域なのがGレコまんま
-
51:名無しのガンダム好き 2018年03月12日 13:26
-
AGEじゃクリムみたいなキャラは作れないだろ
-
52:名無しのガンダム好き 2018年03月12日 13:35
-
まるでクリムが人気あるような口振りで笑える
ゴミレコは全キャラ人気ないだろ
-
57:名無しのガンダム好き 2018年03月12日 18:00
-
劇場公開されるんだよなぁ………なんか凄い不安だ
-
58:名無しのガンダム好き 2018年03月12日 18:16
-
※57
企画すら通ってないハゲの妄想だぞ
-
60:名無しのガンダム好き 2018年03月12日 19:11
-
Gセルフ見た瞬間、つまりほぼ最初にダメだこりゃと思ったよ
-
69:名無しのガンダム好き 2018年03月12日 23:50
-
ベルリは最強のカツやハサウェイみてーなもん。
恵まれた血筋でいい思いしてて女の尻を追いかけて迷惑かけて人殺し。しかもベルリは報いを受けていない。しかベルリは止めれる人間がいない上に世界自体がおかしいっていうね。カーヒルがアホとはいえ味方の人間殺した奴に兵器を渡す馬鹿な素人脚本を良く世に出せたよ。
-
70:名無しのガンダム好き 2018年03月13日 00:03
-
ハゲも耄碌したのか、もともとこの程度の実力だったのか・・・
見ていて悲しくなる出来だったな gレコ
-
78:名無しのガンダム好き 2018年03月13日 21:35
-
Gレコは作る必要なかったよなあ
売り上げに貢献出来ないどころかシリーズをきな臭くしただけ。作った奴の顔が見てみたいよ
-
83:名無しのガンダム好き 2018年03月14日 00:38
-
バンダイは予想してたとしか思えないな
AGEとは商品のラインナップや力の入れ具合が違う
深夜放送で手抜きとしか思えないガンプラと
100分の1無しというGレコのラインナップは
-
88:名無しのガンダム好き 2018年03月14日 17:00
-
ビルドダイバーズでAGE枠の主役として抜擢されたのはAGE2で実に納得なんだけど
Gレコ枠で出てきたのがグリモアってのが色々お察しください感あるわ
女子高生の進化が想像以上に凄えぇぇぇ!!
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
【悲報】バンダイさん、ガンダムフィギュアの不良品を出荷してしまい炎上wwww
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
ガンダム00の可愛いキャラランキングが出来たぞwwwwwwww
コメント一覧
ずっと爆死してるし古参ファンは気付いてたんじゃないの
韓流ドラマ、ワンピ、AKB
からパクりましたと嬉しそうに語ってる時点で嫌な予感はしたがここまで酷いとは思わなかった…
どっちも最後まで見たけど、どっちが上ってのはないなぁ
けどもう一回フルで見ろって言われたら僅差でGレコを選ぶ
機体は一部のAGE機が好きかも
こんなゴミアニメ楽しめるの精神異常者だけだろ?AGEのほうが1000倍面白いわ
鉄血の方がむしろ
はじめがよかっただけに予想できなかったわ2期・・・
鉄血は期待値が高かった分過剰に叩かれてる気がする
生みの親がここまで無能なのかと驚いた
絶対素人の俺のほうが上手く出来る
ハゲも高齢だし、ここ数十年ヒット作もないし、素人でも期待できないのは予想できるだろ
番台とサンライズがなぜ企画を承認したのかわからんけど
たしかに
さぞ歴史に残る大作になるんやろなぁと思ってたわ
気づいとった古参はさすがやで
キャラ魅力的だったと思う
色んなとこ行くのは見てて楽しかったよ
終わり方も爽やかで
でも俺が見たかったガンダムじゃなかったよ
少なくともプラモの出来は雲泥の差だな
Gセルフ以外にも肩アーマー丸ごとシールで色分けなモンテーロとか腰の可動完全に死んでるエルフ・ブルックとか全体的に作りが物凄く雑
