-
1: (ワッチョイ ad35-tpCm) 2018/12/26(水) 07:15:36.16+j9MKtZE0
-
機動戦士ガンダムNT:公開24日で興収5億円突破
人気アニメ「ガンダム」シリーズの劇場版最新作「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」(吉沢俊一監督)が、
公開から24日間で興行収入が5億円を突破したことが25日、明らかになった。同作は11月30日に90館で公開され、
24日たった12月23日の時点で興行収入が約5億2200万円、動員数が約36万7000人を記録している。
来場者特典として28日からの第5週は「機動戦士ガンダムUC」の未発表音源のCD、
2019年1月4日からの第6週は「機動戦士ガンダムNT」の複製原画をそれぞれプレゼントすることも分かった。
「機動戦士ガンダムNT」は、「機動戦士ガンダムUC」などの福井晴敏さんが脚本を担当。
ラプラスの箱が開かれた1年後の宇宙世紀0097年に、消息不明になったユニコーンガンダム3号機フェネクスが地球圏に姿を見せる……というストーリー。
https://mantan-web.jp/article/20181225dog00m200040000c.html
-
15: (ワッチョイ 4b39-hblQ) 2018/12/26(水) 07:25:47.40uphAFHog0
-
そして当然の如くナラティブのガンプラがアマランで売上NO1に
https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/hobby/2189374051/
-
18: (ワッチョイW cbc6-Xqfd) 2018/12/26(水) 07:29:09.80BShfIgvD0
-
なかなか面白かったぞ
-
23: (ワッチョイ 056e-d5oK) 2018/12/26(水) 07:31:01.58ldInSpdo0
-
興収5億超えって10年前なら結構すごいイメージだったけど
今はガルパンラブラSAOと深夜アニメですら20億クラスがバンバン出てきちゃったから死ぬほどショボく感じるというか爆死感すら漂うな
-
25: (ワッチョイWW 65d7-KYgM) 2018/12/26(水) 07:31:30.10VaJYtnAy0
-
面白かった
-
26: (ワッチョイWW 3585-a+cM) 2018/12/26(水) 07:31:54.62La1uLTqb0
-
ユニコーンより面白かったけどな
-
27: (ササクッテロル Sp61-giVT) 2018/12/26(水) 07:31:57.17gLncMxavp
-
シナンジュスタインのHG出来が良くて組むの楽しかった
映画はまぁ、うーんって感じ
ネオジオングは相変わらず動かない
-
28: (オッペケ Sr61-4idt) 2018/12/26(水) 07:32:07.95wSriHvtGr
-
見に行こうかな?
ドラゴンボールは見てきたんだよ
-
30: (ワッチョイWW 236e-s4eg) 2018/12/26(水) 07:34:42.08SOzDwv9Q0
-
GガンダムとカンダムAGEしかまともに見てない俺が時間潰しに観た感じでは結構面白かった
ガンダムの知識なさすぎて5割くらいよく分かんなかったけど
-
46: (ワッチョイ 4b36-hblQ) 2018/12/26(水) 07:49:59.00gAf4o3Tt0
-
ナラティブよりも富野が劇場版ターンAで打ち立てた興行収入2500万(笑)という怒涛の記録を
劇場版Gレコでどこまで更新するのかの方が気になるw
-
47: (ササクッテロラ Sp61-kAtb) 2018/12/26(水) 07:52:40.85CYGHy7fip
-
さすが福井さん!
Gレコの興行収入がたのしみだね!
-
48: (アウアウウー Sac9-2F0P) 2018/12/26(水) 07:53:28.02dkZhILlUa
-
別の映画見に行った時やってたけど
平日夜のミニシアター規模なのに50人くらいの客いっぱいで驚いたよ
-
50: (ワッチョイW 6d10-ge7q) 2018/12/26(水) 07:54:07.78Ve0ewL5h0
-
ネオジオンの女士官よかったよ
-
51: (スッップ Sd43-O7N0) 2018/12/26(水) 07:54:16.94Rtdhkq0ld
-
うーん
ユニコーンの後釜ならそれなりに投資してると思うんだが回収できるんだろうか
テレビの総集編劇場版でもあるまいし5億ってクソ少ないな
-
61: (ワッチョイWW a369-OFqQ) 2018/12/26(水) 08:02:03.01lvTX+OGX0
-
>>51
こんな公開館数じゃ投資なんて全然していないだろう
-
52: (アウアウカー Sa51-5Rg/) 2018/12/26(水) 07:54:32.80QGxssHfFa
-
バナージでてくるの?
