-
1: (ワッチョイ 21ca-rLy1) 2019/08/28(水) 19:53:41.23CT/FaREi0●
-
-
5: (ワッチョイ baba-lNpu) 2019/08/28(水) 19:56:54.90El4JsgFd0
-
νガンダムのセンス
-
7: (ワッチョイW f1e2-Vjkh) 2019/08/28(水) 19:57:37.28uM+faUsB0
-
デスティニーだけカッコいい
-
8: (ワッチョイWW 7aae-8zhD) 2019/08/28(水) 19:58:06.52jHD7SjRF0
-
ゼロカスくらいじゃね似合ってンの
-
13: (ワッチョイWW 5dde-wa2b) 2019/08/28(水) 19:58:50.50bfdzxD9Z0
-
アサルトバスターいいよね
-
16: (ワッチョイ 16c7-7nd5) 2019/08/28(水) 20:00:36.27qUGbShHN0
-
デスサイズヘルがない
-
17: (ワッチョイW 5af3-2c6d) 2019/08/28(水) 20:00:49.947X2s4/Oq0
-
エールストライクがねーぞ
-
53: (バットンキン MM6d-SLEC) 2019/08/28(水) 20:16:35.6639l57OTwM
-
デスティニー、エヴァっぽいな
-
55: (ワッチョイ bd7e-7nd5) 2019/08/28(水) 20:18:06.21/9oOsibQ0
-
俺はgセルフのリフレクターパック
-
88: (ワッチョイW ce7d-m4OL) 2019/08/28(水) 20:38:17.18JuMrBhBw0
-
運命さん悪役すぎる
シン君が活躍する劇場版はよ
-
96: (ワッチョイ cd0b-sMv4) 2019/08/28(水) 20:42:02.07k/wwZI4G0
-
F91くらいでいい
-
106: (ワッチョイWW d50c-FSNo) 2019/08/28(水) 20:46:49.39gziGiXzl0
-
ダブルオーライザーより素ダブルオーだよな
-
135: (ワッチョイ d626-gQHD) 2019/08/28(水) 21:01:15.08hXuZC/AK0
-
>>106
むしろヤケクソ状態のザンダブルオーが好き
- 108: (ワッチョイW d6a7-+75S) 2019/08/28(水) 20:47:30.048v+sNIBp0
-
羽根のあるガンダム?かっこいいよね
-
110: (ワッチョイ bab9-atfx) 2019/08/28(水) 20:48:30.7292Pj+1U+0
-
プロヴィデンスやターンXのような兵装プラットフォームこそ至高
-
111: (アウアウクー MMc5-Wp7g) 2019/08/28(水) 20:48:51.68WfSAbVooM
-
羽ってメンテめんどくさそうじゃね?
大気圏で燃えそうだし
-
112: (ワッチョイW 65a5-MI4S) 2019/08/28(水) 20:49:10.23Hzmtvm6K0
-
ゼロカスくらいぶっ飛んでたほうがマシだな
-
128: (ワッチョイWW 9942-G/Rd) 2019/08/28(水) 20:57:08.17tEJ1b/lU0
-
∀とターンXが居ない
やり直し
-
133: (ワッチョイW 5dde-oheZ) 2019/08/28(水) 20:59:38.68w1HmMQPG0
-
最初に羽を生やしたのがV2だったな。
-
141: (スッップ Sd9a-SHae) 2019/08/28(水) 21:05:00.30x/RAFCfSd
-
かっけーよな
-
144: (ワッチョイW 167b-oZtw) 2019/08/28(水) 21:09:32.59LDtL0QUV0
-
ゼロカスの羽一本抜いてお守りにしたい
-
146: (ワッチョイ 6585-BR82) 2019/08/28(水) 21:09:46.77QaGPqQme0
-
ファフナーのマークザインの棒みたいなの
-
150: (ブーイモ MM9a-33IA) 2019/08/28(水) 21:12:45.77I+G31nu/M
-
(´・ω・`)νガンダムだけかっこよかった😂👍
-
151: (ワッチョイWW ede2-bVjM) 2019/08/28(水) 21:13:12.27LFOIKHlW0
-
V2くらいまでだろ
羽ばたくのは無しで
-
152: (ワッチョイ 4d22-9VZg) 2019/08/28(水) 21:13:30.31aqO87W/J0
-
ELSクアンタ
-
156: (アウアウクー MMc5-g0S6) 2019/08/28(水) 21:14:35.51/FVJDGfFM
-
だっっっっっさ!
-
157: (ワッチョイ bab9-atfx) 2019/08/28(水) 21:14:39.0092Pj+1U+0
-
羽生やすくらいならクロスボーンガンダムのあれでよくね?
-
160: (ワッチョイ 7aae-gQHD) 2019/08/28(水) 21:16:56.23t8bVxN780
-
後光を背負ってる仏像みたいなもんだろ
-
163: (ワッチョイ 4505-P0k6) 2019/08/28(水) 21:18:34.77ySbxxkNq0
-
デステニーガンダム好きだわ
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
やっぱ要らねーわ
ずいぶん前に、カラフルな蛾がどうとか言ってる書き込みがあったな。
マントのカッコよさにはかなわない。
クロスボーンおよびサンドロックEW
羽がアカンとは言わんが羽ばっかなのはつまらん
特別高機動とかそいつだけ飛べるとか羽に意味があるとなお良し
でっかい羽背負ったフリーダムが重し担いだプロヴィに普通に追随されるのはおかしいやろ…なんのための羽やねん
まぁニューも羽もどきのフィンファンネルねーと微妙だしな
スーパーガンダムは羽付きに入りまつか?
