
-
1:名無しのガンダム好き 2018年08月08日 18:09
-
ユニコーンのメガサイズモデル出てたのか。
-
5:名無しのガンダム好き 2018年08月08日 18:27
-
1/1像も条件に入れるならもっとハードル高くなるw
ストフリは一応上半身だけならクリアしてるか
-
7:名無しのガンダム好き 2018年08月08日 18:32
-
HGとRGとMGで十分だから。1/60は最近クオリティ低いし、メタルビルドはいらん
-
8:名無しのガンダム好き 2018年08月08日 18:43
-
ユニコーンは1/12も出てないじゃろ?
-
9:名無しのガンダム好き 2018年08月08日 18:48
-
ザクは?
-
11:名無しのガンダム好き 2018年08月08日 19:05
-
そういえば両方ともお台場で1/1が出ているね
-
12:名無しのガンダム好き 2018年08月08日 19:07
-
一応言っとくと1/12と1/35はプラモじゃないからな
-
13:名無しのガンダム好き 2018年08月08日 19:09
-
RGまんま出かくしたPGでストフリ出たら欲しいな。
ファーストみたいに微妙にディテールが雑になっているのは止めて欲しい。
-
15:名無しのガンダム好き 2018年08月08日 19:12
-
1/72のメカニックユニコーンガンダムは出てないだろう。
-
18:名無しのガンダム好き 2018年08月08日 19:36
-
1/72メカニック
1/200スピグレ
1/250いろプラ、情景シリーズ
これらをはじめとする実質シリーズ終了してるものはカウント外でよくね?
後発のMSは人気にかかわらず絶対達成できないよ
-
19:名無しのガンダム好き 2018年08月08日 19:40
-
Z時代限定で1/220なんてのもあったな
-
20:名無しのガンダム好き 2018年08月08日 19:46
-
ゴッド出せや
-
21:名無しのガンダム好き 2018年08月08日 19:48
-
ファーストとユニコーン凄えな。流石だわ。
-
22:名無しのガンダム好き 2018年08月08日 19:51
-
現行スケールだとネックになるのは1/48だな
てか現行スケールだとザク(シャアザク含む)もコンプリートしてないか?
-
26:名無しのガンダム好き 2018年08月08日 20:27
-
つ1/20
-
28:名無しのガンダム好き 2018年08月08日 21:13
-
かつてなら確かにストフリのが凄かったかもしれんが
それはかつての話。
-
29:名無しのガンダム好き 2018年08月08日 21:33
-
※28
なら何故?
メタルビルドストライクフリーダム、
SOUL BULE Verが、
出るんでしょうねぇ?
メタルビルド2体目だぞ?
他にいる?同じ機体でメタルビルド2体目の機体って。
-
30:名無しのガンダム好き 2018年08月08日 21:34
-
ストフリというかフリーダム
-
32:名無しのガンダム好き 2018年08月08日 22:55
-
主役機で、MGはおろか1/100キットが一切出なかったガンダム作品は
Gレコだけ
勿論、SDガンダムでも発売なし
-
37:名無しのガンダム好き 2018年08月09日 00:14
-
1/1も含めたら、ストフリは絶望的だろうな。
バランス的に突風なんて吹いたら危険そうだし、立像化は難しそうだ。
νガンダムも、ファンネル部分がちょっと危なそう。
-
39:名無しのガンダム好き 2018年08月09日 01:12
-
何気にアストレイが迫ってる
-
43:名無しのガンダム好き 2018年08月09日 08:49
-
メガサイズとかいうどの層に需要があるのか謎なシリーズ
ギミックはHG未満だし、子供に与えるにしては高すぎるし
-
45:名無しのガンダム好き 2018年08月09日 10:22
-
ストライクもMBの次はメガサイズが欲しい
-
46:名無しのガンダム好き 2018年08月09日 12:13
-
エクシアとかストフリとかνとかばっかり止めて
バンプレでいいからスモーとかアッシマーとかMGで出せよ
-
48:名無しのガンダム好き 2018年08月09日 20:30
-
その内人間の熱を感知して、自動でデストロイに変形するユニコーンが発売されるな。昔ニュータイプに憧れたおっさんがやった俺ニュータイプだ気持ちいいぃ~ってGできるやつ。
-
53:名無しのガンダム好き 2018年08月10日 21:24
-
Zもじゃね?