-
66: (スップ Sd03-Xqfd) 2018/12/26(水) 08:09:07.41+UwDTJ4nd
-
>>52
ラストの方にちょい出る
-
58: (ワッチョイWW 3585-a+cM) 2018/12/26(水) 07:57:24.10La1uLTqb0
-
閃ハサやUC2への繋ぎって思えば割と健闘したような。ぽっと出のメインキャラだし
-
69: (ワンミングク MMa3-Wkbv) 2018/12/26(水) 08:11:20.64Lj2jjRlzM
-
サイコフレームが廃れる理由が分からん
-
71: (ブーイモ MM43-rVdq) 2018/12/26(水) 08:13:39.93a2da/qp9M
-
結構好きだよ
派手派手だからIMAXでやれよ
-
74: (スップ Sd43-bSD9) 2018/12/26(水) 08:16:44.84tbJQWCe1d
-
最近あんまり下調べせず観に行ったけど面白かったよ
話はかなりオカルト要素が強目だったけど
新画でダカール戦がちょっとあったのが良かった
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
これから「君の名は。」も「シン・ゴジラ」もぶっ潰す程の大作が来るぞ!
今映画の話題はブロリーばかりだけどね
ぶっちゃけガンプラが利益の源泉だからなあ
今日観てきたが結構人入ってたぞ。
貸切状態かと思ってたので驚いた。
NTは娯楽映画として気楽に見れるのがいいわ
すっからかんだったけどな
俺は好きだよナラティブ
俺は大嫌いだよナラティブ
劇場のオマケにガンプラの武器とかパーツくれるなら物によって何度も入るよ
今上映中のTOP10にも入ってないんだろ?
打ち上げ花火以下とか聞いて呆れるな
ヒットしたと言われてるから爆死じゃないぞ
↑ヒットってw
苦しまぎれの言い訳だなwww
例えば円盤が500枚の大ヒットって言われたら大ヒットって受け止めるのかw
福井晴敏信者がかわいそうになってきたwww
あんまりマウント取りすぎてるとGレコが君の名は。はおろか
NTをもはるかに下回る興収で大爆死した時に言い訳に困るぞ
>>13
まずそんな枚数じゃヒットなんて言われないが
公式サイトでヒットしたとある以上はそれが事実
お前みたいな一般の意見なんかよりよっぽどあてになるわ
それに大ヒット御礼で舞台挨拶やるし普通にヒットしてるわ
ガンプラのクリアカラー再販しないかな
サンボルの時と違って転売ヤーに買い占められて高騰してるから困ってるんだよね。
コケると嬉嬉として叩くけど、ある程度成績がでると、黙るのなんかお家芸だろwww
※11
打ち上げ花火超えのガンダム映画がどれだけあると思ってんだよ?
>>27ネオジオングは相変わらず動かない
こいつ映画観てないの丸分かりだなw
アンチさんゴミレコ劇場版の心配しようよ
>ガルパンラブラSAO20億
ラノベ原作が10万20万売れるSAOとかと比べてやるなよw
アニメスタッフは頑張ったと思うぞ
UCやNTよりマシな原作使えばもっと稼げるだろ、これ
あ、10万20万って、新刊販売数の話な
総合だと桁が違う
総売上で比較するならガンダムは600憶以上1年で売上てるからSAOやガルパンなんかより遥かに上だぞ
興業収入じゃ負けるが
>>17
買ってないから分からないけどパンフレットで通販とか無いの?
見てないけど、なかなか興行成績良かったみたいで安心した。
コメントする