ガンダムまとめ速報
フォローする
シェアする
2019年10月15日 09:06 43 ぼのぼのー
名前
流石にアムロでも1stのカツには勝てんじゃね?
無理に決まってんだろ NT能力に限って言えば1st時代が最強説まである これだからアムロ信者は
※1 ジャブローに仕掛けられた数十個の爆弾を全て回収して 基地を救ったカツさんの前で同じ事言えんの?
たまに1st時代のカツが弱いと思ってる人居るよな アムロくらいなら瞬殺だっての ちゃんと見てれば1stのカツが弱いという意見は出てこない
MK2で海を割るシーン見て震えた あのシーンのワクワク感、異常
ガンダムのラストシューティング、あれカツさんがホワイトベースからNT能力でガンダム動かしてるって意外と知られてないよな
ミライさんやフラウとお風呂入ったことあるカツさんには勝てない
やっぱカツが映ってると画面が豪華になるっていうか これがガンダムなんだよなって感じがする
カツが農作用のコンバインでギャプラン落とすシーン好きだったのに なんで新訳でカットした?
ウザさ 無能さ
※9 放映当初はクボタがスポンサーだったからな 広報担当がガンダムファンで「あのカツが乗るんですか!?」って農機資料の提供まであったとかいう噂 新約のときはヤンマーがスポンサーだったのでクボタから資料提供受けたコンバインは出せなかったんだよ ヤンマーからもカツが乗るなら!って資料提供はあったらしいが… いかんせん作画カロリーの問題があったそうで
カツはカミーユがいなかったらポストアムロになれたかもしれない 優れたNTになれる片鱗はみせていたように思う 惜しむらくは参戦時に既に同年代のスーパーエースがいたこと そのせいで変に張り合おうとしてこじらせちゃった
シロッコを倒したが為にサラと戦うことになってしまったのは本当に悲劇だよな
カツが持ち歩いてる銃って昔アムロが使ってた奴なんだよ ただの銃でもカツが使えば何でもヒットマン並の精度になる 持ち主がアムロならこうはいかない
※13 その悲劇の結果がアデレートの連邦中央閣僚会議の会場を襲撃してハヤトとレツ相手に戦う事になるなんて・・・
大人の事情で登場した劇場版の平台車も好きよ あれでバイアランを撃破するのはやり過ぎと思ったけど まあカツだしみたいな空気になってたな
カツの方が人気あったからってカミーユを精神崩壊で退場させたのはあんまりだ
※17 あまりに人気ありすぎて最終回のエンディングのクレジット、 いきなりカミーユが3番目になってカツが1番上になってたよな まあ妥当なんだけど こんな事する位なら 最初からカツを主人公にした方が良かったんじゃないかな?
アムロも弱くはないと思う カツに瞬殺されたサザビーのパイロットと同じくらいは強い
※19 まぁ妥当な評価だな。アムロはそんな程度 ただしカツが規格外すぎる カツが近くを通り過ぎただけで爆発したヤクトドーガも強化人間が乗ってたわけだしな あいつも多分核ミサイルを狙撃できるくらい強かったと思う
ユニコーンでマーセナス家とダイクン家の両方の血筋をひく超チート血統って判明したけど納得したわ
MSが実はカツの拘束着って設定は燃えたわ
カツがシャアを修正するシーン数えたら172回あった あんだけカツのパンチ喰らって生きてるシャアもスゲエと思う
大気圏で燃え尽きようとしてるクラウンを助けに行くカツには惚れたわ… 見捨てようとしてた仮面の変態マジなんなの?
CCAのブライトがカツのことをカツさんって呼んでるのが好き
クロスボーンでキンケドゥ、ザビーネを鍛えた師匠みたいな上官で出てきたな
CCAでアムロのミスで死にかけたケーラをベースジャバーで助けに来るカツ△ 「サラダの仕込みに手間取っちまってね!」ってマジ名台詞
…て夢を見たんだ…(爆発)
機動戦士Zガンダム・カツ 第2話予告 実はアムロ弱くなっただけの世界で、肝心のカツの実力は変わらず… そうとは知らず、アムロに勝ったと大喜びでガンダムMk-IIに乗って出撃するカツ 第2話「カツ死す」 決闘スタンバイ
カツ「地下に秘密基地があるって言えないんですか!?」 アムロ「……」 カツ「はい。そう思って作っておいた秘密基地がこちら!」 アムロ「!?」デデーン!
閃光のカツ、アニメ化するらしい
だって勝つだぞ?
