-
1:風吹けば名無し 2018/05/09(水) 15:46:45.52CLqvKV4+0.net
-
ヒステリックすぎる
そして後先を何も考えてない
-
3:風吹けば名無し 2018/05/09(水) 15:47:30.52MrnyIUoz0.net
-
最終回でラスボスの力でまともになるから
-
14:風吹けば名無し 2018/05/09(水) 15:52:47.210Lb8msCK0.net
-
>>3
彗星かな? いや違うな。彗星はもっとバァーっと飛ぶもんな(まとも
-
4:風吹けば名無し 2018/05/09(水) 15:48:00.60UrsXKXQM0.net
-
2話で生身の人間をMSで攻撃するからな
-
6:風吹けば名無し 2018/05/09(水) 15:48:29.92x9JG1m6k0.net
-
>>4
生身の出てもよかったかぁ
-
5:風吹けば名無し 2018/05/09(水) 15:48:10.54f6TRMk2mr.net
-
1話から何回殴られてんねんあいつ
-
7:風吹けば名無し 2018/05/09(水) 15:48:35.508ga0cxhO0.net
-
こら~はしゃすぎよっ
-
8:風吹けば名無し 2018/05/09(水) 15:49:08.056kUakgc40.net
-
そのシーン以降ほとんど見所無いで
-
10:風吹けば名無し 2018/05/09(水) 15:50:17.60BNZOX5u80.net
-
あの親にしてこの子ありやからな
-
11:風吹けば名無し 2018/05/09(水) 15:50:59.22xKlT7gTE0.net
-
カミーユのハイパー化って歴代ガンダムでどのくらいの強さなの?トップレベル?
-
12:風吹けば名無し 2018/05/09(水) 15:51:40.52mHLKeURxd.net
-
親が死んでティターンズ許さんって流れになってたけどこいつがガイジのせいでそうなったんやし全く同情出来んわ
-
15:風吹けば名無し 2018/05/09(水) 15:53:11.802yxZl3iK0.net
-
カツのおかげでまともになるもよう
-
16:風吹けば名無し 2018/05/09(水) 15:53:12.878NQYDMY20.net
-
カミーユじゃなくてハゲが基地外なんやで
-
17:風吹けば名無し 2018/05/09(水) 15:53:40.79EXd/upxRa.net
-
頭おかしいとは聞いてたけど想像以上だった
女子高生の進化が想像以上に凄えぇぇぇ!!
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
【悲報】バンダイさん、ガンダムフィギュアの不良品を出荷してしまい炎上wwww
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
ガンダム00の可愛いキャラランキングが出来たぞwwwwwwww
コメント一覧
自分が同じ立場で
あんな糞エリート軍人かぶれに
難癖付けられても黙っていたり
MPに尋問されても為すがままになって
泣いて許しを請うとか考えたら
自分もカミーユと同じ行動取ると思う
というか、あれ程侮辱されて切れない奴は
人間じゃないと思う
親がアレで、よくキレるナイフ学生が元ネタだしね。
アングラ草の根BBSでシャアとアムロにハマる上に、空手使いの基地外に刃物。
昨日のあるスレでの偏向っぷりは酷かったな
富野が糞な奴なのは同意だがお前も同るい、印象操作大好きな詐欺師だろ管理 人
同族嫌悪で富野が嫌いなんだな
あーなるほど。
精神崩壊したというより、マトモになったのかw
ZZとかだいぶ大人しくなってたし、あのあと医者になったっぽいし。
まあ1話はしゃーない
あれがスパイスになるから回を重ねる毎に段々好きになって来るキャラやし
イカれた奴らの中にイカれた奴がいるのは普通だろう?
ティターンズのやってきた事や周囲の人畜さを見てカミーユだけを取り上げるのは何故か
それはカミーユ貴様は俺の
だが
それがいい
頭おかしくても必死だから、嫌いになれなくてタチが悪い。
アレはしゃーない。
そこも人気の一因やし。
※1
キレすぎ。まぁ人間じゃないから仕方ないのか
※10
必死か
まさか親(技術者)を人質にして目の前で殺すだけの嫌がらせして来るとは思わないし、多少はね?
