-
1: (アウアウエー Sa3a-BArH) 2019/05/05(日) 23:26:42.94iAbg/AJLa
-
■<富野由悠季監督>ガンダム誕生の背景に宮崎駿、高畑勲の存在 「潰したいけど、潰せない」
…アニメ制作は「さまざまな役職の人が集まってやっていく作業だから、僕みたいに角の立つものの言い方をすることはやめて、
人と人の間にいいハーモニー、アンサンブルを持ってやっていくことが、皆さんの幸せな人生につながる」とアドバイス。
「僕は今でも幸せではないです」「宮崎駿を潰すと思っていても、潰せない。こんな不幸なことはないんです」と笑顔を見せながら語った。
富野監督は自身の経験を踏まえ、「アニメの世界に入ると、徹底的に才能がある人がいる。あなたたちの隣に座っている人もそうかもしれない」
「宮崎駿が隣に座っていたら何もできなくなる」と語った。
その上で「潰したいと思える人がそばにいてくれることが、自分の夢をバカみたいに追いかけられる、ぼんやりしたものではないと思わせてくれる。
だから自立していられる。僕がガンダムのような作品が作れたのは、高畑(勲)さん、宮崎さんと出会えたから」と思いを明かした。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6322510
-
4: (アウアウエー Sa3a-T9XR) 2019/05/05(日) 23:31:11.55iAbg/AJLa
-
>僕みたいに角の立つものの言い方はやめることが人生の幸せにつながる
これ半分自慢だろ
-
8: (ワッチョイ e232-p7As) 2019/05/05(日) 23:35:02.11h9mv//H90
-
この人駿に対するコンプレックス凄いよな
駿が富野にたいして一切言及しないのが悲しいな
-
108: (ワッチョイ 1205-R0y6) 2019/05/06(月) 00:39:18.23ACZkRm6F0
-
>>8
宮崎駿の眼中にないだろうな
映画監督としてただ単純に活動領域が違うって思ってそう
-
12: (ワッチョイ e284-PY1Q) 2019/05/05(日) 23:37:50.09KAwQSP1V0
-
なんでハヤオを潰そうと思うんだろうww
目立つ奴が居たら潰さずに居られないのか
-
23: (ワッチョイ 7bf6-Cg3z) 2019/05/05(日) 23:54:58.24m8whidxP0
-
超えるんじゃなくて潰すって何なの?
-
26: (ワッチョイWW d7de-Bs/y) 2019/05/05(日) 23:58:31.37WiU573He0
-
>>23
特に意味ないよ
そういう物の言い方する人なんだよ
エヴァが流行ったときも潰してやる!とか言ってたし
この台詞でる時は敗北宣言と捉えていいと思う
-
37: (ワッチョイ 62ae-R0y6) 2019/05/06(月) 00:02:56.40RQ8Vk/bO0
-
20年以上前に才能枯れてるよなこの人
安彦の方が有能
-
41: (アウアウエー Sa3a-T9XR) 2019/05/06(月) 00:03:59.178pNue6sqa
-
進撃の巨人は評価してるのな富野
-
383: (アウアウウー Sabb-Qj5a) 2019/05/06(月) 05:15:09.21YegcJWn7a
-
>>41
禿が評価してる時は内心バカにしてる
-
185: (ワッチョイ e2de-51S+) 2019/05/06(月) 01:13:06.57j3PLjf/20
-
自分が勝手に潰れたような
で、Gレコ劇場版とかスレが立ってた記憶あるがどうなったの
- 70: (ワッチョイ dfde-Cg3z) 2019/05/06(月) 00:19:33.57g44LePUu0
-
物凄い宗教になってるよな
宮崎駿を憎んでるのか。宗教的には勝ってると思うよ
-
76: (ワッチョイWW d785-rEOi) 2019/05/06(月) 00:22:12.61cvCZL3O/0
-
富野は別格だよな
宮崎なんて所詮世間に迎合した俗物
-
82: (ワッチョイ a2f2-86aj) 2019/05/06(月) 00:24:00.143ba6qXX80
-
毎年1000憶のガンダム(40年)
宮崎なんて千尋で300億、もののけで200憶であとは100億程度
比べるまでもなく富野が勝ってるだろ
ていうか宮崎は超絶過大評価だわ
今となっては全然売れてない
-
190: (アウアウエー Sa3a-T9XR) 2019/05/06(月) 01:14:44.278pNue6sqa
-
ほぼ必ず変な人が沸くよな、富野スレには
-
193: (ワッチョイWW 1244-3I8g) 2019/05/06(月) 01:16:26.92HJpfLSJP0
-
統合失調症の人はネットしないで欲しい
【画像】ガンプラ「シナンジュ」作るぞwwwww
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
そういうモチベでやるのは大事やと思う
富野は自分の実力も認めないし、自分らしからぬ事をやらないし、もうこいつ若手のアニメーターに殴られろよ。
平成にヒット作すらないのにどうやって駿を潰すのさ
相変わらず何言ってるか分からんな、この人
ハマーンやリディカスみたいに不幸ぶらないでほしい
お禿はマリーダやネーナよりは幸せなのは否定できない現実であり事実であり真実
駿に勝ちたいなら、最初にフォウやプル姉妹のファンに謝罪し、マリーダのファンを配慮しない福井晴敏をガンダムから追放する必要がある
ガンダムとか、元々のファンが惰性で見てるだけだろ。
ジブリも最近つまらなくてなってるけど、そもそも土俵が違うわ。
ハゲがガンダムで増長して
周りのスタッフから見放されて爆死アニメしか作れなくなってる間も駿はメガヒット続けてた
監督として名前が知られたのは
宮崎がコナン(78年)で富野がガンダム(79年)になるのかな?
