-
1: (スプッッ Sd32-AtE6) 2018/09/07(金) 22:45:34.81d+fPLz8Jd
-
00厨の主張:月光蝶はナノマシンが含まれたものしか分解しない
反論:月光蝶がナノマシンに作用する設定は小説版のパラレルワールドでしかなく、アニメでは実際にただの街も破壊された。ナノマシンにしか作用しないのならば作中の地上で「月光蝶は危険」と言い続ける事がおかしい。
結論:月光蝶はナノマシン以外も分解する
00厨の主張:ELSはナノマシンを取り込んで無効化する
反論:ELSはビームを普通に食らう。その程度の防御性能しかないものを貫けない月光蝶なら当時のハイテク文明を滅ぼすことなど不可能。
そもそもナノマシンが標準化されてた時代ですら無双してしまうのがターンエー。
ナノマシン同士の乗っ取り合いなど等に対策されていないわけがなく
ビー厶で吹き飛ぶようなELSがビームを吸収して自らのエネルギーに変えられる月光蝶を防ぐのは不可能
結論:ELSは月光蝶の分解を防げない
ELSのスペック:小型の手投げ爆弾で粉々になる程度の強度。
人間以下の大きさになると活動停止する精密性の低さ。
ビームを撃つか突進するかしかできない知能の低さ。
-
2: (ワッチョイWW bad7-8nt3) 2018/09/07(金) 22:46:02.2893h+HgiD0
-
くだらない
違う世界の話を比べるなよ
-
30: (アウアウカー Sa33-2Qwp) 2018/09/07(金) 23:12:58.48Ld2jYTOua
-
>>2
同じ世界だぞ
-
4: (スップ Sd7a-up23) 2018/09/07(金) 22:47:19.99s0Bhl/a1d
-
∀の方がどうせ後の時代なんだから月光蝶でなんとかなる
-
7: (ワッチョイ eb01-7GfT) 2018/09/07(金) 22:48:27.70se+MXN9z0
-
これからもクソガンダムが制作され続けていくんだろうが
∀ガンダムがすべてのガンダムの終着と考えると怒りも収まってくるんよ
-
8: (ワッチョイW b391-pRHT) 2018/09/07(金) 22:49:13.90w+wuLvfK0
-
月光蝶を防げるものなんてないだろ
-
24: (ワッチョイ baa2-f65Y) 2018/09/07(金) 23:04:30.465kN9ODPQ0
-
>>8
バリアで防げるだろ。
実際、作中でソレイユやスモーがIフィールドで月光蝶防いでた。
バリアも破壊するなら、ディアナやハリーは軒並み死んでないとおかしい。
-
33: (オッペケ Srab-AtE6) 2018/09/07(金) 23:18:16.82GBs1Rkb1r
-
>>24
バリアもしようと思えば吸収できる。
スモーのアイフィールドを吸収してんだから
-
9: (ワッチョイWW bb85-P3Lv) 2018/09/07(金) 22:50:51.29Wl0Ia5pV0
-
富野の最強厨を舐めてはいけない
-
10: (ワッチョイ b76d-eMuy) 2018/09/07(金) 22:52:04.73kDSbmSrR0
-
そもそもELSがわからない
-
12: (ワッチョイWW 87b1-HncC) 2018/09/07(金) 22:54:38.04JNSzdrCh0
-
スパロボ好きの奴らが語ってそう
-
16: (ワッチョイWW 3a61-/lxL) 2018/09/07(金) 22:58:36.51cAZl7VYN0
-
>>12
スパロボなら髭にアムロ乗せんのが
最強やろ
まあZ3だとロランでも強いように調整されてたが
昔のはひでえ
-
13: (ワッチョイ 5302-mR+Z) 2018/09/07(金) 22:54:48.53uzBsHN4I0
-
これこそ「ぼくのかんがえたさいきょうのがんだむ」だろ
富野ガイジって
-
14: (ワッチョイWW 9eb2-tlXc) 2018/09/07(金) 22:56:22.95UyWwgmhe0
-
違う世界の奴らとはいえ
ターンエーで皆終わると言ってしまったがためにこのようにめんどくさい事になってる
-
15: (ワッチョイ b3c6-7GfT) 2018/09/07(金) 22:57:06.55BGC0mbQU0
-
月光蝶が最強になるような設定になってると聞いて萎える
-
17: (ワッチョイ 7ab2-7GfT) 2018/09/07(金) 23:01:34.37T+1xjbZ20
-
あらゆる世代の最終が∀の世界だろ
この先どんなガンダムが出ても、黒歴史に収束する
-
19: (ワントンキン MMaa-NHrN) 2018/09/07(金) 23:02:11.01gJvLmNvTM
-
結局∀が最後にくる時点でなにかしら対策されてんだろ
-
20: (ワッチョイ aeb1-fTNn) 2018/09/07(金) 23:02:20.15AoxWIpYp0
-
月光蝶って素粒子レベルで分解する兵器なんでしょ
-
21: (ワッチョイWW 87c9-91kM) 2018/09/07(金) 23:02:25.85Tgidxt8M0
-
何で皆レコンギスタの話はしないの?
