
- 1:名無しのガンダム好き[] 2016-06-07 09:13:53
ファースト&シャアザク
- 2:名無しのガンダム好き[] 2016-06-07 09:37:08
レッドフレーム- 15:名無しのガンダム好き[] 2016-06-07 11:01:03
>>2
たしかにレッドフレームは恵まれてる。- 3:名無しのガンダム好き[] 2016-06-07 09:37:30
ザク、ドム、ズゴック- 4:名無しのガンダム好き[] 2016-06-07 09:44:37
宇宙世紀ならRX-78とMS-06で、CEならストライクとフリーダム。- 5:名無しのガンダム好き[] 2016-06-07 09:54:36
RX-78、シャアザク、量産型ザク、Z、百式、ZZ。- 6:名無しのガンダム好き[] 2016-06-07 09:58:37
アッガイ- 7:Aiサムのガンダム好き[] 2016-06-07 10:10:07
ユニコーンガンダム(デストロイモード)- 9:名無しのガンダム好き[] 2016-06-07 10:16:20
ザクとファーストガンダムを除けば
マーク2だろう、一体何種類出てんだ?っつう。
HGUC 200 機動戦士Zガンダム 百式 1/144スケール 色分け済みプラモデル- 10:名無しのガンダム好き[] 2016-06-07 10:17:28
うわっ 皆にほぼ全て言われてた…
流石だなぁ…何しに来たんだ俺- 11:名無しのガンダム好き[] 2016-06-07 10:26:44
ギャプラン アレックス マラサイ フリーダム バルバトスを衝動買いしてしまった。
特にアレックスとフリーダムなんて家に何体あんだよ…- 12:名無しのガンダム好き[] 2016-06-07 10:28:15
ハロ- 13:名無しのガンダム好き[] 2016-06-07 10:34:20
流石に初代は別格だな
新規MGだけでもver.1.0,1.5,ka,OYW,2.0,3.0,オリジン、パーフェクト(の中身),サンボルと10種類近く出てるし- 16:名無しのガンダム好き[] 2016-06-07 11:12:11
ガンプラが進化していくと必ず発売されるからなファーストガンダムは。- 17:名無しのガンダム好き[] 2016-06-07 11:12:59
ファースト
シャアザク
量産型ザク
Z
ゼロカス
ストライク
フリーダム
ストフリ
デスティニー
レッドフレーム
ダブルオーライザー
ユニコーン
こんなもんじゃね?- 18:名無しのガンダム好き[] 2016-06-07 11:24:55
SDXでスペドラばっか出すのやめろや- 19:名無しのガンダム好き[] 2016-06-07 11:25:24
とりわけデスティニーは商品種類の多さの割にどれも一定のクオリティを維持している印象。- 20:名無しのガンダム好き[] 2016-06-07 12:13:26
初代とザクを除けば、ストライクとMk2- 21:名無しのガンダム好き[] 2016-06-07 12:39:01
78とザクは殿堂入りとしてMGが二回出てるマークII&ゼータ、νにストライク&フリーダムあたりかな。コイツらは144でもいろんなブランド、バージョン違いで出てるし。
特にストライクはMGリマスター&オオトリルージュ、HGビルドストライク&パーフェクトストライク、BBストライク劉備がほぼ同時期に出た気がする。
あとはサザビー。新旧144とMG二回、BBでノーマル二回に武者&騎士と司馬懿が紅白に強化形態。さらにプレバン白サザビーにBFのミスサザビー。- 22:名無しのガンダム好き[] 2016-06-07 13:05:13
ハロだろ- 24:名無しのガンダム好き[] 2016-06-07 13:48:34
最近だとフリーダム?- 25:名無しのガンダム好き[] 2016-06-07 14:17:13
グフカスタムとケンプファーは完成品とか食玩の常連というイメージ。キットも更新されてはいるが- 26:名無しのガンダム好き[] 2016-06-07 14:51:42
ガンダムだけなら
1st、mk2、Z、ν、ユニコーン
アナザー含めると
ゼロカス、ストライク、フリーダム、ストフリ、エクシア、00
ガンダム以外だと
シャアザク、キュベレイ、サザビー、シナンジュ
- 27:名無しのガンダム好き[] 2016-06-07 14:52:19
SDのアナザー系だと妙にマイナーな機体が優遇されたりする。
進化し過ぎて原形残ってないが。- 28:名無しのガンダム好き[] 2016-06-07 15:07:58
クロスボーンガンダムはバリエーションも含めるとものすごい数の製品が存在するな- 29:名無しのガンダム好き[] 2016-06-07 15:45:13
何かしら新シリーズ的な物が出る時は高確率でRX78とシャアザク、ストライクorフリーダムが入ってるイメージ
- 30:名無しのガンダム好き[] 2016-06-07 17:03:21
1stガンダム、フリーダム、ユニコーンって感じかな- 32:名無しのガンダム好き[] 2016-06-07 18:33:50
1st、Z、逆襲のシャア、W、SEED、00、UCの機体は商品化される機会が多いような。- 33:名無しのガンダム好き[] 2016-06-07 18:59:44
RGのラインナップから見ると1st、Z、0083、W、種、00、ユニコーン辺りの機体が一線級って扱いかなぁ
あととっておきの隠し玉的に逆シャア
時点がG、ZZって感じ- 34:名無しのガンダム好き[] 2016-06-07 20:01:38
ジョニー・ライデンのザクR-2はプラモから食玩まで様々なシリーズで商品化されてる気がする。- 35:名無しのガンダム好き[] 2016-06-07 20:15:53
ジム、陸戦型ジム、アルトロンガンダム、ドラゴンガンダム- 36:名無しのガンダム好き[] 2016-06-07 21:21:55
とりあえず4種出て
・ガンダム
・シャア専用ザクII
・ユニコーンガンダム(デストロイ)
・フリーダム
なイメージがある。
第2弾くらいに00ガンダムとウイングゼロ(EW)あたり。
あとはレッドフレーム
- 37:名無しのガンダム好き[] 2016-06-07 21:58:08
1/144で1ST何種類出てるんだ?
