
-
2:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 18:07
-
よく見たら名前が「百武」になっている。
-
3:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 18:09
-
副業で客引きをやっている。
-
4:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 18:12
-
サナリィ製
-
5:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 18:14
-
鉄血メイスすら弾く
-
6:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 18:20
-
成人式と一緒に、100歳になった老人が集まって「百式」を行う。
参加者が暴れて「荒れる新老人」として問題になる。
-
7:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 18:25
-
光りすぎて目が潰れる
-
8:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 18:29
-
赤く光る
-
9:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 18:37
-
やっぱり当たらないメガバズ
-
10:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 18:37
-
一万式
-
11:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 18:38
-
クワトロとシャアとキャスバルの三人で操縦する
-
12:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 18:39
-
装甲材が金になる
-
13:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 18:41
-
コックピットまで金色になってる。
…うん、遥か昔に出たGジェネ4コマのネタです。
知ってる人は同年代!
-
14:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 18:45
-
後光で撃墜できる
-
15:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 18:45
-
予備のサングラスを100個収納できる
-
16:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 18:46
-
デルタガンダムになってる
-
17:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 18:54
-
レベル1で一年ともたない
レベル100でようやく100年もつ
-
18:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 18:54
-
サボテンが花をつけている
-
19:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 18:57
-
100年後…
Mナガノ「やっぱり百式、百年経っても」
Mナガノ・クワトロ・ビーチャ「だいじょーーぶ」
-
20:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 19:01
-
なぜか変形できる
あとユニコーンみたいにファンネルをジャックできる
-
21:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 19:03
-
オージェと呼ばれている
-
22:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 19:05
-
塗装がプラチナゴールドになって白式に
-
23:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 19:11
-
耐ビームコーティングでコロニーレーザーを跳ね返せる
-
24:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 19:17
-
当たらなければ云々で装甲が金箔、フレームが和紙
-
25:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 19:19
-
百年どころか千年後でも通用する性能
-
26:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 19:19
-
千式になる。
シ-ルドが与えられる。
ファンネルが装備され、シロッコ、ハマ-ンを
倒し歴史が変わる。
地球連邦軍キャスバルレムダイクン将軍誕生!
-
27:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 19:20
-
ゴッドフィンガーが使える
-
28:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 19:28
-
突然全く違うデザインと名前に設定変更されて皆唖然とする。
-
29:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 19:29
-
メッキが剥がれて下地の黒い部分が出てしまう
-
30:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 19:34
-
モニターが悪趣味な金枠
-
31:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 19:36
-
クワトロ・バジーナがフル・フロンタルに名前を変える
-
32:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 19:53
-
変形出来る
デルタガンダムじゃないよ
-
33:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 19:54
-
ところどころ採掘された痕跡がある
-
34:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 20:24
-
ゴールド(カード)からブラック(カード)に進化
-
35:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 20:34
-
メガバズーカランチャーを「100%」直撃させれる
-
36:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 20:37
-
第七感に目覚め、光の速度で動くようになる
12体ぐらい作っておこうか
-
37:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 20:51
-
まずは肩アーマー外してノースリーブに
そしてエンブレムは花をつけたサボテンをモチーフに
目玉武装はサボテン型ファンネル
-
38:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 20:59
-
対ビーム・コーティングがしっかり機能する様になってる
-
39:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 21:00
-
ナイト・オブ・ゴールドとか呼ばれてバスターランチャーも装備する
-
40:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 21:07
-
光の反射率が100%になって見えなくなる。
-
41:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 21:08
-
本当に百年戦える。
そしてウッソに殴られるシャア。
-
42:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 21:33
-
・・・おや!? ヒャクシキの ようすが・・・!
おめでとう! ヒャクシキはヒャクシキカイにしんかした!