ジャンボグレードはたしかZとファーストしかでてないんじゃないっけ?
女子高生の進化が想像以上に凄えぇぇぇ!!
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
【悲報】バンダイさん、ガンダムフィギュアの不良品を出荷してしまい炎上wwww
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
ガンダム00の可愛いキャラランキングが出来たぞwwwwwwww
コメント一覧
ユニコーンのメガサイズモデル出てたのか。
HGストフリのクソみたいな出来を棚にあげるなよw
ユニコーンもストフリも1/250はないはず
スケール違いで同じのたくさん出すよりマイナー機体を…
売上…?なんのことです?
1/1像も条件に入れるならもっとハードル高くなるw
ストフリは一応上半身だけならクリアしてるか
1/35ユニコーンあったっけ?
HGとRGとMGで十分だから。1/60は最近クオリティ低いし、メタルビルドはいらん
ユニコーンは1/12も出てないじゃろ?
ザクは?
初期ガンとザクがいるんですがそれは…
そういえば両方ともお台場で1/1が出ているね
一応言っとくと1/12と1/35はプラモじゃないからな
RGまんま出かくしたPGでストフリ出たら欲しいな。
ファーストみたいに微妙にディテールが雑になっているのは止めて欲しい。
1/12・機動戦士ガンダムHY2M ハイパーハイブリットモデル・全高約1500mm・重量約40kg・通常価格378,000円
これ完売だってさ、どこの富豪が買ってんだよ
1/72のメカニックユニコーンガンダムは出てないだろう。
お台場のUC像身長足りなくね?
ガンダムの骨格流用してるからかな?
1/250GアーマーとかMAキットの小スケールおまけとかはカウントしないのか?
1/72メカニック
1/200スピグレ
1/250いろプラ、情景シリーズ
これらをはじめとする実質シリーズ終了してるものはカウント外でよくね?
後発のMSは人気にかかわらず絶対達成できないよ
Z時代限定で1/220なんてのもあったな
ゴッド出せや
ファーストとユニコーン凄えな。流石だわ。
現行スケールだとネックになるのは1/48だな
てか現行スケールだとザク(シャアザク含む)もコンプリートしてないか?
ギリギリ小説やり始めたぐらいに企画が倒れた1/200のハイコンプロェ…
つ【1/30、バブルキャストモデル】
これは黒い三連星仕様の高機動型ザクⅡしか出てないからアウト
どのみち1/1の壁がデカすぎんよw
つ1/20
普通に考えてストフリの1/1立てれると思ってんの?
1/144でさえ自立して立てないのに
かつてなら確かにストフリのが凄かったかもしれんが
それはかつての話。
※28
なら何故?
メタルビルドストライクフリーダム、
SOUL BULE Verが、
出るんでしょうねぇ?
メタルビルド2体目だぞ?
他にいる?同じ機体でメタルビルド2体目の機体って。
ストフリというかフリーダム
※29
メタルビルドで同じ機体だと
デスティニーはフルパッケージが出てるな。
あとエクシアとダブルオーはトランザムverがあるし、
エクシアは10th anniversary editionもある。
ダブルオーもセブンソードをカウントすると第一弾と/Gで2種出てる。
フリーダムもプリズムコートverが出てるし、
F91のハリソン・マディン機出してる。
同じ機体のバリエーションなんて腐る程出てる。
メタルビルドじゃないが親戚のメタコンなんて
ユニコーンだけで通常・覚醒・最終決戦とあって
さらにバンシィとノルンおまけにフェネクスまであるからな。
まぁ同じ機体と言えるやつとそうじゃないのがあると思うが、
ストフリの別verが出ても珍しいことではない。
ストフリが人気機体なのは間違いないがストフリの人気からいえば驚くほどのことではない。
主役機で、MGはおろか1/100キットが一切出なかったガンダム作品は
Gレコだけ
勿論、SDガンダムでも発売なし
※31 みっちゃ早口で言ってそうだけど調べずに言ってるなら尊敬するわ
ストフリは大したことないって1/1胸像作られてるやん
あんなゴテゴテし過ぎた奴のどこがいいんだ…
フリーダムで完成されてるわ
配色は未だに疑問だが
1/220って出てたっけ?
