んっ?トレンドにTokyo Boogie Night の文字が!?東京ブギーナイトに関する何かが話題になったのかな?
— バーニィ(@Burnie074)Tue Sep 25 11:31:29 +0000 2018
東京ブギーナイトってアヤメさん…
— FGX/potage10(@FUJIIxMK)Tue Sep 25 11:55:29 +0000 2018
東京ブギーナイトってラジオじゃないの
— 赤帽子(@average335)Tue Sep 25 11:42:15 +0000 2018
東京ブギーナイト???
私、CD持ってるやん???
SDガンダムのやつ笑
— たれみみ🔥9/23文ステ♪(@taremimi_kai)Tue Sep 25 11:59:20 +0000 2018
RT @sow_LIBRA11: 東京ブギーナイト!? あ・・・そうだ!! あれ元々ドラマCD「機動戦士SDガンダム」収録のキャラソンだった! ってわかるかぁ!! #g_bd pic.twitter.com/61wyEfyxhK

— きんぞー(@kinzo_que)Tue Sep 25 11:51:00 +0000 2018
#ガンダムビルドダイバーズ マギーさん経営の、バーですかな。シャフリさんは中東のお金持ちなんだろうな。…マンウィズも元気のGも中の人ネタ。東京ブギーナイトはSDガンダムのEDでしたな、原曲は林原めぐみさんと本多知恵子さん。
— 篠原勇希(@yuukisinohara)Tue Sep 25 11:55:49 +0000 2018
東京ブギーナイト、SDガンダムでも使われてたなんて知らなかったよ…
— にわ(@ngs2940)Tue Sep 25 11:51:55 +0000 2018
今日まで東京ブギーナイトがガンダムの曲だって知らなかったし
— 有機みかん(@mikanimouto)Tue Sep 25 11:46:44 +0000 2018
東京ブギーナイトがガンダムの曲って知らない人が意外に多くて笑う
— アメノミハシラ(@ame_ssenger)Tue Sep 25 11:37:30 +0000 2018
あやめさんの東京ブギーナイトが聴きたいです。
— freeman708(@freeman708)Tue Sep 25 11:23:58 +0000 2018
【悲報】ゲーセンのガンダムゲー、弱いだけで晒されるゲームだった
女子高生の進化が想像以上に凄えぇぇぇ!!
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
【悲報】バンダイさん、ガンダムフィギュアの不良品を出荷してしまい炎上wwww
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
ガンダム00の可愛いキャラランキングが出来たぞwwwwwwww
コメント一覧
アヤちゃんパねえはw
BDはこう言うコアなネタを入れてくるのがいい
ガンダムさんとか犬ガンダムとか
SDガンダムへの愛が深いな…
作り手のデータベース(頭)どうなってんの?!www
よく「ガンプラの意味が薄い」とかいう意見あるけど
今までもこういうディープなネタ容赦なくブッ込んで来てたあたり
単純なガンプラじゃなくて「サブカルチャーとしてのガンダム全般」が
ビルドダイバーズのテーマだった、と思う。
SD通ってなかったからこれは知らなかった
元からラジオのテーマソングだとずっと思ってた
やられたわ
SDガンダムの歌ってペペペのペしか知らなかった
背景の止まるんじゃねぇぞが気になる
キャラソン出たら絶対買っちゃうなw
林原めぐみのトーキョーブギーナイトでウイングのラジオドラマやってたね。
三日月・暁
SDガンダムmk3で使ったEDだね
SDガンダムOVAでは一番ぶっとんだ話で好き
逆噴射逆噴射!
このカラオケ大会のアルバム出せよw売れるぞw
※5
結局はミリオタ系ガノタさんが難癖を吹っかけてきてるだけやからね
そういう人に真っ当な理屈を言い聞かせてもスルーされるか
さらなる屁理屈を繰り出してくるかにしかならへんぞ
閣下のラジオで曲を知った身だけどラジオを聞いていた時の事を思い出して懐かしくなったよ
TBNとハートフルステーションはセットだったわ
※5
お陰でガンダム全般好きな俺は思いっきり楽しませてもらったよ
元ネタが明かされることで若いファンにも色々と触れてもらえたら嬉しいね
知らなかった。
ラジオの主題歌だと思っていた。
日曜深夜にやってたせいで俺のサザエさんシンドロームはトウキョウブギーナイトだわ
SDガンダムのOVAをダビングしてヘビロテしてた少年時代を過ごしたから、
ラジオの方を聞いたときに違和感があったオッサンは私です。
オリジナルのデュエット版『Tokyo Boogie Night』は長らく入手困難だったけど、
2016年に発売された林原嬢のベスト・デュエットアルバム『DUO』に収録されてるぞ。
みんなで買おう。本多知恵子ファンのオッサンは当然買いました。マストバイ。
コメントする