-
1: (ワッチョイWW 5fc5-vvrq) 2019/10/02(水) 22:16:53.20ndZNK0Nr0
-
最高傑作
-
5: (スッップ Sd7f-1H+S) 2019/10/02(水) 22:18:10.02nm/eUuzQd
-
主題歌もEDもどっちも超好きだった
-
6: (アウアウエーT Sa1f-S/NQ) 2019/10/02(水) 22:18:21.98yNQElsdPa
-
地球に降りるまではよくできてた
-
7: (ワッチョイW c7de-EtlZ) 2019/10/02(水) 22:18:58.05PiR03cxC0
-
実際種は平成の中だと名作
-
8: (ワッチョイWW 5f56-9r2L) 2019/10/02(水) 22:22:38.05NbZS6PSf0
-
後半はバンク多すぎだろ
前半は俺も面白いと思うが
-
11: (ワッチョイ bff0-c9EJ) 2019/10/02(水) 22:24:50.33oD/+zz8K0
-
アナザーでこんだけMS人気あるのSEEDだけだから
そらバンダイも再展開狙うわな
-
12: (ワッチョイW 5fa5-e7BO) 2019/10/02(水) 22:25:28.67rU1cZBK30
-
Destinyは1年4クールやったとこで中1年でまた1年4クールやれって
今だとありえない無茶ブリだったから(´・ω・`)
-
86: (アウアウカー Sa55-keRx) 2019/10/03(木) 10:28:00.86a6YYmmFYa
-
>>12
1年ぶっ続けアニメ自体もうないしな
-
13: (ワッチョイ dfe9-kLFp) 2019/10/02(水) 22:26:02.58xZvakPu30
-
リアルタイムで見てたときから最高傑作だと思っていたんだわ
-
18: (アウアウエーT Sa1f-c9EJ) 2019/10/02(水) 22:34:22.84SZ0JC7fda
-
たしかになあ
何周も看たくなるのはSEEDくらいやなあ
-
19: (ワッチョイ 7f8e-Ifs+) 2019/10/02(水) 22:34:36.97wCe1/EI70
-
クルーゼいいよね
殺して黙らすのいいよね
-
20: (ワッチョイW 87bf-hHW8) 2019/10/02(水) 22:34:41.33cHSWDdwp0
-
ニコル何回殺すんだよ
-
29: (ササクッテロ Spbb-qVNn) 2019/10/02(水) 22:58:21.88sFgu+ZZHp
-
うるせえ!
お前も滅殺
-
31: (ワッチョイWW e7c2-e2CS) 2019/10/02(水) 23:02:28.09Dn4UTOoM0
-
総集編飛ばしてみたらマジで面白い
オーブのあたりはちょっと微妙
-
32: (ワッチョイ 7f26-srNF) 2019/10/02(水) 23:03:08.91632hoqov0
-
去年ぐらいに初めてみたけど思ったより面白かった
AGE、鉄血、UCより全然上
-
35: (アウアウエー Sa1f-vZPY) 2019/10/02(水) 23:05:24.37JSLQJsS+a
-
メタルビルドのエールストライクとデスティニーとストフリはずっと飾り続けてるわ
-
36: (スップ Sdff-T2OX) 2019/10/02(水) 23:05:29.03poHjbbomd
-
発進シーンがかっこいい
-
41: (ワッチョイWW bfee-2iPI) 2019/10/02(水) 23:16:28.91saDTp1xI0
-
最初にリアルタイムで見たのが種って連中が幅きかせるようになってきたんだな
改めて言ってやるが、種はMSデザイン以外は糞でつまんねぇよ
あんなもんをありがたがるなよ
-
42: (ワッチョイ 67c5-kLFp) 2019/10/02(水) 23:17:54.27sV64SbPg0
-
種はセンスがヤンキーなんだよね。竹やりマフラーガンダム。
-
44: (アウアウクー MMbb-Q8P8) 2019/10/02(水) 23:19:51.423VQiDl5LM
-
seedが好きすぎて昔のガンダム見てみたらほんとに面白くなかった
-
78: (スプッッ Sdea-03c+) 2019/10/03(木) 07:23:16.24Aoiexu0Sd
-
>>44
ほんとこれ
Wとか∀とかクソすぎやろ
-
45: (ワッチョイ 67c5-kLFp) 2019/10/02(水) 23:20:29.76sV64SbPg0
-
しかし種派のガノタが先輩の顔ふんづけて君臨しようとチャレンジし続けてることはこれ事実なんだよね。
-
46: (ワッチョイ 67c5-kLFp) 2019/10/02(水) 23:21:34.74sV64SbPg0
-
年上にリスペクトしない平成キッズってルーツが種にあんだよね。
-
53: (ワッチョイWW 876d-Iglq) 2019/10/02(水) 23:28:21.99isoArygy0
-
舞い降りる剣?は好き
-
67: (ワッチョイWW c50b-Qdom) 2019/10/03(木) 01:59:20.28JdbYQLqA0
-
昨日丁度Amazonプライムでseed見始めた
何故かたまに見たくなるんだよな
-
69: (アウアウウー Sa21-F3se) 2019/10/03(木) 02:11:58.618Brq9yp6a
-
シードは当時から評判良かった気がするんだがな
【画像】ガンプラ「シナンジュ」作るぞwwwww
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
ねーよwww
バキよ 遅すぎだぜ
ワイはすぐに気付いたで?