ジャイオーンとかジャスティマとか出来の良いキットに限って本編ではあまり活躍しないという本末転倒・・・
AGEと違ってまともな議論すら出来ないのがGレコ
他のアニメも含めてGレコだけじゃね
ファーストPVから既に昭和が抜けきらない古臭さが何処となく漂っていて嫌な予感しかしなかったけど…
鉄血、Gレコより評価低くなると予想できたやつ0人説www
Gレコはゴミクズだが流石にAGE以下は無いわ
Gレコの設定やストーリーをよーく見ていくと
実はAGEの焼き直しだとわかる。
富野のAGEに対する回答だと思う。
なぜ「大物監督」と呼ばれる人は、アニメも作らずに(作らせてもらえない?)、文化論やら現代社会批評やらを語るようになるのだろうか。
マンガも描かずにコメンテーターやってる奴らにも言えることだが、面白い作品を作る事だけが「存在価値」なのに、なぜあんなに偉そうなのか。作品も作らずに。
才能は枯渇し陳腐化し、過去の名声だけが頼りの情けない老いぼれ。
AGEは見ないで低評価してる人が結構多い気がする
Gレコ、アニメの最底辺になると予想できたやつ0人説www
AGEよかったけどなあ。
フリットが最後救世主になれたところとかグッとくるものがある。
ageは作品として成り立ってる。
gレコは作品として成り立ってない。
比べるまでもない。
同じ口調でただキャラに設定しゃべらさせてるアニメだからね。
普通の人はおかしいと思うよな。
正常な人→なんだこの変なアニメになる。
ageは普通に絵柄が子供っぽかっただから内容はガンダム だった。
筋書きだけ見ればAGEは圧倒的に面白い
Gレコは毎週無駄な痴話げんかしてるだけで中身空っぽ
そもそも富野ガンダムの大半がAGEよりつまらんからな
しっかり全部見てるやつは分かってるはず
正直言うと結構期待してた
Gレコは富野作品でも抜きんでて酷いわ。今ダンバイン見てるけどやはりベルリの
ポジションで海賊に協力する段階で脚本の無茶がすごい。
裏切りじゃないって自分の国の軍隊の人間と殺しあってなんでそうじゃないといえるのか?ベルリがそう言い訳してるだけでデレンセンを殺してからはそれを認知してるし言い逃れできるラインを完全に超えてるよ。
Gレコどころか鉄血もAGEより評価低いだろね
戦闘がマジでつまらんのだよなGレコ。無双シーンって本来カタルシスあるんだがGレコはずっとそれしかなかったわ。
AGEは初めは苦戦→AGEシステムもしくは覚醒して逆転パターンで特にSPアセム誕生はカタルシス半端なかったな。
ベルリのストーリーには起伏がない。どのぞの萌え4コマとあたりと構成が同じ。やおいって奴だな。
甘っちょろいけどキオみたいなやつ、嫌いじゃないで
TV版で言いたい事・伝えたい事出来なかったから劇場版でリベンジしたいとか
所詮はサンライズやバンダイの言いなりでしか動けない無能お禿さんだったな
※14
>鉄血、Gレコより評価低くなると予想できたやつ0人説www
鉄血はGレコより評価高いからなw
プラモも売れたし、アニメージュ主催第39回アニメグランプリ作品部門1位だし
※25
80年代の富野作品と見比べるとGレコの酷さが際立つよな
いや、むしろ高評価だと予想した奴いるのか?
※32
放送前のアマゾンの予約数見れば分かるがたくさんいたよ
そして1話放送後手のひら返し
世に言うGレコショックはこうして起こった
※30
NHKのアンケで1位取った鉄血、
次のアンケで50位圏外にブチ落ちると予想出来た奴マジのガチで0人説。
尚、「止まるんじゃねぇぞ…」
あの時期のハゲに期待はしてなかったが、流石にここまで酷くなるとは思えんかったな
鉄血は・・・途中(MA篇)までは凄く良かったけど、終盤でやらかして爆死した・・・っていう種死の縮小版って感じ
自分は似たり寄ったりだと思ってるけどね。
Gレコは何だかんだで1クールまでは良かったと思うし、AGEはMOEはTV版程悪くない内容に仕上がってたしね。
まあ自分の中では両方ともあまり愛着が無い作品なのであまり未見の人には薦めたくない。
※34
Gレコは一度も圏内に入らなかったけど何か?
