-
1: (ワッチョイWW 0b6a-Snll) 2019/01/22(火) 13:15:20.65wJcuNHKJ0
-
バンダイナムコエンターテインメントは、『ジージェネ』シ
リーズ最新作『SDガンダム ジージェネレーション クロスレ
イズ』をPS4、Nintendo Switch、Steamで2019年に発売す
ることを発表した。
【参戦作品一覧】
☆:シナリオが収録されている作品
☆新機動戦記ガンダムW
☆新機動戦記ガンダムW デュアルストーリー G-UNIT
新機動戦記ガンダムW BATTLEFIELD OF PACIFIST
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光
☆新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
☆機動戦士ガンダムSEED
機動戦士ガンダムSEED MSV
☆機動戦士ガンダムSEED ASTRAY
機動戦士ガンダムSEED ASTRAY R
機動戦士ガンダムSEED ASTRAY B
☆機動戦士ガンダムSEED XASTRAY
☆機動戦士ガンダムSEED DESTINY
機動戦士ガンダムSEED DESTINY-MSV
機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY
☆機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
機動戦士ガンダムSEED C.E.73 ΔASTRAY
機動戦士ガンダムSEED FRAME ASTRAYS
機動戦士ガンダムSEED VS ASTRAY
機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY R
機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY B
☆機動戦士ガンダム00
機動戦士ガンダム00P
☆機動戦士ガンダム00F
機動戦士ガンダム00I
機動戦士ガンダム00V
機動戦士ガンダム00V戦記
☆劇場版機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
機動戦士ガンダム00I 2314
☆機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
☆機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 月鋼
SDガンダムGX
GGENERATIONシリーズ
https://www.famitsu.com/news/201901/22170811.html
-
6: (ワッチョイWW 09a3-NQjt) 2019/01/22(火) 13:20:30.76+XfaDzNm0
-
20後半~30代向けだなこれ
-
7: (ブーイモ MM45-MXJ8) 2019/01/22(火) 13:20:54.37Qc8wD1LMM
-
シードのタイトル多すぎだろ
-
21: (ラクッペ MMbd-A7VS) 2019/01/22(火) 13:37:12.18TRu2/VdZM
-
割とやってみたい
-
22: (アウアウウーT Sa15-F2Ks) 2019/01/22(火) 13:38:15.26PfLc3yEga
-
AGEとGレコなんで出さへんねん
Wとかいらんやろ今更
スパロボでもやっとれや
-
24: (ワッチョイW 13ae-GMU1) 2019/01/22(火) 13:41:14.95rAlTPtgo0
-
NTすらないのかよ
-
26: (ワッチョイW 51d1-a8yp) 2019/01/22(火) 13:42:39.60q6RbpbZq0
-
止まるンじゃねえぞ
-
27: (ワッチョイWW 49e2-x5Yl) 2019/01/22(火) 13:43:25.869mZDYcA70
-
Gジェネがsteamに出るのは有難いけど登場作品……
-
33: (オッペケ Sr1d-6BVZ) 2019/01/22(火) 13:47:39.57fQr9HT/lr
-
Wは去年始まった再放送でも人気あったらしいから
-
34: (ワッチョイ 1b60-r1Xg) 2019/01/22(火) 13:50:24.714V/O/ETS0
-
NEOのリミットブロック方式復活してくれないかな
能動的な感じがしてよかったんだよ
-
36: (スッップ Sd33-dnun) 2019/01/22(火) 13:51:52.53ZZ13MfDYd
-
steamあるなら買うわ
-
39: (アウアウウー Sa15-Orot) 2019/01/22(火) 13:54:04.36kdMcUrS/a
-
Fのシステムで参戦作品増やしてグラフィック良くするだけで良いのになぁ
-
45: (オイコラミネオ MMad-HmKe) 2019/01/22(火) 13:57:19.63BFYeqN5NM
-
すごい偏った作品だな😅
-
47: (ワッチョイWW 1b7a-I1pI) 2019/01/22(火) 14:00:56.35U0XtPuV40
-
まぁマンネリだったし、実験作としては面白いんちゃうか
ただシステム変えて欲しい
リアルタイムストラテジーとか
-
49: (ワッチョイWW eb26-I2vf) 2019/01/22(火) 14:02:48.67Gasel+vR0
-
挑戦的すぎるだろ
逆シャアからF91の期間を穴埋めしてファン増やしてくって言ってなかったか?