ウイングはかっこいい
ただしゼロカスてめーはだめだ
バックパックがないとなんか物足りない気がしてしまうのは気のせいであって欲しい
羽はカッコイイ。
だけど、SEED系以外のアナザーガンダムはなんで胸にビー玉入れるのかが疑問。
アレが要らないかな。
ガンダム大投票でも上位五機全部羽つきだったしな
※4
主に運動性高めるための羽
プロビはバックパックに大小複数のスラスターつけて機動性を確保してる
なお直線だと正義の方が自由より速い
※9
Gガンでアレがキッズにバカ受けしたからじゃね?
胸部クリアパーツとかでたまに意匠としては残ってるよな
画像で手ないけどマスターガンダム好きな自分としては羽のついたガンダム好きよ
因みに画像のウイングはなんだ?新規?
※11
航空力学やらアビオニクスやらを語る時、なんだかんだ大前提になるのは総推力そのものですよ…
如何にそれらを無駄なく効率的に扱うか、というのは無論重要なんだけども、別に紙飛行機の話をしているわけでも制限が有る競技エアプレーンの話をしているわけでもなく軍用機の運動性を高めようとして、推力を極限まで効率的に活かす為に肝心の推力を削るってのは本末転倒なんだわさ まして他と比べて圧倒的大電力を使えるのがウリの核動力機で、なんでいわば節約の為に背部の積載を割くかなぁ…
現にプロヴィに追随されてたのは劇中見たまんまで、コレを大推力ブースターどーんしとけばひらひらグルグルビームを回避してないでドラグーンも本体もおいてけぼりにできる訳で
※13
ガンダムフェニーチェリナーシタアルバ
詳細は↑でググって
METAL BUILDデスティニーは本当カッコいい
V 2みたいに武器として使ってる描写あるならいいけどゼロカスの羽とかただの装飾でしかないし有機的なのがダサくて嫌い
ゼロカスの羽はシールドとか大気圏突入用とか防御面でちゃんとつかわれてるじゃん
V2の光の翼はミノフスキードライブの余剰エネルギーーって設定があるけど、デスティニーのはどんな理由があるのかな?
デスティニーの光の翼はV2の二番煎じにしか見えないなぁ。
ドラグーンシステムもファンネルの真似だったし、ミーティアもデンドロビウムの真似にしか見えない。変形MSも酷いものだったしな。
あとSEED系はMSに変なポーズつけさせるよな。
アナザーガンダムオリジナルでカッコいい兵器ってあったかな?
(Gガンダムでシャニングガンダムの変身、ゴッドガンダムの光輪はよかった)
※14
別にフリーダムはスピード型じゃないし
ハイマットモードの高機動戦闘とフルバーストの殲滅を両立させた機体であって速さ自慢じゃない
飛ぶだけなら背中の2基のスラスターで事足りる所を本体の推力削れようとも姿勢制御による急旋回・急制動とバラエーナの火力による殲滅力のほうが必要と判断されたからつけたんだろ
プロヴィ戦もそもそもプロヴィと出会ったの最終決戦でそこまで存在すら知らないプロヴィを意識して羽外すとかエスパーかよ
※19
デスティニーの光の翼はヴォワチュール・リュミエール+ミラージュコロイド散布
早い話加速+幻惑
※20
>別にスピード型じゃないし
いや、だから背部にでっかいでっかい翼背負った機体が、翼による恩恵は運動性だけでスピードに関しては火砲ガン積みと等しいってわざわざ翼を付加する価値に説得力に乏しいじゃん?
そら運動性の向上が第一の目的でも、同等技術で作られた火砲ガン積み機体よりは追いかけっこで勝てるように作らない? だってそれは戦術的にアドバンテージになるんだからさ
例えばジャスティスみたいな格闘機相手に同等のスピードだったら常に近づかれないように警戒しながら戦わないと行けないけど、スピードで勝ってれば距離を保ちながら一方的に叩けるの解らない?
※19
はいはい一生喚いてろ種アンチ
メタルビルドのデスティニーは悪魔的アレンジが本当にカッコイイ。
※24
あれ光の翼付けたり外したりすんのほんと面倒。結局武装外してケースにずっと置いてるわ。何も持たせない状態で翼広げてる姿が1番カッコいい
※25
わかるわー 光の翼つけちゃったらあともう触れないよね
新しいHGくらいのバランスのエフェクトならまだしもメタルビルドのはデカ過ぎ
個人の趣味だけど、羽を広げたポーズってかっこいいと思えないんだよな
下向きなら上昇してる感がある。後ろ向きなら加速感がある
しかし、よくある180度近く広げたポーズは動きが感じられないし、推進剤の無駄遣いにしか見えない
※22
横だけどちょっとツッコミを
後継機が近接武装満載な所為で勘違いされるけどジャスティスは格闘機じゃなくて、確か機動性の高い強襲用MSだったはず
ゼ…ゼウスガンダム…
コメントする