-
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/24(火) 16:25:18.225Jc6Zf9L20
-
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いがごとくアルケーも嫌い
-
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/24(火) 16:25:45.306rF01OP+mr
-
ヒーラーなんだからそりゃ嫌いでも当然だろ
-
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/24(火) 16:32:56.417Jc6Zf9L20
-
>>2
悪役としては完成されたキャラだと思う
アーサー・グッドマン、大使、リボンズが小物に思える
-
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/24(火) 16:26:56.643tPq0mOcL0
-
藤原さん名演技だわ
アルケーは好き
-
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/24(火) 16:28:28.980JjWkSBQu0
-
ねらーは好きそう
-
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/24(火) 16:29:35.264i40wI0ZOK
-
ところがギッチョンは銘台詞だと思う(´・ω・`)
-
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/24(火) 16:30:13.246BIYKgo2r0
-
>>1
アルケーに罪はない
-
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/24(火) 16:30:14.610JGl6onpq0
-
そーよ!そのまさかよ!
-
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/24(火) 16:30:45.574rF01OP+mr
-
サーシェスと分かり合える未来もあったのかな
-
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/24(火) 16:37:07.616fI5KjEjNa
-
>>8
悪いけどそれはない ああいうゲスキャラには最期まで己を貫いてほしいわ、たとえそれで小物臭を晒すことになっても
-
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/24(火) 16:38:52.864rF01OP+mr
-
>>17
わかり合っても殺し合いそうだな
-
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/24(火) 16:32:32.2963B8WAFnbd
-
放送中は普通に1番嫌いなキャラだった
-
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/24(火) 16:34:01.689rF01OP+mr
-
サーシェスは好きだが特格サブは死ね
-
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/24(火) 16:34:41.655JjWkSBQu0
-
最後はロックオン弟より刹那にやられる方がよかった
-
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/24(火) 16:35:05.585Sj2IZQYM0
-
普通に戦闘狂だからな
嫌われても仕方ない
自分みたく戦闘狂よりの人間は好きになる
-
43:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/24(火) 17:07:43.847jskWLSoc0
-
>>15
こっわ実生活で会いたくねえな
-
46:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/24(火) 17:11:20.474Sj2IZQYM0
-
>>43
会わないにこしたこたないが
ある程度の戦闘狂は普通に世の中にたくさんいると思うよ
-
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/24(火) 16:36:07.905t+2nSoN1a
-
ティエリアがやらかさなかったらロックオン勝ってたのにな
-
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/24(火) 16:37:42.795gvSfCfnqM
-
俺は好きだけどなー
最初は主人公の理解者っぽいおっさんかと思ったら本性とのギャップも良かった
戦闘狂ではあるが普段は真人間っぽいのが余計にゲス感出てる
-
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/24(火) 16:38:30.564JjWkSBQu0
-
コイツとフルメタのガウルンってどっちがヤバいの?
-
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/24(火) 16:40:20.317Sj2IZQYM0
-
>>21
同じくらいヤバいけど
サーシェスのが真人間のフリしたりするぶんタチが悪いかも
-
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/24(火) 16:38:49.442V7NwY/nP0
-
特に必要のないクズキャラなのにあんだけ味あるのも珍しいよな
-
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/24(火) 16:46:58.648Jc6Zf9L20
-
刹那を洗脳して親を殺させる
沙慈の姉を殺害
トリニティ兄弟を殺害
マスード・ラフマディ氏を拉致し紛争を誘発させる
ニールを殺害
アザディスタンを燃やす
普通に悪人だから
-
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/24(火) 16:51:17.241Sj2IZQYM0
-
>>26
本当にろくでもないな
やらかす理由が「面白ければ何でもいい」みたいな感じだからなおさら
-
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/24(火) 16:47:08.067yItl0zygd
-
イナクトでエクシア圧倒するの好き
-
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/24(火) 16:49:35.878rF01OP+mr
-
ヤザンと似てるけど違った魅力はあるよね
-
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/24(火) 16:51:02.557vCtTBhWf0
-
サーシェスはあくまで凶悪な人格を持った一人の兵士であって、直接的には因縁があるけど
絶対刹那が倒さなければならない敵ってわけでもないと思う 刹那がサーシェスを憎んで殺しても、それはむしろ思うつぼなんじゃないかって感もあるでしょ
-
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/24(火) 16:52:43.938gvSfCfnqM
-
戦闘狂っていうより戦争狂だよね
モビルスーツでの戦いも得意だけど、戦争の下準備とか過程も含めてお祭り気分で楽しんでる感じ
-
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/24(火) 16:53:17.014Jc6Zf9L20
-
ニール殺害はまあいいか
モビルスーツ同士で戦ってたらそら死人は出る
-
35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/24(火) 16:55:23.321JjWkSBQu0
-
刹那が殺すのはではなくサーシェスのモビルスーツでのラストバトルは刹那が良かったってことです
トドメ刺すのはライルでいいけど
-
45:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/24(火) 17:10:10.067cv8L0WU80
-
対サーシェスが刹那からライルに引き継がれるプロセスをもっと書くべきだった
アニュー殺害はサーシェスがやればよかったんじゃ
-
47:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/24(火) 17:14:10.577JjWkSBQu0
-
まあ一応刹那は13話位でサーシェス圧倒してあと一歩でトドメってとこまで行ってマリナ様の歌でなんか賢者モードに入ってやめたからあれで刹那的には終わりなんだろうな
-
48:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/24(火) 17:19:33.944xAUTytp00
-
小物で大筋の物語に大した影響力ないのにやたら強くて非常に厄介
脇役=雑魚とか創作物のセオリーお構いなしで、現実的な理不尽さをよく表してる完成度の高い悪役
ロンダルキアのブリザードみたいなイメージ
変な言い方だが、嫌さがけっこう好き
女子高生の進化が想像以上に凄えぇぇぇ!!
