-
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/24(土) 11:30:52.474VBO/BXgF0
-
種死でカッコいいMSなし
-
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/24(土) 11:32:30.593FOjGzq6od
-
ストライクのデザインが完璧過ぎたせいでインパルスは少し気になる箇所がある
-
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/24(土) 11:35:09.883shf0m9qZ0
-
グフイグナイテッドかっこいいだろうが
-
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/24(土) 11:37:36.991B1bVyr4gp
-
>>5
ザクとかグフとかドムとかふざけてんじゃねぇぞ
-
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/24(土) 11:35:22.265t8Xx3qca0
-
隠者かっこいいだろ
-
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/24(土) 11:35:51.720FOjGzq6od
-
扱いは悪かったけどセイバーは嫌いじゃないよ
-
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/24(土) 11:36:02.651Zz9cxupY0
-
ウィンダムかっこいいだろ
-
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/24(土) 11:36:20.974mE3FTDQQ0
-
インパルスは微妙だけどガイアカオスアビスのデザインは好き
セイバーは活躍がなかったからよくわからん
-
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/24(土) 11:36:55.650Vj1Vu8Urp
-
暁ええやん!
-
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/24(土) 11:38:35.746Nbr36/u7a
-
メタルビルド運命
-
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/24(土) 11:38:47.600NkL7z3So0
-
アカツキカッコいいだろ!
-
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/24(土) 11:38:48.459P3yvW+P+d
-
オリジナル量産機格好良かったのになんでパチもんにしたんだろう
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
まーた種死アンチどもの主張か
でもやっぱりザク、グフ、ドムはまずかったと思う
ジン、シグー、ゲイツが可哀想だわ
インパルスは劣化ストライクと言われても文句言えないデザインだわ
最初はザクに乗れば良かったんじゃないか?
9割かっこよくて草
MS、キャラデザ、共に種運命の方が好きなんすけど…
ストフリとラクスが特に
ザクグフめっちゃ好きだけどなぁ
ドムはちょっとそのまんますぎたけど
ザクとグフはバンダイの注文
ドムは作画の平井久司がザクとグフを出すんだったらドムも出しましょうと言った
安置がどれだけ騒ごうが、ストフリは人気なんだよ(笑)
ストフリは金関節がダサい
隠者は正統進化みたいで好き
伝説はスタイリッシュになったはずなのに天帝にいろいろ負けてる
そうは思わんけど
最近のデザインはホントダメだな
スポンサーの要望込みで、ザクグフはSEEDアレンジしてあって良い。
ドムはそのまま過ぎてね。
インパルスのダサさは異常
なんだあの変形w
確かにザクグフドムはどうしてもパクリ感が否めなかった、ザクの発展形とは思えなかったなぁ
でもアカツキ、ガイア、デスティニー、ムラサメはカッコよかったじゃないか・・・
一番劣化が酷いのは設定考えたやつだろ
種の時はすごい拘りがあったのに種死は色々ガバガバすぎる
元々ジンやシグーはザクを意識したデザインだったし
新型としてザクが出るのは別に問題ないと思うが
ただ単にへそ曲がりの駄々っ子がわがまま言ってるだけだろ
ジン、シグー、ゲイツ、バクゥとか格好良かったのになんでザクグフドムにいったのかね
※14
例えば?
※5
全く同じ
種死のキラやラクスがーーー
とかいうやつ絶対ちゃんと見てないし、ストフリのどこがいやなのかがさっぱりわからん。
人気投票も結局3位だし、しょせんはアンチの囀りだね
種でザフトのジンゲイツカッコよくて種死でザフトの流れを汲んだカッコいいザク出てきて最高じゃん?
ストライク→インパルスの関係は
仮面ライダーでいうクウガ→アギト、ウルトラマンでいうティガ→ダイナ
みたいな感じで平成感があって好き
逆に初代→ゼータのデザイン進化は
仮面ライダーでいう1号→V3、ウルトラマンでいうマン→セブン
みたいな感じで昭和感を感じる
MAとサイコガンダムもどきがダサいのは認めざるを得ないわ
グフはあの人専用でリクエストっぽいから(笑)
ザクグフはバンダイからの注文だろ
普通にジンシグーの発展機にすれば良かったのに
種が売れたからたった1年で突貫工事して作ったから色々弊害が出た
せやかて大投票でフリーダム<ストフリやし……
あまり賛同得られないけどデザインだけならプロヴィよりレジェンドが好き
ザクウォーリアは悪くないと思う
※25
我が同士よ……
カタカナ辞典に載ってる適当なカッコいいカタカナ語を寄せ集めたガンダムはSEEDでやり尽くしてもういいよって所に追加してきたからな。
インパルスとか当時お笑いコンビしか連想しねーし、デスティニーとか蒼い戦慄の方と語感似てるし、新造機のくせにレジェンド(伝説)とか誰が伝え説いてんだよっていうメチャクチャ。
アカツキが史上最低のMSデザインだとおもうのだが。
なんだよアレ。
勇者王じゃねえか。
※13
ムラサメは駄目なデザインだと思う
ガンダム顔が大量発生した結果、当時小学生だった俺は混乱した
ガンダムは主役とライバルだけにしてくれ!って思ったわ
武装を外してジンとザクウォーリア比べたらザクの方が旧式に見える
動力パイプやスパイクとか何で以前の兵器よりも劣化してるんだよ
一年戦争時のゲルググよりもUCのシナンジュのほうが
動力パイプやスパイクの分劣化している
ガンダムMk-Ⅱ「自分は劣化してない…劣化してない…」
※30
M1に対してその批判ならわかるけど、ムラサメに対してならわからんわ
M1の後継機なんだからガンダム顔にならない方が違和感ある
まあダサいかは人によるだろうが、見ていて「また過去のあの機体かよ、加えてまた過去のあのセリフかよ。」
と感じる面はあったね。
※28
種死の放送はお笑いの方のインパルスが売れる前やろ
※35
ハイネのセリフに関しては西川のアドリブやぞ
ムラサメとかいう量産機で可変モビルスーツでカッコイイとかいう三拍子揃った機体をすこれ。
※2
ジンやシグーは動力パイプが内蔵されてるのに
ザクやグフはパイプ剥き出しというおかしな設定
良いデザインは先に使っちゃうから後発が出涸らしになるのはしゃーない
ジン、シグー、ゲイツ好きだったのになあ・・・
ザクファントムはイザークっぽくて好き
ガンダムの背中に光の翼生やしたりキラキラ分身したり
手のひらで相手つかんで必殺武器で倒したり
なんかこれは「ガンダムの番組」であることを否定しまくり
ガンダムが基地の中からそうホイホイ盗まれるわけねーだろ
>>43
ただの難癖で草
※39
あれ動力パイプじゃないぞ
※43
なんだぁ、テメェ?
