-
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 11:32:19.6463Z9e68e/M
-
全然乗らないし乗ったと思ったらすぐ自爆させるし
-
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 11:37:18.0074NVA3m2h0
-
リーオーの方が愛着あるらしい
-
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 11:37:40.506fsxn2khb0
-
ヒイロはガンダム自体をこんな特化機体兵器として不完全やろって思ってるから
リーオーとかビルゴの方が個人的には好きだよ
-
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 11:40:51.040cpji1rxL0
-
他の奴らは自分の機体に多少の愛着を持ってる感じはあるけど
ヒイロはただの兵器としか見てない感じはする
-
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 11:42:20.142/aAHdRQq0
-
五飛はめっちゃ好きそうだしな
-
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 11:49:18.868mOaQFlv/0
-
>>5
嫁のアダ名付けるぐらいだからな
-
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 11:43:48.474P4/mmCdY0
-
0には語り掛けたりしてたのにな
-
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 12:03:01.041YUfvBbaRd
-
ウイング嫌いな割にゼロのことはめっちゃ好きだよな
よく語りかけてるし
-
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 12:06:52.550BpJhutDiM
-
>>9
ゼロはヒイロのこと嫌いだけどな
-
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 12:07:32.489mOaQFlv/0
-
ゼロはヒイロに何も教えてあげないしな
-
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 12:15:40.329FZkz7okka
-
黙れ
-
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 12:27:38.3982agAX1gX0
-
ヒイロって、ウイング以外にも乗ってなかったっけ?
乗れて使えりゃ何でもいいんでしょ
サウンドロックが至高
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
多分好きも嫌いもなく、リーオーもガンダムも等しくただの兵器という道具としか考えてなさそう。
ただしソレは自分の考えで、他の人は自分のMSを他人に触らしたくないという心情を理解してるようなところもトロワとのやり取りでみせている。
デスサイズと一緒に整備士に直してもらえるのを拒否して自分の手で直していたけど、あれは愛着というより信用できるかの問題だよな。
リアリズムでもあるが
あれは自分の命をゴミのように扱い、必要であれば躊躇なく捨てる
Wに流れる武士道のような美学だ
ボトムズみたいな使い方がしたかったんだよ
サウンドロックって…SBRの砂男か?
ゼロはけっこう大切にしてるのがまた
そもそもあの戦い自体内心くだらないと思ってそうだが
ウイングが若干その象徴として扱われてるというか
南極での決闘でもせっかく修理してもらったウイングは受け取らずにトロワのヘビーアームズ借りる始末だし
まぁアレはゼクスに気を遣ったらしいが
ウイング「ご主人さまに自爆させられちゃったけど…修理してもらったぞ!
なんかライバルと決闘するらしいから張り切っちゃうぞ!」
ヒイロ「ゼクスに借りは作らない。ヘビアに乗るわ」
ウイング「ぇぇ……」
そもそも製作者のドクターJが嫌いだしね
バスターライフルが扱いづらいしビームサーベルの取り出しも面倒
そりゃ決闘にわざわざ射撃重視のヘビーアームズ借りますよ
再戦時バスターライフルの再現って出来てたっけ
Wをコピーして作ったエピオンもすぐ乗り捨てしたな
W臭がしたのかも
ゼロはヒイロ嫌い
に草生えた
ヒイロはリーオーに愛着があるんだよ、これはFTで語られている
ゼクスの言う戦闘のプロエッショナルであるGパイロットの中でも特に異質つーか徹してるのがヒイロなんだよな
五飛もその辺評価してた訳で
>1
愛着の有る無しに関わらず、自分の命を預ける機体をどこの誰とも分からない奴に扱わせるのはいやだろう。
乗り捨てる訳じゃなく終わったら返すつもりだったろうし。
って、ヒイロがトロワからヘビーアームズを借りるときってお互いの事を分かっていたんだっけ?
「ゼクスに借りを作らない」のは「借りを作りたくない」というよりは「借りを作ったことで負い目を感じる」可能性があったから
ヒイロはゼロシステムが未来予測できて便利だから好きなだけで、
ゼロって機体が好きなわけじゃないぞ
エピオンでもなんでもいいぞ
※19
劇中でエピオンとゼロ交換してるんですがそれは
使える兵器なら何でも使い倒して一つに執着しない
というリアルな部分
>エピオンでもなんでもいいぞ
駄目だぞ
エレガントすぎて「理解できない」って言ってたぞ
射撃武器持たないとか今に至るも俺らも理解できてないからなエピオンw
ヒイロって戦争とか兵器とかにトラウマあるからそりゃ嫌いだろう。
一方で他の生き方を知らないっていう。
ヘビーアームズ「この事好きなのか?」ヒイロ「お前は嫌いだ」デデン
※23
戦う事しか知らないが戦争なんか嫌いだから自暴自棄な行動な訳ね
なるほど
元々池田は高橋門下、Wは池田版ボトムズでありヒイロはキリコなんだよ
MSもATのように基本使い捨てとして作中では扱ってる
実際他のガンダムの主人公と違ってかなりの数のMSに乗り換えてる
隅沢の解釈は違うようだが
ヒイロはキリコと気が合いそうだよなw
噂によるとヒイロとキリコは遊園地の着ぐるみを着て激闘を繰り広げたことがあるとか…
ヒイロは刹那や宗介とも気が合いそう
※29
スパロボではその辺の掛け合いが豊富だわな
刹那とヒイロはお互いにガンダムになれ!とか言い合うほど気が合ってる
余人が入り込めない理解不能な空間や…
※29
ヒイロと刹那って内面は真逆じゃないか?
オタクに例えると、
刹那「ガンダムを擬人化!ハアハア…」
ヒイロ「(うわっ兵器に興奮してるよキショ…)」って感じ
艦これオタクが刹那で、軍艦オタクがヒイロ
※30
竹馬の友かって程の時獄篇の再会シーン好き
ガンダムサウンドウェーブ
ディセプティコンのガンダムさ
単なる作戦遂行のための道具に好きも嫌いもあるかよ
徹底して道具として使っている
比較に上げられたキリコだけどスコープドックを道具のように
扱いつつも新型を拒否してスコープドッグに拘り抜いているぞ
その点がヒイロと違う
ヒイロは本気で拘り無いもんな
ウイングはヒイロにとっても大事な者
それを平然と捨てるから超人性が引き立つ
機体だけじゃなく自分の命に拘りがねえんだよ
さよなら、僕のサンドロック
※35
新型だと操縦感覚が変わっちゃうから、使い慣れた機種ばかり使うのは分かる気がする
現実でも違う機種を使う時に何百時間も機種転換訓練をしてから乗り換えるものだし
いきなり乗っていきなり上手く使えちゃうのはニュータイプだけだよ
※34
他4人がね
明らかに愛着示しててそのうち一人なんて嫁の名前付けちゃってるからね
コメントする