最強だぞ?
-
23: (ワッチョイ e3c7-goUq) 2018/09/07(金) 23:04:13.51iSHF0CEX0
-
種のストフリあたりからか
劇中でとにかく最強なやつの方がプラモが売れるからか
クッソつまんねえ絶対最強設定みたいなのが増えたよな
-
26: (ワッチョイ 2724-SzEN) 2018/09/07(金) 23:07:16.69m6SomKcH0
-
何のためにヒゲ兄弟ガンダムと月光蝶を作ったのか
おハゲから説明がない
-
36: (ワッチョイW 7a23-SwL0) 2018/09/07(金) 23:19:21.38lhZHAaUm0
-
ロラン可愛いからターンエーの勝利
-
41: (ワッチョイWW ae85-IKmQ) 2018/09/07(金) 23:21:13.60ZlxeeWBE0
-
種死のあたりらこうやって最強議論で殴り合って盛り上がってたな
-
46: (ワッチョイ aa2f-O+me) 2018/09/07(金) 23:28:00.67xGveAWeb0
-
え?そんなこといいだしたらGルシファーのが強いんじゃねえの?
月光蝶ついてるし最新鋭だぞ?
おいボケ
-
47: (ワッチョイW 87fe-l1Ic) 2018/09/07(金) 23:29:59.46J9UnXcga0
-
>>46
Gレコが∀より後だとしても
Gレコ当時のビーナスグロゥブの技術力が∀作った奴らより上かどうかは分からない
-
48: (ワッチョイWW ae06-aPDS) 2018/09/07(金) 23:34:24.63Me4ha+bX0
-
>>46
ハゲが一番最後に作ったガンダムが最強と言うならそれはそれでええわ、ハッキリと定義してくれたらなんでも良い
-
69: (ワッチョイ 2732-7GfT) 2018/09/07(金) 23:52:19.50H07Mz/VE0
-
>>48
でもすぐちゃぶ台返すからなあ禿は
-
51: (ワッチョイWW ba7b-avut) 2018/09/07(金) 23:36:50.27mMDxgaWp0
-
月光蝶を呼ぶんじゃない!!
-
52: (スププ Sdda-osol) 2018/09/07(金) 23:38:40.19OQEuHkp0d
-
全てのガンダムは∀に帰結する、と思ってたらGレコはもっと後の話とか
禿げはワケ分からんな
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
ELSも月光蝶も所詮は惑星単位の話だからそこまで大したものではない
エイハブリアクターみたいな宇宙変動クラスじゃないと不毛な議論だろ
希望蝶で殲滅可能だぞ
そんなん脚本の匙加減でどうとでもなるわ
※1
ぐぐったけど宇宙がヤバイってどういう理屈で宇宙がヤバイのかまるでわからん…
wikiには月光蝶は人工物を分解すると書いてあった。ELSは人工物じゃないから分解されないのでは?