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
【悲報】バンダイさん、ガンダムフィギュアの不良品を出荷してしまい炎上wwww
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
ガンダム00の可愛いキャラランキングが出来たぞwwwwwwww
コメント一覧
ヘイトキャラを憎むようになってる時点で制作側の思惑通りなんだから大成功だわ
00のサーシェスやAGEのデシル、鉄血のイオク然りヘイトキャラは脚本回すのに優秀
サーシェスほんとすこ
テーマ曲だけでループ再生1.000回行ったんじゃあー
サーシェスに限らず、00のキャラは全般的にテンプレ的でアニメのステレオタイプなキャラが多いから、嫌いって言う人はかなり多いよな
むしろガンダムシリーズの悪役キャラで一番好きだから分からんな
気持は判る
只あそこまで憎まれ役にしたのは
元来テロリスト同様のCBへの反感を
押さえる為の器のような存在
CBメンバーに感情移入すればするほど
憎らしくなる訳だからそういう意味では大成功だ
サーシェスの在り方は
本来人が内包している利己的な願望を
ストレートに再現しているから好きな人は相当
美味しいキャラ
気に喰わなければ殺せ、利用出来る奴ならトコトン利用しろ
自分の路を邪魔する奴は何物も情け無用
当に人の独善の化身
※1
そういう安い製作の意図が透けて見えるからでしょ
安易な悪役キャラを出して主人公側を正当化しようっていう
アリーは適役だから嫌いな奴がいても珍しくないだろ
ロックオンが嫌いだった自分の方が珍しいと思う。三木の演じる兄貴風吹かせたこと言うキャラって本当に苦手
話それちゃうかも知れないけど、
サジの恋人を兵士にして登場させるのは
ガンダムのお約束とはいえいただけなかった。
てかサジは一般人のままが良かったです。
その分、サーシェスとの異常性という対比が生きてくるから。
結局テロリストのCBに対するカウンターだからな
ニールに対するブーメランは最高だったわ
紛争根絶と言いつつも結局自分達も同様の存在を作る為
テロ行為に手を染めていたしな
4話で「紛争を止める為なら、他の人間の生活がどうなってもいいようだな・・。」って至極まともな見解しているし、サーシェス
只ミッシングリンクのトラヴィスは逆に
凄い好感触なんだよな
異動後サイド3に残した妻子の安否気に掛けた為
死刑レベルの罪人に、それでも再び妻子似会う事を
目標に連邦もジオンも関係ない友好姿勢でもって
10年の歳月費やして、息子と嫁、息子の元同僚を奪還
戦争とは無縁の人並みの幸せを父親として提供するという
最高の男気見せたし
藤原社長の表現力は神がかってるんやなって
正義感のある人間なら嫌って当然
それと、誰かの書き込みに幾つか訂正が
少年兵を洗脳して親を殺させる
沙慈の姉を殺害
トリニティ兄弟を殺害
マスード・ラフマディ氏を拉致し紛争を誘発させる
ニールを殺害
アザディスタンを燃やす
ネーナをレイプ
普通に悪人だから
※8
戦争を他人事として見ている一般人が
戦争を関係無い物ではないと認識する為の
役割だからね、というより入野さんの主人公声で
外野のままで済む筈はないと、1期の時点で察していた
憎たらしく作ったキャラを憎たらしいと思うってことはキャラクター冥利に尽きるだろう。
それだけ主人公の刹那や沙慈に感情が同調してくれてるってことだろうし。
正直途中で重い過去があって悪役になった〜とか実はいい奴だった〜よりもよっぽど魅力があると思う。
どうしようもなく純粋に悪なサーシェスには悪役としての最大限の魅力があるから嫌いになって当然だし憧れる奴も当然出て来る
まっすぐな悪だからね
少なくとも正義ヅラして戦争する奴よりは好感もてる
俺も嫌いだわ
しかしそれとは別としていい悪役だとは思う
