
-
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/09(木) 20:25:23.834+t4McG8O0.net
-
宇宙世紀以外外道と思ってたが - シーズン1面白いじゃねーの
-
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/09(木) 20:25:38.150ORx9fRrL0.net
-
意外と?
面白いよ
-
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/09(木) 20:26:46.749rtR/M6QJ0.net
-
キャラの世界観に対する立ち位置が明確で見やすい
-
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/09(木) 20:27:38.996+0LUxwLD0.net
-
むしろダブルオーしか見たことないんだが
-
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/09(木) 20:28:09.449ORx9fRrL0.net
-
ダブルオー行けるならWも行けそう
-
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 2017/02/09(木) 20:29:57.1453ZHyxOzU0.net
-
>>7
行けるか?
似てるは似てるが俺は全然だったわ
-
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/09(木) 20:29:14.754PKK+XcJ40.net
-
確かに00は相当面白い方だ
宇宙世紀は逆に面白い作品はたまに有るぐらいって感じ
-
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/09(木) 20:29:25.478boDYwDUY0.net
-
種よりはマシ
そんな認識
-
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/09(木) 20:30:01.958XXHIlLqz0.net
-
戦闘かっこいいわ
-
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/09(木) 20:30:34.605iIWSGpmz0.net
-
一期はアナザーガンダムなら相当上位
二期と映画は知らん
-
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/09(木) 20:31:45.384PKK+XcJ40.net
-
>>14
そもそも宇宙世紀よりアナザーの方がずっと上という印象
-
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 2017/02/09(木) 20:32:35.9553ZHyxOzU0.net
-
>>17
Gガン最高だよな
-
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/09(木) 20:30:54.891PKK+XcJ40.net
-
メメントモリ攻略戦とか迫力あるよな
-
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/09(木) 20:32:48.676hO2/LqCK0.net
-
>>15
クソ頑張って壊した一機目に対してライザーソードであっさり壊した二機目ってライザソードのかませだったな
-
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 2017/02/09(木) 20:35:22.3503ZHyxOzU0.net
-
>>22
なんであんなことにしたんだろうな?
-
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/09(木) 20:36:02.160hO2/LqCK0.net
-
>>27
ライザーソードの強さのための演出でしょ
-
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/09(木) 20:31:54.770jjlP/C2f0.net
-
一期←いいやん
二期←ゴミ
劇場←…(^ω^;)
-
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/09(木) 20:32:23.240G+QDJoWG0.net
-
もったいない終わり方のキャラが多かったな
王留美とか2部のブシドーとか
マリナは知らん
-
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/09(木) 20:34:12.981KXlYaWoSd.net
-
W始めに見てOOだけどOOのほう好きかも……
Wもすきだが
-
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/09(木) 20:35:01.064FIdUyVAa0.net
-
テーンテテンーテレレレーレーレーレーレレレレ♪
ねぇ
-
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/09(木) 20:36:40.392SIDNqnZT0.net
-
Wはトレーズ閣下がかっこよすぎて主人公勢をみるのがだるかった
-
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/09(木) 20:39:10.429jfQLJ2A3d.net
-
最近のガンダムでOO再評価の流れよ
-
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/09(木) 20:41:17.252thu2B8LI0.net
-
>>33
10周年だからな
実際アナザーで一番内容トップは00だと思うよ
売上では種の前では雑魚だがな
-
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/09(木) 20:41:17.091gjY2iTyq0.net
-
Wの序盤はヒイロの頑丈さとかリリーナの異常な行動力とかを楽しんでた
-
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/09(木) 20:45:14.698FIdUyVAa0.net
-
トランザムはつかうなよ?
