-
1: (ワッチョイW 93a2-L2o9) 2018/04/26(木) 08:56:52.33GyoY6KuX0
-
な?
-
14: (ササクッテロ Sp0d-iC+x) 2018/04/26(木) 09:05:12.0032Jj6vvYp
-
なんかジオンはスペースノイの代弁者っぽくなってね?
お前らコロニー住民殺した設定忘れてねえか?
-
158: (アウアウカー Sadd-GwQX) 2018/04/26(木) 20:08:53.172PstqyQMa
-
>>14
なにせジオンの主張に反対するスペースノイドはコロニーごと潰しちゃったからね
-
15: (ワッチョイW dba2-fHiL) 2018/04/26(木) 09:05:59.52/IWRov4i0
-
つーか、連邦ってムンゾの独立自体は認めてたんじゃないの?
サイド3ところかコロニーの解放を名目に宣戦布告したのがジオンだろ
-
16: (ワッチョイWW 5988-PYxO) 2018/04/26(木) 09:06:44.24+ddhvqdZ0
-
独立しても、関税あたりで衝突して結局戦争してそう
-
18: (ワッチョイ 536b-luqG) 2018/04/26(木) 09:08:30.699zRRcW3w0
-
コロニーは次々と建造され宇宙移民の人口も増えていっていたのだから
むしろジオンが先走って戦争なんか起こさなければ
緩やかにパワーバランスが宇宙移民側にシフトしていき
誰も殺される事なく宇宙移民の独立が実現した
-
40: (バッミングク MM6b-egve) 2018/04/26(木) 09:19:41.84U2hKvWLSM
-
>>18
これ
F91あたりでそうなりつつある
-
143: (ワッチョイW 2b4e-jnrL) 2018/04/26(木) 16:32:53.48n+2TJT/O0
-
>>18
ていうかサイド6とか月面都市フォン・ブラウンとか
全く血を流さずにほぼ独立状態で中立宣言して、地球と
ジオンに攻撃される他のコロニーを尻目に繁栄してた
しな。グラナダも特に戦争らしいこともなくジオン領
みたいになってたし。
-
19: (ワンミングク MMd3-OaYH) 2018/04/26(木) 09:08:31.04mm4OJUW7M
-
第二第三のジオン残党がいるんだろ?
-
21: (アウアウカー Sadd-q9li) 2018/04/26(木) 09:09:10.0495kHy3hka
-
劣勢の連邦軍に主人公&ガンダムで形勢逆転
みたいな話だと思ってたら
別に主人公やガンダム無くても圧倒的優勢だったと知った時のやるせなさ
-
26: (アウアウカー Sadd-FqV/) 2018/04/26(木) 09:12:13.90LxhAM5vba
-
>>21
そこがファーストが評価されてるとこ(´・ω・`)
最近のイケメン無双よりよほどリアルだわ
-
30: (ワッチョイWW 21c6-x8Hz) 2018/04/26(木) 09:14:23.34y7t5cBiJ0
-
>>26
それはあるな
あと容赦なくメインキャラが死にまくるのも全員幸せハッピーエンドしかしらないガキにも衝撃的だった
-
22: (ワッチョイ 8932-luqG) 2018/04/26(木) 09:09:35.93/nKXylfx0
-
簡単に認めたら他のコロニーもどんどん独立しちゃうじゃないか
-
23: (ワッチョイWW 417b-la0u) 2018/04/26(木) 09:09:59.07x3bYGnz70
-
他のコロニーでも独立運動起こるから無理
-
29: (ワッチョイ d1bd-brQu) 2018/04/26(木) 09:14:00.41YZ8xd81B0
-
実際コロニーが出来たらすべて必ず独立するだろ
そもそも地球連邦一つになったって時点で夢物語すぎてリアル感薄い
-
165: (ワッチョイWW 818a-1glG) 2018/04/26(木) 20:34:17.85sKPN3jdv0
-
>>29
地球に依存しなきゃ生きていけないのに?
-
32: (ブーイモ MMb3-YWv5) 2018/04/26(木) 09:14:57.65Dqr1NxcbM
-
スペースコロニーは多分地球連邦のものだから許すわけない
ジオンは泥棒と同じ
-
33: (ドコグロ MMb3-ph6W) 2018/04/26(木) 09:14:58.564YHUmxRYM
-
>>1
万事解決しないよ戦争しないとバンダイナムコが儲からねえよ
-
169: (アウアウウー Sa45-6Xgo) 2018/04/26(木) 21:15:38.80NWELT8p/a
-
>>33
出資者達は無理難題を仰るからな
-
38: (ワッチョイWW c96e-Eqv2) 2018/04/26(木) 09:18:05.8537BWSLWL0
-
木星からのヘリウム移送と小惑星の資源に地球圏全体が依存してたから
ジオンに大気圏外取られると地球の経済が終わるんじゃない?