- 39:名無しのガンダム好き[] 2016-06-08 00:31:16
種と00は絶対出るな
ただ00は劇場版ばっかだからたまには一期のも欲しい- 40:名無しのガンダム好き[] 2016-06-08 00:43:15
エクシアとかかな?- 41:名無しのガンダム好き[] 2016-06-08 03:13:53
ガンダムMkIIは、ややぽちゃ好きとスリム好きが居るから
バージョンごとに評価が分かれるよね- 42:名無しのガンダム好き[] 2016-06-08 03:52:48
殿堂入り:RX-78、MS-06、MS-06S
ランクS:Mk-2、Ζ、ストライク、フリーダム、ストフリ、ウィングゼロ(EW)、ユニコーン
ランクA:ν、OO、ジム、サザビー、ドム、グフ、シナンジュ
ランクB:ZZ、キュベレイ、百式、GP-01、ゴッド、マスター- 43:名無しのガンダム好き[] 2016-06-08 10:58:13
初代だな
もっとXからたくさん出していいのよ?
【画像あり】最も極悪そうなガンダムタイプ第一位の機体www
【!?】ガンダムのモビルスーツに濁点の付かない奴はいない
【驚愕】富野由悠季は業界関係者からどんな様な評価をされているのか!?
【画像】三大厨二っぽいガンダム「ブルーディスティニー1号機」「ガンダムデスサイズヘルカスタム」
【朗報】ガンダムZZ、十年ぶりのスパロボ参戦wwwwwww
【SDガンダム】Gジェネのレベル上げって毎回苦痛じゃね?
ガンプラってこの先もさらに進化していくのか?
【画像】ガンダム試作4号機とかいうガンダムwwwwwwwwwwww
【画像あり】ガンダムでシールド無い機体って何考えてるの?
【鉄血のオルフェンズ】グレイズアイン戦で、昭弘のグシオンリベイクがいたらどうなってたかな?
【画像あり】ファンネルが似合うニュータイプ←誰を連想した?
【ガンダム】∀、AGE、Gレコこの3つを100点満点で採点すると?
「ペルソナ5」新仲間3人(新島真、佐倉双葉、奥村春)の私服姿やペルソナを公開!
【画像】νガンダムとHi-νってどっちが好き?
コメント一覧
ファースト&シャアザク
レッドフレーム
ザク、ドム、ズゴック
宇宙世紀ならRX-78とMS-06で、CEならストライクとフリーダム。
RX-78、シャアザク、量産型ザク、Z、百式、ZZ。
アッガイ
ユニコーンガンダム(デストロイモード)
ガンダムシリーズって肩書きだと大体
ガンダム(RX-78)
ウイングゼロカスタム
ストライク(orフリーダム)
が初弾でラインナップ
次弾で
Z
ν
OO
が来るイメージ
ザクとファーストガンダムを除けば
マーク2だろう、一体何種類出てんだ?っつう。
うわっ 皆にほぼ全て言われてた…
流石だなぁ…何しに来たんだ俺
ギャプラン アレックス マラサイ フリーダム バルバトスを衝動買いしてしまった。
特にアレックスとフリーダムなんて家に何体あんだよ…
ハロ
流石に初代は別格だな
新規MGだけでもver.1.0,1.5,ka,OYW,2.0,3.0,オリジン、パーフェクト(の中身),サンボルと10種類近く出てるし
EX MODEL ラー・カイラムあくしろよ
(「機体」とは違うが)
>>2
たしかにレッドフレームは恵まれてる。
ガンプラが進化していくと必ず発売されるからなファーストガンダムは。
ファースト
シャアザク
量産型ザク
Z
ゼロカス
ストライク
フリーダム
ストフリ
デスティニー
レッドフレーム
ダブルオーライザー
ユニコーン
こんなもんじゃね?
