-
2:名無しのガンダム好き 2019年10月13日 09:36
-
Xと鉄血は後日談より前日談の方が盛り上がりそうなんだよなぁ
-
6:名無しのガンダム好き 2019年10月13日 10:23
-
Xのブルーレイ特典漫画がけっこう面白かったからなぁ
ちょっと見てみたい気はする
-
8:名無しのガンダム好き 2019年10月13日 10:34
-
どっちかといえば、「ニート戦記」の方が見たいw
-
9:名無しのガンダム好き 2019年10月13日 10:35
-
『~UNDER THE MOONLIGHT~』 「えっ」
-
10:名無しのガンダム好き 2019年10月13日 10:56
-
ロアビィとレオパルドに乗ってた死んだ彼女の話を見たい
-
11:名無しのガンダム好き 2019年10月13日 11:21
-
Gビット全盛期のかつての大戦なら見てみたい
-
12:名無しのガンダム好き 2019年10月13日 11:52
-
ガロードとティファの話はきれいに終わってるからなあ。
カリスを主人公に据えた続編なら物語的にも違和感ないし面白そうだ。
-
13:名無しのガンダム好き 2019年10月13日 12:35
-
正直別に見たいとも思わん
-
14:名無しのガンダム好き 2019年10月13日 12:55
-
フロスト兄弟がまたなにか企んで強力な機体になってガンダムDXの強化機体のガロードにまけるって展開だけはあるんだろうね
-
15:名無しのガンダム好き 2019年10月13日 13:16
-
荒野をMSで世直しする話は作りやすいんじゃね
-
16:名無しのガンダム好き 2019年10月13日 14:26
-
正直、止めてほしい
-
18:名無しのガンダム好き 2019年10月13日 17:18
-
ガロードとティファは名前を出さずにそれとなく語られるだけでいい
-
19:名無しのガンダム好き 2019年10月13日 17:28
-
ニュータイプとしての物語は終わったんだから、コロニーがまだひっそりと残っていて、コロニー植民地にしようとしたら戦争になってコロニーを完全に消滅させて地球が自給自足する物語をだな・・・
-
20:名無しのガンダム好き 2019年10月13日 18:28
-
本編の15年前で、ジャミルやルチルが現役の、ビットMSフル活用する戦闘とか見てみたい。
そうじゃないなら、ティファがガロードといちゃいちゃしながらタフに生きていく日常編。こっちはMSなんていらない。
-
21:名無しのガンダム好き 2019年10月13日 21:44
-
本編はよ
-
22:名無しのガンダム好き 2019年10月14日 07:05
-
アンダーザムーンライトとは違うストーリー作ろうにもガロード達がまたお前ら戦争しようてのか?ふざけんな!て感じで両成敗しに入る展開しか無さそう
どっちも滅ぶのに懲りて無いでまた戦争しているのをみかねて止めに入った感あったし…
-
23:名無しのガンダム好き 2019年10月14日 08:20
-
あの終わり方からまた争乱なんて無粋すぎる。
出るわけ無いと承知で言えば
欲しいのは終盤の短縮した部分を本来の話に戻して画質を良くしたリマスター完全版。
-
24:名無しのガンダム好き 2019年10月14日 10:50
-
ブルーレイ特典漫画は続編じゃないの?
-
25:名無しのガンダム好き 2019年10月14日 14:29
-
本編以前のフロスト兄弟物語が見たい
-
27:名無しのガンダム好き 2019年10月14日 17:40
-
人気は今一つだったのが残念だけど
話としてはきちんと終わっている
(少なくとも全編蛇足の某続編よりは遥かにまとまっている)
思い出のままにしておいた方が良いんじゃね?
-
28:名無しのガンダム好き 2019年10月14日 22:26
-
「ニュータイプ戦士 ジャミルニート」の話をアニメ化してブルーレイBOXの映像特典として付けてほしかった!!!もしされていたら、キナ&ジャミル(少年時代)&ルチル(本人)の声優さんは誰になっていたかな????
それ以外ならD.O.M.E(ファーストニュータイプ)の生身の人間時代の話とかやってほしい!!!彼(多分?)の人間時代の素顔や本名やどんなガンダムに乗っていたのかが目茶苦茶気になる!!!!!
-
29:名無しのガンダム好き 2019年10月14日 23:04
-
続編より物語より前の話の方が興味ある
もとが1年戦争で究極のバッドエンドになった後の話だしな
-
30:名無しのガンダム好き 2019年10月14日 23:43
-
Xはやはり前日談が興味あるね
あとフロスト兄弟の後日談
ガロードにコテンパンにやられてジャミルとランスローが和平に尽力するなか、もう出る幕はないけどオシャレなバーでもやってそうで面白そう
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
ガンダムエースにあったぞ。数年後の話。
Xと鉄血は後日談より前日談の方が盛り上がりそうなんだよなぁ
まず本編を見たことがない定期
モヒカン頭でプロテクター着けた輩が寄せ集めモビルスーツでヒャッハーしまくるストーリーなら観たいな。
youはッ!シャァァー!!