1/1も含めたら、ストフリは絶望的だろうな。
バランス的に突風なんて吹いたら危険そうだし、立像化は難しそうだ。
νガンダムも、ファンネル部分がちょっと危なそう。
富山の奴含めるならzガンダムあるじゃん
何気にアストレイが迫ってる
※19 ※36
これだな ファーストもユニコーンも二度と出ない
ストフリは羽があるから無理なんじゃね。尋常じゃないデカさになりそう
ガンダムAGE1と2・・・・・あ、こいつらはPGが出ていない
メガサイズとかいうどの層に需要があるのか謎なシリーズ
ギミックはHG未満だし、子供に与えるにしては高すぎるし
初代イロプラはダメですか?
あのザクが自分の理想のザクなんだけど
ストライクもMBの次はメガサイズが欲しい
エクシアとかストフリとかνとかばっかり止めて
バンプレでいいからスモーとかアッシマーとかMGで出せよ
※42 RGも出てないぞ。AGE-2とかまあまあ人気そうだから出してもいいのにな
その内人間の熱を感知して、自動でデストロイに変形するユニコーンが発売されるな。昔ニュータイプに憧れたおっさんがやった俺ニュータイプだ気持ちいいぃ~ってGできるやつ。
※47
それだったらバルバトスとウィングゼロ(EW)とアストレイRF以外はハイレゾリューションモデルが出てないってなるぞ
※32
GレコはHG以外登場した覚えがないな・・・・
ビルド系も該当しそうだけど、あれはガンプラを取り扱った作品だからHG以外が登場するのはかなりのイレギュラーだよな
※4
売り上げなんて飾りです!
全スケール制覇なんて言っても、ユニコーンなんてカラバリ無しだと言うほど売れてない
米50
ビルドファイターズは主役のビルドストライクはおろか、ビルドガンダムmkⅡ、戦国アストレイ、番組終了からかなり経ってからガンダムフェニーチェリナーシタまでMGで出たぞ
対してトライはメイジンのレッドウォーリアだけ
鉄血はMGから逃げて割安の1/100で出すも、二期はで激減
Gレコは1/100すら出ない
…Gレコとトライと鉄血二期の不人気が明確だな
Zもじゃね?
ジャンボグレードはたしかZとファーストしかでてないんじゃないっけ?
※29
真面目な話レーベルによって統一感が出るようにある程度方向性は絞って企画立案してるからやろ
出ないとνやらZやらを差し置いてガーンズバックがメタビル化されるのはおかしい
逆に宇宙世紀関連しか採用してないフォルマニアシリーズなんかもあるしな
ハイコンプロの1/200出てからほざけ
エクシアの事を考えると鉄血もGレコもMGのチャンスはまだあるぞい。
※52
鉄血はルプスレクス人気あるから、無いとは言えないな……地味にバエル好きとキマヴィダ好きもいるし……Gレコは本気でヤバいかもしれんが……あとMG化ってそんなにすぐはされないと思うんだけど……
ストフリ初代やUCより人気じゃし、わりとすぐにコンプしそう。
昔あったガンプラ付きチョコボール再販してくんないかな。
その前にνをだな……
1/220も知らない無知な奴が騒ぐな
ストフリってRE出てたっけ?
ストフリってRE出てなくね?
ストフリは形が一番難しいな。仮に1/1の次出たとしてもストラクになるかな
ユニコーンそんなたくさん出てたんだな
※32 ※52
トワイライトも思い出してください…
※32
Gセイバーとビルドバーニング系とトリスタンの1/100出てるんだな、どこで買えるんだい?
※66
ダイバーズも追加されるかもしれんな
MGダイバ忍アヤメはよw
MSVの頃に1/30バブルキャストがあって
06Rのみなので
ガンダムは出てないので全制覇は該当無しです
メガサイズのストフリとかプロのモデラーでも羽折そうww
※61はいはいマイナーな物知ってて凄いですねー
そんな事よりガンダムを歩かせたり飛ばしたりさせようぜ!
そしたら次にムラサメを作ろう!
ようはデカイ戦闘機→1/1→自立
二足歩行ぐらい行けそう・・・
アメリカのキモい四足歩行とか二足歩行Atlasがいるし(笑)
WBとかに付属の1/550は?
※71
Zでは標準スケールの1つだぞ
メッサーラ、アッシマー、キュベレイは当時このスケールしか出てないし
※70
ストフリの羽は厚みがあるから、パーツ数を抑えたメガサイズなら逆に頑丈になる
翼が一枚板のフリーダムの方が強度的には心配
コメントする