SDXでスペドラばっか出すのやめろや
とりわけデスティニーは商品種類の多さの割にどれも一定のクオリティを維持している印象。
初代とザクを除けば、ストライクとMk2
78とザクは殿堂入りとしてMGが二回出てるマークII&ゼータ、νにストライク&フリーダムあたりかな。コイツらは144でもいろんなブランド、バージョン違いで出てるし。
特にストライクはMGリマスター&オオトリルージュ、HGビルドストライク&パーフェクトストライク、BBストライク劉備がほぼ同時期に出た気がする。
あとはサザビー。新旧144とMG二回、BBでノーマル二回に武者&騎士と司馬懿が紅白に強化形態。さらにプレバン白サザビーにBFのミスサザビー。
ハロだろ
デスティニーHGリバイブあくしろよ フリーダムなんて要らないから
最近だとフリーダム?
グフカスタムとケンプファーは完成品とか食玩の常連というイメージ。キットも更新されてはいるが
ガンダムだけなら
1st、mk2、Z、ν、ユニコーン
アナザー含めると
ゼロカス、ストライク、フリーダム、ストフリ、エクシア、00
ガンダム以外だと
シャアザク、キュベレイ、サザビー、シナンジュ
SDのアナザー系だと妙にマイナーな機体が優遇されたりする。
進化し過ぎて原形残ってないが。
クロスボーンガンダムはバリエーションも含めるとものすごい数の製品が存在するな
何かしら新シリーズ的な物が出る時は高確率でRX78とシャアザク、ストライクorフリーダムが入ってるイメージ
1stガンダム、フリーダム、ユニコーンって感じかな
グフなんてリバイブいらんやろR‐35で十分やと思った。
それよりド・ダイをくれ
1st、Z、逆襲のシャア、W、SEED、00、UCの機体は商品化される機会が多いような。
RGのラインナップから見ると1st、Z、0083、W、種、00、ユニコーン辺りの機体が一線級って扱いかなぁ
あととっておきの隠し玉的に逆シャア
時点がG、ZZって感じ
ジョニー・ライデンのザクR-2はプラモから食玩まで様々なシリーズで商品化されてる気がする。
ジム、陸戦型ジム、アルトロンガンダム、ドラゴンガンダム
とりあえず4種出て
・ガンダム
・シャア専用ザクII
・ユニコーンガンダム(デストロイ)
・フリーダム
なイメージがある。
第2弾くらいに00ガンダムとウイングゼロ(EW)あたり。
あとはレッドフレーム
1/144で1ST何種類出てるんだ?
だから、ハロはmsじゃないとあれほど…
種と00は絶対出るな
ただ00は劇場版ばっかだからたまには一期のも欲しい
エクシアとかかな?
ガンダムMkIIは、ややぽちゃ好きとスリム好きが居るから
バージョンごとに評価が分かれるよね
殿堂入り:RX-78、MS-06、MS-06S
ランクS:Mk-2、Ζ、ストライク、フリーダム、ストフリ、ウィングゼロ(EW)、ユニコーン
ランクA:ν、OO、ジム、サザビー、ドム、グフ、シナンジュ
ランクB:ZZ、キュベレイ、百式、GP-01、ゴッド、マスター
初代だな
もっとXからたくさん出していいのよ?
ストライクはかっけー。初代を今風にしたらアレって感じ。そしてこれからストライク以上に初代に近づけるのは無理そうってくらい、ある意味完成されてる
未だに新しいストライカーパックを妄想するわ
シャア専用シリーズは枚挙に暇がないくらい出まくってるな
高機動型ザクはMSVの中ではずば抜けて多いな
グリモアは大ブーム(最高月15位)らしいか
らこれから増えるんじゃね?(笑)
※46
あらゆるMSVの原点の機体だからね
TVシリーズの主役機って大体そうじゃね
大きさの割に商品化の機会に恵まれてるデンドロ
それに引っ張られるノイエジール
※49
Gセルフ
「…………」
食玩まで含めると難しくなるなぁ…
森永キャラメルのガンダムメカニックシリーズとか把握し辛いし、ソフビやゴム人形も昔はあったからな。
でも集計したら意外な機体がランクインしそうで面白いかも。
フリーダム mk2 何故か赤枠 ってイメージ
カトキ監修NAOKI監修
※49
主役機でも作品人気によって商品化の頻度は全く違うぞ
ギャプランいらねーのによく商品化されてるイメージあるわ。ガチャとかキーホルダーとかの小物で。
逆に欲しくてもアッシマーとメッサーラ、ジ・O、ハンムラビはプラモ以外ほぼ見たことない。
コメントする