-
1:(ニククエ 27a5-0NHr) 2019/09/29(日) 15:23:21.50kH4WY1oV0NIKU●
-
機動戦士ガンダム Gフレーム G-3ガンダム&シャア専用リック・ドム【プレミアムバンダイ限定】
小説版やMSV、ゲームに登場し高い人気を誇る「G-3ガンダム」と「シャア専用リック・ドム」がGフレームに初登場。
Gフレームの優れた可動性はそのままに、G-3ガンダムには多彩な武装が、シャア専用リック・ドムには新規造形が施された、プレミアムなセットです。
-
4:(ニククエ Spbb-Xeyl) 2019/09/29(日) 15:30:45.48X+nA4CArpNIKU
-
ヒートサーベル黒い
-
7:(ニククエ e744-ayr/) 2019/09/29(日) 15:34:09.54RoqoZQkQ0NIKU
-
最近何にも考えずに下向かせすぎ
-
8:(ニククエ 5fdc-S/NQ) 2019/09/29(日) 15:35:58.961+/+Q53F0NIKU
-
最後のドムがラジカセ持って踊ってるラッパーっぽい
-
10:(ニククエWW c7f0-6wBZ) 2019/09/29(日) 15:37:42.36VAiHp1RI0NIKU
-
こんな黒いやつシャアが許すわけがない
-
14:(ニククエWW 5f60-OPwM) 2019/09/29(日) 15:39:35.070MaNbMiQ0NIKU
-
リックドムなんかでG3の相手をしたら数秒でスクラップよ
-
15:(ニククエ Sd7f-pT9/) 2019/09/29(日) 15:41:14.20U+uIKpbxdNIKU
-
昔、小説版読んだ時は赤いリック・ドムて描写に違和感あったけど、こうして見ると全然OKだよな
-
16:(ニククエWW 07de-efqZ) 2019/09/29(日) 15:41:20.22oF026Tp+0NIKU
-
ビームなのかバズーカなのかハッキリさせろよ(´・ω・ ` )
-
19:(ニククエWW 5f5e-RVld) 2019/09/29(日) 15:46:11.11tJKqXpRu0NIKU
-
ゲルググあるのにリックドムに乗る理由は
-
22:(ニククエ ff88-oe9m) 2019/09/29(日) 15:47:15.01Dw1yWnld0NIKU
-
>>19
小説版にはゲルググないんよ
-
21:(ニククエW 07de-6oTm) 2019/09/29(日) 15:47:00.90DAXV02BN0NIKU
-
小説版だとシャアとアムロ仲良くなれそうだったのにルロイのせいで
-
32:(ニククエWW bfaf-Yjmv) 2019/09/29(日) 16:00:10.01FX9x8v3K0NIKU
-
ゲームではかなりショボいムサイの主砲
-
33:(ニククエ MM3f-pKYm) 2019/09/29(日) 16:00:49.587e9V//r0MNIKU
-
巡洋艦の主砲並み→じゃあ巡洋艦にその技術使えよ
未だかつて答えられた者はいない
-
34:(ニククエ df80-S/NQ) 2019/09/29(日) 16:10:44.05Z4Wse7y70NIKU
-
>>33
デカくて重くて連射が効かないただの大砲だからな
使い勝手悪い
ムサイの主砲にジェネレーター乗っけて無理矢理リックドムでも使えるようにしたようなもんだから
-
40:(ニククエT Sa9b-upKm) 2019/09/29(日) 16:27:58.920wmUMaYpaNIKU
-
シャア専用つうても、結局乗らなかったんだろ
何の意味もない
-
44:(ニククエ 5f79-DqXM) 2019/09/29(日) 17:07:51.95shZ8+fGI0NIKU
-
ヒートサーベルってただの熱い棒でしょ?
ビームサーベル受け止められるの?
