-
1:名無しのガンダム好き 2019年08月20日 18:12
-
核融合炉
-
2:名無しのガンダム好き 2019年08月20日 18:25
-
Gガンの重力制御
-
3:名無しのガンダム好き 2019年08月20日 18:26
-
コロニー運用
-
4:名無しのガンダム好き 2019年08月20日 18:38
-
現実的なとこで言ったらプチモビとか?
-
6:名無しのガンダム好き 2019年08月20日 18:43
-
身近なところで網膜投影
-
7:名無しのガンダム好き 2019年08月20日 18:45
-
ディスティニープラン
-
8:名無しのガンダム好き 2019年08月20日 19:00
-
太陽炉、改良型の擬似でも
-
9:名無しのガンダム好き 2019年08月20日 19:05
-
再生医療
-
10:名無しのガンダム好き 2019年08月20日 19:07
-
00のハナヨとか
-
11:名無しのガンダム好き 2019年08月20日 19:13
-
手軽に着られるっぽいノーマルスーツ
-
12:名無しのガンダム好き 2019年08月20日 19:17
-
軌道エレベーター
これで素人でも宇宙に行ける
-
13:名無しのガンダム好き 2019年08月20日 19:27
-
おとなしめのプルの量産
-
14:名無しのガンダム好き 2019年08月20日 19:33
-
ニュートロンジャマーが現実化したら、我々のこの世界はどうなるのか。日本のサヨは手放しで喜ぶだろうけど
-
15:名無しのガンダム好き 2019年08月20日 19:47
-
当たり前だけど太陽炉
-
16:名無しのガンダム好き 2019年08月20日 20:08
-
全天周囲モニター・マジックミラー号
-
17:名無しのガンダム好き 2019年08月20日 20:16
-
ハロ
-
18:名無しのガンダム好き 2019年08月20日 20:19
-
カーボンヒューマン
僕だけのあこがれのあの娘
駄目だ、犯罪臭しかしない・・・
-
19:名無しのガンダム好き 2019年08月20日 20:19
-
軌道エレベーターか大規模太陽光発電
-
20:名無しのガンダム好き 2019年08月20日 20:21
-
コーディネーター化する技術
体強ないから病気とかにならん体がほしい
-
21:名無しのガンダム好き 2019年08月20日 20:32
-
縮退炉かGNドライブ
-
22:名無しのガンダム好き 2019年08月20日 20:36
-
ガンダニウム合金、あの軽さであの強度はヤバイ。
-
23:名無しのガンダム好き 2019年08月20日 20:52
-
箕粉一択。
これが存在すれば、現在のエネルギー危機とオイルダラーは全部滅ぼせる。
-
25:名無しのガンダム好き 2019年08月20日 21:51
-
プラント独自の子供持つ為のシステム
一体どこの娘さんとの遺伝子と相性がいいか気になる
可愛くて優しい娘とならしたいなぁ
-
26:名無しのガンダム好き 2019年08月20日 22:02
-
あれはさせてくれずに個室で45×2ってパターンだと思うぞ
-
27:名無しのガンダム好き 2019年08月20日 22:30
-
自由の女神砲
-
29:名無しのガンダム好き 2019年08月21日 01:21
-
科学技術ってより個人の技能って法が近いかもだけど「ハロロ」のような相棒になれるようなAI
もしくはガンプラバトル系技術
-
30:名無しのガンダム好き 2019年08月21日 01:31
-
ミノフスキー粒子
-
34:名無しのガンダム好き 2019年08月21日 06:13
-
核融合炉
エネルギー問題を解決しそう
-
36:名無しのガンダム好き 2019年08月21日 07:46
-
更に突き詰めると
惑星間高速航行を実現したミノフスキードライブだけど
一番難しそうなんだよね
スターゲイザーのヴォワチュールリュミエール(VL)は
結構現実化していそうだけどまだ遠いよね
-
37:名無しのガンダム好き 2019年08月21日 09:39
-
ガンプラバトル
-
38:名無しのガンダム好き 2019年08月21日 15:16
-
デビルガンダム細胞
-
39:名無しのガンダム好き 2019年08月21日 15:21
-
Gガン世界の技術
・重力制御
・精神エネルギー(感情など)の物理化
・DG細胞(ナノマシン技術)
・そしてそれらを動かす謎エネルギー(動力源:不明)
どれ一つとっても、他の世界で覇権取れるわ(∀が製作された時代以外)。
-
40:名無しのガンダム好き 2019年08月21日 22:13
-
プラフスキー粒子でオネシャス
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
核融合炉
Gガンの重力制御
コロニー運用
現実的なとこで言ったらプチモビとか?
