-
1: (ワッチョイ 21b3-cD9r) 2019/08/28(水) 21:04:02.77F2+7B6gT0
-
『ジオニックフロント 機動戦士ガンダム0079』のガンプラ「HG ガンダム6号機(マドロック)」が登場!
プレミアムバンダイにて、2019年8月28日13時より予約受付開始です。
ジャブロー防衛時の「未完成版」を再現することが可能な肩部装甲が付属。脚部はスラスター未装備状態に。組み替え式で再現できます。
HG 1/144 ガンダム6号機(マドロック)
1/144スケール組み立て式プラモデル
製品素材:PS・PE
付属武装:ビーム・ライフル、ビーム・サーベル、シールド
発売元:BANDAI SPIRITS
価格:2,200円(税10%込)
2019年11月発送予定
https://hobby.dengeki.com/news/835402/
-
3: (ワッチョイ 21b3-EC+R) 2019/08/28(水) 21:08:02.23F2+7B6gT0
-
劇場版00のジンクスIVも発売
HG 1/144 ジンクスIV(量産機)
1/144スケール組み立て式プラモデル
製品素材:PS・PE
付属武装:GNビームライフル(ロング/ショート選択式)、NGNバズーカ、GNバスターソード、GNシールド、GNビームサーベル
発売元:BANDAI SPIRITS
価格:2,420円(税10%込)
2019年12月発送予定
-
7: (ワッチョイ 2194-DhPa) 2019/08/28(水) 21:12:58.30QOHwrL/d0
-
ライバルの旧ザクは?
-
8: (ワッチョイWW 4d1c-wa2b) 2019/08/28(水) 21:15:03.53zjpVRl+20
-
こいつのキャノン横歩きしてるだけで避けられただろ
木馬偵察だよガンダムの恐ろしさは
-
10: (ワッチョイ 8e44-sMv4) 2019/08/28(水) 21:20:44.86nxo7Oqv10
-
>>8
あのミッショントラウマだわ
勝手が分かるとこんなもんだったのかってなるけどそこまでがしんどかった思い出
-
12: (ワッチョイW 261b-7pHP) 2019/08/28(水) 22:40:20.41c+y/zOXa0
-
なんか高いな
-
16: (ワッチョイW 8eae-+3P/) 2019/08/28(水) 22:59:26.30pezRpzJt0
-
初めてみたけど結構好きだな
マークIIとガンキャン合わせた様な機体だが
-
17: (ワッチョイWW cd98-Jtq3) 2019/08/28(水) 23:05:54.29vF90szox0
-
こいつはガンダムで唯一旧ザク(中身はザク2)のによりボロ負けした
バズーカで壊れるガンダム
-
19: (ワッチョイ 1ac4-gQHD) 2019/08/28(水) 23:12:13.783wL0DG/30
-
宇宙世紀の後付が酷すぎ
ジオンの残党とか1年戦争のジオン兵より多そう
-
21: (ワッチョイ 5dde-fOxg) 2019/08/28(水) 23:17:07.34ib2NHY3c0
-
お前ら1~6まで全部知ってんの?
-
22: (ワッチョイ 9a77-/0U5) 2019/08/28(水) 23:32:04.07okNaKC7s0
-
1年戦争時に今何機ガンダムがあることになってるんだろう?