-
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/09(木) 20:46:16.996SIDNqnZT0.net
-
>>41
了解トランザム
-
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2017/02/09(木) 20:53:52.078+t4McG8O0.net
-
>>43
お前ら好きすぎだろその流れw
ロックオンいい奴だったな
今お店の店長やってるけどあんな人になりたい
コメント一覧
1期はおもしろかった
1期は…
SEED・コードギアス・ダブルオーを見れば、サンライズアニメ卒業で良いと思う
劇場版含め良い終わり方だったと思うわ。
まずテーマが良いし。
映画はホラーっぽくて新鮮味あるよ。
話自体おもしろいし、賛否両論ある劇場版とかもあるが
民族や国家間紛争・宇宙クジラ的な外宇宙の存在とか
種がぶん投げた設定を取り込んでちゃんと決着を付けたたのはすごいと思うわ。
実際、00は面白い
俺はガンダムの中では1番好き
でも合わない人がいるのもわかるし他の作品がおもしろいのもわかる
追加で3機やって1機しか使えこなせず適当に作って夜逃げしたスタッフ、パクって使いつぶす事だと勘違いしたゴミ、あとで上司に請求書が来るのに利息つけても返せず夜逃げ、海外じゃすごい広めなきゃと一部じゃ大笑い、新しいガンダム見るたんびに思い出すし馬鹿が聞いてくる、スタッフはパクったら逃げればいいやんと所詮下っ端、中古車も使えないバカに新車なんて渡してどうする、自分で走れ
正月にtvで映画見てハマって今1期見てるわ。
2つめのメメントモリはライザーソードでは破壊出来てないんだよなぁ・・・にわか過ぎんよ〜
めめんと☆モリっ
ならピコピコハンマーで壊せそう
2期と劇場版含めていいんじゃないか。
2期のはじかれた物達の視点、登場人物それぞれの立場
2期のブシドーは消化不良だったが劇場版で最大の見せ場があったし。
人と人とが分かりあうことの難しさを描いたいい作品、大好き。
Wと00は似て非なるものだよな
なんで西暦でやったんだろな。
宇宙世紀と繋がらなくなって、パラレルだと言われればそれまでだけど、
パラレルってロマンなくなるよね。
劇場版は好き嫌いあるけど、俺は嫌いな方。
資源枯渇というリアリティのある設定なのに、地球外生命体との戦いなんて・・・
面白い面白くないは個人差はあれど、一つの作品のとして完成度は高いと思う。
一期の後バンナムだかからグッズ売れなくてテコ入れ要請あって二期内容しょぼくなったと聞いたがやたら㎳色々だしまくって
あのままの勢いで二期やってほしかった
※14
宇宙世紀みたいなクソみたいな世界観と繋げたら何の面白みもなくなるだろ、いい加減にしろ!
1期でテロ賛美とか頭おかしいことやっといて 当然人気出なくて
2期ではてこ入れなのかテロ組織CBをまるでいいもんのように描いたのは嗤ったw
お前らだってただの虐殺者だろが。責任取る取るって言っててラストどいつもこいつも幸せそうだし(映画は見てないから知らん)
その他色々と矛盾だらけのカス作 水島黒田の無能下劣無責任が炸裂
2期はクソクソアンドクソ。
1期はすごい面白かった。
映画はクソ以下。
でもGレコよりはマシだしww
F91も売れなかったしねwww
OOに勝てるガンダム作品が少なすぎるなwww
フルメタギアスWと様々な作品のパクリのオンパレードだった1期
アロウズとかいう体の良い悪役を出して全部ご都合主義展開で片付けた2期
存在する価値無しの劇場版
にしても「ねらいうつぜ」とか言っちゃうアラサー男みたいになりたいとか笑えるわ
1期 佳作
2期 ゴミ
劇場 ネタ
00が頑張りすぎて以降のガンダムで戦闘バンクやOP・EDのMAD化はほぼなくなったなーと思う。各国の量産機好きだったな。
放送当時は二期見て方向性変わりすぎwwwって思ってたけれど
今見直すとこんなに面白かったかな?ってびっくりする程面白かったぞ
それだけ最近のアニメが残念なんだけど
映画は擁護不能だった
面白さが足りなさすぎた
アナザーでは面白い方だよね
劇場版でのハムと子熊の奮戦大好きだわ
えらくつまらなかった思い出しかないな・・。
貧乏姫は良かったがw
二期と映画が批判されるのがわからん。
確かに一期と方向性は違いすぎたけど、普通に面白かったぞ?