-
69: (ワッチョイ 59c7-JbcW) 2019/01/22(火) 14:13:50.57g6qb93QC0
-
>>49
UCオンリーの奴が後から出るんじゃね
本来は一本のソフトを二本に分割して売ってる
-
56: (ワッチョイWW 1b7a-I1pI) 2019/01/22(火) 14:06:07.12U0XtPuV40
-
鉄血いけるならX入れても良かったんじゃないのか
雰囲気似てるし
-
58: (アウアウウー Sa15-7b7b) 2019/01/22(火) 14:07:35.263Nyo922ha
-
これ半分SDガンダムSEEDDestinyじゃん
-
61: (ワッチョイWW 49c5-Vxgx) 2019/01/22(火) 14:09:44.03sZLEgt270
-
vita切り捨てか
-
63: (ワッチョイ eb10-zveU) 2019/01/22(火) 14:10:19.77TfWIN+7t0
-
(; ・`д・´)「STEAMは評価欄が要らんけど、次世代ゲームの発信場所になっとるんだわ」
-
70: (ブーイモ MM45-xC8Q) 2019/01/22(火) 14:14:50.32Vc/6ID00M
-
Ageはぶるなよ
-
71: (アウアウウー Sa15-Lb5M) 2019/01/22(火) 14:15:45.57NdtLeUJDa
-
アストレイとGユニットのシナリオ有りとか
多分二度と見られないやつや…
-
75: (ワッチョイWW 6b7b-kT0s) 2019/01/22(火) 14:18:31.348H7q2Upq0
-
SEEDすら派生作品出まくってるんだな
SEED縛りで忠実に再現と時系列まとめてくれるほうがありがたいんだが
-
81: (ワッチョイ 59c7-JbcW) 2019/01/22(火) 14:25:05.47g6qb93QC0
-
>>75
GジェネSEEDは種ブルの頃に出たけど
単に種の機体が多くて種のストーリー追うモードが付いてるだけで
その分他が削られた
SEEDでガンダムに入りましたって奴向けの入門ソフトって感じで
中途半端な出来だったなあ
-
77: (ワッチョイ 71e5-fAiL) 2019/01/22(火) 14:20:49.67EvPxSFKe0
-
SEED版のギレンの野望作ってくれよ
1部
地球連合軍
ザフト
2部
地球連合軍
ロゴス
ザフト
ラクシズ
-
79: (オッペケ Sr1d-7b7b) 2019/01/22(火) 14:23:22.620/mq4Nk8r
-
Wはほんと人気根強いな
-
86: (ワッチョイWW 21ed-NMrY) 2019/01/22(火) 14:32:47.15ngqEtIxR0
-
Vガンだせよ
-
89: (アークセー Sx1d-s8Ez) 2019/01/22(火) 14:39:20.32dunwcG9Ax
-
SEED以降観てないからちょっとやってみたいかも…
-
90: (スプッッ Sd73-/tVv) 2019/01/22(火) 14:39:23.85n4Qdv5Xud
-
宇宙世紀のみシリーズやったんだから次は全作品でるやつやってくれればいいのに
こういうのやりたいならその次にして欲しい
今半端にチョロチョロ展開してるSD外伝系のカードダスのやつとかも参戦させたらいいのに
-
94: (アウアウカー Sa6d-R25d) 2019/01/22(火) 14:43:57.21msk1BVBJa
-
AGEとGレコはどこいった
-
105: (ワントンキン MM53-mBC0) 2019/01/22(火) 14:54:47.65bqhmTUgUM
-
スパロボで宇宙世紀飽き飽きしてるから買うわ
-
106: (ワッチョイ 49e2-fAiL) 2019/01/22(火) 14:55:53.67cYS0+geD0
-
アナザー系に絞るのはいいとしても、アナザーの中からさらに絞りすぎ
というか00と鉄血の間の作品無視しすぎだろ
-
108: (ワッチョイWW 1b7a-I1pI) 2019/01/22(火) 15:01:45.63U0XtPuV40
-
Gレコの存在完全に忘れてた
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
F以来やってなかったけどコレは買う
Gジェネとは思えないくらい新鮮だし
Wとでも嬉しい
FT(機体だけでも)参戦出来ればなぁ
初めてウイングゼロEWにドライツバーグドッペルトとシールド&変形可能の作品になるかな
トールギスFで無双も楽しそう
こういう絞った作品待ってた
買うわ
てか種のアストレイの作品数多いのは知ってたがOOも外伝作品って結構多いんだな
バンダイ!やれば出来るじゃねぇか!(歓喜)
最悪DLCでもいいからGガン、X、age参戦なら買うかな
おー!PV出るとやっぱ良いな!