-
23: (ワッチョイ 5dde-DhPa) 2019/08/28(水) 23:34:02.436NoGgA4N0
-
7号機は一般だっけか
-
27: (ワッチョイ 25ba-fOxg) 2019/08/28(水) 23:46:13.71EVrXW4290
-
ドムが強いゲーム
-
28: (ワッチョイWW 5dde-ifI6) 2019/08/28(水) 23:49:49.80lw62M1Yp0
-
79から83までの連邦の開発力と生産力は異常
-
29: (アウアウエー Sa22-yYvy) 2019/08/28(水) 23:52:21.730ZBf2CzKa
-
1~3までが初期型、三つ子
4、5はソロモン攻略に向けて開発された完全宇宙用の双子
6はなにがしたいのかよくわからん、なぜキャノンとガンダムをくっつけたのか、そして旧ザクに撃破された
7は一年戦争には間に合わず0081年に完成、フルアーマー化などオプション装備前提に作られた
設定では昔から8も存在してるらしい
-
30: (ワッチョイ 01dd-gQHD) 2019/08/28(水) 23:52:27.01vjRnvKRQ0
-
GCBでは結構強かった
-
31: (ワッチョイWW 7add-SLEC) 2019/08/28(水) 23:54:55.23StFDm7PQ0
-
言っとくけど7号機まではMSVで設定されたかなり初期の後付けだぞ
-
36: (ワッチョイWW ebc7-pUTD) 2019/08/29(木) 00:11:23.668UNlqzfl0
-
ガンダム戦記でプレイアブル機体だったっけ
BDばっか使ってたから、殆ど触ってない
-
39: (ワッチョイ eb10-rkig) 2019/08/29(木) 00:13:12.317YrXZU2x0
-
僕の知ってる6号機さんじゃないです。
-
41: (ワッチョイ 13f5-Be7n) 2019/08/29(木) 00:15:24.32f3If7obL0
-
何でもかんでもプレミアムバンダイだな
-
42: (ワッチョイW 13a9-LpGa) 2019/08/29(木) 00:15:34.53kszNgloc0
-
こいつカッコイイのに旧ザクに負けたんだよなぁ
そう思うとパイロットのエイガー君が好きになれない
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
バカ「マドロックは知名度無い!プレバンで当然!w」
それなら7号機もプレバンで出すよね?実際、一般でしたね^^
ふざけてるのかな(^ω^#) ん?
スレタイ読んで
>8を書き込もうと思った
マドロックは脅威じゃなかった
※2
せやんな、あのゲームはガンダムのヤバさを再確認はすれど
マドロックはなんかうん、残念な子を実感するよね
MGアレックスのVer2が出たんだからベースにしてMGマドロックも出してくれよん
まさかとは思うがマドロック、旧NT-1ベースとか言わんでよ?
トリスタンの悪夢ががが(ってかなんでコイツが一般でマドロックがプレバンなのよ
※1
7号機出た頃はまだプレバン商法なかったでしょ
アムロとRX-78がジェイソンとかフレディに思えてくるゲームだった。
普通の旧ザクじゃ無かったってだけだろ、旧ザクビームライフル装備機は別のゲームに採用で持ってかれたんだ
マドロックはパイロットが悪かった
機体自体は強い筈なんだよ機体は
※7
見えないところからいきなり攻撃飛んできて落とされてくの本当恐い
一次間にあわなかったけどアマゾンで大量に出品されるし別にえーか
マドロックのパイロットには、4号機と5号機のパイロットに先輩ヅラして偉そうに指導していた思い出がある。
※6
つまり、プァンツァーこそが悪だとはっきりわかんだね^^
ジオフロやったことないだろ
ガンダムの脅威を一番最初に体感できるのは序盤に出てくるホワイトベース隊への威力偵察ステージ
マドロック自体は未完成状態と完全体状態で計2回戦うけど、未完成は後ろにいるペガサス級を庇ってるせいでグフで簡単にスタンとれて弱いし、完全体はドムの胸ビームで簡単にスタン状態に出来るから後は一刀両断するだけ
マドロックはキャノン直撃すれば一撃死するけど、スタンとれるからぶっちゃけ弱い
ホワイトベース偵察も単機で外周を歩いたり木に隠れたりしながら進めばまず見付からない
ある程度近づいたらスモークグレネード投げ付けてホワイトベースに密着すればクリアできる
自分にとってはボーナスステージだった
マドロックの胸のデザインってどう見ても一年戦争時のガンダムシリーズのそれに見えないな
カッコいいんだけど拍子抜けするレベルで弱かったなマドロック…
好きな機体だけに見かけ倒しという言葉が凄い似合うのが悲しい
ロボット魂化もしたら買います。できれば一般販売で
送料代引き手数料で3千円超えるんだけどバンダイさんはガンプラ好きな子供のことは考えないのかな
好きな子なら送料なんか気にせず買うんだよな
送料とかそんなもんはいいんだけど…
数揃えたい量産型が限定販売ってな困りもんだな
コメントする