※25
自分はつい先週『リーンの翼』を観たけど、そりゃ『Gレコ』もあんな感じになるのも当然かって感想だった。
バンダイ・サンライズは『リーンの翼』の出来に疑問を持たなかったんだろうか?
※35
種死は終盤の方が評価高いから全く違うだろ
種死とGレコじゃ人気、売上、評価ともに天と地ほどの差がある
※39
>種死は終盤の方が評価高いから
違うよ
種死の終盤は総スカンだった
結果リマスターから本放送版にあったラクス軍団大勝利!のカットが削除されたほど
ガンプラの出来は圧倒的にAGEが上
というか最新のガンプラよりもAGEキットの方が豪華な作りってマグナムで感じた
AGEは映像的にはあまり面白い内容にはならなかったけど
少なくとも作品としては破綻はしてない
1話からラストまでちゃんとやりたい事の筋は通っていたというかフリットの生涯に拘りすぎて個々の話がおざなりになってしまった感じ
Gレコは作画以外の全てが破綻してるから同じ土俵に立ってない…
AGEはアスノ家の物語として完成してるし、フリット・アスノ・キオと皆それぞれの考えと経験に基づいて信念を持って行動してる
Gレコはメガファウナの連中に何一つ信念がなく、社会見学程度の浅い知識で行動してるから、やることなすことがとにかく浅い
※33
俺も予約まではしてなかったけど放送前はわくわくしてたんだよ…
更に言えば1話目が微妙でも次はもしかしたらとも思っていたんだが…
AGEの方は子供向けならこんなもんかなとくらいに思いながら見てた
Gレコ以下のアニメって滅多にないわ。AGEの方がまだ面白い。
AGEは今思えば00からあまりに急すぎるコロコロ系への方向性の転換とか
ゲーム連動のせいでがんじがらめになっていたのはよく分かるからそんなに悪くは言えない
海老川はAGE2のデザインにはかなり愛着あるって伝わるし
あきまんはGセルフの事なんてとっくに忘れてるんだろうなぁ…
AGE=アスノ家の三代にわたる人生を描いた物語
Gレコ=メガファウナで行く宇宙一周観光ツアーを描いた物語
女に惚れてそいつに媚び売って敵を殺しまくったら実は恩師と同輩殺しまくってた。その真実を認知したら話が動く。それが富野作品だったはずだったんだがなぁ・・・・・。まさかそんなことしても平気で殺しを続けて苦戦なしで無双という生ぬるい茶番をやるとはね・・・・。
人を、まして知人を殺したらどんな人間でもアムロのように引きずるし考えるだろう。そんな当たり前の事すらわかってなかったというね。爺さんになってヤキがまわったな・・・本当に。
劇場版Z→リーンの翼→Gレコと割と頭の劣化具合は順当に分かるのが凄い
リーンの翼なんてサコミズのインパクトが全てで残りは意味不明どころか不快の域なのがGレコまんま
※30
プラモも、でなくプラモはGレコより売れた
それなりの機体デザインとプラモの出来があったのに本編アニメ売上がまさかのGレコ以下だろ
AGEじゃクリムみたいなキャラは作れないだろ
まるでクリムが人気あるような口振りで笑える
ゴミレコは全キャラ人気ないだろ
ageも最後の方は尺が足りなかったな
フリットをもう少しカットしてアセムとキオをメインにした方が良かった
※40
種死の終盤は歴代ガンダムでも最高クラスの評価だぞ
本編DVDも、スペエディも、BDも最終巻が一番売れてるし
引き摺ってるから海賊側から引き返せなくなったんだよなぁ…。姫の彼氏殺した時でさえ眠れなくて、敵側でその貸しを返そうとすらしてるんやぞ。教官殺した時だって天才が気を使う程度にボロボロだった。
と言うか必要最低限殺しは避けてたじゃん。
年寄りの冷や水という言葉がここまでピッタリくるアニメは早々ない
劇場公開されるんだよなぁ………なんか凄い不安だ
※57
企画すら通ってないハゲの妄想だぞ
どっちもゴミでFA
Gセルフ見た瞬間、つまりほぼ最初にダメだこりゃと思ったよ
※54
無印種よりも大幅にガンプラの売り上げ落としてるのに何いってんの?