「00は好きだけど二期と劇場版はねぇw」
とか言う奴は00のなんたるかを理解出来ない理弱。
一期の中盤から後半の流れ超好き。
二期と映画は間違いなく面白くない。
文句だけはいっちょ前のやつは自分で映画作ってみろよと言いたくなるくらいだよな。
ストーリーに不満あって意見を言うのはわかるが、批判とか文句言うやつは自分なら面白いストーリー作れるとでも?笑
(2期も映画も好きだと言えない)
劇場版はテーマ的には必要な話だったんだろうけど単純に話が面白く無かったんだよなぁ
ゲームから入ってリボーンズガンダム目当てで見たから49話ぐらい退屈だった
イオリアの思想が嫌いだから、OOは嫌いだなあ
ただの人間のくせにああいう神様気取りってのは打倒されるほうが好きだ
ガンオタは理想高すぎ
スローネツヴァイとアルケーが好きだったな~
面白かった順番は00一期⇒無印種、AEG⇒⇒002期⇒OO劇場版⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒Gレコ⇒種死ってイメージがあるな。
※22
一期→パトレイバーフルメタギアスW
二期→Z
映画→マクロストップをねらえ
2期は幼稚園児向けの戦隊モノみたいな感じだった。
難しい話が苦手なゆるいオタクとか声優、キャラ目当ての人にはちょうど良かったのかもね。
主人公たちのノリとテンションが戦隊モノみたいなのはわかる気がする
トランザムが万能な必殺技みたいになっちゃてるのがなぁ
トランザムのデメリットが強調されたら良かったかも
グラハムとサーシェスが好きだけど2期の扱いがいまいち好きになれない
作品自体は好き
00への批判に対して
「2期劇場版を駄作と言う奴は作品をしっかり見てない・理解できてない」
ってバカの一つ覚えみたいにしか言えない奴に限ってほぼ見てないし
理解できてないんだろうなと思うわ
何でそう思うのかとか自分の意見全然書かずにただ「もっとよく見ろ」だけだもん
見れば見る程グダグダな展開や一貫性のないキャラの行動にイライラせず
主人公たちの成功を素直に喜べる単純さはある意味羨ましいけども
※42
二期は敵がどんどん強く&嫌らしくなっていくのに対して一期では世界を敵に有利に立ち回ってた主人公達が逆に追い詰められながら活動するのが面白いんじゃないか。さらに伏線も劇場版までで綺麗に回収してるし、どの辺がグダグダで一貫性がないのか分からん
サジはまあ二期序盤グダグダだったけど、テロリストに巻き込まれた一般人として当たり前の行動を取ったらそれで取り返しのつかない結果を産み出してしまった→刹那達の過去と同じ立場になったことで、そこからどうするかを選んでいく過程がちゃんと書かれたことで結果的にソレスタルビーイングの面々がこうなった理由を間接的に表してるし、その上で最終的には元の生活に戻りつつも常に選択をし続けてるのを劇場版で再現した
他のキャラについても語ると長くなるので、ひとまずはこれで
・実力ない癖に有能扱いされて戦いに敗れ酒浸りになって転がり込んだ先の男に礼を一言も言わず組織に復帰してもそいつを思いやることなく過去から逃れられないのねとか自分に酔うスメラギ
・カタロンのスパイ任務そっちのけで嫁探しにソレスタルに入って彼女死んだら尻拭いしてくれた恩人のはずの刹那フルボッコにして謝る振りしながら背中に銃口向けるという脳の欠陥疑うレベルのライル
・散々テロ活動して人の命奪ってきたのに復讐だ仲間を奪われただのたまうクルー
・匙には厳しいのにソレスタルに大損害与えたライルには甘いティエリア
結局ニールの顔に弱いのか?
・超兵機関の実験台にされてた子供達を将来脅威になるというあやふやな仮定の上で焼き殺しておいて初恋の超兵マリーはちゃっかり生かして彼女にするアレルヤ
・武力を否定しながら結局ガンダムの力で取り戻されたアザディスタンに平然と返り咲いたマリナ
…とできる限り簡潔にしてみたが詳しく書くとまた更に長くなるんであとは好きに補足してくれ…
一期はサジとルイスのイチャイチャパートとクリスがパニクったり刹那がサーシェスやマリナに正体晒したりコイツら本当に選ばれし者か?って感じがうざくて嫌いだった二期でもスペエディではカットされてるけどサジがやらかすのが…それ以外は熱くて素晴らしい映画は芸能人が声やってるやつの出番オールカットしてクアンタの活躍もっと出してくれよって思う
1期は
初期がガンダム無双で
三大国家の動向が面白かったし
終盤のGN-X出てからの畳みかけるような展開と
GNフラッグがすべて持っていった印象
2期は、あれだけ世界を引っ掻き回した
CBが正義の味方扱いで、何か微妙に乗りきれなかった
感じが未だにある
2期はサジ視点で物語追ってた
こういうとこに自分の勝手なグダグダ長文書くやつが真顔で書いてると思うとやばいな…
好きなやつは好き
嫌いなやつは嫌い
それでいいのに個人の価値観や意見をだらだらと述べられたところで…笑
※47みたいな「人それぞれ」教の信者は嫌い
「もっとよく見ろ」教の信者も同じぐらい嫌い
理論的に作品の良し悪しを語る事が出来ないのかなあ
※48
ネットで理論的に語るなんて基本的に無理だよ
良し悪しじゃなく良しか悪しの押し付け合いにしかならない
ガンダム史上最高傑作‼︎
宇宙世紀以外を否定してきた俺の目を覚まさせたてくれた作品
劇場版は嫁と見に行った思い出もあってよい
隣で寝てたが・・
>>48
いや無理じゃん?
