-
1:名無しのガンダム好き 2019年07月04日 18:10
-
フリーダムの流線的なフォルムが好きだったし、必要以上に重武装なのが難
-
2:名無しのガンダム好き 2019年07月04日 18:19
-
RG買っちゃった。
-
3:名無しのガンダム好き 2019年07月04日 18:24
-
金関節と腹ビームが致命的にダサい
-
4:名無しのガンダム好き 2019年07月04日 18:26
-
批判は人気の裏返しよ
-
6:名無しのガンダム好き 2019年07月04日 18:32
-
デスティニーとの死闘して半壊状態のストフリが好き
なお
-
7:名無しのガンダム好き 2019年07月04日 18:34
-
ありよりのありだね
連結したライフルがダサいの意外はかなりイケてるよ
-
12:名無しのガンダム好き 2019年07月04日 18:40
-
ストフリよりフリーダムのほうが好き
-
15:名無しのガンダム好き 2019年07月04日 18:47
-
ストフリの運命の人気はまぁ暫く揺るがないだろうな。
なぁアスランさん?
-
20:名無しのガンダム好き 2019年07月04日 19:17
-
人気が高ければ、その分アンチも多いものだよ。
金間接と腹ビームがある限りストフリは嫌い
-
21:名無しのガンダム好き 2019年07月04日 19:22
-
種死は最後までデスティニーに主役機を務めてもらい
ストライクフリーダムには劇種で満を持して登場して欲しかった
それこそ 宇宙世紀でいう νガンダム的なポジションとして
-
22:名無しのガンダム好き 2019年07月04日 19:26
-
ここにいる奴には嫌われてた方が世間では人気高いって俺は知ってる
-
23:名無しのガンダム好き 2019年07月04日 19:33
-
ぶっちゃけストフリは全ガンダムの中で1番好きだわ
先月プレミアムバンダイで買ったストライクフリーダムガンダムは
出来もよくて最高
-
28:名無しのガンダム好き 2019年07月04日 19:51
-
普通に人気あるよね
金部分もどうかと思ったけど慣れたらありになった
-
32:名無しのガンダム好き 2019年07月04日 20:12
-
まずフリーダムがカッコいいしその上でドラグーン追加で
ゴツさを増して正統進化を遂げたようなフォルムが好きです
-
33:名無しのガンダム好き 2019年07月04日 20:21
-
人気のある主人公機を否定してマイナーな機体が好きと言える俺SUGEEEEEEEEEEEE
結局のところガノタ()ってこれやりたいだけでしょ
人気機体を否定するところが先に来てるからくっそ薄っぺらい同じ事しか言わない
-
34:名無しのガンダム好き 2019年07月04日 20:25
-
フリーダム系は何か設定画が特に下手くそで損してる感がある
-
35:名無しのガンダム好き 2019年07月04日 20:27
-
男にとって強い=カッコいいみたいなとこあるから
-
37:名無しのガンダム好き 2019年07月04日 20:37
-
単純にフリーダムが人気高過ぎるってのが大きな要因
-
38:名無しのガンダム好き 2019年07月04日 20:45
-
フリーダムが人気高いからってストフリをコケ下ろす理由にはならんでしょ
-
41:名無しのガンダム好き 2019年07月04日 20:48
-
普通のフリーダムガンダムの方が好き
-
44:名無しのガンダム好き 2019年07月04日 20:51
-
正直めちゃくちゃ好き
ただドラグーンにバラエーナもつけてほしかった
-
48:名無しのガンダム好き 2019年07月04日 20:58
-
「ストフリはカッコ悪い!これはガノタの総意であり、否定する者はセンスが欠片も無い真の愚か者!」
これを臆面もなくドヤ顔で言い切るのがアンチって生物なのよ。
-
51:名無しのガンダム好き 2019年07月04日 21:06
-
フリーダムの時点で既に完成されてるからな
ビームシールドより実体盾の方が格好いいし
-
54:名無しのガンダム好き 2019年07月04日 21:11
-
とはいえ、いくらフリーダムのデザインが優れていたとしても、番組的に新機体を出さなきゃならなかったわけだからなぁ。
その意味ではよくやったというか、それなりに攻めたデザインだったと思うよ。
今でこそシンカリオンとかでも金関節やったりしているけど、そういう土壌を作っただけでもすごい。
-
55:名無しのガンダム好き 2019年07月04日 21:22
-
好き派も嫌い派も、まるでそれがガノタの総意みたいな言い方する奴が多いし
反対意見をキチガイ扱いするのがなぁ
-
65:名無しのガンダム好き 2019年07月04日 22:18
-
ストフリが一番好き
あの全部入り感が良いんじゃ
-
76:名無しのガンダム好き 2019年07月04日 23:42
-
比較対象がフリーダムだからね~で終わる話。結局みんな普通のフリーダムが大好き。
-
77:名無しのガンダム好き 2019年07月04日 23:48
-
ガンダム総選挙でストフリ3位フリーダム5位だったからどちらかが好きというよりどっちも好きっていう人がほとんどなのでは?