歴代最高というのならZZぐらい上回ってからいえよな
サンボル 二期公式HPツイター公式で発表
クロアン偉い人からオファー来るが監督、CPが相談して断った売り上げや脚本(ねた切れ)だったから
レコ 富野が勝手に言ってるだけ
※62
BFT 放送中に続編決定
二期かOVAのどちらかを監督に選ばせる
も追加
口だけの映画、口だけの名作、口だけの巨匠
富野信者は嘘つきの集団
※53
AGEは終盤が無理やり過ぎたのがもったいなかったな。
ヴェイガンギア・シドのやられ方見て、一瞬思考停止した。
そして小説版のヴェイガンギア・シドのぶっ飛び方見て、いい意味で思考停止したw
※37
Gレコがランク外、少なくとも2~3割は予想してた説ww
※61
種死はZZなんぞ余裕で超えてるぞ
流石に関係ない種死の売り上げの話題は余所でやれカスども
ベルリは最強のカツやハサウェイみてーなもん。
恵まれた血筋でいい思いしてて女の尻を追いかけて迷惑かけて人殺し。しかもベルリは報いを受けていない。しかベルリは止めれる人間がいない上に世界自体がおかしいっていうね。カーヒルがアホとはいえ味方の人間殺した奴に兵器を渡す馬鹿な素人脚本を良く世に出せたよ。
ハゲも耄碌したのか、もともとこの程度の実力だったのか・・・
見ていて悲しくなる出来だったな gレコ
種死に比べたらGレコの方がずっとマシ
なんで種死出すねん。普通に面白いやんけ
Destinyは面白い、特に後半が面白い!後さぁ、Destiny下げてGのレコンギスタを上げるの流行ってんの?爆死したのに
AGEより評価低くなったのは鉄血だぞ
AGEより評価低くなったのはGレコだぞ
ドベとブービーの見苦しい争いだな
AGEより評価低くなったのは種死だぞ
Gレコは作る必要なかったよなあ
売り上げに貢献出来ないどころかシリーズをきな臭くしただけ。作った奴の顔が見てみたいよ
Gレコが唯一良かったのは、ターンエーがGレコの前の時代の作品だってのを明言したところかな
な?Gレコ信者って他作品叩いてるだけでまともな擁護すら出来てないだろ?
>>79
全てのガンダムはターンエーに繋がるって言ってたハゲ自身の
言葉すら否定してて、本当にボケてんだなーと呆れたわ。
※79
全然よくない
あれでリギルドセンチュリーが死んだ
結局設定の全てが富野の思いつきで二転三転するいい加減なものだということで
誰も触らなくなった
二次展開も不可能になった
バンダイは予想してたとしか思えないな
AGEとは商品のラインナップや力の入れ具合が違う
深夜放送で手抜きとしか思えないガンプラと
100分の1無しというGレコのラインナップは
ハゲも完全にコケた事を自覚してるからあの場でいきなり言い出したとしか思えないターンエーと繋がってる発言
AGE>鉄血>>Gレコだわ
Gレコはアニメもプラモも完全に落第だった
で?
AGEのプラモは非常に出来が良かった
ビルドダイバーズで再利用されてうれしい
もったいないものね
ビルドダイバーズでAGE枠の主役として抜擢されたのはAGE2で実に納得なんだけど
Gレコ枠で出てきたのがグリモアってのが色々お察しください感あるわ
クソみたいなMSしかいないからしゃーない
AGE3不遇すぎだろ
ハサウェイの方がマシ
∀も一部の信者と、
僕の考える最強ガンダムファン以外には評価は低評価だぞ。
SEEDなかったら最後のガンダムは∀で、
ガンダムを終わらせたガンダム(バンダイ完全撤退)になってた。
00やユニコーンもアニメ制作されなかっただろうな。
はいはい鉄血よりマシ
※69
えーと それどこのなろう系ラノベの主人公?