復讐心では殺さないって見逃された直後に殺そうとして返り討ちになったときはテレビの前でザマァって声に出したわ
何だろうな、鉄華団に感情移入し
ラスタル達を嫌悪していた時ほど
の憎しみ湧かないんだよな、サーシェスには
虐殺繰り返したトリニティ
自国優先で世界情勢から目を背けていたアザディスタン
真実への探求優先して無茶した絹江さん
どれをとっても何かしらの問題点が見えてくる
サーシェスと分かり合えるって、同類か、何らかの理由で戦場を作り続ける奴くらいだよな
スパロボで言うとシャドウミラー軍とは相性が良いはず
沙慈の姉を殺した時はヒデェ奴と思ったが、今の日本国社会においてTV報道屋が1匹も信頼できないと知った今「う~ん」が今の感想
00の構成作家の黒田洋介先生はEU+アフリカ連合(現在トルコが参謀を努めているが、中国が邪魔している。)、日本アメリカ+太平洋諸国、中華ロシア北朝鮮?の今現在の国際状況を把握し、テロ系やTV業者の事も良く表現できていると思うよ。
TPPが発展して地球連邦になることを願うよ
イナクトでエクシア圧倒したサーシェス
フラッグでエクシアに圧倒されたグラハム
スレ主と同じで好きじゃない。
こういう戦闘狂キャラをカッコいいと思うのは正に中二脳だと思う。
人間的に大嫌いだけど別の意味で好きなキャラ
典型的なストーリー的必要悪
サーシェスと分かり合う=あ、駄目だやっぱりコイツは憎しみを生み出すクズだわ。ここで殺しておかないと(使命感)なんだよなぁ…。
分かり合う=単純に平和的な結果って訳じゃ無い。敵対し合ってても考えてや本質を知れば争わなくて済む事も有ればその逆に分かり合う事で拗れる事すらある。
でもTV業者の被害者面も信用できないよな 今現在の日本で
※24
サーシェス(どころかガンダムに限った話)は特に関係ないけど。
互いに真剣に理解し合って、その果てに互いを否定し合うしかない関係。……ってなんだか好きです。人間臭くて。
性格はクズで嫌われるのは仕方ないとは思うわ、戦闘狂ってのもタチが悪い
腐っても傭兵で金が欲しいからやってるしなぁ….お金が欲しくて仕方なくバイトをしてる人とすこし同じ
正直こういう戦闘狂キャラを過剰に嫌うのは戦争物見るのに向いてないと思うけどな。
戦争し過ぎて頭オカシイなんて正常やん。
その点よりもコイツに過剰にヘイト集中し過ぎなのがイマイチだと思う。どんなけ因縁振りまくねんと。
当たり前だけど見る側次第かな
現実に居たら
→テロリストが好かれていいはずないだろ
味方なら
→超心強い味方(ただし裏切られる位置には決して立つまい…
いち作品・いちキャラとしてみれば
→非常に完成度の高い魅力を放つヒール一徹キャラクター
人間として性質がダメだけど性格は悪くないよね
ビジネス(戦争)抜きの友達としては割と付き合い楽しそう
トドメはライルで良いと思うけどな
刹那としては個人的には憎い相手だが、紛争根絶の理想を優先するならアレハンドロとかリボンズと違ってなんの黒幕でもないし
もはや相手にしてないって言うのもサーシェスにとっては屈辱的だろう
セルゲイの息子よりはだいぶ良いキャラでしょ
この手の戦闘狂にしては珍しく自分の命>戦闘の快楽なのがイヤらしい
ヨハンや刹那と戦う前に片腕撃ち抜いてまともに操縦できない状態にしたり負けそうになったら人質取ってさらに隙を見て逃げ出したり
好きじゃないって言うかリアリティを感じないんだよな
こんな奴いるのか????ってなる
アニメチックすぎて受け付けない
※21
サーシェスがイナクトで善戦できたのは刹那が戸惑ってたから
再戦したときはボコられて逃げ出してる
2期では片腕負傷した刹那に圧倒されるという、グラハムどころかヒリング以下の雑魚
一期で死んでる展開でも良かった
※34
それ以外で2期でティエリアと刹那2人を相手にして圧倒してるって描写があるから雑魚とは呼べんでしょ
イノベイドの方は強さの度合いがわからんのになぜ引き合いに出した…
ガ◯ジなんでしょ(適当)
ニワカかな?
