
-
1:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 15:57:25.94E5nXtY730Pi.net
-
あの…その…でもでもだってしか言ってなくて草
-
2:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 15:57:44.10MLobBEv50Pi.net
-
ポンコツかわいい
-
4:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 15:58:08.22E4Cbrtx50Pi.net
-
ビジュアルもう少し可愛ければよかったのに
終始ただのむかつくやつで終わった
-
8:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 16:00:47.97YQCW6yGO0Pi.net
-
あの年で国家元首やらされて しかも戦乱に巻き込まれそうな状況で軍の指揮まで取るとなればやむなしやろ
-
9:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 16:00:56.53Jcx8eWpkMPi.net
-
まさに女って感じでエッチなのでセーフ
ワイはメイリンがすこ
-
10:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 16:01:07.41YXrN6TXwMPi.net
-
今泣いてるんやぞ
-
12:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 16:01:53.225frvdF5LdPi.net
-
スパロボKでは有能だったから
-
13:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 16:02:05.38JXuyeB2K0Pi.net
-
むしろコイツは可愛げある方や
あの狂気の作品の中では
-
17:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 16:05:39.05zX7bfRtWaPi.net
-
アスハ家がトップじゃなきゃオーブは平和だったのにな
MS大量生産して隠し持ってるんだから100万の綺麗事も全く意味が無い
-
18:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 16:05:41.02oWR9oW+V0Pi.net
-
種死の初期から元首になってる上他の政治家はユウナ派ばっかりっていう設定が意味不明すぎたわ
-
26:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 16:14:19.63ES5GrMB3dPi.net
-
>>18
アスハ派は種の時にかなり死んじゃったからしゃーない
-
19:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 16:08:33.91FD8SozzhrPi.net
-
カガリは泣いてる定期
-
22:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 16:12:36.16b41iY8Xo0Pi.net
-
強すぎる力はやがて争いを呼ぶとか言ってたのに父が凶悪兵器アカツキを建造してたことに感動するというダブスタ
ある意味人間らしい
-
23:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 16:13:11.206hsWuVJ5aPi.net
-
声がショタ寄り過ぎた
-
24:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 16:14:07.30b41iY8Xo0Pi.net
-
主要キャラの中では数少ないナチュラルやし人種間の橋渡しみたいな役割ができたらよかったんやけどなあ
-
25:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 16:14:10.25WdNyLuM10Pi.net
-
「カガリは今泣いているんだ」は別に良くないか?
アスランはカガリと真剣に交際してたんだから
カガリの兄かつアスランの親友としての台詞で結構好き
-
29:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 16:15:34.24QK98MlHIaPi.net
-
カガリ×シンとかいう歪んだカップリングすこ
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
種は主役級がことごとくイライラする奴等だらけなのが
不快で仕方なかった
どいつもこいつもイライラする
アレンビーといい、カガリといいボーイッシュのキャラはガンダムじゃ負けヒロインしかいないのが辛いところ
アスハ家がトップじゃなきゃとっくに戦乱に巻き込まれて戦争止める奴がいなくなって人類滅亡エンドまっしぐらなんだよなぁ
オーブを批判してる奴らの中に、
中立国家が武装してはいけないって思ってる頭の悪い奴がいるのは何でなんだろうな
ルックスは可愛いし苦悩ゆえの迷走も判るんだけど最後まであのガラガラ声は違和感しかなかったな。
それにしても種死での女皇ラクスと元帥キラのカガリに対するマウントは今アマプラで見ても不快極まり無いわ。