リメイクしてほしい
種派には悪いがGガンの方が好き
ガンダムに最高傑作なんて存在しない印象だわ。
ガンダム内の総合得点でトップなのは種だろうとは思うけど。
感性は人それぞれ。
俺はナチュラルだからキラキライ。
まぁガンダムという作品では最高の出来じゃないかな
その下にいろいろ特化してる作品がある
放送当時に気付いてたよ、鈍いやつが気付けてなかったけど
俺もシードの映画やると聞いてまたこのブログに来たからな
富野信者が叩いてただけで普通の感性を持ってる人間なら初見で理解できる
個人的には他に好きなガンダムもあるけど客観的に見ればガンダムシリーズ最高傑作
つーか当時からしてエグい人気あったやん
富信のせいでネットは荒れに荒れたな
まじで平成の戦犯は富野信者
最高傑作かは人によるだろう。
ただ種死の内容の酷さが種の評価を落としてる面は否めないな。
釣り針デカ過ぎw
種の話題とか既に皆無やぞ。
なお種死
SEED好き!←ええやん
SEEDがガンダム最高傑作←しね
どれを選んでもそうやが特定のひとつを最高と言ってしまうと自然に他を1段下に見ることになるからな
荒れる元や 例え確信してても胸の中に納めとけ
個人的主観を除けば放送当時にヒット飛ばしたガンダムが種しかないからまあそらそうだろ
記事タイガノタ煽るためのものでしかないだろうが
面白かったし見てたけど
キャラデザがもう受け付けられない
設定画は良いとして劇中の人物の顔がブサすぎる
まぁ老害どもがファースト最高!とか言っとるのと変わらんよ
ファーストなんて今のヤツが見たら9割はつまらんと思う
SEED好きももうちょいしたら老害扱いになるが
どちらかといえば信者が持ち上げてた富野ガンダムが平凡な作品であると気付かれるまで25年かかったって印象
イヤ、だから・・・
種は1stのコピーじゃねーか
客観的に見たらそうだろ
この※欄ですら否定意見が個人的主観しかないんだから
SEEDが面白いのは同感だが最高傑作と定義付けするのは如何かな?
その上で富信ガーと煽る光景をよく目にするが結局は同じ穴なんだわ
最高傑作じゃないからスパロボで「毎回」ストーリー修正されるんだよ
ガノタ以外からの評価は種死=糞アニメのまま
ガンダムシリーズ自体ストーリーはレベル低いし、戦闘シーンで誤魔化してるだけで種死はその戦闘シーンすらバンクまみれにしたせいでストーリーの酷さが際立った
ストーリーが種死以下のGレコ、AGE、鉄血2期が出たからガンダムシリーズ内での評価が相対的に上がっただけ
※25
つまる所、あの最終回が全ての元凶だよな
富野がんほってたデザイン大半が糞じゃん。何が種のデザインはヤンキーだよ。
エンタメ性、視聴者を引き込み楽しませると言うアニメとして最も要求されるものなら種種運命はガンダムでも最高クラスあるわ
実際あんだけ盛り上がってて今尚数多くの展開があるのも珍しいからね
∀持ち上げとる奴は、∀の内容の糞の部分を全く観ないからな。あの内容はレビューサイトで種死以下と呼ばれてるだぞ。
ネットの有象無象の声は捨て置いて、実際種種死が最高傑作扱いするなら
それの対抗馬って1stしかないよなってなる
最高傑作ではないな
男にも女にも媚びた分一般アニオタにも受けたが
傑作なのは間違いない(無印限定)。
但しファーストのリブートである以上オリジナルを越えて最高にはなり得ない。
どーせ否定されてコケにされて最後には顔真っ赤で売り上げ売り上げ言う羽目になるんだから最初から最高傑作何て言わないで最高売り上げって言っとけば否定されにくくてよいのでは?
