-
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 14:29:05.005enArm+4P0
-
劇場版公開から8年
長かった、長かったよ
-
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 14:29:54.930enArm+4P0
-
-
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 14:30:52.242enArm+4P0
-
-
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 14:30:58.030T5MWXdWVx
-
量産機と言うにはあまりにもごてっとしているな
-
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 14:35:23.684enArm+4P0
-
>>4
元々ジンクス1~3までは悪役機体だからな
4つ目とこの系統のデザインでかなりゲテモノ系の
それをアンテナとクソかっこいいデザインで歴代で言うジムやジェガンのポジションで採用したのが4だ
-
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 14:31:04.717eSpShOLRM
-
ガンダムっぽくないよな
-
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 15:37:33.871fCt+Z0xS0
-
>>5
まぁOOでは太陽炉積んでればガンダム扱いだから
-
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 14:32:25.844M/hljXCla
-
なんで先にGBF版とか言う偽物を出したのか
絶対売れるのわかってたろ
最初からこっち出せよ
-
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 14:37:22.291enArm+4P0
-
>>6
本当にな
まあ案の定そのGBF版ジンクス4がめっちゃ売れたから今回正式に00枠で発売になったんだぞ
ちなネット限定だから予約しろよ
-
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 14:39:07.991M/hljXCla
-
もう二個予約した
BF版が無かったら三つ買ってたわ
-
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 14:48:07.479nEczert00
-
量産機が実体剣持つ意味あるのか?
-
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 14:51:19.170enArm+4P0
-
>>12
あるから持ってるんだぞ
フィールド張る盾にもなればバリア貫通も出来る優れモノだ
-
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 14:55:03.173Y8A2dqoc0
-
カッコいいなあジンクス
-
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 15:22:56.635M/hljXCla
-
00はミノ粉からいらない後付け設定取り払って、カッコいい実体剣を合理的に持たせられる設定したGN粉が上手い
やっぱSFには不思議粒子あった方がいいわ
-
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 15:25:29.152UTpuosIb0
-
こないだもスレ見たぞ
立てたのお前か?
BF版は5個買ったわ
-
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 15:32:41.457WF71hLUfd
-
子熊が乗ってたのって指揮官機?
-
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 15:45:12.099enArm+4P0
-
実はプレバンのサイト見てジンクス4発売を知ったのがさっきだから前建てたのは俺じゃない
>>17
小熊もコーラも指揮官機
これがダブルシールドとショートライフルのコーラ仕様で
こっちがバスターソードとロングライフルの小熊機
任務内容とかパイロットの要望で装備を選べる
HGキットには概ね全部の装備が付いてるぞ(ステマ)
【画像】ガンプラ「シナンジュ」作るぞwwwww
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
プレバン行きにするならジンクスⅡでいいじゃん
ジンクスⅣは一般にすべきだろ
GBFも買ってあるけど仕方ないからこれも注文する
多分一般機もプレバンだろうな
劇場版では味方量産機ポジションなのに今さら、しかもプレバンか。
バンダイどんだけやる気ないんだろ。
ガンダムのアニメってぶっちゃけガンプラの宣伝が目的だろ?
ビルドダイバーズもそうだけどアニメ終わってから発売するより、放映してる最中に出したほうが売れるのに何故そうしないのか・・・・・
明らかに発売が遅いと思うけどみんなはどう思う?
バンダイって売れない方を一般に回すからな
しかも一般に卸す時、主役機とかとセット
ほら、クシャリペのことだよ!
お前ら気を付けろ!「売れないのわかってるこらプレバンなんだろw」ヤツが来るぞ!!
ジンクスⅣが売れないわけがないんだよなあ
2期終了後から劇場版までの間に軍縮(による単独戦闘能力の強化)が進められていたらしく、装備がゴテゴテしてるのはその設定に則ったからなんだと
バンダイはプレバン利用者を増やすためにジンクスⅣを利用してるとしか思えん
試作機のガンダムより量産ザクの方がトゲやらチューブやらでごちゃごちゃしてるのに、にわかは知らないんやろ
※5
戦略ミスしてると思う
いい例がバルバトスで、1話終了後欲しいと思ったときに販売してたから店頭完売して再販待ちになった
ダイバーズは前半の主役機すら商機を逃してるしな
5年前なら確実に欲しかった
熱が冷めたから買うか悩むわ
カッコいいけど・・・プレバンか。
既に性能はソレスタル製のガンダム(純正品)と比べてもシャーシ部分はほとんど差がなくて、純正品は高い金かけていい武器使っている、後はパイロットの質くらいの差しかないのですよね。
※13 ろくに活躍しない初期機体と強化装備を
バラ売りしたのが敗因だな。
エースになるまで遅すぎる上に対して活躍しないまま
新型に乗り換え その後慌ててエースセット版出す始末
見れば見るほどかっこいい
もっと早く出してりりゃもっとバカ売れだったろうにバカやでバンダイ
Vアンテナつければガンダムといっても通用しそうなデザインだね。
強そう
普通に売れや!!
もう熱は冷めてしもうたわ
00関連はもういいです
コメントする