-
554:HG名無しさん (アウアウウー Sa4d-zADT [106.154.123.185]) 2019/07/30(火) 18:17:01.412OAJbfs3a
-
次のMGはバルバトスなんだ
-
555:HG名無しさん (スプッッ Sd9a-wawx [183.74.206.127]) 2019/07/30(火) 18:31:45.5395GamXvAd
-
-
556:HG名無しさん (ブーイモ MM55-+Kpm [210.149.251.245]) 2019/07/30(火) 18:59:09.45j1S58iIlM
-
肩のシリンダーはどうなるんだろう?
-
557:HG名無しさん (スプッッ Sd12-8aSF [1.75.236.239]) 2019/07/30(火) 19:02:35.20ykSOOvhSd
-
オルフェンズスレにあったほうの画像によると胸の外板に接続されて引き出し関節の動きに追従するっぽい
-
562:HG名無しさん (JP 0H81-lM57 [60.32.179.141 [上級国民]]) 2019/07/30(火) 19:13:43.64z8fdfzCqH
-
どうせまたプレバンでバルバトスなんとかとかバルバトスなんとかかんとかとか出すんでしょ?知ってるんだから
-
563:HG名無しさん (ワッチョイ 5968-KIok [118.2.94.116]) 2019/07/30(火) 19:28:28.2009pJ24Cl0
-
HGの時みたいにコンプリートセットは出すだろうな
-
564:HG名無しさん (ワッチョイ e596-wm0+ [106.72.175.192]) 2019/07/30(火) 19:33:30.76SjCxatln0
-
第〇形態を再現するには本拡張キットと未組み立てのMGバルバトスが必要です
-
565:HG名無しさん (スプッッ Sd12-vC9x [1.75.233.27]) 2019/07/30(火) 19:41:19.78Cj0q0SLXd
-
「MG ガンダムバルバトス」は2019年11月に発売予定です。
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
参考商品の時に
発売が決まった訳じゃない
鉄クズごとき売れないから無理とか発狂してた人見てるぅ~?
珍しく記事が速い
試作モデルより改良されてていいね
メイスは調整入って理想通りになったのが嬉しい
エイハブリアクターを再現?
リアクターは取り外し可能なユニットで再現してるんかいな。
ルプス出るまで我慢
なんか凄く上半身と下半身のバランス悪いな
バエルとか出てほしいけどどうせ主役機しか出ないだろうな
これが11月って事はGレコ劇場版にあわせた新作プラモは絶望的だね
mgシリーズ、バルバトスだけで止まるんじゃねぇぞ・・・・
バルバトスかっけえ
信者ども涙目www
MG化を知ってすぐに
バルバトスの「どれ?」が頭に浮かんだ
本編見たけどどの形態かわからない
バエルはバルバトスの次に人気だし可能性あるでしょ
レクスの次に出すならバエルだと思う
内部構造次第で買っても良いな
※3
MG1/100のエイハブリアクターを壊すと宇宙がヤバい事になるんだぞ(白目)
エイハブリアクターって設定でも取り外し機能とか無くない?
OOのコーンみたいな仕様じゃないよね?
ユニコーン、ジェガン、F90に続いてバリエ展開で何年も行ける金脈バルバトス。
それよかギラ・ズール早よ。
恐らくハイレギュレーションモデル同様フレームだけにすることもできるな
MGバルバトス決まった!嬉しい!
と思ったらHGデスアーミーに全部持っていかれたw
何はともあれ秋が楽しみ
HGの時にあったプレバン商法の悪夢が・・・・
※20
第6形態はプレバンの可能性あるよなぁ
HGや無印1/100は一般だったけど放送中と放送後じゃ扱いも変わる可能性あるし
※8 GセルフがMG化されない理由でオルガネタ野郎発狂
※21
プレバンは元々は需要が少なめの商品(及び昔販売したキット)を取り扱うはずだったのにな
ぶっちゃけトールギス3とヘビーアームズ改とアルトロンは一般販売でも需要はトレスよね
トールギス2とかトーラス(MD)はプレバンでもいいと思うけど
[朗報]鉄血のレコンギスタ、始まる。
1つ出せばユニコーンみたいにいろいろ出せるしな
完全にGレコ劇場版のタイミングに被せてきたな
Gレコじゃ儲けにならないから、鉄血で儲けようという堅い意思を感じるわ。
※22
違うで、バルバトスだけではなくバエル 、キマヴィダ、欲を言えばグレイズやグリムゲルデもmgで出て欲しいという意味でコメントしたんやで
OOに倣ってグレイズも出そう
ガンダフレームとグレイズフレームがあればバリエ出し放題だから
ちょっとマッチョ過ぎないか。
ハイレゾゴッドもそうだったし今後はこういうアレンジなの?
脚長ヒョロが終ったと思ったらこれってちょっと振幅大きすぎるよ(涙)
※28
グリムゲルデ「一理無い」
製品版の画像でたけど試作品の問題点が直ってるようで安心
やっぱ色つくと印象も変わる
鉄血シリーズは
バルバトス
バルバトスルプスレクス
バエル
キマリス
ヴィダール
グシオンフルシティ
グレイズ
グリムゲルデ
レギンレイス
この辺りでMGは終了しそう
スルー
コメントする