種の時はまだ良いキャラだったんだけどな
一目惚れだった……。
ボーイッシュキャラにショートカットのブロンズに、姉属性まで付いている。それらが奇跡的に噛み合って最強の見た目になっていた。
過去形である。
なにあの居るだけで害をばら撒く少年名探偵ばりのキャラ。実はおまえワザとやってるだろ。
中立国家の武装を批判してるポンコツは、永世中立国スイスがどうやって中立を維持してるか考えた方がいい
※8
武力もあるけど、基本は銀行業
※9
有事に備え銃を持って自衛するのが市民の義務と認知されている国(しかし銃犯罪は極めて少ない)を
安保と核の傘の下で日和ってる俺らがディスる資格は無いよ。
※10
知ってるよ。ついでに自転車も兵器になる国って事も知ってる。日本軍の銀輪隊みたいなもんだな。
でも、それとは別に今時武力一本でやってる組織なんてヤクザでもテロリストでもないぞ。
種のフレイもラクスも好きだけどコイツだけは嫌い。
短絡無思考激情型のもっとも上になってはいけないタイプ。
声も変
一期でどっちつかずの外交をして
戦争ふっかけられた時点でアスハの負けやろ
まあ、ロクにカードもないのに外交ってのは酷いよな。綺麗なお姫様がいます!凄い武器があります!って、地雷ってレベルじゃない・・・
お前は高山右近か。
せめて交渉を断ったら戦闘機に爆弾詰めて最期の一兵になるまで特攻をするぞとくらい言えば良いものの。
一発ネタだけど、それで昔、独立をなんとか維持した国があったなぁ。
こいつのしょうもない下着姿とラストのキスシーンで精通した思い出
あほ可愛い
最終的にモブキャラになってしまってナチュラルとコーディネイターというテーマを作り手が放棄してしまったなぁ・・・・・・
メインキャラだったはずなのに消えるとか脚本家の力量不足の犠牲者だわ
ユウナを破滅に追い込んだ悪女な印象。
ユウナとかカガリを正当化するためにあからさまに悪玉にされたよな
終盤まで無難かつ合理的な外交してたのに何故かジブリールを匿うとか
脚本家さんの能力不足の犠牲者だわ
歴史では似たような例はいっぱいある。そういう追い詰められた国は、どんな変態だろうと力のある者に姫を身売りするのが正解。
結婚式まではいったんだけどなぁ。
開幕どころか登場前から道踏み外してたセイランが合理的な外交とか草
大人になって見るとただムカつくガキだと分かった
アウトローで育ったからディアナみたいな礼儀がない癖にワガママなお姫様体質って、メイドを初夜の最中でもゾロゾロ連れてるリアルお姫様よりタチ悪い
言うて子供やし
アスランや戦いより国を取るとこはしっかり成長してる感じが描かれてて良かったなぁ
あとはアスランが頑張らんと
※24
信長「21歳のころ、弟が風邪ひいて暗殺を企んでいると自分の力で暴いたから、逆に弟が最も信頼している柴田勝家を此方へ寝返らせて返り討ちにして、領地の支配権を手に入れ、具体的な内政に直ぐとりかかって成功したわ。ついでに子供は未成年で作っておいたわ」
一応セイラ・マスを基にして
作り出されたキャラクターだったんだろうなぁ
頑張ったと思うよ
20歳にもなってないのに国の元首やらされ、前回の戦争で自分を支持する人は皆自爆しちゃって味方がいない状態で
ラインハルト(9歳)「そうだ、銀河を手に入れよう」
流石、綺麗事はアスハのお家芸だな
ラインハルト(23歳)「14年かかったけど、銀河皇帝になって王朝を作ったぞ」
せめてアスランが側に居ればな…
普通恋人が分不相応な重責負ってる状況でこれからキツいジキが来そうなときにわざわざ離れるか?
アスランにとってカガリはキラの代わりでしかなかったのだ……(昼ドラ感)
シンはああ言ったけど綺麗事とは真逆の荊の道を選んだ結果がオノゴロ放棄だからなぁ
シン、ルナから見るとオーブという国は国民を守ってくれなかった上に次はその信念を捨てて連合に組しちゃうんだもんなぁ、
トライエイジの水着がエロイ
ゴリラ
まさに女の思考回路って感じで今となってはすごくかわいいと思う
当時はただただうざかった・・・FF8のリノアみたいなもんだな
ダブスタとか全部ひっくるめてアホの子かわいいw
絶対無敵の暴力装置であるキラがいなければ、オーブの平和主義()諦めて幸せになれてた
ガンダムじゃなくてアイマスにでも出てた方が人気でると思う
泣いているんだぞでイミフすぎて草
ケバブが美味しいから
ウェディングドレス姿がまったくエロくないのが残念。
ボーイッシュ杉なのが敗因か。
スパロボじゃアスランの女癖の悪さで大体修羅場
そしてキラもそういった場面ではアスランに毒を吐く(カガリがキラの姉もしくは妹だから)
種アンチが嬉々として食いついて大暴れしてるな
記事タイトルも読めないらしい
※42
あ、いや待った!ちょっと待ったぁ! ケバブにチリソースだなんて何を考えてるんだ?! ケバブにはこの!ヨーグルトソースをかけるのが常識だろうが! …いや、常識と言うかもっとこの… そう!!ケバブにヨーグルトソースをかけないのはこの料理に対する冒涜だよ!!
※35
種でオーブが戦火に巻き込まれたのはザフトがパナマのマスドライバー破壊した事がキッカケで
連合加盟も旧ザラ派のユニウス落としがキッカケなので
世界情勢最悪にしたお前らが言うなってオチ
国家崩壊して娘に押し付けてお偉方と一緒に自爆する親父最低やろ
なんだかんだ言って脇役にこのコメ数
お前ら、ほんとバカガリ好きだな
俺も大好きだ
ラクス カガリ ルナマリア ステラ マリュー
ホントシコいの多いわ
再放送見ようと思ってるんだが、悪い評判しか聞かない。
売り上げはいいけど実際他のロボアニメと比べてどのくらいつまらないの?
お前らがつまらんと言ったOOとかダリフラは普通に楽しめたけど。
鉄血とGレコはつまらなかったが。
コメントする