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
フリーダムの流線的なフォルムが好きだったし、必要以上に重武装なのが難
RG買っちゃった。
金関節と腹ビームが致命的にダサい
批判は人気の裏返しよ
高尚な俺様たちガノタ以外、例えば女やガキの評価とか何万票あろうが無価値
こんな機体よりターンエーの方が人気なんだよクソガキ
デスティニーとの死闘して半壊状態のストフリが好き
なお
ありよりのありだね
連結したライフルがダサいの意外はかなりイケてるよ
いやーストフリはちょっと…
ビッチが大好きなオタクの行動と一緒だな
ターンエー好きだけど、ガンダム詳しくない人に見せたら9割はストフリ選ぶと思うよ?
腹ビームと、ドラグーン射出後のスカスカの翼がいまいち。
金関節も実現できるならアリだけど、アニメも立体物でも割と中途半端だし。
かっこいいシーンが無いわけではないけど、そういうシーンって素フリーダムっぽいシーンなイメージで、なら素フリーダムでよくねってなる。
まあ、連結ライフルは嫌いじゃない。…でも腰ライフルは何かが間違ってる感があるかも。
ストフリよりフリーダムのほうが好き
初めて公式サイトで画像見た時、すげぇダサいと思った記憶がある。
たぶん羽根の向きとかのせいだろうけど、フリーダムと見比べると野暮ったいというか、
サイズの合わない制服着てる中学生みたいな印象だった。
スパロボとGジェネで好きになった。
確かに腹ビームや金色関節は少しダサいけど、
それも踏まえて好き。
まあ、最近はデスティニーの方が好きだけど、
キラとアスランウザいし…ラクスとカツはシネ
ストフリの運命の人気はまぁ暫く揺るがないだろうな。
なぁアスランさん?
半数以上のコメントが否定的でうける
人気投票でもトップクラスでフリーダム以上だけど、
ガノタ的には糞ダサで、こんもん好きなのはガキと女と何もわかってないニワカだけらしいで
好き嫌いがきっぱり分かれて、好きな奴・嫌いな奴両方声がデカい
アニメ放送当初のモデリングは足が短くてクソダサ体型。→度重なるプラモ化という名のライザップ→結果にコミット(今ここ
全身殺戮兵器って所がよい
見た目ならストライクのがいい
人気が高ければ、その分アンチも多いものだよ。
金間接と腹ビームがある限りストフリは嫌い
種死は最後までデスティニーに主役機を務めてもらい
ストライクフリーダムには劇種で満を持して登場して欲しかった
それこそ 宇宙世紀でいう νガンダム的なポジションとして
ここにいる奴には嫌われてた方が世間では人気高いって俺は知ってる
ぶっちゃけストフリは全ガンダムの中で1番好きだわ
先月プレミアムバンダイで買ったストライクフリーダムガンダムは
出来もよくて最高
※20
でも腹ビーム無くして赤関節にしたアメストフリくっそダサかったやん
※16
ブーメラン刺さってるよ
いい加減少数派のずれてるやつって気づいてほしいんだけど
性能はもっと下にしておくべきだったとは思う
PS装甲、ビームシールド、ドラグーン、自由飛行、行動可能時間無限とか機能付きすぎだよ
劇場版やるならこれ以上の性能を持った機体を登場させないといけないけどネタ切れやろ?