見る人の視点によって見え方が違うものをどうやって普遍的に評価するんだよ
売り上げぐらいしか客観的に見なせるものがない
二期はあまりにも1期のキャラの扱いが雑すぎて、サーシェスは1期の恐ろしさが完全に無くなって噛ませになって、アレルヤは電池なんて言われる有様
劇場版は宇宙生物ネタは別にそこまで否定しない、言いたいことはわかるがあまりにも展開や演出が悪すぎる。デカルトなんていなくても良かったんじゃねえのって言われても否定できん
OOは種死よりはいいと思うは、雑なところもあるけどそれが味になってる感じがする。
アーアアーアーアーアー・・ってテンション上がる
※47同意
アニメ見直せって上から目線でしか反論できない奴は単なる煽りかスッカスカ信者だ
どうせ宇宙人どうせ通訳できて良かったねcbマンセーくらいしか感想ないんだろうし
劇場版で金取って最後が宇宙人オチとか最低だったわ
宇宙人と戦うのはマクロスで充分
ヴェイガン?あれも知らん
※49※51みたいな人は他のスレでもよく見るんだけどさー
じゃあなんでわざわざ議論の場に来て書き込んでるの?
まさか一生「人それぞれ(キリッ」「売り上げだけが正しい(キリッ」って書き込み続ける気?
多少間違っててもあーだこーだ言い合うのが楽しくてみんな書き込んでるのに
刹那「分かり合う気は無いのか!(キリッ」
←そーいやこいつも人の意見聞かない奴だったなあ
この台詞嫌いだわ
↑あ、※47じゃなくて※48に同意だった
監督と脚本からして対話の意味履き違えてるというか…
ELSが敵意ないから意思通じ合えただけで終了ってそれただの通訳ですやん
と映画見て突っ込んでた
言葉も姿も違うもの同士がわかり合う物語だから
刹那とマリナも最終的にどっちの考え方も認めあったし
OOって富野ガンダムで否定される要素を主題にしてる印象がある
イオリアという天才による世界創造、わかりあった結果わかりあえないのが人間なのに対話を主眼に
ダブルオーは読み解くほどに、無理矢理感が見えて来る。
対話なんて性善説信奉に逃げずに、戦争をもっとちゃんと描いた方がマシだったよ。
マリナもね〜…シーリンに銃を持てって言われて子供を出汁にそれを拒否して
でも結局銃を持った誰かに守ってもらわないとその平和主義は貫けないってこと
最後まで気づいてなかったんじゃないのか?
その後シーリンに私たちこれからどうなるの?みたいなこと聞いてるし
1期も2期も刹那と会った場面は重要なところではあるもののそれ以外は
ほぼすれ違ったままでなんかゴロゴロしたい〜とか歌って劇場版でもテロリスト
を可哀想な目で見つめたり難民を励ますくらいしか目立った描写もなく
それで何十年後かにメタル刹那と分かり合った…とやられましても
あのラストシーンを見た人は素直に良かったね〜って泣ける人と
最初メタル刹那で笑って後で色々脳内補完で感動できる人と
自分みたいにこの二人そこまで絆深めてないしマリナはこんな美味しい役
できるほど活躍してたか?ってモヤモヤする人に別れそうだな
※63
最後まで世間知らずのお姫様で終わっちゃったよなあ
マリナ擁護派は、じゃああのお花畑政権下の民集になれるか?マリナ派に一票入れるか?って言われたらNoだろw
リアルじゃなくてもリアリティーは欲しいし、主人公とヒロインの成長ってテーマから明後日の方向に逃げた様にしか見えん
2期の終盤でロックオンがサーシェスを撃ち殺した後に
「大丈夫、人は分かり合える・・・」
とかブツブツ呟いていたシーンが最高にキモかったな
そりゃ分かり合えない人間を片っ端から始末すりゃ
分かり合える人類だけになるわ
※65あそこホント意味不明だったよなw
お前たった今それこそ分かり合うべき人間撃ち殺してますけど!?って
まぁアニューが私イノベイターでよかったって言って死んだ直後に
アニューは人間として戻ってこようとしてたんだ!とか泣きわめいてた時点で
あ、こいつ自分の事ばっかで全然相手の話聞かないタイプだわと思ったけど
それ以降も劇場版も随分と斜め上行ってくれたもんだ
そもそもマリナ政権は存在しないけどな
あ。この人ロックオンしてた人だ。アスランだ、ウッソ・・・
ガンダムネタするアニメからダブルオー見たけどみんな色々見てきてるんだなぁ。
1期のガンダム3機は対ガンダム用の兵器を積んでたのに、デュナメスだけ出なかったな。裏切り者として、疑われてたんやろか?
コメントする