-
43:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 21:43
-
搭乗するパイロットが迷いを捨てる
-
44:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 21:56
-
国宝として博物館に収蔵・・・
できない大きさなので外に座禅組ませて野ざらし
でも輝きは失わない
-
45:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 22:10
-
しっくりこなかったので赤に塗りなおす
-
46:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 22:19
-
物腰が柔らかい
-
47:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 22:40
-
まぶしすぎて、敵の攻撃があたらない
-
48:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 22:40
-
精神コマンド必中を装備
-
49:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 22:50
-
百年戦える
-
50:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 22:52
-
金色からレッドメタリックに変わる。
-
51:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 22:54
-
黄金の騎士の異名が付く
-
52:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 22:54
-
木星からも見える。
-
53:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 22:59
-
ただのバルカンが、ビームライフル並みの威力になる。
-
54:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 23:18
-
万式
-
55:名無しのガンダム好き[] 2016年10月31日 23:19
-
そらビーム反射やろ
-
56:名無しのガンダム好き[] 2016年11月01日 00:04
-
百式から、ナイト・オブ・ゴールドになった
-
57:名無しのガンダム好き[] 2016年11月01日 00:24
-
一周回って零式になる
-
58:名無しのガンダム好き[] 2016年11月01日 00:31
-
百式観音になる
-
59:名無しのガンダム好き[] 2016年11月01日 00:40
-
ファンネルにダルマにされた後宇宙に放置され、長い時を経て月に流れ着く。
月で解析・魔改造を施されたのち最終的にサングラスをかけたムーンレィスの愛機になる。
-
60:名無しのガンダム好き[] 2016年11月01日 00:52
-
ジ・Oとキュベレイを無傷て倒して何事も無かったかのように帰ってくる
-
61:名無しのガンダム好き[] 2016年11月01日 01:14
-
仏壇に収められ観賞用に
-
62:名無しのガンダム好き[] 2016年11月01日 02:31
-
小学館から正式なオファーを受けドラえもんの映画に出演
-
63:名無しのガンダム好き[] 2016年11月01日 02:33
-
田中貴金属のCM出演
-
64:名無しのガンダム好き[] 2016年11月01日 02:34
-
お台場のガンダム像が2020年だけ百式に
-
65:名無しのガンダム好き[] 2016年11月01日 02:36
-
イナバ物置のCM出演
-
66:名無しのガンダム好き[] 2016年11月01日 02:38
-
メガバズーカランチャーからコロニーレーザーに武器が代わる
-
67:名無しのガンダム好き[] 2016年11月01日 02:43
-
名古屋城の屋根に飾られる
-
68:名無しのガンダム好き[] 2016年11月01日 02:45
-
マットの上で吉田沙保里と戦う
-
69:名無しのガンダム好き[] 2016年11月01日 02:48
-
金のエンジェル・銀のエンジェルを森永に送ると貰える
-
70:名無しのガンダム好き[] 2016年11月01日 07:12
-
眩しすぎて見えない。
-
71:名無しのガンダム好き[] 2016年11月01日 07:45
-
装甲の配置がガンダムMk-?のようになる
ビームコーティングがヤタノカガミに変化する
可変機構が加わる
ムーバブルフレームがPS装甲になる
推進機関がミノフスキードライブ
Iフィールド搭載
-
72:名無しのガンダム好き[] 2016年11月01日 08:05
-
太陽拳が出来るようになる
-
73:名無しのガンダム好き[] 2016年11月01日 08:29
-
シロッコ駆るメッサーラを瞬殺
-
74:名無しのガンダム好き[] 2016年11月01日 08:48
-
百年どころか正暦時代まで持ち、ゴールデンドールとして地元民から崇められる
-
75:名無しのガンダム好き[] 2016年11月01日 09:12
-
通常のビームライフルの出力がメガバズーカランチャー並にアップ
なお謎のノースリーブグラサンの怨霊補正で外しまくる模様
-
76:名無しのガンダム好き[] 2016年11月01日 15:33
-
純金製になる
-
77:名無しのガンダム好き[] 2016年11月01日 16:57
-
シロッコにバカにされない。
キュベレイのファンネル攻撃を抱きついてかわすのではなく、抱きついて「ジークブリーカー」をかまし、そのままキュベレイを真っ二つにする。
-
78:名無しのガンダム好き[] 2016年11月01日 18:36
-
クワトロさんがス-パ-ジオン人になる
戦闘力が7から700になる
金色に成ると7000000になる
俺は怒ったぞデギン-!!!70000000に!