ホビーハイザック
身近なところで網膜投影
ディスティニープラン
太陽炉、改良型の擬似でも
再生医療
00のハナヨとか
手軽に着られるっぽいノーマルスーツ
軌道エレベーター
これで素人でも宇宙に行ける
おとなしめのプルの量産
ニュートロンジャマーが現実化したら、我々のこの世界はどうなるのか。日本のサヨは手放しで喜ぶだろうけど
当たり前だけど太陽炉
全天周囲モニター・マジックミラー号
ハロ
カーボンヒューマン
僕だけのあこがれのあの娘
駄目だ、犯罪臭しかしない・・・
軌道エレベーターか大規模太陽光発電
コーディネーター化する技術
体強ないから病気とかにならん体がほしい
縮退炉かGNドライブ
ガンダニウム合金、あの軽さであの強度はヤバイ。
箕粉一択。
これが存在すれば、現在のエネルギー危機とオイルダラーは全部滅ぼせる。
宇宙移民のための技術
今でも採算度外視すれば出来るし宇宙ステーションに人は滞在しているが
誰でも旅行感覚で気軽に宇宙へ行ける様になる、ていうのはやはり永遠の夢
最後のフロンティアに行ってみたい
プラント独自の子供持つ為のシステム
一体どこの娘さんとの遺伝子と相性がいいか気になる
可愛くて優しい娘とならしたいなぁ
あれはさせてくれずに個室で45×2ってパターンだと思うぞ
自由の女神砲
メタル刹那
科学技術ってより個人の技能って法が近いかもだけど「ハロロ」のような相棒になれるようなAI
もしくはガンプラバトル系技術
ミノフスキー粒子
①無原動力で重力制御までできる太陽炉とエイハブリアクター
②金属に関しては300年無劣化の高硬度レアアロイと自己修復できるナノスキン
③機械操作に関しては知識のいらないモビルトレースシステムが阿頼耶識
普通に1stの核融合炉
MSに搭載されるほど小型化及び量産化が可能なら
エネルギー問題は色々解決する
ジャイアントロボのシズマドライブほどじゃないけど世界がかわるだろう
※25
お一人様こじらせた行き遅れフェミだったら最悪だなw
現実的に考えると、必ずしも同年代とベストマッチングする保証もないわけで
核融合炉
エネルギー問題を解決しそう
軌道エレベーターと太陽光発電システム
序にマスドライバーを作って宇宙開拓時代が到来してほしい
月面に居住区作れたら次は火星圏開発だ
更に突き詰めると
惑星間高速航行を実現したミノフスキードライブだけど
一番難しそうなんだよね
スターゲイザーのヴォワチュールリュミエール(VL)は
結構現実化していそうだけどまだ遠いよね
ガンプラバトル
デビルガンダム細胞
Gガン世界の技術
・重力制御
・精神エネルギー(感情など)の物理化
・DG細胞(ナノマシン技術)
・そしてそれらを動かす謎エネルギー(動力源:不明)
どれ一つとっても、他の世界で覇権取れるわ(∀が製作された時代以外)。
プラフスキー粒子でオネシャス
Gガンの重力制御ってそんなすごいん?
基本ガンダムシリーズは月面や火星の人工重力とか平気で出てくるけど
あれだって現実には不可能とされてる
>Gガンの重力制御ってそんなすごいん?
→39本人じゃないから重力制御の話かはわからんけど、ネオジャパンとかネオアメリカのコロニー(?)の姿が凄いよ。現代の日本列島とかアメリカ大陸そのまんまの形で宇宙に存在してる、ドームとかで覆われてるとかないんだぜ。
そこで普通に大気が存在してる。
それって凄くない?
現行作品で恐らく一番技術力が高いのはGガン世界だから
ミノフスキー粒子が実現したらテロリスト大喜びだな
百年単位で対策が見つからない通信遮断手段とか悲惨な未来しか見えない
宇宙世紀の核融合炉って核融合炉のくせに臨界爆発してしまうので原子力エンジンより危険な代物だぞ しかもミノフスキー粒子つかってるんで通信やらに影響起きる
今のところ一番安全そうなのがGNドライブだけど生産性に問題あるんで疑似GN開発される流れになるだろうし安全じゃなくなるんだよなぁ
動力源はエイハブ・リアクターじゃないかなぁ。
半永久で大量に作れるし、ダインスレイヴに耐えられて、発生する粒子は人体にも安全。
自動車とか航空機の機体がフェイズシフト装甲だったら事故っても死ぬ確率減るかな?
やっぱり安全で空気を汚さないエネルギー系の技術が欲しい。
※47
飛行機事故の死因は、あくまで自由落下による衝撃だからねぇ。
飛行機の装甲そのものに発生する衝撃は防げても、その中に乗ってる人には結局自身の体重による落下エネルギーが発生しているからなぁ。
PS装甲分の反作用が無くなったところで、そこからシートまでを中間するパーツ分は凶器足りえる。
エンジン破壊による二次災害なんかは減ると思うけどね。
00の空間投影型ディスプレイ
キーボードはやってなかった?
手近なところでGBNを生きてるうちにお願いします
それはズバリ動くガンダムだろ
補足
いまだに自立して動くガンダムが実現出来ていない
Gレコの水を圧縮する技術
実現すれば水不足とか解消できそうだし
洪水なんかも抑制できるんじゃないか
※52
だよなあ
むしろそれこそ一番最初に挙がると思っとったわ
00に出てきた大規模太陽光発電システムと軌道エレベーター。メメントモリは要らない。
「全長20mたらずの戦闘機に2個も3個も内蔵できて、戦闘を繰り返しても吹っ飛ばないタフな熱核融合炉」
これしかないだろ。エネルギー問題を一気に解決できるし、オイルダラーは原油価格下げまくりでザマァw
※57
核融合って割には低出力だけど一年戦争は効率が悪すぎただけだから
F91やVみたいに小型高出力化でたんだろうな
ミノフスキークラフトかなぁ。
それがあれば「飛ぶ」のではなくて「浮く」ことが可能になるから。
何千人も乗れる海の客船クラスの旅客機が、飛行機事故の心配もなく浮いて移動出来る様になるだろうね。
浮いた状態から垂直離着陸出来るなら広大な飛行場も必要無くなるし。
バイク戦艦…ある意味V2よりも強くて浄化作戦も出来るスグレモノ
これはGBN一択
他の技術も凄い人類の為になるけど自分のガンプラを操作してみたい
コメントする