ビームを普通にくらうって言ってもすぐに学習して屈折させたりしてたからなぁ
ELS︰未知の生命体だから分からない
月光蝶︰ふわふわしすぎた設定で分からない
禿の発言を肯定するなら月光蝶使っても街が残ってた時点でグダグダだしな
リミッターかけてあるだけで、人工物以外もやろうと思えば分解できると思う。
ELSに月光蝶は通用自体はするだろうけど、時間経過であっさり対応されそう。
ほとんどの兵器、ELS相手に初見なら通用してるからね。
そもそもELSは戦闘を劇中でしてるわけじゃないからこの話のスタート地点の設定から間違ってるっぽいよねぇ
ELSは生命体なので月光蝶は効果ありませんおわり。
こんなしょーもないことで記事作んなよ、対立煽りしたくてしかたねぇんだな
月光蝶よりフォトン・トルピードの方が遥かにヤベーと思う
反物質バラ撒いて対消滅させるとか意味が分からん
お前だけ世界観スタートレックじゃん
あれならELSくらい余裕で絶滅させられるべ
※5
∀信者論だと「ELSも所詮金属だから分解出来る」
これに対して
00派「ELSはダメージに対して個体間の脳量子波ネットワークで攻撃を学習して対策、無力化出来る」となるが
∀信者「月光蝶のナノマシンもガンダム世界の終着点の技術でDG細胞の発展型!パイロットすら再構築レベル!いくらELSが学習しようとナノマシンは更にその先にその先にと発展していくから数が有限のELSはいずれ殲滅される(ドヤァ」
ってやり取りを以前見たから結局「アー、ハイハイ。ゲッコウチョウサイキョーデスネー」と折れてやれば波風立たないし、互いの精神衛生面の為よな
月光蝶効かなくてもターンエーなら他の機能でELS殲滅出来るんじゃないの?
ビームライフルの威力やばいらしいし、ワープとか出来るし。
そもそも全てのガンダムが∀に収束するとか無理あり過ぎるだろ
明確に黒歴史に含まれる描写があるGガンにデビルガンダム細胞があるからなあ…
※11
対策、無力化出来る
ほーん?で、ビームは例えばIフィールド張って無効化、みたいな根本的な対策打ってきたりしたんか?
単純に耐熱性上げたり装甲厚くしたりしただけちゃうの?
つーかガンダムのビームはふつーに効いてたよね
Gレコやるまでは∀が一番強いそれでいいじゃんと思ってたが
原作者本人がひっくり返したからもう考えるだけ時間の無駄だわ
ハゲの馬鹿がGレコはターンAの後の世界とか言いだすから困ったもんだそれにイデオンやガンバスター、グレンラガンからしたら幼稚園児レベルだし
そもそも∀の物語自体が『未来で技術は衰退する』がテーマの一つなのに一番未来だからって最強になる訳がない
※11
お前がくっさいOO信者なのは分かったわwww
ターンタイプって、元々がELSみたいな外宇宙から来る敵に対して作られた機体だって事忘れてないか?
※11
やりとりを見たんじゃなくてお前がそのOO信者なんだろ?
完全論破で涙目敗走したからって離れたところで負け惜しみ言うのはダサいぞwww
※15
お前が劇場版OOを見ていないのはよくわかった
ELSは生物だから分解されないんじゃないの?
ELSって確か金属「生命体」だよな?月光蝶って生き物には効かなかった気がするんだけど……
月光蝶って言うほど文明滅ぼさんからなぁ。
『ナノ』マシンの癖にマウンテンサイクルにはMS残すし、映像でもズゴック分解し切れてなかったし。
ターンエー信者vs00信者という口だけ信者同士の争い
争ってないで自分とこの作品の商品買って支えろ!
※10
つーか、エイハブリアクターかち割るのが、一番威力がでかいね。
原作者が空間の相転移というのが、どれだけ危険だかわかってなかったみたいだし。
光速度で宇宙空間の物理法則ごと破壊し続けるからな。
宇宙すべてを相転移するまで。
※15※19
「過去にこう言うやり取りを見た」と書いてあるのが見えなかったか?文盲?まるで俺がそういう意見を垂れ流したみたいにするの止めろKS共。
特に※19お前が文章もまともに読ます脊髄反射的に他人を煽る死臭漂う禿信なのは分かったわwwww
仮にELSが攻撃に対して抵抗力を持てるのにビームでやられていた描写に説得力を持たせるならELSにとってビーム(やミサイル)での攻撃が人間の対話方法、当たればやられるまでが(人間側の)対話の一部と認識している可能性(超大型ELSはやられると洒落にならんと認識したのでソレビ砲の2射目を屈折させただけ)があるので最終決戦時に人間側のビームでやられていたのでは?
