
-
23:(ワッチョイ 9fa6-IeCC)[sage] 2016/12/25(日) 18:47:57.48ih0f6D+w0
-
バルバトス後継機??
-
38:(ワッチョイ ff7e-LH9u)[sage] 2016/12/25(日) 18:49:22.58DkAAGkgQ0
-
>>23
ジュリエッタが乗る新型じゃね?
-
55:(ワッチョイ 2785-g1cW)[sage] 2016/12/25(日) 18:51:09.76AMmMF8co0
-
>>23
それは多分ジュリエッタの新型
それとは別に同じ2月にガンダムタイプのプラモ出るからそれがバルバトスルプス改修型になると思う
今回ちょろっと後ろ姿出てきたバエルは3月だし
-
63:(ワッチョイ 4fc2-cK1/)[sage] 2016/12/25(日) 18:52:18.65UXGiDVJS0
-
>>23
三日月用の新型ならガンダムフレームになるんじゃないかな
-
462:(ワッチョイ f34d-/sq5)[sage] 2016/12/25(日) 19:56:33.94bgktBqo30
-
ジュリエッタの新型機ってピーキーで扱いが難しいとか言ってたけど
そんなレベルじゃない嫌な予感しかしない
グレイズアインの再来になりそう
-
467:(ワッチョイ df85-fuTz)[] 2016/12/25(日) 19:58:12.16e/YAEKt00
-
>>462
丁度、二月にHGの大型キットが出るから
グレイズアインサイズの新型なんかと
-
469:(オッペケ Sref-B6ra)[sage] 2016/12/25(日) 19:58:51.307zFtoQAKr
-
>>462
まああんな強い機体出来るなら使うよな
-
47:(ワッチョイ f7c2-o+k4)[sage] 2016/12/25(日) 18:50:16.91ItrZdQES0
-
ジュリエッタがテストパイロットやることにラスタルが難色示してるのは何故なんだろう
ヴィダールもそんな感じの反応してるし
やっぱ危険なのかな
-
58:(ワッチョイ f764-KnjG)[sage] 2016/12/25(日) 18:51:45.02Tvk8+Ovp0
-
>>47
阿頼耶識ではないだろうけど何かしら危険なんだろうね
-
80:(ワッチョイ 378e-9Nm7)[sage] 2016/12/25(日) 18:54:30.13MUuped/10
-
やっぱりヴィダールってジュリエッタちゃんをアインと重ねて見てんのかな
-
86:(ワッチョイ 8f04-agOw)[] 2016/12/25(日) 18:54:49.49dbmk6Gfs0
-
ラスタルって悪党に見えて実は常識人だってオチだろ
「ジュリエッタ、お前を実の娘のように思ってた」とか (´・ω・`)
-
110:(ワッチョイ 07ab-aRLH)[sage] 2016/12/25(日) 18:58:32.35qpE56U+P0
-
>>86
そこまではないにしても結構まともそう
ガランが死んだ時も哀愁漂ってたし
マクギリス少年の虐待痕を見て笑顔をやめた
- 860:(ワッチョイ 8f46-hPkB)[] 2016/12/25(日) 21:43:40.1828RR+fmb0
-
ジュリエッタがテストする新型MSは強いのか
ピーキーで扱いにくくパワーがある?
-
91:(ササクッテロロ Spdf-6g7w)[sage] 2016/12/25(日) 18:55:45.07AjRLuow5p
-
バエルはマッキーが幼少の頃から存在してるから「新型」とは言わないだろう
発売予定からしてジュリエッタの新たな機体は2月の大型MSとやらしかありえないんじゃ?
ガンダムフレームのシルエットをしていたのはルプス新形態だろうし
-
コメント一覧
ジュリエッタが、ララァみたいなポジションになるのね
ガエリオ→ガルマみたいな
大型って書いてあるからガンダム定番の女性パイロット=ジュリエッタかな。
新キャラの整備主任ちゃんがいい人そうなのであまり心配してない
アインの時はいかにもMADなモブだった
ラスタルがジュリに
「お前は今でも充分強い、私がそれ(テストパイロットになる事)を望んでいないことを忘れるな」
って言っていたからきっとなんらかの負荷をパイロットに強いる機体なのは間違いないだろうな。
2月はジュリエッタ機とバルバトス改修機、3月にラスタルとマッキー(どっちかバエル)になんのかな?