HGCEストフリを売ったバンダイを許すな
普通に人気あるよね
金部分もどうかと思ったけど慣れたらありになった
ストフリあんちや種死あんちは相変わらず前もって打合せしたのかと思うくらい、皆同じことしか言わないな。
コピペ批判しかできないなら、いい加減沈んでほしいね。しかも世間からもずれてるし。
どうせ大した理由もないんだろ。
ロボット魂のストフリのドラグーンを展開すると保持出来ずに下に落ちるのは仕様でしょうか。
なんで全身金や関節銀がよくて、金はダメなんだよ。
意味がわからん。
「周りと逆ばりしててかっこいい」とか思う中二病のやつらか?
まずフリーダムがカッコいいしその上でドラグーン追加で
ゴツさを増して正統進化を遂げたようなフォルムが好きです
人気のある主人公機を否定してマイナーな機体が好きと言える俺SUGEEEEEEEEEEEE
結局のところガノタ()ってこれやりたいだけでしょ
人気機体を否定するところが先に来てるからくっそ薄っぺらい同じ事しか言わない
フリーダム系は何か設定画が特に下手くそで損してる感がある
男にとって強い=カッコいいみたいなとこあるから
>>33
まさにこれ
単純にフリーダムが人気高過ぎるってのが大きな要因
フリーダムが人気高いからってストフリをコケ下ろす理由にはならんでしょ
伝説とのドラグーンどうしの戦いはつまらなかったな
バンクだらけで同じようなシーンがずっと続くし、伝説もストフリのドラグーン一個すら撃墜できないとか酷い
ファンネル持った機体の対決ってこれが最後だっけ?
金フレームもコレ部の合金フィギュアと相性ぴったしだから種アンチ見る目ねーわ
普通のフリーダムガンダムの方が好き
クライマックスはキラとデュランダルのやり取りであって、レジェンド戦は前哨戦でしかないからな。
そこで苦戦されても困る。
※29
で?そのコピペ批判を否定できるなら反論の方もコピペにしたら良くない?
というか格好いいかどうかなんてそれぞれの主観なんだから否定なんてしょうもないわけだが…
そちらがかっこいいと思うのは勝手だけどこちらがかっこ悪いと思うのも勝手だよね
同じく格好いいねーって意見を表明するのも勝手だけどかっこ悪いよねーと意見を表明するのも勝手なわけで
正直めちゃくちゃ好き
ただドラグーンにバラエーナもつけてほしかった
15年以上も前のアニメに何必死になって長文書いてんの
※43
じゃあそうゆうことであれば黙ってください
もう言うことも同じだからわかっているし、百万歩譲って一人言えば十分なので
中二病もいい加減卒業したら?
関節が金色なのはどうかと思うが
プラモの話かもしれんが頭もデカいって言われてたな
「ストフリはカッコ悪い!これはガノタの総意であり、否定する者はセンスが欠片も無い真の愚か者!」
これを臆面もなくドヤ顔で言い切るのがアンチって生物なのよ。
イケメンの使うイケメン機体としてデザインされたのであろうアメイジングストフリは腹ビームも金関節も継承してないし、ラヴファントムは(配色的に目立たないけど)腹ビームは残してても黒関節なのを見ると、バンダイ的にも扱いにくい特徴なんだろうか?とは思う。
※49
勘違いしたネットの声だけは一丁前にデカイ少数派に媚びただけだよ。
フリーダムの時点で既に完成されてるからな
ビームシールドより実体盾の方が格好いいし
ずんぐり体型気味なガワラ絵とあってないってのが全て
悪名高い放映当時のHGがガワラ絵には一番近い
※50
よく聞く論だけど、流石にバンダイをバカにしすぎと思うし、その声の大きい少人数に負ける程度の人しか擁護しなかったことにならん?
