-
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/21(土) 19:46:52.637MDR6Gb/J0
-
ていうか怖い
-
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/21(土) 19:48:03.969wf3HTFkm0
-
(´・ω・`)にんじんいらないよ
-
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/21(土) 19:48:43.553lJnG/YVd0
-
薬売ってデンドロビウム動かしてた弊害がね…
-
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/21(土) 19:48:45.912ZI/rTfF30
-
コウの成長を描いたお話なんだよ
-
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/21(土) 19:48:50.823G+wnxb9w0
-
フラれて執念深くなる男とか気持ち悪いよな
-
6:クロハラ・H ◆K89/M/8byM 2019/09/21(土) 19:49:42.420TYSwN+Wed
-
男子3日会わざれば刮目して見よ
とかなんとか
-
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/21(土) 19:50:12.722lySI+2EO0
-
紫豚が裏切ったから
-
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/21(土) 19:51:24.025SsAO0Jcva
-
顔が急にシワシワになったよな
-
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/21(土) 19:58:55.962HJ2q56SV0
-
まあこの時はヤクきめてたから
-
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/21(土) 20:02:12.416kfTKuitBr
-
痴情のもつれならこんなもんだろ
-
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/21(土) 20:57:01.094hTkG/xYgM
-
同一人物だと思ってたの?
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
虎みたいでええやん
もっとネタにしていけ
Gジェネでいうところのテンション普通↔超強気だぞ
そりゃ顔つきも変わるわ
日常と戦闘中で表情の変わらない他のアニメや漫画が手抜なだけ
心身ともにボロボロだぞ。
ここまで満身創痍で最終戦に挑む主人公もなかなかいない。
ガトー!ではなくカカロット〜!とか言ってそう
監督変わって方針も変わったからしゃーない
最近改めて1話2話を見てたんだけど、コウって序盤はちょっと破天荒めなキャラだったんだな。生真面目なガンダムオタクだと思い込んでたわ。
だよな!くすりの打ちすぎやろ?
彼は三人目のウラキです
劇中何日間の話なんだコレ
最初から「ザクの動きが鈍い」って言っちゃうキャラだから
パイロットとしての資質は十分だったんだろう
それが表情にも表れてきた
無理矢理人参食わされたんだろうな可哀想に
これが人殺しの顔
ベジータと違って女に恵まれなかったね、ウラキ
ポジトロンレーザー?出してた気がするぽよ?
よく覚えてないぽよ
チョロい童*貞が「よくも騙したなぁ!!」って顔だからなw
クスリ打ってるとか言ってる人達!
小説版によるとあのお注射は栄養剤だからな
栄養剤つっても「劇薬」って書いてあった気がするが笑
NTR好きのオレ参上!
架空の話を見るのはムラムラするけど
自分がやられるとこういう顔になるんだろうな
自分の女だと思ってたのに、まさかの土壇場で
昔の男に取られてしかも自分に銃までぶっ放して行ったんやぞ
これは昔テレビでやってたハイスクール奇面組の手法ですね。
ギャグ調のシーンとシリアスな劇画タッチの場面。
サムネだけで話の内容知らなければ、誤魔化せそうな気がする。
そりゃあんな推進力の化け物みたいな機体乗ってたら嫌でもこうなるだろ
ただのNTRならともかく、地球にコロニーが落ちるって場面で土壇場で敵側に日和る紫豚のせいでプッツンして当然でしょ
※22
実際問題あそこでガト-撃ち殺しておけばソ-ラ-レイが十全の状態で撃てたわけだからコロニ-落とし防げた可能性高かったしね
小説版はともかくTV版では普通にNTRれただけだからね
それに加え元カレがいなくなってコウの所に戻ってくる紫豚の性根の腐りっぷりにはマジで吐き気がする
ミラーズレポートじゃあ、顔から凶が消えてただろ。
古代ギリシャの頃から戦時下では薬物が使用されている。
オデュッセイアではアヘン使用が記されているし、インカ帝国ではコカが使われていたし、近代の大戦ではアンフェタミンが大量に出回っている。
現在も現場ではモディオダールやそれに類した抗鬱剤が普通に目にされるので、連続で十何時間と戦場にいるであろうコウも当然ボロボロだよね。
ファンネル機体よりやっかいそうなMAに乗ってるしな
当時のアニメスタジオで顔の皺を描くのが流行してたからとかなんとか
ありふれたパイロットで連邦最強
「・・・この様に、覚醒剤はいとも容易く人格や人生を破壊します。
一時の快楽や開放感のために、人生そのものを放棄することになるのです。
根絶やしにせねばなりません!」
って、プロパガンダに使えるじゃん?
メカオタを拗らせて連邦軍に入ったのが、なにひとつ上手くいかない理不尽な状況の中で命のやり取りしながら否応無く成長して、軍規違反まで犯してバケモノじみた機体を薬で誤魔化しながらぶん回して、ようやく決着が着くぞって時に彼女に裏切られた時の顔が左でございます
紫豚ごと消去してさえいれば
べジータでさえ女房子持ちだというのに…
味方に邪魔されて、裏切られて
限界まで戦ったのに相手の作戦に押し切られて
女までライバルに取られた訳だしな
※33
連邦からしてみると裏切ったのはアルビオンなんだよな
素直にワイアットの指示に従ってれば星の屑自体防げた可能性高かったし
あの時にガト-を撃ち殺して後は素直にバスクの指示に従い防衛に徹していればコロニ-落としも防げてたのに、紫豚のせいで台無しになった
シナプスと紫豚はデラ-ズフリ-トのスパイだったと言われた方が納得するレベルでの戦犯なんだよね
※30
左!?
コメントする