
-
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 18:15:23.160G7pyPYJ20
-
嫌いな人いないでしょ
-
2:VIP哀戦士 2018/06/15(金) 18:15:59.9489Gkj51Y30
-
かっこいいもん
-
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 18:16:01.995dSlBSdT6d
-
ジェリド・カクリコン・エマ「本当?」
-
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 18:16:23.576eAQPmprNK
-
嫌いじゃないが好きにはなれない
-
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 18:16:40.4584mQ42Ngz0
-
MG2.0嫌いなやつはよくみる
-
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 18:17:06.764+ZvlAGj0p
-
>>6
なんで?
-
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 18:17:06.469lY8QGfIH0
-
強さを全く感じない主人公機ガンダム筆頭
-
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 18:17:44.985ijYGYYJF0
-
Zもそうじゃない?
-
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 18:23:46.596kcEahdY60
-
>>11
Ζは馬面云々でたまに叩かれてたりする
-
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 18:17:48.191wGPZCsR0M
-
あんま強くない感じが逆に良い
-
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 18:18:33.552dSlBSdT6d
-
リックディアス「なんであいつだけガンダムの名前なんだ」
-
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 18:18:40.549XvTLkNmSp
-
嫌いじゃない奴の何割かはそもそも興味ない
-
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 18:19:32.033sICU01cIa
-
嫌いじゃないけど好きでもない
-
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 18:20:01.770EFiu8hp8a
-
なんというかギミックが少なくて地味なんだよな
Gディフェンサー付けてやっと認識できるレベル
-
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 18:20:06.744BW3Q0NC40
-
劇場版で変態的な動きして蹴り入れてたとこはかっこいい
-
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 18:22:07.5718pPdVOvs0
-
でもスーパーガンダムはあんま好きじゃ無い
-
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 18:23:06.756TuPgdT7B0
-
Zの影に隠れてるよね
-
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 18:25:48.254L7M3X0qvM
-
ザ・ガンダムって見た目してるのに
実はジムクウェルの発展機
敵からはマイナー上がりと馬鹿にされる
目新しい技術はムーバルフレームぐらいで
装甲等は前世代の物
ジム2に毛が生えた程度の性能しかない
-
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 18:39:12.423ufv+XNYUM
-
>>24
お前さりげなくジムクゥエルdisるとか……
あいつ弱いの?
-
35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 19:13:06.095ljfd9Dqk0
-
設定画はものすごくかっこ悪いぞ
-
37:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 19:16:06.880y04uGS+Ka
-
嫌いってほどではないけど、足の甲高すぎってのと、バルカンのとこに何もないから締まりがない顔してる
同じ理由でエクシアも締まりのない顔してて扁平足だから嫌い
-
38:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 20:04:13.238h2+GADYF0
-
好きでもないし嫌いでもない
黒は嫌い
【画像】ガンプラ「シナンジュ」作るぞwwwww
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
ゲーセン通いのVSシリーズプレイヤーには、FBの解禁当初のエマMk-II(というかスーパーガンダム)が嫌いだった奴は相当数いると思う
嫌いでも無いけど特にかっこいいとも思わないな
確かに嫌い以前に興味が無い。
スーパーガンダムも前半主役の強化型という、美味しい立場なのに興味がわかない。
Ζがインパクト強過ぎるからかな?
元々Z登場までのツナギという位置付けだったから、好き嫌いが分かれるほど興味を持たれていないというのが実情
これと言ったギミックもなく関節構造も考えられていて立体化しやすいから、プラモは多いけど
強い機体とは思わない。けど
新しいガンダムのアニメのフラグシップ機という意味では大好き。
OPの「敵のミサイルをシールドで防いで爆風の中からサーベル抜いて飛び去って行く」あのシーンで燃えない奴はガノタじゃないと思う。(異論は認めるけど)
前主役機の色合いを渋くしてディティールアップしたようなデザインだから人気になるのは当然。
上手くZへのつなぎ役である事を表してると思う。
スーパーガンダムかっよくて大好きなんだけど
馬鹿にされること多くてちょっと悲しい
アレックスや陸戦用(順序は逆だが)に近くRX-78の後継機ぽくっていい
デザインだと思うけど、主役機としてはインパクトに欠ける。
やっぱりZまでの繋ぎ機体だなって感じ
ビームサーベルの柄
困ったら選ぶというか、80点の無骨な機体と言うイメージ。
これかっこ悪いとかガイジやろ
ガノタは偏見の塊なんだな
溝ロが頑張って自分でコメント増やしてると思うと草
※12
どこがガノタ?
