RT @g_narrative: 大ヒット上映中の本作ですが、興行収入5億円を突破しました!
【12月24日現在】
●累計動員:367,211人
●累計興行収入:522,212,900円
●公開館数:90館
年が明けても、まだまだ上映しちゃうんだな~これが!
『機動戦士ガ…
— 粗叢雲(@Thinker_IX)Tue Dec 25 10:34:41 +0000 2018
@kuma6057 ナラティブくっそ面白かったんで是非見てほしいゾ
— いざなぎ(@izanagi08)Tue Dec 25 06:58:33 +0000 2018
あ、そいや昨日はナラティブ見てきた!
普通に面白かった!
ユニコーン見たことない友達と行ったけど普通に面白かった!って言ってたからユニコーン見たことない人でも楽しめるように出来てると思う!
でも欲を言えばユニコーン見てればもっと面白いと思う! pic.twitter.com/WZrBQ9Mxky
— 十波由真(@tonamiyumalove)Mon Dec 24 14:56:56 +0000 2018
ナラティブ良かった
メインの全員は上層部による理想の為の被害者
導いてくれる大人もおらず高説を垂れる大人も居ない 有るのは現実と後悔による声のみ
消えた一人の本物以外は紛い物による物語
てテーマと切なさが好きだった pic.twitter.com/v2NWcNyyiX
— 蔵虫(@Mr_Clumsy_)Mon Dec 17 16:19:12 +0000 2018
ナラティブ面白かったわ…
濃厚な1時間半だった。
あれ?Fateもやるやん。
ラブライブもやる…
ルルーシュもやるし…
私、映画で破産するのでは?
— 坂道@グラハム(@sakamiti_0817SB)Tue Dec 25 05:45:30 +0000 2018
とりあえず、ナラティブ面白かった
— kinokosein(@gikoemon2nd)Tue Dec 25 06:28:38 +0000 2018
今更ナラティブ見たけどクソ面白かった
— 航輝££(@urauranokawa)Mon Dec 24 12:20:10 +0000 2018
【悲報】ゲーセンのガンダムゲー、弱いだけで晒されるゲームだった女子高生の進化が想像以上に凄えぇぇぇ!!
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
【悲報】バンダイさん、ガンダムフィギュアの不良品を出荷してしまい炎上wwww
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
ガンダム00の可愛いキャラランキングが出来たぞwwwwwwww
コメント一覧
入場者特典はエグいけど、本編は好印象。BD待ってるよ!
面白かったけどさ
主人公たちの幼年期の声はなんとかならなかったんかね
5週目のCD欲しいから2回目行ってくる
年内打ちきりとか嘘言ってた皆さん息してる?
毎度赤っ恥かいてみっともないのぅ
韓国人がキャラデザ担当したガンダムが興収5億突破…胸熱
年末ジャンボは、10億円
なにこの気持ち悪いポーズ。
BDの際には人物監督と子供声優を変えて欲しい
F91さんあっという間に越されたね
こっち90館なのに
なにげにシャアとアムロあんまり絡んでこないNTでヒットしたのはでかいな
これからはUC路線の宇宙世紀やっていくことでほぼほぼ決まりやなこりゃ
何はともあれ好調な様で良かった
円盤買おうかな
お客が見たいのは新作なんだよなぁ
まぁ総集編で大ヒットする作品が今後出るんだろうけど・・・
面白かったけど、めちゃめちゃというほどでもなかったな。
オカルト感すごかったし、ちょっと駆け足だったし。
ただ、相変わらず戦闘作画は素晴らしくて観ててめっちゃワクワクなった。
円盤まじでまってる
おもくそ面白かった
ガンダムがオワコンなのではなく富野がオワコンだったという事実
ドラゴンボールと勝負だな
順調なようでひとまずはめでたい限りだな
ストーリーも良かったしバトルも盛り沢山、エンタメと泣ける話とファンサービスの詰まった濃厚な90分だった
とても面白かった
円盤発売待ってるぞ
※10
UCの時に過小評価の常套句とされた
シャアや旧作キャラのおかげ、綺麗な作画のおかげ、宇宙世紀作品への飢餓感のおかげ
という要素が大きく差っ引かれた条件(動きなどは良かったが、作画崩れは否めない)で結果を出したのは大きいかもな
それより何より始まる前の悪評まみれの状況からひっくり返したのが一番の収穫ではなかろうか
矛盾ガーとかオカルトガーとか言ってた連中が完璧にノイジー・マイノリティだったっつーことだな そのまま消えてくれw
人物作画ひどすぎ、劇場でお金取るレベルじゃない
TVでもひどいレベルでがっかり
もう5億か…虫の息だな
ユニコーンが大ヒットしたのにたった5億とかダサ過ぎ
爆死だな。OOすら超えられない韓国人ティブ
※21
でも上映館数150館もあったF91の興収には並んだな
んでまだ今週末からサントラCD、来週末から複製原画第2弾と
来場者特典があと2つも控えてるから間違いなくF91は超えるぞ
※21
ざまぁ
>>21
大ヒットと言われてるから爆死じゃないが
富信いわくナラティブは爆死ということだが、そうなるとGレコのハードルがますます高まるね
「賢者は歴史に学び愚者は経験に学ぶ」というが、大口叩いて笑い物になる経験から何一つ学ばない富信は愚者にすら劣るわけだ
謎のF91にマウント取りがいるけど時代が違うから比較できないでしょ
それ以外にもアムロやシャアを出さなかったF91と出して客を読んだユニコーンの続編みたいな所もあるし
別に面白くないとは言ってないし、ナラティブ凄いと思うけどF91と比べるのはないでしょ
ステまぎかと同じパターンやな
※26
おう、わかったわかった。
俺は年明けに見に行くぜ!
※25
尚、富信は劇場版Gレコに関しては色々理由をつけて、「俺は富野に全く興味がない中立の男なんだが、劇場版Gレコはこの条件にしてはよくやった!ヒットしたと言える!ナラティブはあんなに条件よかったのにアレでは爆死!福井は朝◯人だからとかのネガキャンはスルーするぜ!あー!」とダブスタぶりを発揮しますw
富信がよく言い訳にする
「あの時はガンダム自体がオワコンだったせい」
とかいうのが劇場版Gレコでは通用しないな
元々ずーっとガンダムじゃなくて富野がオワコンなだけだからそんな言い訳は通用しないんだけどなw
福井晴敏信者とナラティブ信者は韓国に帰れよ
邪魔だから
公開前
「福井〇ね!オカルトなんてガンダムファンが許さない!これが総意!」
公開後
「・・・・・」
※32
お前がこの世から消える方が早いぞ
ぱっと出のリタが別格。
この現実をなかなか受け入れられん。
関係ないけどドラクエでただ1人だけ全てを見通してたリタ姫を思い出したわ。
コメントする