-
41: (ワッチョイW b98c-nam5) 2018/04/26(木) 09:19:45.54dZoLLqe00
-
コロニー自体が連邦の資金で作られたものだから、地球の国の事情とは違うんじゃない
せめてコロニーに出資したお金払ってよ
-
42: (スフッ Sdb3-M5g1) 2018/04/26(木) 09:20:03.59XSQ8R/ddd
-
スペースノイドの優越が国是なんだから
独立国として地球連邦に宣戦布告
あとは同じ流れ
-
55: (ワッチョイ abd5-009M) 2018/04/26(木) 09:51:26.19U5m1X58P0
-
これは本当にそう
そして制作してる人間もそれに自覚的に物語を作ってた
連邦の帝国主義がファシズムをよんだって考えは作中にも出てる
-
56: (ワッチョイW ab8c-8g6W) 2018/04/26(木) 09:51:50.26C9lLPne00
-
モビルスーツを大量生産出来るコロニーってすごいな
-
57: (ワッチョイ d1ae-luqG) 2018/04/26(木) 09:52:09.79kTdEF4Ef0
-
ギレンは人口が半分以下になったことを喜んでいた。どうあがいても戦争やってただろうよ
-
68: (ササクッテロラ Sp0d-F2Yt) 2018/04/26(木) 10:10:26.50Lc1HJKMip
-
だいたい地球連邦ってのがありえんだろ
数ある国がまとまるわけないで
-
69: (ワッチョイWW ab6e-ECmS) 2018/04/26(木) 10:11:02.23QqYuUIH30
-
ジオンは独立したいわけじゃなく、独立戦争がしたかっただけだから
まあ連邦はそもそも独立自体を認めないんだから独立戦争になるのは仕方ない
-
73: (ワッチョイ 9314-Rgky) 2018/04/26(木) 10:15:20.87/SX+jCXT0
-
>>69
独立をしたかったのがデギン
独立戦争をしたかったのがギレン
家族仲良く暮らしたかったのがドズル
ギレンを追い抜きたかったのがキシリア
家族に褒めて欲しかったのがガルマ
-
72: (ワッチョイ 5b16-c97c) 2018/04/26(木) 10:13:54.37OhcOwvm80
-
ルウム戦役でジオンが大勝し、主戦派のレビルを捕虜にしたから
一応そこで戦争は終わるはずだったんだよな
-
74: (ペラペラ SDf3-YRcN) 2018/04/26(木) 10:18:14.11Ywyo9s85D
-
サイド3の独立認めたら次から次に独立が起こって連邦政府が瓦解してまう
-
79: (アウアウウー Sa45-7sMR) 2018/04/26(木) 10:24:45.84ycjRkklVa
-
>>74
圧倒的武力(MS)で独立したなら他は追従できないよ
その後の展開として
・連邦のMS開発
・ジオンが他コロニー圏との連合(+ジオンの武器商人化)
連邦がMS開発に成功したら優位性を失って
その後、ジオンは解体される可能性もあるし
ジオンとしては
連邦を叩くだけ叩いて消し去るぐらいやらないと
どの道、滅んでる
-
78: (ワッチョイ d188-c97c) 2018/04/26(木) 10:24:39.03w0aIiZbz0
-
普通に考えたら一年戦争後のスペースノイドの中からは
絶対反地球連邦かつ反ジオンの第三勢力出るはずなのに
何故か出てこないのは何故だぜ
-
84: (ワッチョイWW b353-9njS) 2018/04/26(木) 10:32:33.80i9G8eI8G0
-
つーかサイド6はうまいことやって独立してね?