劇場版作られた上に続編発表までされた、00好きの俺ちゃんニッコリ。
日野さん大変だな
もう忘れればいいのに
AGEは日野に好き勝手やらせなかったのが失敗
Gレコはお禿に好き勝手やらせたのが失敗
リギルドセンチュリーの設定は割と良かったからハゲ以外の人が外伝作ると割と面白くなるかもね
※98
富信「あんな同人より富野の方ガー! あんなもの認めない!」
「全部富野のおかげナンダ!!」
作りたいと思うか?こんな害虫が湧いてる畑で
こうやってなにかあるとすぐ種(デス)ガー!って始めるあたり
いかに種アンチがガンダム界の汚物かよくわかろうというもの
こんなんだからガンダムコンテンツがどんどん狭く小さくなってるんだよ
だいたい、ガンダムなんか作りたくないと言ってた冨野がガンダム作っていいのができる訳が無い、予算が余ったのか悪ふざけで作ってるのかと思ったよ、サンライズは金持ちね~と!
エルガイム、Zの頃は妹萌え、ブレインパワードの頃は世界系のように
富野はいつもその時期受けてるものを取り入れる。
GレコはSAOやさすおにが受けてるのを見て
完全無敵の最強系主人公を作ったんだろな
富野を社会的に追い込みたかったのでは?どう考えても売る気なかったし
Gセルフのデザインからして、お察しだよね
∀に比べればマシだが頭身的に受け入れなかったな
突撃姫に媚売る為に人殺しまくってそれが同輩と気がついも殺し捲る
でも姉とわかったらもう媚売りを止める世界旅行する、学校もやめる。
なんだこのクズ
熱心なファンならOVAリーンの翼で御大将の終幕を感じていたはず
Gレコもどうせつまらないだろうと思っていた(が、裏切ってほしかった)
まぁ他のクソアニメたちと比べれば、忘れ去られるよりはネタになってるだけ良いよ…
※99
※103
※100
※1から※108
こういうのをネガキャンって言うんだよなw
あの…富信センパイ…泣いてはるんですか?
過剰に叩いてる奴は全話ちゃんと観てなさそう
ガンダムシリーズ全体で見ても中堅くらいは楽しめたよ
話がわかりにくいのと描写不足なのは否めないけど、戦闘がただのビームの撃ち合いじゃなくて楽しかった
AGEも嫌いではないけど、どっちかと言うと好きなのはGレコかな
比較したくはないけど、ただただ不快だった種運命、鉄血2期よりはどっちも遥かに好き
Gレコが最底辺とか言ってる奴はどっちかの信者なのか、それとも理解力不足のバカなのか二択だと思ってるわ
※111
富野信者は相変わらずバカを露出するのが好きな露出狂だな
もう突然粗末なちんちんを見せてくるセクハラおやじと変わらない
俺の中の乙女が驚いて悲鳴を上げているので辞めてくださいますか
※111
カス信者は喧嘩売ってないでゴミレコ劇場版のために金かき集めて来いよ
早くしないとあの禿自殺するぞ
ゴミアニメが楽しく感じるだけで人より賢くなったつもりの馬鹿w
富野信者が必死過ぎて大草原
Gレコが中堅とか詐欺師に騙されてる単細胞っぷりはまさに馬鹿丸出しだねぇw
Gレコ信者って何でこんなに余裕がないんだろうな
「まぁ好きな人は好きかもね。俺は嫌いだけど」で済む話なのに※111の様な無能っぷり
富野信者って馬鹿だらけだね。普通あんな無能監督に騙されないのに(笑)
マウント大好きな富信はGレコが最低評価されている現実に絶望するしかない
人生捧げたものがゴミ扱いされてるから必死なんだろう
早くゴミレコに金つぎ込まないと劇場版の許可が出る前にハゲの寿命が尽きちゃうよ
急がなきゃ!