Xのブルーレイ特典漫画がけっこう面白かったからなぁ
ちょっと見てみたい気はする
ガロードとティファはもう戦わないでいいから、08小隊みたいに別の地方で他の機体出してやるとかなら観たい
どっちかといえば、「ニート戦記」の方が見たいw
『〜UNDER THE MOONLIGHT〜』 「えっ」
ロアビィとレオパルドに乗ってた死んだ彼女の話を見たい
Gビット全盛期のかつての大戦なら見てみたい
ガロードとティファの話はきれいに終わってるからなあ。
カリスを主人公に据えた続編なら物語的にも違和感ないし面白そうだ。
正直別に見たいとも思わん
フロスト兄弟がまたなにか企んで強力な機体になってガンダムDXの強化機体のガロードにまけるって展開だけはあるんだろうね
荒野をMSで世直しする話は作りやすいんじゃね
正直、止めてほしい
※2
それいいかも。主役はジャミルでフリーデンに仲間を集めるまでの話をやってほしい。
ガロードとティファは名前を出さずにそれとなく語られるだけでいい
ニュータイプとしての物語は終わったんだから、コロニーがまだひっそりと残っていて、コロニー植民地にしようとしたら戦争になってコロニーを完全に消滅させて地球が自給自足する物語をだな・・・
本編の15年前で、ジャミルやルチルが現役の、ビットMSフル活用する戦闘とか見てみたい。
そうじゃないなら、ティファがガロードといちゃいちゃしながらタフに生きていく日常編。こっちはMSなんていらない。
本編はよ
アンダーザムーンライトとは違うストーリー作ろうにもガロード達がまたお前ら戦争しようてのか?ふざけんな!て感じで両成敗しに入る展開しか無さそう
どっちも滅ぶのに懲りて無いでまた戦争しているのをみかねて止めに入った感あったし…
あの終わり方からまた争乱なんて無粋すぎる。
出るわけ無いと承知で言えば
欲しいのは終盤の短縮した部分を本来の話に戻して画質を良くしたリマスター完全版。
ブルーレイ特典漫画は続編じゃないの?
本編以前のフロスト兄弟物語が見たい
新しいサテライト系装備は出てくるのだろうか?
人気は今一つだったのが残念だけど
話としてはきちんと終わっている
(少なくとも全編蛇足の某続編よりは遥かにまとまっている)
思い出のままにしておいた方が良いんじゃね?
「ニュータイプ戦士 ジャミルニート」の話をアニメ化してブルーレイBOXの映像特典として付けてほしかった!!!もしされていたら、キナ&ジャミル(少年時代)&ルチル(本人)の声優さんは誰になっていたかな????
それ以外ならD.O.M.E(ファーストニュータイプ)の生身の人間時代の話とかやってほしい!!!彼(多分?)の人間時代の素顔や本名やどんなガンダムに乗っていたのかが目茶苦茶気になる!!!!!
続編より物語より前の話の方が興味ある
もとが1年戦争で究極のバッドエンドになった後の話だしな
Xはやはり前日談が興味あるね
あとフロスト兄弟の後日談
ガロードにコテンパンにやられてジャミルとランスローが和平に尽力するなか、もう出る幕はないけどオシャレなバーでもやってそうで面白そう
※27
某=元祖ってことだよなw
※31
ご想像にお任せ致します
〜UNDER THE MOONLIGHT〜とか言う 同人レベルのマンガはNGw
それとブルーレイ特典も、新連邦からなぜか金貰ってるアホ設定や 無理やりGX出すヒドイ展開、
列車襲撃とか通報すればいいレベルなのに GX強奪→お尋ね者展開とか
考え無しの作者が適当に作りまくった結果の どうしようもないマンガすぎるよ
結果ティファを争いに巻き込む展開にしてるのが最もヒドイ
基本 展開の違った漫画のその後で、アニメの方とは別ものなんだろうけど いい加減過ぎる…
ボンボンでちらっとやってたニートの過去編しかもう興味がないわ
貶すわけじゃなく、あのエンドからガロードやティファを戦いに巻き込んでほしくない
ガロードとティファをまた戦いに巻き込む展開はいらんよね
あの二人はチラッとサービスカットくらい出てくれればいい
見ない。
仮に俺が見たとしても世間からは相手にされない。
「ガロードの奇妙な冒険:グレィトニートの野望」ってか?
ガロードとティファがイチャイチャする日常話
続編で作品の印象が悪くなる事もあるし自分はいらない。
むしろ本編以前の大戦の話が見たい気がする。
D.O.M.Eに対するアンチテーゼを書く方がいい
メタルマックスみたいな展開になりそう
実は戦乱を操っていたのは地上に設置されたもう一つのDOMEであり、彼乃至彼女は「悲惨な戦争を終わらせるには……人類がいなくなればよいのだ!」と演算してコロニー落としを誘発、さらうにはジャミルのビット操作に干渉して悲劇の引き金を引いたのだ……とか空想した。
コメントする