ただ、ミサイルの直撃や近接戦なんかの物理的なものは完全に取り込まれる辺り、正直ナノマシンも取り込まれるまでありそうではあるが…
今思ったんだがELSに月光蝶真似されかねないか……?
ELSにも被害が出るだろうが物量の勢いで飲み込むんじゃない?
ELSの脅威はその性質じゃなくて惑星間規模で押し寄せてきた物量だろ
※24
∀信者さん「生命体であろうと金属の時点で分解してやんよ!w」
※29
∀信者さん「マネされてもDG細胞の発展型であるナノマシンが自己発展して逆にELSを飲み込むわw」
…ほんっと後出し屁理屈ガキやな
※28
ゆーて人類側にも普通にバリア類がある世界なのにやられたらアカン中枢エルスにもそれらしい防御能力なかった時点でなあ…
てかクアンタフルセイバーで殲滅可能って00側が言っちゃってるし
※32
あの時点でELSは自分達と同じ対話方法の融合で対話しようとしていたがそれでは対話出来ない、ならあっち(人間側)が行ってる方法(ビーム)で対話しようと切り替えた段階だし、中核ELSもソレビ砲2射目にはGNフィールドないし何らかの方法で防御してたじゃん。
フルセイバーで殲滅にしても00Qの稼働磨耗やパイロットの体力や睡眠を度外視した「もしも」の話でしか無いとも公式で言われてる。都合の良い所だけ抜粋ダメ。
米33
フルセイバーでの殲滅云々にELS側の増援を考えない・防衛ラインの無視も加えてさしあげろ
劇中で出てきたELSの量に対してフルセイバーをパイロット含め100パーセントのパフォーマンスで運用し攻撃し続けたら168時間程で終わるって話だもんねアレ
いやいや無茶だよコレは…
できるんじゃね?
ターンエー見てないけど
争いではなく対話によって未来を作るっていうのが00のテーマだから
劇場版のエンディング以降、世界規模の戦争は一切起きないし黒歴史にも突入しない
ターンエーが模倣されなきゃ良いが……
ターンエー模倣は無理。全力を出そうにもELSの体力ではターンタイプの許容電力に達しない。
だが一方で月光蝶で金属生命体破壊も無理。
仮に金属生命体を破壊出来るなら「人工物」かつ「金属」である「血液」が発動と同時に消滅している筈。
月光蝶じゃELS殲滅無理だろ
DG細胞だとどうなるか分からんけどよくないことが起こりそうな気がする
ただ、月光蝶に金属生命体を倒す機能は無いかも知れないが、惑星を覆い尽くすレベルのエネルギーの塊には違いない。劇中の月光蝶もそんな感じの使い方だった。
光の翼みたくパワーと範囲攻撃のゴリ押しで月光蝶が勝つと思う。
ELSクアンタ>フルセイバー>ELS>∀
単純なスペックならこうだろう
∀はポテンシャルをフルに引き出せるパイロットがいない時点でELSに勝てる要素がないね
∀はトランザムインフィニティみたいな強化技がないし月光蝶以外の部分が弱そう
※41
メタル刹那でも乗せたら?
※43
メタル刹那がELSと戦うわけないじゃん
∀好きな富野ファンって思考停止のニワカばっかだよね
※42
Gジェネより
∀、黒歴史モード
HP 25000 EN250 攻400 防400 機400 移10
IFBS 射程1~2 威力6000
月光蝶 射程2~6 威力7500
IFBR 射程3~10 威力6000
月光蝶 MAP 10000
ダブルオークアンタ
HP 17500 EN176 攻33 防33 機38 移8
GNソードV 射程1 威力4800
バスターライフルモード 射程2〜5 威力5500
GNソードビット 射程2〜5 威力5500
TRANS-AM起動 射程5〜9 威力7000
TRANS-AM・BURST 威力0 マップ全域 味方ユニット援護
強化なくても普通に強いんだわ
※44
それ言ったらターンエーがELSと戦う筈ないじゃん
※45
Gジェネは公式じゃないんだよなぁ
※46
ELSと戦う筈ないと言える理由は?
後付けもなにも、後付けでどんな後発が出ても更に後出しじゃんけんできるように考えられたのが髭の設定だしなあ
あと※36は嘘だろ
もともとの設定でもイノベvs旧人類の戦争が起こって旧人類側からイノベに覚醒する人がポコポコ産まれて有耶無耶、って設定だし、争いがなかったならグラハムガンダムは一体何と戦うんですかね
※49
劇場版で争いを終わらせるのはこんなにも簡単だって言ってたのにその後戦争起きるかよ
そいやー月光蝶っていつでもどこでもすぐに発動できるでOK?