とはいえ、いくらフリーダムのデザインが優れていたとしても、番組的に新機体を出さなきゃならなかったわけだからなぁ。
その意味ではよくやったというか、それなりに攻めたデザインだったと思うよ。
今でこそシンカリオンとかでも金関節やったりしているけど、そういう土壌を作っただけでもすごい。
好き派も嫌い派も、まるでそれがガノタの総意みたいな言い方する奴が多いし
反対意見をキチガイ扱いするのがなぁ
ストライクもフリーダムもかっこいいけどストライクフリーダムはかっこわるい
特に金関節にいたってはダサい
>>55
でも、どっちが先に噛付くかで言えば、アンチの方ですよね
MSにミリタリー感求めてる層に不人気なだけで
それ以外には普通に人気あるよ
俺はフリーダムのほうが好きだけど
あからさまにダサいAGE1タイタスやGセルフ各種、癖の強いバルバトスと続いて相対的にまともに見えてきた部分もある
ストフリ下げする同時にターンエーとかいう富野のんほった物を上げてくるよな
※5 現実観ろよ富信MGは未だに店に残ってるよ?しかも色褪せたまま残ってるし
富野「(ファンネルを)多用すると戦闘シーンがあまりにも単調になりすぎる」
ストフリとレジェンドはまさにこれだったな
フリーダムの完成度が高過ぎる
ライフル以外の武装4挺・翼もあってツインサーベルモードまであるのにどう動いても動かなくてもどうなっても見た目ゴテゴテせず絵になって見栄えが良い
だからストフリは過剰と言うか余分に感じる
※63
一応、後ろ姿(ハイマット時)が欠点なんだけど、アニメじゃ後ろ姿なんて出さないしあまり関係なかったね。
ストフリはそこを改善したかわりに翼が分厚くなって野暮ったくなった…いや大河原デザイン時点ではどっちも野暮ったいんだけど、ストフリは特に立体物ではどうしようもない感じだね。まあ、ハイマットにしとけば気にならないんだろうけど。
ストフリが一番好き
あの全部入り感が良いんじゃ
初代の肩ビームなくしたのが残念
肩ビーム残して砲戦機にするか、レールガンなくしてオールラウンダー+ドラグーンなタイプの方がよかったと思う
あとドラグーンを自機の周りで撃つことが多いけど、敵の死角に移動させて撃つのが本来の使い方なんじゃなかろうか
自機周辺で撃つんなら、同じ数のビーム砲つけろよと思う
※53
バンダイがバカかどうかは知らん。
ただその声だけはデカイ連中って声デカイだけはあって、精神的体力が有り余ってる。結果所構わず暴れ倒し、擁護派は対応に疲れ果てて最後には無視を選択し、基地外の大騒ぎだけが残る。それをバンダイが見て…それがあの結果だな。
バラエーナは象徴的武装だったのになんで無くしたんだろうな?
代わりに付いたのが腹ビームというのも正直ちょっと…
危なそうだし命中率も落ちそうでイイとこナシな気がする
ストフリはキラの技量ありきで造ってるから、腹ビームもキラなら無理なく運用してくれるだろうという計算だろう。
でも僕もバラエーナは残してくれると嬉しかったナー…。
てかスレタイの時点で結論でてない?
ファンも多いけどアンチも多い、でFAでは
戦隊ロボの全部載せ合体とか、仮面ライダーの遺影フォームとか、低年齢層には強烈にアピールするけど年齢上がるにつれて受け付けなくなってくデザインってあるもんだよ、ストフリもそれらほど極端じゃないけど似たような事例だと思ってる
アンチの多さは人気の裏返し、とはいうがね、どうにもアンチが攻撃的なのよ。いや別にダサいと思うのは構わないし、ここでそれを言及・発言するのも良い(というかこの記事自体そういう場だし)。ただそれをガノタの総意みたいに言うのが反撃を招いているんだ。
よく言われる金関節や腹ビームは別にそこまで嫌いでもないけど
ライフルをマウントするとレールガンが使えないとかドラグーン外さないとヴォワなんとかが使えないとか構造的欠陥があるの聞くとどうも気になる
あとフリーダムとの比較は避けられないし
そうなるとやっぱりフリーダムのほうが好き
※70
ストフリのアンチなんて声がデカイだけで実際はごく僅かしかいないよ
だってみんな同じことばっかしか言わないんだもん
※5は見え見えの自演して何が楽しいんだって思ってたけど、60や61みたいな馬鹿がいるんだな。
もしかして、スルーが悔しくて連投しちゃった?
※71さん、※73とか客観的に見て攻撃的なのはアンチ側かい?
比較対象がフリーダムだからね~で終わる話。結局みんな普通のフリーダムが大好き。
ガンダム総選挙でストフリ3位フリーダム5位だったからどちらかが好きというよりどっちも好きっていう人がほとんどなのでは?