-
93: (ワッチョイWW 39a2-ZE0D) 2018/04/26(木) 10:45:51.54aOQlC6Ov0
-
そもそもジオンが主張するほど連邦はコロニーに対して締め付けしてないからな
ジオン以外のコロニーが連邦寄りで中立なのはジオンに攻撃されない為のカモフラージュみたいなもん
-
98: (スッップ Sdb3-M5kp) 2018/04/26(木) 10:52:29.35xCQGx5x2d
-
後々コロニー全部が敵になると困るからだめ
地球本土がコロニーという植民地から甘い汁を吸う構図だから
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
やり方はともかく素っ裸のサイド共栄圏構想は間違っていなかった。
ただ、先走って一年戦争したせいで全てがおかしくなった
ジオニズムに比べてあんま目立たないけど、
人類はひとつにまとめるべきという思想が先にあって
それを体現するのが銀河連邦なわけだから、平和的な独立承認はありえないよな
っていうか、そういう経緯を踏まえたら、完全に自立できないのに
独立できるって考えるのは国家が多数ある時代の考え方なんじゃないのか
本題からそれるけど政府が任免する将軍一人捕まえただけで停戦しようとする組織っておかしいよな。
ザビ家の欲望が原因だろ
私的な戦争なんだから
おかしなところがあって当然
コロニー落としなんかしたらそら追従せんやろ
ラプラスの爆破テロがなければ歴史は変わっていたかもしれない。
※6
後付とはいえ、そんな事をした第三代大統領のリカルドジュニアは一年戦争から始まる血で血を洗う戦乱の世を開いた大悪党になるね
直接その現場で事を起こしたサイアムはその下っ端な訳だが
普通ならコロニー落しとかあんなものやる素振りを見せただけで独立を認めるよ
コロニーから得られるものと損失が釣合わな過ぎる
独立したいなら勝手にしろってなると話にならないから認めない事になっているんだろうけど
独立宣言と同時に戦闘に入ってる、この辺りは真珠湾を模してる
ジオンは見た目ドイツで中身は日本、一年戦争はWWⅡがベースの話だから認めるってのは無いよね
あんな北●鮮みたいなコロニー群を独立させられるかよ。
コロニーは地球からすれば植民地の認識だからな絶対に独立なんて認めんよ。
大英帝国の植民地独立の歴史を知っていれば、独立を連邦が認めない理由がわかろうよ
独立を目標にしてないよな。コロニーに資源がないんだから最初から侵略を目的としてるもん。宇宙に転がってる隕石なんか必死こいて採掘しても生きていけないもん。
植民地が独立を望んだとして、既得権益を「はいそーですか」って手放すわけ無いだろう
今までの投資を「独立料」として取り返した国もあるくらいなのに
連邦ってアメリカと同じく自主自治権を持つ複数の国の集合体って意味なので、コロニーとは言え独立宣言されると内政的にも困るわな
>だいたい地球連邦ってのがありえんだろ
>数ある国がまとまるわけないで
まあ現実でもEUとか一応ありますし・・・
共同で立ち向かうべき相手・目標とかないと連合化とかは無理だろうけど
Vガンダムの後にコロニーが独立して戦乱と貧困の時代に突入したからね
現実で言うところの中世のヨーロッパみたいな状態
結局、地球連邦のような警察がいた方がいいという話
※17
その辺から先は人類そのものが新たなステージに目覚めちゃってて
既存の政府が意味を失い始めてるよな
独立のための戦争じゃなくて
要は地球圏の主導権を連邦から奪い取るための戦争だろ
独立を認めようが認めまいがジオンは主導権取りのために地球征服戦争やるんだよ
主導権奪取と言うことは当然連邦の既存枠組みの外に出るからできるわけで
それが結果的に独立ということだろ
ジオンの独立認めますなんて言ったら他のサイドも連鎖的に独立する
そうなったら宇宙戦国時代の到来が早まるだけ
むしろ収拾がつかない
何でジオンが中身日本なんだよ。
日本がコロニー落とし
リアルの妄想を溶け込ますのでも
まぁ無理w
だって現代のヒト ホモ・サピエンスの最終バージョンのイエロー 人口維持出来て無いのが現実
日本国300年後位には消滅(国としての維持200年程度)
中国ほぼ同じ(露骨に農業地域の人口減が加速している)
朝鮮消滅200年後位 国としての維持出来てたっけ?
タイ、インドネシア等もほぼ同じ
フィリピン人口増えたと言っていますが、今まで数えていなかった民族を足しただけ
白人域も似たような人口減
地球オリジナルの黒人種のみが人口増加?
スペースコロニー作る必要性出てくるだろうか?