ヒリングはサーシェスがフルボッコにされる直前のメメントモリ戦で刹那と互角に戦ってるんだよなぁ
※34
初戦では戦闘でサーシェスの戦いぶりを思い出しただけで、
別に戦闘に支障が出るような動揺はしてない
再戦時も終始サーシェスが圧倒してたぞ
あとヴェーダの支援なしじゃ満身創痍のロックオンや
舐めプのアレハレにも負けたヒリングたち以下はない
イナクト中破で逃亡したのを圧倒っていうのかw
サーシェスとか嫌いな奴は「世界救済系」のボスが好きなん?
清々しいほどの悪役だったな
変にキャラ変わりしなくて本当に良かったと思う
コイツのたちの悪い所は、所属した陣営によっては英雄扱いされてる所
要するに勝った陣営に居た時は正義の味方扱いだし、負けたら戦場に油まく極悪人
でもって後者がサーシェスの本質だからホント危険人物。高橋慶太郎の漫画に出てきそう
大嫌いだけどヘイト集めるキャラとして物語の役割をきちんと全うしたよね。嫌いだけどな!
※41 そういう意味じゃないと思う
確かに人間としてクズなんだけど、なぜか嫌いになれないんだよなぁ。やっぱり声がひろしだからかな?
00はキャラがいいねぇ
サーシェスは下手に掘り下げなかったから良かったと思う
これで悲しい過去がーとか本当の黒幕がーとかサーシェスにも信じる正義がーとかだったら興醒め
キライ!
大キライ!!
・・・でも好き・・・。
このガチクズキャラを完全に演じ切る藤原さんが一番凄いと思うわ
この人以外に有り得ないんじゃないか
戦闘狂だとか戦争狂ってより「俺は戦うのが好きなんじゃねえ!勝つのが好きなんだよぉ!」って感じ
※32
至極当たり前の考えだとは思う
命を捨ててまで、闘いに興じる必要はない
PMC、アレハンドロ自分を高く買いつつ
裏切られかねないと感じたら即抜けだすか
別のクライアントに渡りをつける
雇用契約等あるにしても、サーシェスには
多くの別名義の名前がある
そういう意味で、人間でもなく純粋に自身
を評価し支援を約束してくれてたリボンズのような存在は
サーシェスにとっては最高のクライアントだった事だろう
00はネーナが居た分この人は相対的にマシに見えたけど
ガウルンと親友になりそう
ガンダムのアニメなのにモビルスーツ戦でではなくMSから降りて撃たれて死亡するのは悪役にはふさわしい
戦闘狂は勝てない相手でも嬉々として挑むグラハムのイメージ。
サーシェスは負けない程度の相手を楽しみながら狙ってる戦場を遊び場とか稼ぎ所として見てる感じがするな。
もし自分がマイスターになったら先にサーシェスみたいな奴らを潰しておく
どう見ても分かり会えない
悪として魅力はあるのは好き
負けない程度の相手というか勝つための準備を怠らないといったほうが正しいか
引き際の見極めも上手いしね
ただ戦闘大好き戦争好き人間よりも厄介、ビジネスと戦争大好きの気持ちをオンオフできるのも
人間を下等生物と見下すリボンズが実力を認めていた数少ない人物
※59
お互いを人間でない化物同士
として認め合うと同時に
自分を扱うに相応強い
クライアントとして信頼していた節あるからね
最後に刹那が決着をつける形にしなかったのは、あの時点でもう精神的に立ってるステージが違う(刹那>サーシェス)からなんだろうなーと勝手に解釈してる。
あえて刹那で相手にする奴じゃない的な。
※40
いつ中破したんだよ
サーシェスはイナクトでエクシア相手に損傷無しだぞ
※38
ヒリングが刹那と互角って・・・普通にヒリングの惨敗だけど
陽動が任務で、アヘッド部隊と戦闘に集中していた刹那に
不意打ちの砲撃しても回避されて、キャノンを破壊され、
その後、刹那に右腕を切断されて敗北してんじゃん
刹那はまったく苦戦してる描写もなく、陽動の片手間にヒリングは敗北している
人間を見下してやまないリボンズが「人間を超越している」と評価して、重用しているのがいいね
MS操縦技術も凄いが、生身での戦闘力も最強クラスなのがまた性質が悪い
オートマチックの銃で相手が撃たれたことにも気づかない超速撃ちに先に銃を抜いた数百メートル先の刹那の利き腕を正確に撃ち抜く狙撃技術