普通に考えて売上がある作品に否定してコケにする方がおかしいのでは???
※34
不思議なことを言う、ここいつもそれをしてるやん
皆がいう最高傑作、人気作品は種だね、個人的最高傑作はGガンダムだけどね
まぁ種は実際機体、キャラ、主題歌がよくて話も面白かったしね
お前の普通が世間一般の普通と同じだと思っているのか?
そも売り上げが良いのと傑作かどうかは別問題
よくある例えだが最も売れてるハンバーガーが世界最高の食べ物か?
んなわけねーだろ
おかしいのは売り上げ=傑作だと思い込んでるお前なんだよなあ
そりゃ種を面白く感じるようなヤツには富野ガンダムは面白く映らないだろ
逆もまた然り
この手の最高傑作が云々って圧倒的に種と∀に多いよね。
ファンの本質が似てるんだろうか?
まぁ、∀は実力が伴ってなさすぎだけど。
※39
精神障害者にならないとGレコの面白さは分からないよな
否定派が全然客観視出来てないのがただのアンチじゃないかと疑われるレベル
別に否定してもいいと思うけど否定するなら客観的な事実と別作品提示すればいいんじゃないか
それも1stぐらいしか出せない気がするけど
※38
その例えがまったく違うことを理解でいてないのがとてもバカなんだなと感じさせるコメだな
※39
富野ガンダム(主に1st)のファンだったけど
Gガンを放送当初から面白いと思ってた俺って異端?
ハンバーガー理論を理解できてない奴がそれを誤った意味で使う滑稽さは凄いな
よく種を叩くために売上主義者という架空の敵を作ってるが
仮にそんなもんが居たとしても
結果出してる奴を認めない富信の権威主義の方がキモくて迷惑なのは明白だ
ま、コピ-だのパクリだの言われてても
数字が出てしまった以上は仕方が無いね
時代だと思って諦めるしか・・・
そもそも商業商品であるアニメに対して売上主義が!で叩く意味がわからん
明確な物差しだろ。一つの意見として扱うなら辛うじてわかるが全否定する意味がない
売るためになんか悪さしてんなら問題だけど別に何もしてねーからな
むしろ楽しませたから売れたわけ
誰が被害者意識持ってるのかなって思ったらやっぱり富野信者しかいねーのよ(笑)
※44
いやアニメの話としてはGガンはどのガンダムより極めて完成度がたかい
序盤のたるみはあるもののしっかり世界観を描いたうえで伏線も消化し
主人公の成長という王道を最後まで書ききりテーマもしっかりしてた
逆に種は最後まで主人公に目的が生まれず成長もなく放置された伏線も多い
反面戦闘とキャラクター、設定に全振りしてるので何も考えずに見れるので
見た目という面に特化させたのはある意味アニメとして最適解
ただそれだけに前半の濃いミリタリー描写やSF考証が後半投げ捨てられたのが
すごくもったいないあれ見たときは新世代のガンダムって感じしたんだけどな
まあ種が受けたのが所謂ガンダムやアニメに縁のないグレイ層なんで
これが初めてって人も多いと思うのよだとすりゃこれを最高っていう人が
いるのも当然ちゃ当然よ逆に慣れてる人間からすりゃなんでこんな中途半端で
行き当たりばったりな作品が受けてんのよって話になる
どこの信者にせよアンチにせよ
Gガン持ち上げれば通的な風潮出してGガン持ち上げて他叩くの好きだな
わりと鼻につくんだがまぁ一部のバカが悪いんであって
作品に罪はないと思うのでスルーしてやる
ぶっちゃけ種ってガンダムってブランドつかってそれまで縁のないグレイ層に売り込んだ結果売れただけのしろもんだからな
あの時期には1stガンダムが風化しつつあり名前は聞いてもよくわからないって人も多かったんで売れたのよ
戦争をテーマにした1stを普通のアニメとして見せた部分が大きいかな
そりゃアニメに縁のない人からすりゃ斬新で新しいものに見えたろうさ
結局のところブランドをうまく使ったってのが正しいな
グレイ層ってなんだ?