ガンダムエアプか?ガンダムは盗まれてこそガンダムなんだよ!「戦火に巻き込まれてたまたまガンダムパイロットに~」とか「落ちてたから拾った」も取得物横領で普通に盗みだか?
※36
前作が放送される前から芸人のインパルスは活動してたし種死の前からエンタの神様に出てたわ!当時お笑いブームだったのにそんな勘違いするとはテメーさては陰キャかジジイだな。
売れる前に種死が放送されてた→✖︎
ガンダムしか興味無い俺でもインパルス(の板倉がガンオタなの)を知ったのが種死が放送された後→◯
※36
前作が放送される前から芸人のインパルスは活動してたし種死の前からエンタの神様に出てたわ!当時お笑いブームだったのにそんな勘違いするとはテメーさては陰キャかジジイだな。
売れる前に種死が放送されてた→✖︎
ガンダムしか興味無い俺でもインパルス(の板倉がガンオタなの)を知ったのが種死が放送された後→◯
40メートル近いデカさのしかも変形するガンダムってオイオイ
劇中じゃもっとでかく見える
※46
アムロ「だな」
カミーユ「ですよね」
ジュドー「まぁね」
ガロード「ガンダム売るよ」
※49
サイコガンダムも変形するぞ?
しかも浮くしw
レジェンドだけは援護できない
デザイン担当が力尽きたんだろ。ただストフリとレジェンドはもうちょっと頑張って欲しかった。一つ前の機体とほぼ見分けがつかん。
連合の量産機はカッコイイが、ザフトとオーブには充分にやられまくってる。
HG化まだなの?
ザフトの機体は多過ぎるぞ。
ストライクの3パックは強力だけど単体ではエール以外バランス悪いとこあって
「全部一度につけちゃえばいいのに」って思ったけど
インパルスのシルエットはどれか一個つけっぱなしでも結構いけると思う
ソードでもライフル持ってたりブラストでもホバー移動と槍装備とかのため
回想ばっかだったし
※56
それは関係無い。
デザインの話しをしてるのに回想とか、字読めてる?君
※37
本当かぁ?福田のゴリ押しじゃないの?あいつも所詮は富信だからな
でなきゃユニウスセブン落下テロリスト共までもが「やらせはせん!」を連呼したり
ドム三人組が「ジェットストリームアタック!!」とかほざいたりせんだろう?
ストライク>インパルス
フリーダム>ストフリ
プロヴィ>レジェンド
インジャ>ジャスティス
似た系統の機体でもインジャだけは正統進化が感じられた
ウィンダムは好き
※43
V2「は?」
F91「え?」
Gガン「ほーん」
機体は格好良いけど主人公交代はさすがに駄目だろとは思う、キラとシンの扱いの差がひどすぎる
フリーダムからストフリの進化っぷりは最高だったな
DESTINYの方が好きってのは強いから格好良いって思考の俺つええええファンが多いからな
※43
GP02「ジオンのエースが迎えに来たのでほいほい付いて行きました」
スレチなんだろうけど無印種一話でやったガンダム数機強奪を
運命一話でまたほぼそっくり再現は流石にくどい
SEED系のMSは全般的に後ろが勝ち過ぎているきらいがあるな。
ジン、ストライク(エール)、ゲイツ、フリーダム、…
腹からビーム出すガンダムはちょっと…
アニメ作品なのだから
設定画だけじゃなく劇中演出も込みのカッコ良さ
カッコ良いモビルスーツがないのは演出が…
※59
マジそれ。正義だけは物足らんかったから、隠者だけは好き。
運命1機だけでお釣りがくるわ。あと個人的にはゲテモノMA大好き
ストフリとムラサメ以外は悪くないと思うな
ダガー格好いいだろ
前作のSEEDもダブルオーも鉄血も
各陣営、各開発経緯の骨組みフレームがデザインにかなり影響してて
SEEDデスティニーはいい感じに「箱ロボット」なデザインが多くて好き
※28
Vガンダムの劇中でV2バスターの事が一度だけ「バスターガンダム」と呼ばれてて
今となってはそちらの方に違和感覚える悲しさよ
その他、SDのガンセイバーやガンイージス、Gセイバー、ネオアメリカのガンダム
フリーダム。こいつらもSEEDより先なのに
今じゃSEEDのイージスやフリーダムやセイバーの方が有名なんだな・・・
アストレイはめっちゃ好きやったけどムラサメはなんか足りない。
ガイア好きよ。虎男が使ったのが納得いかないが良いカラーだ。
ゲルズゲー好きよ。いっそキャタピラのが良くね?とは思ったが。
デストロイも好き。下半身前後回転する意味あるん?とは思ったが。
コメントする