ジオンが連邦についたコロニーを攻めたことについてよく言われるけど
ジオンは「サイド3は地球から独立したい」、ってだけで別に「スペースノイドの味方」なんて主張はしてないだろ
地球に反感持ってる連中が都合よく反連邦の象徴として祭り上げただけ
しかも連邦についたコロニーってのは要するに敵なわけで、ただでさえ大規模な戦力展開が出来ないのに本拠地に近い敵勢力を放置するとかもはや戦争する気無いだろ
※23
後の外伝見ても、その他のコロニーにしたら
ジオンなんて目の敵に近いんだよな
家族人質に取られたケン・ビーダーシュタット
旅行中にサイド2全滅させられて、行き場無くして
仇といえるジオンに従軍するしかなかったユウキ・ナカサト
身内でさえシーマ艦隊のような存在つくり出しているし
最近なら、ミッシングリンクのジオン編見ても
ほんとザビ家に近しい高官やエースだけが良い目見て
他は完全蔑ろの部品使いだから
ガトー辺りがあそこまで信念貫けたのも
所詮ギレンザビの威光合ってのもんだと思うわ
コウ辺りに偉そうにウンチク聞かせるような立場じゃない
ある意味大して軍備も無いのに
中立貫けるサイド6が凄いわ
あれだけ多くの各サイドがジオンの奇襲で崩壊するの見ても
強気で居られるんだから
他と背侵略されて世間的に同情買おうにも
連邦だって尽力してくれそうもないし
実質ポケ戦で、その鬱憤か
各勢力とも容赦ない犠牲を強いていたが
オリジン見たら連邦側が糞過ぎて草
※25
1st制作当時に日本人が抱く中立国のイメージなんてそんなもんだろ
未だに兵役義務のあるスイスだが、日本人の大半は日がな一日ヤギと遊んでる呑気な国だと思ってるw
フロンタルが言ってたみたいにサイド共栄圏みたいなの出来て地球が田舎になりそう
つーか政治経済社会まわりの設定がザックリし過ぎていて何とも言えない
万事解決するか紛争の火種が残り続けるかは、バンダイがガンダムコンテンツを続ける気か否かの胸算用次第ってことだ
>>78
それがエゥーゴじゃねぇの?
中○国が台○湾を認めないのと同じで無理
ジオンの独立宣言からの流れで連邦絶対最強の情勢が崩れなければ、F91の時代でもコロニーが独立国家になるのは認められていないだろうな
元々宇宙移民者は貧民層で、コロニーは産業に乏しいゆえに未だ貧しい者が多い。
それなのに連邦はコロニーの建設費用及び維持費を回収するために重税を課す必要があり、それをコロニー住民側は地球による搾取だと考えていた。
貧困に苦しむ住民に理想を掲げたインテリがジオン・ダイクンで、これは現実で言うとレーニンみたいなもん。
ダイクンを暗殺し、ジオン主義を私利のために利用したのがデギン(スターリン的)。
ジオン公国を独裁実現のための道具として利用したのがギレン(ヒトラーの尻尾)。
ミノフスキー粒子とMSを使った革新的戦術で大艦巨砲主義の連邦に奇襲かけて序盤優勢なあたりは大日本帝国を踏襲してる。
つまりジオン公国とは、ソ連+ナチスドイツ+大日本帝国なのだ。
連邦が独立を認めたくない気持ちが良くわかる気がするだろ?
>連邦ってムンゾの独立自体は認めてたんじゃないの?
それって見せかけの自治独立って話じゃなかった?
具体的には選挙権はあって自分達の代表を選ぶことはできるけど、その候補者は連邦が決めるって制度。
つまりは連邦にとって都合が良い人を候補者として複数選んでその中で誰にするかコロニー住民で決めてくださいねと。でもそれじゃあ地球寄りの政策しか出さない。これじゃあホントの独立とはいえない。候補者から自分達で決めたい。自分達の不満や希望を地球連邦と交渉してくれる代表を選びたい。って主張して人気を集めたのがジオン・ダイクンだったはず。
>本題からそれるけど政府が任免する将軍一人捕まえただけで停戦しようとする組織っておかしいよな。
→そうかな?
地球連邦の全艦隊(宇宙軍)を投入して戦力比は3:1。余裕で勝てると思ってたら大敗して戦力は残ってない(宇宙軍ね)。MSに対抗できる手段は現時点ではない(ガンダムが出来たのはルウムから半年以上あと)。1度はしのいだが次にコロニー落とされたら宇宙軍壊滅の今防ぐ手立てはない。
更に将軍捕縛されて軍の指揮系統が混乱。こんな状況だから誰も将軍やりたがらない。
ジオンの戦力がどの程度温存されているか不明。
この状況なら停戦を考えるのは不思議ではないと思うけどね。
むしろレビルが脱出して「ジオンに兵なし」と言ったからと戦争継続の判断した方が当時の状況を考えるとどうかしてると思うぜ。
※1
どこか一つのサイドが裏切って連邦と取引するとそこのサイドが地球との貿易を独占出来るから無理よ
全裸がブチ上げたのは個々人の欲望を無くせば理論上できるかもね程度でしかないって付け加えない悪辣な話
名目は独立戦争だが、やってる事はジオン公国による地球圏統一でしょ
モデルは第三帝国なんだからそうなるしかないのだが…
だから地球連邦政府としても必死に抗戦してた
コメントする