>>51
ぱーどぅん?
書き込んでおいてスルー宣言とかずいぶん高度なギャグだな
ここまで煽り耐性のあの字もねえレスは初めてだわ
馬鹿がよくハンバーガー理論の間違った使い方してるけど
同じ店のハンバーガー同士比較したら人気で売り切れてるハンバーガーのほうが美味しいと思ってる人が多い
∀バーガーと種バーガーが同じ値段なのに種バーガーだけが売り切れる
ガンプラで言えば700万個やら売ったとかいう最初期の 1/144 ガンダムが最高傑作ってことになるんかな?
あ、でも定価が低いからそんなでもないんだろうか?
Ζなんて媚びに媚びて売上狙ったのにそっちはスルーすんのな
売れたから続編
頭身上げてスマートに
人気キャラのシャア中心
マクロスパクって可変機だらけ
これほど露骨に商業主義の作品ないぞ 叩けよ
カーボンヒューマンさえなけりゃな
※57
なんでだろ-ね?種や種死ばっかり
パクリ元も叩くのが筋だよね?
種はガンダム+萌え豚+腐を最大限に投入したに過ぎんのだが
種を見た富信「種は何も知らない奴らにブランドを売りとばしただけ
富野のガンダムが女やガキの玩具にされていて許せない」
UCを見た富信「UCは所詮ガノタに受けただけ。新規に広がっていかない
富野はGレコで女性や子供を狙っているのに許せない」
15年の結論→富信の言う事を真に受けるな
ハンバーガー理論を真顔で間違った使い方する奴って心の底からアホやと思う
種みたいな世界観や恋愛にかなり重き置いた話じゃないとパンピーは見向きもしないという事実は気に入らんな…
最終回だけで比べたら種死の最終回はシリーズ最底辺どころか全アニメでも最悪のレベルだからな
あれ以下はガンダムだとGレコくらい
※52
長文書いてるとこ悪いんだけどさぁ、簡単に書いてるガンダムに縁のない層に売り込む事がどれ程難しいか分かってんの?
バンダイ及び今までのTVガンダムは全部それを命題にして達成出来てない現状があるわけだが
Gレコなんか富野本人がそう言ってて見事に失敗してるわけで
ちょうどジャンプの編集者の「つまらない物はいくら宣伝しても無理」インタが話題になってる中でタイムリーなスレだな
種が最高傑作ねぇ・・・
確かに作画は当時としては凄くキレイだし
戦闘シーンも迫力が有って上手いと思う
MSを始めとするメカのデザインも良い
おまけにOP・EDを始めとした音楽関係も良い、と来れば
文句無しに最高傑作と言って良い
・・・言っていい筈なのだが・・・
何故だろう?何かがそれを拒んでる
何だろう?この違和感というか汚物感は・・・
✖汚物感
異物感
※39
俺は、1st も Z も SEED も面白いと思うぜ。
ただ 1st, Z の方が SEED より面白いってだけで。
やっぱ 1st は原点にして最高傑作だよな。
クルーゼはガンダムシリーズの悪役で一番好きかもしれん
産まれを呪って悪意を振りまくならここまで徹底しろという悪のお手本。
SEEDの悪役はみんな悪役しているのが良い。正直キラたちの方が印象薄い
「SEEDは最高傑作」⇒世間の声
「SEEDは1番ではない」⇒個人的感情
SEED信者の勝手な解釈はマジでウザい
だから SEED信者って嫌い
クルーゼはしゃべりすぎなんだよなあ
ただの駄々っ子にしか見えん
1stはさすがにね、オリジナルだからもちろんそこは譲りますよ、あとZとUCね
でもな?他のガンダムとかいう名ばかりの糞ども、お前らは頭下げろやって思う
種信者全てがそう思ってるよ
何で頭下げるん?
お前は一体何様だ?