ミサイル発射ポチーみたいな操作で。
なにか条件がそろわないととかだったら、ELSが襲ってきてもすぐに迎撃できんし、すぐに燃料切れ起こすならあの物量にかなわんよね。
と思ったわけだけど。
※48
横から失礼。
00世界、つまり∀に収束する筈の∀世界にとっての「過去」に人類とは何か、考え、価値観、人類の個体間の対話方法が融合による知識共有では無く「思いを伝える」と刹那により学習したELSがわざわざ人類(と言うか地球での対話後に他の星に訪れた別の中核ELS率いる群れも「融合」と言う手段は取らなくなった筈)に悪意を向けはしない。
つまり刹那はELSと戦う理由は無い。
※52
長いから最後の行だけ読んだけど∀対ELSに刹那は関係ないぞ
※49
確かに※36の文章では嘘、と言うか語弊があるね。
ELS開花→旧人類軍によるELS及び純粋種に対する弾圧、抗争(ここでグラハムガンダムが活躍するぜ!)→旧人類側も高濃度のGN粒子の中で戦う内に段々と純粋種へ覚醒する人が増えてうやむやな感じで抗争が収束→スメラギ号で外宇宙へ!
の流れだものな。
※52
地球人の方から悪意向けてくればELSだって戦うだろ
∀の時代の地球人なんて自分たちで地球の文明を滅ぼすレベルの野蛮人だぞ
※53
※41の「∀にメタル刹那でも乗せたら?」の件もかい摘まんだだけだよ。スマンね。
ただ、長くても全てに目を通してから反コメするのが最低限の対話じゃないかな?
スマン、※41じゃなくて※43のコメントだった
いや、ちゃぶ台返すから〜じゃなくて
∀が全ての終わりだと納得いかない猿ばかりだからgレコ作らなきゃ行けなくなったんだろ
誰のせいだ?お前らだよ
工程はどうあれ∀は全ての作品の最後(gレコ以外)なんだから黙ってろよ
黒歴史時代にメタル刹那が生きてて∀のパイロットになる可能性はある←分かる
ELSとメタル刹那の間に争いは起こらない←分かる
だからELSは∀とは戦う筈がない←刹那以外がパイロットの可能性どこいった?
※52
メタル刹那だって生きてるんだから機嫌が悪くなる時だってあるだろ。メタル刹那の何が分かるってんだ。
迷惑神も神の癖に結構やらかすし。
※59
そりゃメタル刹那以外でも良いんだけどね。HADESでもスーパーモードマシュマーでもアフロディアでもさ。
ただ、00側の「なんか凄い」の物差しに合わせてあげないと納得しないじゃん。
∀自体が月光蝶によって分解されないんなら分解できないものもあるだろう
月光蝶の被害って多分誇張されてる。
じゃないとマウンテンサイクルにモビルスーツとか残ってないだろうし。
であるなら勢力としてガンダム最大規模であるELSの方が有利のような気がする。
>月光蝶を防げるものなんてないだろ
DG細胞ってチ-トがある
進化前に取り込まれる可能性もあるが進化が追い付けば取り込んでしまう
禿が妄言言ってるだけで設定が明らかに人間やめてる
GやWは同一世界にするの無理がありすぎるが
>そもそも全てのガンダムが∀に収束するとか無理あり過ぎるだろ
宇宙世紀と正暦以外はそれぞれ異なるパラレル世界ってのが宇宙世紀派とアナザ-派の共通の認識だったのに禿が妄言吐いたせいで荒れた
平成三部作を気に入ったからと自分のものにしようとするんじゃねえ
月光蝶が分解できるものの定義が∀信者の中ですら曖昧でガバガバなのにELSを殲滅できるかなんて分からんでしょ
ターンエー好きだけど、この話は興味深いな。
00の劇中でELSは学習・進化してた描写があったからね。
ELSが集合・合体してMSや戦艦に擬態(?)していた。
擬態後はビーム撃ってたし。