第二形態に成ると7000000000に!!!
第三形態に成ると7000000000000に!!!
最終形態は70000000000000000000000000に笑!
-
79:名無しのガンダム好き[] 2016年11月04日 08:10
-
波導ガン装備のイデオンとメガバズーカランチャーで互角に撃ち合える
-
80:名無しのガンダム好き[] 2016年11月05日 14:17
-
フィンファンネルも使いこなす
-
81:名無しのガンダム好き[] 2016年11月07日 23:33
-
スパロボで撃墜されようものなら修理費がエヴァの10倍
コメント一覧
ヤ タ ノ カ ガ ミ
よく見たら名前が「百武」になっている。
副業で客引きをやっている。
サナリィ製
鉄血メイスすら弾く
成人式と一緒に、100歳になった老人が集まって「百式」を行う。
参加者が暴れて「荒れる新老人」として問題になる。
光りすぎて目が潰れる
赤く光る
やっぱり当たらないメガバズ
一万式
クワトロとシャアとキャスバルの三人で操縦する
装甲材が金になる
コックピットまで金色になってる。
…うん、遥か昔に出たGジェネ4コマのネタです。
知ってる人は同年代!
後光で撃墜できる
予備のサングラスを100個収納できる
デルタガンダムになってる
レベル1で一年ともたない
レベル100でようやく100年もつ
サボテンが花をつけている
100年後…
Mナガノ「やっぱり百式、百年経っても」
Mナガノ・クワトロ・ビーチャ「だいじょーーぶ」
なぜか変形できる
あとユニコーンみたいにファンネルをジャックできる
オージェと呼ばれている
塗装がプラチナゴールドになって白式に
耐ビームコーティングでコロニーレーザーを跳ね返せる
当たらなければ云々で装甲が金箔、フレームが和紙
百年どころか千年後でも通用する性能
千式になる。
シ-ルドが与えられる。
ファンネルが装備され、シロッコ、ハマ-ンを
倒し歴史が変わる。
地球連邦軍キャスバルレムダイクン将軍誕生!
ゴッドフィンガーが使える
突然全く違うデザインと名前に設定変更されて皆唖然とする。
メッキが剥がれて下地の黒い部分が出てしまう
モニターが悪趣味な金枠
クワトロ・バジーナがフル・フロンタルに名前を変える
変形出来る
デルタガンダムじゃないよ
ところどころ採掘された痕跡がある
ゴールド(カード)からブラック(カード)に進化
メガバズーカランチャーを「100%」直撃させれる
第七感に目覚め、光の速度で動くようになる
12体ぐらい作っておこうか
まずは肩アーマー外してノースリーブに
そしてエンブレムは花をつけたサボテンをモチーフに
目玉武装はサボテン型ファンネル
対ビーム・コーティングがしっかり機能する様になってる
ナイト・オブ・ゴールドとか呼ばれてバスターランチャーも装備する
光の反射率が100%になって見えなくなる。
本当に百年戦える。
そしてウッソに殴られるシャア。
・・・おや!? ヒャクシキの ようすが・・・!
おめでとう! ヒャクシキはヒャクシキカイにしんかした!