こんなところでアホみたいなこと抜かして余程実社会で虐げられてんのか?
※74
雑魚ガンダムが粋がるなよ、蛆虫め
お前のような存在こそが社会のゴミなんだよ、分からないのだろう?だからお前は虫呼ばわりされるんだよ
まぁMSのネーミングとパイロットの性格とかの組み合わせとかすごくよくできてるとは思うよ
自由と正義の相手が運命と伝説とかまぁよくも考えたねっては感心したわ
シャア板が割れたときに馬鹿でも気付くだろ、当時見てたおっさんでこれに気付かなかったら脳死してる
※75
だからお前は何様だ?
他人の作品でマウントとかそんなに居場所ないのか?ん?
※75
だから何で頭下げるん(笑)
雑魚はひれ伏すのが当たり前やろ、何学んで生きてきたんや?
お前の好きなガンダムで教わらなかったんかwww
※80
だから何で他人の作品でイキってるの(笑)
言ってて恥ずかしくない?
人生真っ暗かな?
普通に凡作
※81
察してやりなよ・・・
まーた再評価工作か
再評価工作なんてする必要がない位最初から超ヒット作です。
NHKランキングでも納得の結果だったし、最高傑作は言うまでもない
SEEDの新作が楽しみ
全くの駄作、とまでは言わんけど
・・・凡作かな
最初から評価されとるだろ・・・老害だけが認めたくないだけで
※88その割には、今どうかな?w
叩かれもしないしそもそも話題にも上がらない。初代、UCどころか鉄血にま話題に上がらんでしょw
腐は特にイナゴだからほとんど他コンテンツか鉄血に行ったよ
>>89
ガンプラで毎月種種たねたねたねばっかでくそやなって思うくらいは種ばっかだからガンプラ民からしたら種が一番だけどアホなん?今年のすら知らない池沼??
※90今月はビルドダイバーズばかり出始める月じゃんか。種キットはデスティニーが出たし暫く弾ないでしょ。
俺はよく、知らんが今月なんか出るのか?再販でもいいぞ
※88
これ
種死は置いといてSEEDは当時でも叩くやつそんな大多数じゃなかったで
ナイフ構えた例のポーズは衝撃的やったもん
1st世代だけどSEED、SEEDD最高だね。SEEDが富野お墨付きの「機動戦士」冠付けてガンダムの正統となり、黒歴史どころか汚点扱いで見下される事になったGWXのファンが糞味噌叩いてただけだろ。
※90
種アンチだけど、機体は好きなので、ちゃんと出してほしいはある。…とりあえず三馬鹿のを(HGCEでレイダーとか、ロボ魂でもいいが)。
今年は再販ずっと種あるやろ・・・
リアルタイム大学生だったが、種は好評だった
露骨にファーストのオマージュ噛ましてきたのも
ロートルに生暖かい目で見られて幸せな時代だった
問題は種死だよ
シンぶち切れ、アスランイライラ、キラ解脱者、ラクスは教祖
観てる間は無理矢理好意的に解釈しようと思ったけど、まぁ無理だった
種死もキャラも世界観もガンダムも非常に魅力的な素材が揃っていただけに
ストーリもグダグダが兎に角惜しい
既存の種死なかったことにして、同じキャラクター設定で新作作ったら売れると思う
>種死もキャラも世界観もガンダムも非常に魅力的な素材が揃っていただけに
>ストーリもグダグダが兎に角惜しい
↓
種死は、キャラも世界観もガンダムも非常に魅力的な素材が揃っていただけに、
ストーリのグダグダ加減がとにかく惜しい
(助詞が「も」ばかりになってたw)
※93
>1st世代だけどSEED、SEEDD最高だね。
珍しい感性をお持ちの様で・・・イイエ、幸せですね
1st世代がゼータ見たときの拒否反応は※96の比じゃないからな。
カミーユ既知外、アムロはニート、シャアは詭弁のガイドライン(ダカール演説な)
プラモデルだけでも楽しもうと思ったら可変機ばかりで再現出来ない。
キャラも世界観もガンダムも非常に魅力的な素材が揃っていただけに
ストーリもグダグダが兎に角惜しい。
既存のゼータなかったことにして、同じキャラクター設定で富野が新作作ったらもっと酷いクソが出てきてビックリした。
コメントする