銃撃を避けながら、強化人間のヨハンを倒し、先に銃を抜いた数メートル先のネーナの首元に瞬時に銃口突きつける身体能力
頭も切れるし、世渡り上手で敵に回したら、マジで厄介
でも部下の傭兵たちには「命あっての物種」と一緒に脱出させてあげて、慕われてるし、裏切らない限り、仲間としては頼もしいのかも
好きではないが最後までブレない悪だったのはものすごく大事なことだと思う
「何なんだお前は!?」→「俺は俺だァ!!」
ってな風にとにかく自分を貫き通しそして迎えた惨めな死に様もまた一興
※63
ヒリングが腕斬られたのはネーナの援護があったから
メメントモリ攻略戦の間万全の刹那と戦ってほぼ無傷
片腕負傷した刹那にボコられる誰かさんより強いのは確実w
同じく嫌い
トランザムエクシアに切り刻まれてすっきりしてたのに、2期で復活して残念だった。
サーシェスが刹那の腕撃った時ってせいぜい数十メートルの距離だろ
数百メートルならそもそも会話が成立しないよ
サーシェスは別に・・
アンドレイとか沙慈のほうがイラつく
※62
13話で右腕斬り飛ばされて逃げ出したイナクトを忘れないであげてw
※70
機体回収が目的じゃなく、最初から殺す気ならエクシアを地面に叩きつけた時点で、コクピットにぶっさせば刹那死んでたぞ
※66
ヒリングと同格かやや上のリヴァイブが半壊した機体のロックオンに負けた時点でサーシェス以上はないだろ
ハレルヤにもヴェーダの支援がなければてめぇら如きにと舐められてるし
ってかヒリングに刹那とティエリア二人相手に互角以上でロックオンとハレルヤ参戦してやっと不利なサーシェス以上の立ち回りができると思えん
サーシェスと紅龍と超兵アレルヤの誰が生身での戦い最強か気になる
一期の時点では舐めプでもエクシア圧倒、初めて乗ったスローネツヴァイでもトランザム使わなければ刹那に勝ってた 水島監督公認の一期最強パイロット
二期では、刹那とティエリア二人がかりでも敵わない、四対一で不利
しかし、後半で成長した刹那には敵わない
ニール相手にはトライアルシステム無しでは勝っていたなど、上の相手には勝てないが、上の下くらいの強さ
アルケーのファングはスローネツヴァイのファングと比べて5%程度しか性能向上してないらしいが、あれだけエグイ動きできるのはサーシェスの技量らしい
どんな悪人にも本人なりの信念やプライドや訳ありの過去があるというものだが、こいつに限ってはただ暴れたいだけで全も悪も関係ない
同情できる要素が一切ない、むしろ清々しいくらいの純粋な邪悪
戦闘能力は絶大で頭も切れて、誰の指図も受けず、世界のルールもなんのそので、自分の欲望の赴くままに生きることができるこの男の生き方は見方によっては、憧れるかもしれない
トリニティは強化人間じゃない
むしろ簡単に始末できるように雑魚パイロットとして作られたカマセ
そんな雑魚を倒すのにも手負いにしてから戦うチキン野郎
※73
とりあえずライルに負けたサーシェスは無いな
アルケーのファングはハロが操縦するビットに全部落とされてるし大して強いイメージないな
※71
地面に叩きつける前に武器破壊されてるのにナニをぶっ刺すんですかねぇ〜?
ところがぎっちょん!ぎっちょんちょん!
※75
毒性持った旧式GN炉はサーシェスの希望なんだろうな
撃墜出来ずとも被弾させ負傷させればかなりの割合で
細胞障害起こさせられるし
自分以外を信じないリボンズからのカウンターともいえるけど
GN-X出る以前にガンダムの装甲貫ける武器とかモビルスーツってあったっけ?
当たりどころ悪ければガンダムもティエレンの滑腔砲でダメージ受ける
でもソレスタルビーイングがもう
自分たちのテロ行為を無自覚に正当化してる感あってまるでカルト宗教なのを思うと
サーシェスのがある意味でまともに自分の立場を認識してるって気する
種死のシンほどではない
別にサーシェスは悪人なんだから嫌ってもおかしくはない。
「自分は○○が嫌い」ってわざわざスレたてるんがおかしいんであって
コメントする