面白い面白くない以前の作品があるのを知ったわ
あとこんなものを作らせるバンダイの余裕も
富野レベルのペテン師に騙されるとか単細胞以下だよねw
信者は死ぬまで富野にもてあそばれてろよwww詐欺師を信じていた糞馬鹿(笑)
誰が何のために戦ってるのかよくわからんかったし
好きな奴のただの妬みのために友達だった奴がMS盗んで突然主人公裏切って死んでと主人公殺しに来たりとんでもないガンダムだったな。
FF13のパルスのファネシがコクーンでルシみたいに造語が多いいし視聴者置いてけぼりでようわからんガンダムだったな。
ヨーロッパ連合国のゴンドワンとかいうの結局出なかったんだろ?w
AGEって最後まで見ると割と面白いと思うんだよな。キオはガンダム主人公の中でもトップクラスで好きだわ。
Gレコは2回目見たら面白かったで。初回は単語の意味が分からんと何してるのか頭に全然入らなかったから、そこの補完が出来たからか?
同じ2回目でもWの2回目はなんか疲れた記憶がある。種死の2回目はシンがひたすら不憫でキラが嫌いになった…。
ちゃんと見てない人間は誉めるのですぐにわかる。矛盾の塊だからなこのアニメ。
そもそも母が上官で家庭仲が良い上本人は一応軍人の端くれ。これで他の勢力に加担するとかただの馬鹿じゃん。そら拐われたと思うわな。
キャピタルでは海賊に拐われたと思われてた時点ででベルリの行動はあの世界では当然異常な行動。ベルリは奇人変人でしかない。
※122
ネットに毒され過ぎ!
AGEはフリット編は序盤キツかったがユリン死ぬあたりからアセム編までは楽しめた。
(キオ編は見て)ないです。
Gレコと比べるのは失礼過ぎる
DESTINYはHDリマスター版の和解シーンまで見ると良い、シンもルナマリアも白服で准将の、キラ・ヤマトの元にいるのは、凄い物があるわ。
テレビ版(2004年)は賛否が別れる。
アイーダに惚れてるなら告白くらいしろと思うわ。姉とわかって諦めるのはわかるがだからって世界一周なんかさせたらベルリを軍人にする為に助ける為に殺されたデレンセン達の死は無駄死にや。
アイーダの為に働くかキャピタルに戻って軍人になるのが妥当だっただろう。散々人殺しておいて旅ニートなんて責任を感じてないって事だ。
GレコがあったからAGEが面白く感じられるようになったのかもしれない。現に今はAGEは好きだし。
だから今、鉄血を見たあとにGレコを見たら面白く感じられるのか…どうだろうね
※112~※120
ageは三世代にしたせいでひたすら薄いだけで変な感じはないからな
オワコン化石富野
新しいガンダム発表会に嘘吐き爺呼んでやれよww
作画と音楽だけは良かった
Gレコは戦闘シーンだけでも見る価値ある
他のガンダムでもこんぐらいやってほしいわ
戦闘シーンが良ければ良い訳じゃあ、ないんだがね。
DESTINYばかり叩かれているが、SEEDの時点からバンクまみれでも(DESTINYのバンクはほぼSEEDの物)売れるのだよ※134さん。
※134
最高のスタッフに毎話一万枚の超作画で綺麗だけどつまんないから売れないのよね
っぶ
人気ないのに何故か上げられるAGE
これ新ガンダム出ると毎回起こる現象よね
放送当時ゴミ→新ガンダム放送→前のが、良かった→新ガンダム放送→前のが良かった
馬鹿なのかな?
その現象Gレコだけは起こらないんですよ
AGEは無茶な玩具計画とゲーム連動さえなかったら遥かにマシになってたと思う
実際にOVA版とか見違える出来だったし
Gレコは…うーん…柱になってる富野を外さないとどうにもならなん…
コメントする