vipperなんてにわかもいいとこだろ。ジムクゥエルと関連ないし、ジム2に毛が生えた性能とか適当なこと言ってるし。
ガンダム無双だとスペシャルアタックが三國無双の曹操と全く同じ動きなのが納得いかないかな。
ティターンズカラーが一番好き
ガノタ(笑)
ビルドMk-Ⅱはすこになれないわぁ…
フライングアーマー・Gディフェンサー・メガライダー・FA・ビルドブースター・武者と
拡張パーツが多いのが良いよね
嫌い、というほど強い感情はないけど好きではないな
もっと性能が尖ってる方が好き
一番最初に触れたガンプラなので一番好きだったりする
ティターンズカラーは一度も触れたことないけど
格好いいじゃん。初代の正当な発展形って感じで。
Zは完全に別物。格好いいかどうかは別問題で。
Zの最初からZZの終盤までずっと第一線で使われ続けたんだから、86のようにパイロットを育てるイイ機体だったんじゃね?
ちょくちょく持ち上げてると嫌われるよ
存在感も有って嫌いな人いないのはニューガンぐらい。mk2は普通過ぎるデザイン特に凄いギミックもなしただ目立ってないから興味がみんなないだけ
あ悪い。νのデザインはあんま好きじゃないわ(笑)
もーちょい強い設定にしてほしかったわ
見た目的には可もなく不可もなくって感じやな
昔は嫌いだったなぁ
スパロボ4次だとスーパーにならないと使えなくてヤキモキイライラした
リガズィもMSだとイマイチだった
今は興味ない?というか、プラモ作ったことないテレビ主人公機はこいつだけだった。
ガンダムタイプって基本あんまり好きじゃないけど、これは好き
ノーマルな感じでかっこいいのこれくらいかも
正直地味すぎてあんまり好きじゃない
Zガンダムが始まって、主役機の進化のなさにがっかりした人が多かったと思うよ
肩と足とエゥーゴ配色は好き
※17
ガノタって自分がゴミというのも気づいていないよな
カッコいいのはカッコいいけど、同時期のMSに対して特にアドバンテージがないというか、むしろ劣ってたりするガンダムってのもどうかと・・
Gディフェンサーもカッコいいけど、いつ失われるかわからない、稼働1機のMSのためにわざわざあんなん開発するかなーって
これ好きなやつはATも好き
Zの初期からそこまで優秀なMSじゃないって設定なのにZZ時代のマンサ戦まで第一線で生き延びたのはすごい
無難オブ無難すぎて・・・
アニメ自体もスライドしてばっかで印象的なシーンが殆ど無いし
全体を見れば悪くないんだけど
頭のデザインがなんとなく好きになれない
頭部バルカンが外付けのせいだろうか
いかり肩のマッチョ体型なのであまり好きじゃないなあ。
どうもずんぐりむっくりのイメージがある。
関節やら細かい部分のディティールアップばかりがやたら増えてるのもちょっと苦手。
パネルラインやアンテナやスジや穴があちこち足されるのよりはマシだが。
<GP-01、おまえのことや!
基本的にディティールアップしてスーパーロボット要素潰したファーストだからな。
今のガンダムのデザインのひな型みたいなもの。嫌いな奴はそもそもガンダム自体好きじゃないだろ。
RX-78をムキムキマッチョにした感じで強そうに見えるけどなぁ
足首のシリンダー丸見えとかカッコイイじゃん
本スレ37
うわ。俺マーク2が頭部バルカン無いの初めて知ったわ。
リアルで放映見てた世代なのに。
Zガンダムの1話からZZの46話まで前線で戦った機体ですよ
しかも百式みたいに代替機じゃなくて
カミーユが乗っていた機体が生き残っていたというのが凄い
Zの最後でボコボコにされてZZでクビチョンパされたり散々な目にあってたけど
ん!
ん?
ん・・・
ってなる
頭部バルカンの代わりがヘッドフォンみたいなのだよ
プルにダメ出し出された機体のイメージが強い
キュベやサイコはビーム撃ち放題だしな
ガンダムMKーⅡは好きなMSですが量産型がバーサムはガッカリです!
MK-Ⅱとバーサムの作品作って欲しいです!
スレにもある蹴りと、ジャブローでの立ち姿は、新約見る数少ない動機になり得る
まぁすぐ後のアッシマーに持ってかれるんですけどね
コメントする