※75
多分※72のことだろうが、こういうのを攻撃的と感じる精神は自分にはない。
ストフリに限らず、種系は全体的に線が細い割に背負い物がゴツすぎるのがイマイチ好きになれん
でも大河原デザインの野暮ったいぐらいの重量感あれば話は別や
羽機体で一番人気なんだから大人気だわな
ここのアンチの部屋行ったら普通にストフリいそうで嫌
フリーダムの羽は生えてるなぁって感じるけど、ストフリの羽は背負ってる感があってイマイチ。
放送当時無茶苦茶たたかれてたわりには連ザ2稼働時
どいつもこいつもストフリ使ってたという話は聞いたことがある
フリーダムは大砲4門も備えて展開したらいかにも高火力って見た目の癖に通常時は上手に収納されてて小奇麗に纏まっててデザインの妙を感じるんだけど、ストフリは引き算せずに足すだけ足してゴチャゴチャしてるから正統進化って感じがしないんだよなあ…
フリーダムの好ポイントが死んでるというか…
左右対称の方が好みだから自由より気に入ってる
ストフリは当時無茶苦茶ダサかった。
格好良くなったのはMG以後のブラシュアップされたデザインから。
設定画、HG、1/100のデザインから、よくここまで進化出来たなと思う。
ビームサーベルラックをフリーダムと同じ位置かリアスカートに配置して、普通にサイドスカートにビームライフルマウント出来たら良かったのにとずっと思っている。
あのレール砲が後ろに回るギミックがデメリットしかなくて…。
ドラグーンとそのラックとなる羽をもっと薄くして背負い物のヤボったさを軽減し、ウイング基部にバラエーナの強化ビーム砲があったら、もっとフリーダムの正当進化ぽくて良かった。
あと、光の翼はウイングの赤いスラスターの所から出せば良かったんじゃないか?とも思う。
ドラグーン外さないと本来の機動力発揮出来ないって…(苦笑)
Stop! 不倫
ゴテゴテした機体の集大成だからな
てか、大気圏内でドラグーン展開できないとバラエーナ減った分とヴォアリュミ稼働できないの併せ技でやっぱ相当欠陥抱えてるよね
大気圏内パックとかプラモのオリジナルギミックでできないもんか
つーかせめて最初からドラグーン外して行けばいい話か 大気圏内だとデッドウエイト以外の意味ってあるのあれ?
>>89
左右、上下、背後と後面180度への広い範囲でロックして複数砲撃。
ビームスパイク機能使ってビームサーベルのハリネズミになってAGE-FXみたいに突貫。
設定上、このくらいの役には立つ。
※90
前方に撃て無いレジェンドやんけ、劇中活用されてる場面もないしでキラの技量技量言う割に使いこなせて無い事になっちゃうし
というかアカツキにはオオワシとシラヌイが用意されてるのになんでフラグシップたるストフリではサボったのか
大気圏内ではヴォアリュミ付き空力弾性翼+バラエーナでええやん
色々不備はあるが、キラなら何とかしてくれる何とかしろというファクトリーの厚い信頼やぞ
ストフリのドラグーンってデザイン的に銃口がなくスラスターを搭載するスペースもない、スパロボ的な謎武装だよなぁ。
アニメ用の後付設定かな?
試作で構造的に色々おかしな部分があるのは公式でも説明してあるけど、ドラグーンだけは腑に落ちない。
今やってるフランスのジャパンエキスポで種のガンプラ展示されてたぞ
やっぱ海外人気もあるんすね~
だったら上映される(された?)らしいGレコも海外人気があるってことか?