宮崎はその後ほぼ映画にシフトして超有名になったのは誰でも知るところで
富野はガンダムの総集編映画、ダンバインなど挟んで
ガンダムの続編、ガンダムの映画、またガンダム、ガンダム…
そこそこヒットのブレンやゲイナー、総集編ガンダム映画…そして沈む。
潰す。と思った(思えた)時って初代ガンダムの映画あたりの
瞬間的な時じゃないと失笑モノなくらいなレベル差だな。
思うだけで失笑もの
駿どころかそのへんの量産萌えアニメにも勝てないじゃん
赤字の爆死王なんだから
普通に1979年迄のハウス名作劇場の赤毛のアンの途中迄は、監督が高畑で作画に宮崎駿は関わってるからな。
その書き方じゃ、コナン後即TVアニメの仕事辞めたっぽく見えるからさ気を着けた方がいいのでは?
それに1984年のTVアニメ名探偵ホームズでも6作品監督勤めてるし、ちょこちょことはTVアニメの仕事も普通に駿はやってるぞ。
本人は、コンテ破られたのが根底にあって恨みが消えないんだろうな。
しかし、売れる作品作り続けてる駿と駄作っていうか失敗連発の富野じゃ比較するのも虚しいだけなんだけどな
元気でいられるから(富野が)元気でいられるから
手を挙げて (劇場版の宣伝を) やってみる
前を向いて (制作してないけど宣伝を) やってみる
明日のことなんて 分からないから (詐欺じゃない) って
動かないままなら (劇場版の企画が) 始まらないから
立ってみて 歩く (見切り発車で) スタートきって (先) 走る
その先に 未来という線香がある
つかめ (なけなしの) プライド つかめ (君の名は。以上の) サクセス
元気の爺は (嘘つきは泥棒の) 始まりの爺 ~♫
爺のレコンギスタ~♫
ハゲ信者ってマジで馬鹿だな
ハゲは進撃の巨人に嫉妬して
人食いパクってただろ
ワンピからパクって海賊連呼みたいに人食いクンタラも安っぽいパクりだから全然作品内で生かせてなかったけど
宮崎駿を売名に使ってるだけ、富野はライバルじゃなくて金魚のフンだろ
※1
本スレでも書かれてるけど、
普通は「超えてやる!」であって、「潰してやる!」は異常だよ
超えてやる!なら努力するモチベーションになるけど
ハゲの基準は
自分より素晴らしい作品作ってる事に対しての嫉妬じゃなくて人気があってチヤホヤされてる事に対しての嫉妬だから醜いんだよね
だから人気作ならおかまいなしに畑違いの君の名はとかにも噛みついちゃう
「超えてやる」だとキオやドモンやロンド・ミナ・サハクみたいで好意が持てるが、「潰したる」じゃガトーやハマーンやリディカスやサーシェスみたいでドン引き
宮崎駿が本当に富野の名前を出したことがないなら逆に意識してるよな
どうにも思ってなければ普通に名前出してお世辞のひとつでも適当に言ってる
※17
統合失調はネットやらないでほしいって言われてるぞ
潰すも超えるも言葉の綾レベルやろ、アホか
どこぞの奴らみたいに裏アカウント作ってSNSで叩きまくってるのより
富野みたいに名前を出して公言している方がよっぽど好感持てるわ
そもそもジャンルもステージも違うのに潰すも何も無いだろうにw
あんたにそんなもの誰も求めてないだろw
ガンダムっていう40年続き巨大な市場規模を持つコンテンツの原作者だから、富野は宮崎より格上では
※21
バンダイが凄いだけで
平成に入ってからはむしろハゲいないほうがマシレベルで足引っ張ってるじゃん
富信 「俺たち全員の力で宮崎駿を潰すぞ」
OVA「お前が死ね」
アナザー「きもいから近寄らないで」
だったら冨野版ラピュタでも作れよ
若者達に言いたいのは『人望の無い惨めな人間とは、僕(富野)のような人間です』と。
冨野さんコンプレックスが強過ぎるわ
ザブングルからZ位までを幼少時期に
経験したガキ世代としては
当にロボアニメの神というイメージだった
宮崎監督とは同じアニメでもベクトルが違う
男ならトトロや魔女宅より、富野作品のガンダムを追っかけてたし
グッツもそっちばかり買ってた
F1のワールドチャンプが
全く違う分野の世界チャンプに嫉妬している感じ
逆にこの人が早く潰れていれば、安彦氏の台頭が早まってたんじゃないか。すごい損失。
潰してどうなる…
そんな事しても、犯した失点は拭えないし、富野さん自身の人気が出る訳でも無かろうに(´-ω-`)
どんな積もりだろうが、そう言う事を衆人環視の中で言うのは、自分の価値を貶めますよ…
※15
〉自分より素晴らしい作品作ってる事に対しての嫉妬じゃなくて
〉人気があってチヤホヤされてる事に対しての嫉妬
結局これだよな
同じロボアニメのエヴァに嫉妬するならまだ分かるけど
宮崎駿や君の名はってw
そんなタイプの作品は一個も作ってないだろ!