いつ発売なのか気になる
PV2辺りでストライクフリーダム、レジェンド、ウィングゼロEW、エピオン、が見たい
たぶんシステム紹介だろうけど。
※6
本当に買うか?
売れると思ってるのか?
ビジネスだぞ?
これは実質の種単独ゲームだぞ
PVのガンバレルダガーにのパイロットのザフトの医者も久しぶりだな
こういう外伝MSVも充実してるのは種だけだと思う
理由はvitaのバトルデスティニーで声付いたから
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光
これだけ全く見覚えなかったから調べてきたが全14巻で最近までやってたんだな
またミーアザクが使える時が来るとは(笑)
たぶん居る
前作が17万売れてたから、きっと4万売れるごとに次回作の参戦作品が一つ増えるんだな
鉄血のハーフビーク級好きだから旗艦として使いたいわ
きっとマップ兵器でダインスレイブ隊が出るんだろうな
火星繋がりでAGEも有ってもって思う
XとGレコは宇宙世紀枠でも良いし
Gは・・格ゲーにしよう
ノイマン「ダインスレイブですか・・・」
ダインスレイブ命中率0%
アークエンジェル回避率100%
なーんてイベントがあったら笑うしかないだろ!
種の派生が多いのは知ってたけど00の派生もこんなにあったんか
OO系だけでプレイする。
結局売れるやつしか次の展開はないんやね
鉄血の月鋼だけで、キャラの声優誰だ?
そんだけXのBlu-rayBOXの売り上げが悪かったのか?
GガンもBlu-rayBOXの売り上げの伸びが微妙と判断されたか…
FT入ってなくてよかった笑
ええやん楽しみ
Gはまぁ仕方が無いと思わんでもないが、なんでX外したのかね?
GジェネSEEDリマスターだな
キラのカットインがリマスター作画になってる
気持ちいいくらい人気知名度でバッサリいったな
ジェネシス売れんかったとは言え迷走してるなぁ
多くのユーザーが求めてるのは外伝じゃなくて映像作品ガン盛りなのをわかってないのだろうか
本編だけならそれはもうスパロボですし、Gジェネだからこそ外伝と本編の混ざり合いが楽しいんでしょ。
ダインスレイヴVSフェイズシフト
ファイ!
開発がつまんなそうだなぁ
ひたすらガンダムの開発してるだけになりそう
※27
はっきりいうけど外伝に興味ある奴なんて少数だぞ
こーゆーとこだと声大きいけど非映像化作品なんて知りもしない人が大半や
>>26
ぶっちゃけ本編の方はみんなもう飽きてるんじゃないとは思うがね
ジェネシスやってて思ったがもう本編のシナリオは苦痛すら感じるくらい飽きた
飽きてるのって1st~νくらいだけだろw
他は飽きるほど再現されてへんで
もとい1stからCCAか
ジェネシスに他の作品をちょっとづつ足して面白くなるとは思えないが…
アナザー人気4作ってガンダム大投票の結果そのままだな。
あれって「マイナーかもしれない」と思われてる作品をはっきり「マイナーなので切ります」っていうための投票だったのでは?
ジェネシスですら切られた作品があるんだから、アナザーGジェネだってそりゃあるでしょ。気になるのはターンAとGレコは公式にはどっちだと思われてるのかってあたり。
まぁそもそも外伝の祭りのジェネシスからして間違ってね?って話しだな
実際は水増しのための外伝なんだろうが
F90以降は見捨てられたのでしょうか・・・・
スコーピオやビルゴ3も出てくるのか。F以来かな?