※95
ガンダムで一番人気ないです。ソース MALリスト
古参からするとそれまでのガンダムシリーズから特徴をコピーして作った「ボクがかんがえたさいきょうの以下略」って感じがする。。。。
古参様にも力の象徴と認めて頂けたぞ
※89
ドラグーンにスラスター付いてるから別にデッドウェイトにはならないだろ
発進の時にもそこ光ってるしな
つうかVL設定付く前は多分逆たったんだろうな
最初から設定画で翼のフレームにドラグーン使用時の推力を補う為のスラスターらしきものが描かれてる
後付けでその翼のスラスター光がVLって事になったわけだ
プラモも何度も新作発売されてるし、MSの人気投票とかでも毎回高い順位だから普通に人気あるのかなと思ってた
※99
ドラグーン時のスラスターを本体の推力としても流用してる感じか、
しかし分離合体ビーム砲のギミック積んで普通に同体積のスラスターと同性能ってのは無理があるから、やっぱドラグーンが使えない大気圏内では換装したほうが良いわな、 つーか普通にバラエーナ積んでて欲しい
翼がダサい…
カラーリングもダサい…
造形もなんかスーパーロボットとみたい…
一般受けはいいと思うが少数派の俺らはどこがいいのか分からん…
大人気なのにフリーダムと間違われるんか・・・・
※96
誰が制作したか不明なそんなリストはあてにならないんだがな
NHKのランキングでGレコ以下なんだがなSDガンダムフォースやスターゲイザーは
新しいものを受け入れられない子供部屋おじさんが喚いてただけで普通に人気だからな
2000年代入って間もなくの作品が新しい…?
限界まで運動性上げたから当たったら終わりやけどキラならいけるやろ
このコンセプトほんと嫌い
何か問題あるのか?
>>27.逆やろうな寧ろ許されるレベルだわ
あれやRGが無ければストフリはいまだに塗装な訳で
人気のガンダムだけど流石に知らない人が増えて来たな。アニメ業界は少し収まってきたがまだまだ新作だらけで新陳代謝が激しいから。
好き嫌いがはっきりと分かれる機体だよな
ストフリは信者もアンチも精神年齢が低いイメージしかない
人気がある理由も分かるし同じくらい嫌われるのもわかる、そんな機体
映画やるらしいがストフリがやられて乗り換えるのは想像できんなあ
見た目が関節だけゴージャスにして復活なんて。そもそもストライクフリーダムってセンスを感じられないネーミングからもそうだけど。まぁスーパーフ〇ーダムはどうしようもないけど、これもセンス無いし。
人気云々より、どっちが主人公だよっていう所とストーリー展開の酷さから安直なストフリって感じでカッコ良さ云々の前に面白さ楽しさが無かったね。オレつえー機体かよっていう
金関節の何がダメなのかよくわからない
ストライクフリーダムってネーミングは最悪だと思うけど
乗ってる奴がダメなんじゃないかな
評価ってさ、大雑把に言えば(ファンの数ーアンチの数)で決まるんじゃないかな?
NHKのランキングでは3位と5位だからファンの数はストフリ>フリーダムなのは
確実だけど、ストフリってなんかアンチも多そうだから総合的な評価ではフリーダムの方が上な気がする。
人気なのもカッコイイのも認めるが
ワシにはどうしても 腹ビームin バラエーナOUT がどうしても理解できんのじゃ(頑固)
よってフリーダムすこ♡
腹ビームは確かに敵モビルスーツって感じがするよね
いいよねストフリ
フリーダムの後継機として完璧なガンダムだった
みんなフリーダムの方が良かったって言うけどストフリの方が好き
フリーダムよりストフリスキーって友人もドラゴンボールが新作で超サイヤ人ブルーだの身勝手だのやりだすと辟易してた
タイミングが違うだけでだいたいの人はそのうち後付け強化を蛇足だと感じるようになるんだよ
ストフリもゼロカスも人気故に批判の対象になりやすいだけ
やはり人型兵器の腹からビームが出るってのは何故かカッコ悪いんだよなぁ
いや別にゲッターセンパイをディスってるわけじゃないっスよ?ww
マジでストフリが一番かっこいいと思う
※115
MG組んだことあるやつにはトラウマよ…
素地ではウェルドラインが出る
と言って塗装しようものなら溶剤で侵されて破損する…
プラモで塗装までする派にとっては百式然り金色はタブーぜよ?
漂白剤でメッキ剥離させる手間と言ったら…
あ、デザインとしては別に良いと思うぜよ
種機体より○○(別作品機体)の方ガー
フリーダムよりストライクの方ガー
ストフリよりフリーダムの方ガー
あまりにワンパかつアンチ丸出しなんで最早取り合うにも値しない
というかここでも早々に種アンチ丸出しで暴れてるから実にわかりやすい
ちなみにストフリ>フリーダムという結果は既に出てるので
これに異を唱えるのは何と吠えようが逆張り以外の何物でもない
すごい数の敵をロックオンしてたような気がするぽよ
シードの世界にはミノフスキー的なものはないぽよ?