逆に宮崎駿が「富野をぶっ潰す!」って言ったら(絶対言わないけど)
「だったらロボアニメ作って勝負しなさいよ」って突っ込まれるよね?
潰すって何よ?
気持ち悪いわ
共存しろや!
切磋琢磨しろや!
ボケ!消えろ!
「潰す」って言葉は使っているものの、
自分が越えたい目標だというある種のリスペクトでしょ。
劇場版Gレコが確定してから管理(笑)人が必死で草生える
結局、嘘吐き野郎だったのは自演繰り返してるお前だけだったなwww
良かったじゃんwGレコ劇場版でまた生き恥晒せるし
爆死記録を更新するかw?
トミノは映画監督やりたかったらしいからコンプすごいだろ
※22
だなバンダイのガンプラが凄かった
ブームに乗ってキャラクタープラモデルに参入したメーカーは
アオシマ以外は倒産したかプラモ事業から撤退とかで散々だったし
現在、キャラクタープラモデルを出してるメーカーの多くは新興か
スケールモデル専業からキャラクタープラモデルに参入とかだしね
ガンプラブームからの10年ぐらいでバンダイ以外は焼野原同然となった
いや、無理だろwww
Gレコ劇場版は無い!富野は嘘吐き!!→Gレコ劇場版確定→どうせ爆死!また恥晒す!!
の流れは醜過ぎて草も生えない
このブログは何故過剰に富野作品を目の敵にしてるの?本気で気持ち悪い
その性で閲覧者離れ起こしてるって気付いてる?君が憎む富野監督の方が余程稼いでんだよ?
憎むにしてもせめて利用して稼ごうとか思わないの?過去の記事見るにもう手遅れだろうけど
こいつはしばしば何かを潰すって言ってるけど、何か潰せた実績あるの?自身のメンツ以外で
って言うか、こいつの願望が実現したことってあるの?
オオカゼノオコルサマでレガシーエフェクツと組んだ件もその後の動き無し
そもそもオオカゼの活動実績自体ろくに無い
Gレコもあのザマだし、劇場版なんて公開時期すら決まってない
※37
トミノ真理教を押し付けに来るなよ
富野崇めてそれ以外の他のガンダム作品を叩けってんだろ
もう飽き飽きしてんだってそういうの
ガンダム劇場公開時にアニメージュが宮崎駿を押してアニメファンを変えちゃった恨みでもあるのか。
富野監督って好きなことをやってきた半面、ファンは自分の思い通りの
作品じゃないって騒いで否定するようなネガティブな面だけ目立って
作品作るたびにものすごく狭い袋小路に追い込まれて行ってた気がする
そして自分に自信が持てなくなって自作批判に明け暮れて以下同文
宮崎作品みたいに「まず何も考えず見て満足感はある」作品ならねぇ
富野監督は妙なメッセージを盛り込もうとして妙な独特世界観あるよね
キングゲイナーの頃「アニメは俗悪でよかったってやっと気づいた」
って言ってたから吹っ切れたと思ったのになぁ…キンゲ面白かったし
庵野が作った同人誌で富野にインタビューしてたけど潰したい理由はあれかな?
※41
ファンのせい(笑)
ネット時代で作品作ってる今の作家の方がよほど叩かれてるわな
バカが教祖のように崇めすぎておかしくなったのが富野だろ
パヤオが紅の豚なんて作ったのは逆シャアの影響
異論はオタキングか宗教裁判所に申し立ててくれ
※32
で、公開はいつですか?
去り際を間違うとこうも無様なものか
今すぐお禿は福井晴敏をガンダムから追放して欲しい
お禿はプル姉妹やフォウやザビーネたちを考えた責任は重大だし、プル姉妹は人気があっても障害者だからというふざけた理由だけで酷い目に遭う不快なだけの展開を考えた福井晴敏とともにマリーダのファンに謝って欲しい
工場に誘って大型プレス機の下に立たせた方が速い(違うw)
元気でいられるから (富野が) 元気でいられるから
手を挙げて (劇場版の宣伝を) やってみる
前を向いて (制作してないけど宣伝を) やってみる
明日のことなんて 分からないから (詐欺じゃない) って
動かないままなら (劇場版の企画が) 始まらないから
立ってみて 歩く (見切り発車で) スタートきって (先) 走る
その先に 未来という線香がある
つかめ (なけなしの) プライド〜♫ つかめ (君の名は。以上の) サクセス
元気の爺は (嘘つきは泥棒の) 始まりの爺 〜♫
爺のレコンギスタ〜♫
コメントする