ソレスタルビーイング号の主砲も一発目で学習して二発目は防御していた。(今調べたらGNフィールド技術を学習して防いでいたらしい)
となれば月光蝶も最初はなすすべなくやられるだろうけど、
しばらくしたら学習し場合によってはELSが使ってくる可能性があるよね。
月光蝶によって一瞬でELSを殲滅できるか?がポイントだと思う。
持久戦になったら厳しいのでは。
そもそも∀は外宇宙の存在を意識して作られてたり、その設定に底なし感ある(システム∀とか)からなあ。ELSやらを出したところで、実は使えたり対策済みだったりするかもしれない、って言えてしまうし。逆にどこまで黒歴史として観測対応可能だったか分からないような特別な状況や存在(サイコフレームのオカルトパワーやら武術家の技やらメタル刹那やら)まではカバーしきれてないかもしれないし。だから自分は月光蝶とELSは五分五分の膠着状態に陥ると思う。ただもし最終的にターンAが月光蝶以外のまだ目覚めていなかった兵器(例えばフォトントルピードやら)の機能を回復できればELSへ対処可能、あるいは対話の余地が芽生える、くらいがちょうどいい塩梅って感じ。
※64
気持ちは分かるけど、ターンエーの作品中で「黒歴史=過去の戦争の記録」としてウイングとかGXの映像が出てきたのは事実なんだよな。
あとシャイニングフィンガーも(個人的にはこの演出好き)
君の気持ちは一旦置いといてそういう設定なのは事実。妄言じゃないよ。
>平成三部作を気に入ったからと自分のものにしようとするんじゃねえ
→それこそあなたの妄言かもよ。あちこちで勃発するガンダム論争に対する結論として「後出しでどんだけぶっ壊れ性能のガンダムを出してきてもターンエーに勝てませんよ。」ってね。
ターンエー以降にも大人の事情で作られる後発ガンダムもすべては黒歴史。ターンエーより過去の話です。だから無駄な口論やめとけ。って牽制してるの
かもよ。
ただGレコは時系列的にターンエーの前だったり後だったりってふわふわしてる設定は失敗だと思う。
これからターンエーより強いのが出てくる→ターンエーが終点だから全部対策済み
明らかにターンエーより強いの過去にいっぱい居るよね→正史じゃない!ターンエーが正しい!
いやぁ、人間の屑っぷりって見てて面白〜いw
大体、あんだけ作品出して、あんだけ時間かけて終着点が浦沢版アトムに力負けする程度のロボットってのもどうかと思う。
ゲッターなんか100万光年先からゲッタービームを当ててくるぞw
文明を埋葬しても数百年もすれば人類は自力で自動車走らせたり飛行機飛ばしたり出来て、大量に残ってるMS使って戦争もできる
これがターンエー本編で描かれた全盛期の月光蝶の実力
ターンAと00を繋げたら、
エルスと共存して外宇宙に進出したイノベイターがターンX作ってそれが地球圏に流れ着いて、地球に残っていた人類がそれを解析してターンAが出来たって言う事になるよね。
何でエルスと共存して争いを止めたイノベイターがターンXを作ったのかって考えたら、エルスでも勝てない友好的でもない宇宙人の侵略に対抗する為と考える
のが自然と思う。
DG細胞から月光蝶出来たと言う考えもあるし、エルスの細胞から月光蝶が出来たと言う考えも有りだと思う。
※72
その辺で落としどころ探るのが正しいと思うな。
対立したって俺たちじゃ結論出ないからね。
ゲッタービームとか言い出すヤツでてくる始末だし。
ガンダムはシリーズが多いからこんな不毛な口論してるんかな。
ウルトラマンとか仮面ライダーファンの人たちはこんな争いしてるんかね?
マジンガーZERO
「おいおい喧嘩するなよ∀信者とOO信者!どっちもマジンガーZEROの因果率兵器以下なんだからさぁ~」
グレンラガンよりも強くない?