ライトニングストライクやカオスインパルスとかも出てくるのだろうか?
なんにせよいちど3Dモデル作れば次から参戦のハードルは下がるだろうからマイナー掘るのは良いんじゃね?
参戦作品に興味ない人は買わなければ良いんであって
俺はオルフェンズの為だけに買うのはなんだかなーなので完全版を待つが
買わなくたって作った3Dモデルが消滅するわけじゃないからなあ
いくらなんでも完全版待つ人が出ることなんてバンナムも承知の上での采配でしょ
ラクシズ()とかねらーしか
使ってないから
鉄血、W、SEED、OOのファンしか買わないってことか
微妙だな次のGジェネも
そら普通に考えて全作品網羅してた頃よりは売り上げは落ちるよな
完全版出すまでの繋ぎだろ
Gレコとか言ってるのいるがGレコは宇宙世紀枠だろ
どんなに否定してもイメージは宇宙世紀よ
Gジェネの概念だと宇宙世紀以外をアナザーだからな
Gレコも∀アナザー扱いだろ
次の次が
G、X、AGE、Gレコ になるのかな?
絶対買わない
※2
フローズンティアドロップ楽しみにしていたのに、残念だよ
こういう分け方は重要
あーあ
今後は宇宙世紀ラインとアナザーラインに分かれるんだろうね。全部入れると薄味になるだけだし、こういう方向で良いと思う。
前者はUC2で穴埋めできるし、後者は出てないアナザーは当然として、元から世界観ごちゃまぜだしビルド系も入れられる。
例えばアナザーGジェネ2は、今作の外伝を切って、出てないアナザーを多めに出すとかで、アナザーオールスター感のある作品が作れるはず。
鉄血はウルズハントからもゲスト機体出して欲しい
宇宙世紀は無し?クソなん?
⬆️安心して、宇宙世紀は福井晴敏のせいで終了したから
>>35
人気投票の結果そのままならGのほうがWより上じゃなかったか?
まあ人気投票とかあんまりあてにならないと思うけど
>>55
結局売り上げでしょ。
Gガンダムは売れない事が分かってる
AGEはプラモデルが売れてるがアニメ本編の人気が無い
アニメの売り上げも人気が無い同士仲良くしなさい。
真面目に考えると今までのGジェネって各最終機体各主人公全部使えるほど枠出撃枠無いから取捨選択でプレイヤーによって個性出てたんだけど、この参戦数だと主人公と各最終機体を揃えたらクリアになりそう
理想の自軍を作る楽しみが薄そうなんだよなあ
>>55
WはTV版以外にも、EWの2作品があったからな。多分、EWだけに投票したファンも多いと思うよ
※56
Gは米国でクッソ人気でゼブラやらバイキングやらの脇メカまでフィギュア化されてるぞ
スパロボ最新作に出る事もだけど、この企画自体外伝作品を掘り下げるのがひとつのテーマなんじゃない?
それで言うとGは確かに不適だ
※43
その四作品相手だと、宇宙世紀って括りでもファンの数はアナザーに軍配上がるんじゃね
むしろこの4作品でダメなら、ガンダムって作品の終わりが見えてくるだろ
UCもユニコーンが大人気だけど、ガンプラのラインナップ見ればわかるが、ユニコーン抜かせば出るのは、大抵は種と00関連だぞ
人気がないMSをわざわざ高額の商品で出すと思ってる馬鹿でもない限り、この参戦作品は手堅いだろって思う
・スカウトキャラクターのカットインをすべて用意。機体を変えるとコクピトも変わるしボイスもプレイアブルキャラクター全員分ある
・本作もモデルからアニメーションまで一から作り起こした。
・4作品は少ないと思われるかもしれないが外伝作品も膨大に網羅。機体数はジェネシスより多い。
・4シリーズはキャラ人気も高くその魅力をユーザーに感じ取ってほしい、アピールしたいという思いで選択。
開発者インタビュー抜粋だけど、相当力入れてるねこれは
Gガンがないからパスかな
てかダブルオー出せるならば、Gも出せるだろう
コメントする