搭乗するパイロットが迷いを捨てる
国宝として博物館に収蔵・・・
できない大きさなので外に座禅組ませて野ざらし
でも輝きは失わない
しっくりこなかったので赤に塗りなおす
物腰が柔らかい
まぶしすぎて、敵の攻撃があたらない
精神コマンド必中を装備
百年戦える
金色からレッドメタリックに変わる。
黄金の騎士の異名が付く
木星からも見える。
ただのバルカンが、ビームライフル並みの威力になる。
万式
そらビーム反射やろ
百式から、ナイト・オブ・ゴールドになった
一周回って零式になる
百式観音になる
ファンネルにダルマにされた後宇宙に放置され、長い時を経て月に流れ着く。
月で解析・魔改造を施されたのち最終的にサングラスをかけたムーンレィスの愛機になる。
ジ・Oとキュベレイを無傷て倒して何事も無かったかのように帰ってくる
仏壇に収められ観賞用に
小学館から正式なオファーを受けドラえもんの映画に出演
田中貴金属のCM出演
お台場のガンダム像が2020年だけ百式に
イナバ物置のCM出演
メガバズーカランチャーからコロニーレーザーに武器が代わる
名古屋城の屋根に飾られる
マットの上で吉田沙保里と戦う
金のエンジェル・銀のエンジェルを森永に送ると貰える
眩しすぎて見えない。
装甲の配置がガンダムMk-Ⅲのようになる
ビームコーティングがヤタノカガミに変化する
可変機構が加わる
ムーバブルフレームがPS装甲になる
推進機関がミノフスキードライブ
Iフィールド搭載
太陽拳が出来るようになる
シロッコ駆るメッサーラを瞬殺
百年どころか正暦時代まで持ち、ゴールデンドールとして地元民から崇められる
通常のビームライフルの出力がメガバズーカランチャー並にアップ
なお謎のノースリーブグラサンの怨霊補正で外しまくる模様
純金製になる
シロッコにバカにされない。
キュベレイのファンネル攻撃を抱きついてかわすのではなく、抱きついて「ジークブリーカー」をかまし、そのままキュベレイを真っ二つにする。
クワトロさんがス-パ-ジオン人になる
戦闘力が7から700になる
金色に成ると7000000になる
俺は怒ったぞデギン-!!!70000000に!
第二形態に成ると7000000000に!!!
第三形態に成ると7000000000000に!!!
最終形態は70000000000000000000000000に笑!
波導ガン装備のイデオンとメガバズーカランチャーで互角に撃ち合える
フィンファンネルも使いこなす
スパロボで撃墜されようものなら修理費がエヴァの10倍
七色に輝いてて無敵
金色の耐ビームコーティングがヤタノカガミになりビーム兵器を無効化になる
Iフィールドを搭載して相手のビームの威力を更に消している
装甲が全身を覆っている形状に変更されている(フレームがむき出しのところがほとんど無い)
装甲自体最新のガンダニウム合金に変更されている
ジェネレーター出力が7000kw以上
ムーバブルフレームにPS装甲が付加される
可変機構が復活している
推進機関がミノフスキードライブに変更される
コックピットの周りにサイコフレームが搭載されている
分身機能が付いている
武装はビームライフル・ビームサーベル(ビームガン兼用)×2・60mmヘッドバルカン×2・クレイバズーカ・バインダービームキャノン×2・メガバズーカランチャー(オプション)・ビームガトリングランチャー×2(FA用装備)・2連装ビームガン(FA用装備)
フルアーマーユニット(火力と装甲が強化される代わり可変機構が使えなくなるオプション)が装着できる
専用のディープストライカーが与えられている
※78
3ケタごとに.を付けろ
出撃した時から明鏡止水
ライターになる
ガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダム
ガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダム
ガンダムガンダムカンダダガンダムガンダムガンダム
ガンダムガンダムガンダムガンタムガンダムガンダム
ガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダム
ガンダムガンダムマンダムガンダムガンダムガンダム
ガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダム
ガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダム
ガンダムガンダムガンダムガンドムガンダムガンダム
ガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダム
ガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダム
紺とか赤だったとことかも全て金になる。
メガバズも金。何もかも金。
塗装がノーマルメッキからエクストラフィニッシュになる。
アカツキになる。
そしてもう百年経つとゴールドスモーになる。
クワトロの卍解の掛け声で金色卍式人形に変形
リックディアスの時もそうだったけど、なんでシールド使わないんだ
ゲルググやサザビーの時はシールドあったのに
コメントする