※73
ライダー、映像版でウルトラ怪獣倒してるからなぁ。
※74
せやかて君、古今東西ロボット大集合でファーストのおっちゃんの攻撃喰らってたやん
どんな旧式でも、ファーストガンダムくらい神格が高ければマジンガーZEROのような因果の神とだって戦えるって事だ。
※62
マウンテンサイクルに残ってたMSは、保護用のナノスキンで覆われた状態にあったから、月光蝶のナノマシンの影響を受けずに残っていた。
また、残ってたMS自体がオリジナルのMSではなく、ナノマシンによって再現されたレプリカ説もあったきがする。
※77
でも全盛期の月光蝶でズゴック半分以上残ってたよねw
ズゴックは放棄された後は何故か撤去されず
Zの時の核爆発にも耐えてナノスキンの保護無しでも風化しなかった
さいきょうMSだぞ月光蝶程度では分解出来るはずがないw
※76
知名度とか高いと強いとか、
サーヴァントみたいだw
※80
まあ、ZEROの最終決戦は実質サーヴァントみたいなもんだしな。
知名度が無ければ呼ばれる事すら無い。
いやぁ、宝具ラストシューティングは最強でしたねw
生命体でも金属なら分解可能って意見は人間の体もかなり金属に頼ってるってこと忘れてないか
生命体中の鉄分やカルシウム分解されたら文明どころか地球上の大半の生命が死滅してしまうんだが…
もう月光蝶は何も分解を出来ないなw
※82
そこだよな。
「人工物」で「金属」か対象ならそうなる筈なのにな。
と言うかチンコアファイターなしの不完全状態でも
通りすがっただけで町一つ殲滅させる威力持ってるぞ
※72
漏れも賛成
更にサイコフレームとDG細胞も絡めた方が良いな
※58
Gレコ放送以前から∀ガンダムの後にSDガンダムの時代が来ると言われていたから
元々∀はGレコを除いた全ての作品の最後に来る訳では無いよ
※82
人工物って概念であって成分の問題じゃないからな
石造りの建造物や木製の建造物は分解して地殻や森林を分解しないならかなり恣意的に対象を選択できるとしか考えられん
文明埋葬という目的の為にプリセットが人工物になってるだけで、逆に人類まけ忽然と消したりエルスにだけ猛烈に効いたりする組成のものも準備しようと思えば出来るんでは
現代の森林はほぼ全てが人工林だがそれは分解出来るのか、羊は元々古代人が品種改良によって作り出した人工生物だが対象ではないのか。
そもそも、人工物って指定が無ければどれくらいなんで?(振り出し)
銀河系も破壊出来るのか、宇宙空間も破壊するのか、別次元も破壊するのか、ゲッターみたく概念も破壊するのか、マジンガーZEROみたく他作品も破壊するのか。
それともズゴックも破壊できないほどショボいのか。
無添加、無農薬以外は分解するという解釈でOK?
人工物云々はプラモインストが書いた物だから
フルセイバーが一週間でエルスを殲滅できるみたいな話で
特に考えて書いたものじゃない気がする
月光蝶の人工物を分解って、当時の考え方だから炭素生命体以外ってことだろ
ELSは金属生命体のはず
だから両方の設定を考えた人間同士で討論させれば、ELSに月光蝶は有効になるだろうな
勝ち負けなんて脚本次第だが、設定だけで考えるなら月光蝶の方が強いだろうけど、ELSにも意思があるから不利と分ければ逃げる
月光蝶が世界を覆い尽くしていく途中、∀に勝てる者がいれば∀は危険視されて潰され、ELSは殲滅されない
多分イデ当たりが頑張ってくれるよ(投げゲイボルグ)
ターンタイプ、DG細胞、ヴェイガンギア・シド、ELSは自己進化能力という後付け設定が無制限にできるから、結論の出しようがないような。
※91
問題はELSがどこまで出来るか不透明なことなんだよな。
少なくとも一定の規模がいれば外的要因に頼らず星間移動出来ちゃう
機械だろうと生命体だろうと模倣出来ちゃう
さらに人間と融合した上で共存出来ちゃう(炭素生物とケイ素生物で同期可能という)
そもそも映画中のは戦闘行為ではなく対話の一種なのでガチで敵対行為に出た場合の行動が不明
その上でチート機体の一つであるクアンタ強化プラン込み覚醒済み刹那でも対処するのに丸一週間戦闘し続ける必要がある
わりと戦闘面以外がチートなんだよなELSって
余裕で∀だわ
グレートメカニックGで
全てのガンダム世界は∀に収束するってあるし
月光蝶は人間をカボチャプリンにしたり
地球の組織を変えたりするってあるしもうなんでもありやわ
コメントする