あれ完全にティターンズ側が損してるだろ
あの親ありき。これに尽きる
背景まで描いてるのに分からんやつは見直せよ
※13
あの親ありきの状態から変わってくから面白いんだろ、ちゃんと全部見ろよ
※11
女の名前、そう言われただけで必死だからねカミーユ
クズ人間ばかりに囲まれて名前一つ取っても理不尽な立場なのに、大人になってなんでもかんでも我慢するカミーユなんて、人間としても物語としても面白くないし胸糞が悪くなるだけだよ
※15
コンプレックスは誰にでもあると思うがだからってそれで人を殴るのは引くよな
しかも格闘技やってたら普通は自制する
でもあの年齢だと難しいか…
クワトロの時はそりゃ殴るわと思った
ぶっちゃけマウアーあたりが登場するころからジェリドのほうが好きにならない?w
お前らも基地外なんだしリアルなだけやな
※19
リア充だったのにカミーユのせいで全て奪われたの可哀想すぎ
ジェリド目線だとカミーユに奪われてる
だがカミーユ目線だとジェリドも奪ってるからどっこいな所もある、成長前の事だけど母親殺した事で挑発したりもしてた
けどだからこそジェリドの死で大ダメージ受けるカミーユが辛いわ、ジェリドは生き残って欲しかった
ファーストで、人類の未来はNTへの覚醒でバラ色!みたいに書いたまま
終わったから、そう簡単な話なんじゃないんだよ、現実は厳しい的なお話として描いたそうだ
本当に富野は天才でバカだと思うわw 普通はユニコーンみたいな話を
作るし、そっち作った方がウケるって素人でもわかるだろうに……なんでわざわざ明後日の方向で作っちゃうのか。そりゃ40年かけても1stより人気ある作品なんて作れんわ。二位でも奇跡だわ
でもユニコーンが内容的に面白いとは思わなかったな
そもそも1話でカミーユおかしいって…そこから成長する話でしょ
文句言うくらいなら自分の好きな作品見とけばいいのに物好きな方々ですね
ZZの後、正気に戻ったカミーユを見るまでは判断保留。
これだけ宇宙世紀の隙間埋め企画一生懸命やってるんだからできるだろ?
※23
こういうヤツって「マンネリ」を舐めてるんだよな。
Zがあの方向じゃなかったら、シリーズとしては平成初頭くらいで終了してると思うわ。
同時に、ZZも必要だったろう。
同じ方向性で創ってても長く保たねえのは、多くのシリーズ作品が証明してる。
※1、11
いや、普通は巻き込まれない様に流すだろw
ティターンズなんて悪評の高い連中だよ。
そんな輩の一言なんて聞こえなかった振りしてスルーで問題終了。
ブライトさんのサインも貰えたかもしれないし、以後の苦痛も屈辱も起きず
両親も健在なままで居られたのに・・・
そんな子に育てた両親にも問題がとも思ったけど、彼らは一命を持って償っているから責められない。
「ブッヒョオオ~~~~!さすがカミーユ!漏れ達にはできないことを平然とやってのける!ソコにシビれる憧れるゥ~~~~wwww」
※25
ムーンクライシスでは回復して医者になったらしい
あれだけ人が死ぬのに苦しんで戦争終わらせる為に自分犠牲にしたカミーユが医者になるってのは感慨深い
等身大の青年って感じで良いじゃん、リアリティ追求した思春期真っ盛り的な
アレが等身大って…リアリティって…
カミーユをユニコーン乗せたらって思う事がある
もう人の頭をいじくれるんじゃねえかな
毒電波みたいにっ
※19
子供心にジェリドは大嫌いだった
あの人を煽る性格のせいだろうな
マウアーが彼女になってからも
シロッコと比べて、嫉妬心向きだしにしたり
一兵卒の枠から抜け出せなかったし
まあ、木星輸送船艦長で権限やキャリアも上の
シロッコを制して、ティターンズの実験握るなんて
どう考えても不可能だった訳だが
※27
一番悪いのはフランクリンだよな
ヒルダさんは仕事に没頭していたというが
装甲材開発という激務故だろうし
カミーユが問題起こしてもすぐ対応していた
寧ろ夫の不貞を信じたく無くて仕事に没頭している様だった
久々に会って心中吐露したら逆ギレされて引っ叩かれるとか
夫婦関係保っているのもカミーユの為だと思えたし
ジェリド戦犯だろ
ジェリド「男か?」
この一言で切れやすい若者カミューがMk-2かっぱらってエゥーゴに行って
Z作ってとことん戦場をかきみだしたんだもん
口は災いの元
コメントする