※128
ないぽよ
ニュートロンジャマーで核分裂反応が阻害される他、副次作用として電波も阻害されてしまうぽよ
フリーダム、ストライクフリーダムはNジャマーキャンセラーを搭載した条約違反の核兵器なので長距離精密火器管制が当たり前にできるぽよ
ストフリ格好よくて人気あるのも解る、因みに個人的に1番好きなガンダムはシュピーゲル
シュバルツの生き方が格好よすぎて、機体込みで心を奪われた
※129
Nジャマーキャンセラーの効果は動力部の狭い範囲にしか効かないからレーダー系には関係ないし、ロックオン機能自体は量産機レベルでもみんなつけてる
>動力部の狭い範囲にしか効かない
MS1機分を球場に取り囲む範囲に有効
>ロックオン機能自体は量産機レベルでもみんなつけてる
あの世界のロックオン機構は量子コンピュータによるもので従来の技術を大幅にアップデートしたもの
量産機もまたロックオン自体は出来るもののストフリのそれは規格外に高級品
MS一機分囲っているのを逆に利用された失敗から効果範囲絞った改良型使ってる
>条約違反の核兵器
そういやそうだなw
条約回避のためにデュートリオンビームとか出てきたんだよな
デスティニーやレジェンドは核使ってるんだったっけ?
何にせよ非正規の民兵みたいのが核兵器って…無敵のコックが殴り込んできそうだなw
そりゃ大人気さ
昔、例え話でフリーダムは日本刀 ストフリはライトセイバーって聞いて納得した
核分裂反応で動いてるんだろ? あのサイズで
ミノ粒もないのにどうやって放射線遮断してるんだろう?
結構大胆に被爆しちゃってるんじゃないの…?
肩ビーム撤廃したのは絶許
あと連結ライフルが致命的にダサい
バスターの連結ライフルはあんなにカッコイイのに
なるほどぽよ
ぽよはちょっとかしこくなったぽよ
連結砲が使い勝手悪そうで不安になる
あと腰周りの武装も取り回し悪そう
ストフリの出撃シーン凄い好き
Vestigeのイントロ流れる中ラクスの機体型番~発進許可口上
発艦後のPS装甲ON演出もたまらない
惜しむらくはその後の戦闘は突っ込みどころ祭りよ
(リマスターでマシになったのだろうか)
※126
ABSに塗装したければ、水性アクリジョンやシタデルカラーが有るし、
どうしてもラッカー塗料が良ければ、先にタミヤから出ている「ナイロン・PP用プライマー」缶スプレーを塗装して、乾燥してからラッカー塗料で塗装すれば良い。
※ただし、組み立て前に塗装すること。先に組み立てて部品に負荷が掛かったまま塗装すると割れるぞ!
この機体を批判しとる奴等は洗濯とか家畜運搬する戦闘用マンマシーン∀とかいうものを賛美してるからな。逆に気持ち悪いよこんなもの挙げて来るのは。
分かり易いシルエットの羽を広げてフルバースト等のビーム兵器を乱射という子供筆頭に誰しもの記憶に残る印象の強い外見武装でまさに大活躍してるからな
下らん逆張り一切も無くやってるんだから人気も出るだろ当然
背負い物なんてビームなんてガキ向けだとか言ってる後の連中と真逆だからな
四次元殺法コンビのコピペそのまんま
※142
MGストフリの場合、そもそも根本的な強度が足りていない部品がある
そこにABS使ってるもんだから、手法を変えても塗装は無理
そして塗装しなくても普通に折れやすい
ウイングの可動フレームがそう
割り切って無塗装で動かさないと思えば安寧が訪れるわいな
ストフリは武装が取り回し悪そうだけどそれを使いこなすキラがすごいでいいのでは
シードのMSの金色の使い方アカツキ含めて
なんか下品なんだよな
RGはRGで腰回すとレールガンも向いちゃうクソ仕様
アカツキは良いと思うけど、ストフリの金関節と腹キャノンは好かない。
フリーダムがドラグーン仕様になったらそれが一番格好いいと思う。
コメントする