-
64:(ニククエWW bfc5-E25A) 2019/09/29(日) 18:45:59.973iGTzf5e0NIKU
-
ガンダムのビームライフルの説明も戦艦並みの威力とかどこかで見たことあるぞ
-
68:(ニククエ bf47-rP+5) 2019/09/29(日) 19:06:16.85g7ne51JF0NIKU
-
>>64
百式のメガバズーカランチャーも戦艦の主砲並だし
F91のヴェスバーも戦艦の主砲並やで
-
81:(ニククエ 47ed-aXvP) 2019/09/29(日) 20:04:24.67XczC4xMx0NIKU
-
G3ってなんだよ?
勝手に増やすなよ
-
82:I AM NOT Abe (ニククエ 5fc5-aXvP) 2019/09/29(日) 20:11:52.191hGVwsEe0NIKU
-
G3は結構前からあった記憶
-
83:I AM NOT Abe (ニククエ 5fc5-aXvP) 2019/09/29(日) 20:12:26.931hGVwsEe0NIKU
-
シャアドムとビームバズはゲームかなあ、出身
-
110:(ニククエ 67e2-srNF) 2019/09/29(日) 21:54:49.50VUACYtpj0NIKU
-
>>83
小説やで
-
85:(ニククエW 0795-oghk) 2019/09/29(日) 20:20:05.89/d2HoR3i0NIKU
-
G3もシャアリックドムも初出は富野の小説だよ
なおアムロは死ぬ
-
86:(ニククエ MM3f-1qbi) 2019/09/29(日) 20:20:07.608oR78NEgMNIKU
-
ムサイとサラミスの主砲だとどっちが威力が高いんだろうか
-
91:I AM NOT Abe (ニククエ 5fc5-aXvP) 2019/09/29(日) 21:00:28.641hGVwsEe0NIKU
-
シャアドムは富野小説だったんか
知らんかった
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
ラジカセ持ってるラッパーは草
G3やシャアドム知らんとはいやはや…
赤リックもG3も好きですよ。
だけど、今更ながら「小説版機動戦士ガンダムの世界線における続編」ってありませんよね。
ガンダムエースであれだけガンダム新作が発表されているのだから、一つくらいはあってもいいのに。
スカートをローアングルから撮影する公式
米3
アムロの死んだ世界に魅力を感じないから作られないんじゃないかな。
G3はそれこそ初期からいただろうに
米1
ロングパーカーのフードかぶってラジカセ担いで踊ってるようにしか見えなくなって駄目だったw
仮面ライダーG3なら知ってる
リックドムの肩のマーキング
シャアのそれだと思うけど
CCAからじゃないの?
シャア専用は結局、赤にするんだかピンクにするんだかハッキリせーや。
シャア専用って赤じゃないよね
ノーマルスーツもピンクだし
アムロが死んじゃう以上小説はパラレルのキワモノにしかならんからな。
アポロみたいで美味しそうな色
DSのGジェネはアムロ死ぬルートがある
ジオン視点から始まってシーマが活躍し綺麗なハマーン様が見れる名作
※3
原作者の冨野自身が諸説版Zは小説版ガンダムの続編だけど、アムロが死んだことはなかったことにしてくださいって初版版のあとがきで書いてたし。
ビームバズーカのスコープ位置の違和感がなぁ…
ビームバズーカはまぁいいけどさ…
意味不明なのがバズーカランチャーとかいう代物
ランチャー(発射機)の一種がバズーカじゃないの…?
※15 さすが御都合主義者だなやることが小物
てっかなんでビーム兵器が少ないとスペックがショボいリックドムなんだよ
なんでってだから小説版にはゲルググがいねぇからじゃよ
ガノタの一般教養として当たり前に読んでるものだと思ってた
ムサイの主砲レベルの威力が必要な敵なんているのか?
工作員に持たせるもんであって、
エース機に装備させるモンじゃねぇだろ
盾は普通でいいぽよ
なんでもないぽよ
※20
連邦のエース機RX-78のビームライフルが既に戦艦の主砲並の威力なんですがそれは。
ただ単にジオンの当時の技術では小型化とリチャージ時間の問題が解決出来なかったからバズーカになってるだけ。
※22
それはザクを一撃でやられてビビッたシャアの感想なだけで、
実際は戦艦の主砲の10分の1くらいの威力だから・・・
40年近く同じような物作り直してるのにこの下手っぷり
コメントする