>>86
てかラスタルは隠すまでもなく最初から身内には器量のデカいいい人だ
主人公サイドも敵サイドも基本テメェの都合が第一で身内に甘くそれ以外には冷徹な奴ばっか。それが鉄血
大型だからアインの機体改修したのではと思ってしまうなぁ…
実際、ラスタル指令の
ジュリエッタを見る目は
養女を見る親父の眼にも見えるしな
まあ、中の大川さんがかつてアスハ代表を演じた
事が強烈に残っているせいかもしれないが
※6
ラスタル指令も言ってたけど
仲間同士でイザコザしていたら、あっという間に他勢力に喰われる世界だろうしね、金使って世界を混沌とさせているノブリスのような奴もいるし
身内切りと言えば、裏切りしでかしたラディーチェとか
勝手に独断専行して身内の状況悪くしたイオク様に対して位だしな
ラスタルとマッキーが繋がってて、まとめて2人が仕組んだマッチポンプって可能性は…
女性が大型MSに乗るの伝統になっていくんだろうか?
物凄く強いんだけど、身体に異常きたす機体なら最後に向けて面白くなるのでは? しっこもれちゃう女の子とか良くないっすか?
肉おじは敵には容赦ないけど身内には優しいんじゃない?
大型サイズの新モビルスーツ、ギミックいやな気しかしないんですが…
ラスタル色々やってるけど自分の組織の影響力高めるためというだけだしね
GH内で過剰に争って弱体するのも嫌だろう
※11
鉄血でそれやられると生々しいから嫌です(断言)
今回のバルバトスの戦いを見て覚悟を決めたんだろうね。たとえ危険だとしても近いうちにアレがラスタル様の敵になるんだと考えて。もちろんバルバトスも負荷が掛かり過ぎて、今後毎回MA戦のような戦闘はできないだろうけど、それでもあの戦いはいちパイロットの考えを変えるには十分過ぎる。
ラスタルは大物感あって好きだ
ジュリエッタって救ってくれた人の武器になりたいってところが三日月と共通してるよな
でもオルガが全力で使い続ける姿勢に対しラスタルは大事に扱う姿勢を今回見せたんだよな
ラスタルジュリエッタはハッピーエンドでオルガ三日月はバットエンドという示唆かもしれんな
※16
まさにそんな心境なんだろうね
今までの自分の戦い方では三日月からはラスタル様を守れない…そんな想いから「力」を求める覚悟だと思う
新型は身体を弄る阿頼耶識とは違い、宇宙世紀で言うような「ナイトロ」のように、半強制的にマシンのシステムによって支配されて戦闘力を強化する方式のような気がする
※10
だろうね
女性パイロットが大型MAに乗るとかガンダム作品では当たり前みたいなもんだからね
そして女性パイロット達の大きな棺桶になる
※13
俺は可変機で鳥か飛行機みたいな姿になると予想してる
※19
そのジンクスを破ったマニー・・・
大型っていってもグレイズアインみたいにやや大きいって感じなんだろうか?
できればサイコ系やマンサやデストロイみたく他MSの倍近い大きさのが見てみたいなぁ
とか思ったけどそんなに大きかったらそもそもプラモが出ないか…
ジュリエッタちゃんが何に乗るって?
そんなの俺に決まってんだろw
>>23
ようドダイYS
かなりピーキーって言ってるんだから慣性制御が追い付かないほどの、急加速急制動急旋回できて、圧倒的な推力を持ってるけど高推力を長時間維持すると空中分解するみたいな感じと予想
敵になると見せかけての共闘ばかり。
これは最後も強力MA出現で共闘だな。
デザイナー誰だろ
なんかめっちゃ00っぽいフォルムを感じる
スカートのあたりとか
殺人的なGかもしれない
キュリオスガストに見えるのはワイだけだろうか…
コメントする