カツがもしあのまま生きていればシロッコハマーンになんか確勝だったのに、メールシュトローム作戦当日の朝、子供を助けて交通事故であっさり死んでしまったのが残念でならない。 まあ代わりにエゥーゴに入ったレツがネオジオンをひとりで殲滅して最後はキッカに公衆電話で告白したのはアニメ史に残る名シーン。
ニューガンダムは良い機体ですね!アムロさん! なんかミストさんぽくなってしまった
アムロはリックドムを12機落としたけど、カツはリックディアスを120機も落とした時はアムロも敵わないくらい成長したと思わされたね! やっぱカツは最強パイロット議論で無双できるだけあるな!
カツ・コバヤシ伝説 ・わずか7歳にして実戦を経験、シャアによるMS爆発工作作戦を見抜きこれを阻止 ・ア・バオア・クー攻略戦においては脱出不能に陥ったアムロをサイコミュで誘導、彼が居なければアムロは死んでいた ・グリプス戦役では鬱状態のアムロを鼓舞し、戦線に復帰させることに成功 ・その信頼から一年戦争でシャアと撃ち合った大切な拳銃を託される ・軍属間もないがMSの整備に精通、パイロット適正も ・軍律に縛られず、無能な指示を無視して敵地で射殺寸前のカミーユを救出する。彼が独断しなければカミーユは死んでいた ・非凡なMS操縦技術を認められ、ネモ・メタス・Gディフェンサーなどの最新機体を与えられる ・本来はMk-IIに乗るはずが、女性に弱いという唯一の弱点がありエマにこれを譲る ・その弱点が仇となり、サラという悪女に利用されてしまう。が、これも優しさ故である ・ラスボスのシロッコを強襲し撃墜仕掛けるが、サラが身代わりとなりこれを撃墜。件の女が邪魔しなければシロッコは死んでいた ・ティターンズでも最強のヤザン率いるハンブラビ隊と交戦、窮地のエマを救う。彼が決死の突撃をしなければエマは死んでいた ・エマを救うためMk-IIにGディフェンサーを託し、コクピットブロックのみで撤退を選択せず戦闘を継続する男気 ・コクピットブロックのみでラムサス駆るハンブラビを撃墜し、更にはヤザンの攻撃を巧みに回避 ・しかし直後隕石が接近、本来は回避できたがマシントラブルにより激突してしまい戦死に繋がる。非凡な才能を持つ彼も、女性と運命には敵わない ・カミーユとシロッコの戦いにおいては、死してなお悪女サラの怨霊を封じカミーユをサポート。彼が化けて出なければカミーユは死んでいた ・ジュドーとハマーンの戦いにおいては、死してなおみんなの力をガンダムに与えるサポート。彼が化けて出なければジュドーは死んでいた
アムロがフィンファンネル制御できない中、サイコミュ積んでないはずのジェガンでファンネルの超精密射撃してみせたカツさん その後アムロに焦るなって声かけてたのホント惚れるわ
※36 なげえよww カツがいなきゃ死んでいた多すぎw
リアリティもへったくれもないし叩かれることも多いけど シロッコとの決戦でカミーユがピンチの時に死んだと思われてたカツがZ・時を超えてを流しながらスーパーガンダムで助けに来るのはZガンダム屈指の名シーンだと思う
アムロは精々NT最強レベルだが カツは情報統合思念体最強レベルだからなぁ
カツをザクに乗せてアムロをZZに乗せてどうにか勝負って知り合いが言ってたがさすがにそれはない
ゲームがアムロ優遇しすぎなんだよ カツと肩を並べると明らかにスケールが落ちる
カツ丼食いてぇ
コメント一覧
流石にアムロでも1stのカツには勝てんじゃね?
無理に決まってんだろ
NT能力に限って言えば1st時代が最強説まである
これだからアムロ信者は
※1
ジャブローに仕掛けられた数十個の爆弾を全て回収して
基地を救ったカツさんの前で同じ事言えんの?
たまに1st時代のカツが弱いと思ってる人居るよな
アムロくらいなら瞬殺だっての
ちゃんと見てれば1stのカツが弱いという意見は出てこない
MK2で海を割るシーン見て震えた
あのシーンのワクワク感、異常
ガンダムのラストシューティング、あれカツさんがホワイトベースからNT能力でガンダム動かしてるって意外と知られてないよな
ミライさんやフラウとお風呂入ったことあるカツさんには勝てない
やっぱカツが映ってると画面が豪華になるっていうか
これがガンダムなんだよなって感じがする
カツが農作用のコンバインでギャプラン落とすシーン好きだったのに
なんで新訳でカットした?
ウザさ
無能さ
※9
放映当初はクボタがスポンサーだったからな
広報担当がガンダムファンで「あのカツが乗るんですか!?」って農機資料の提供まであったとかいう噂
新約のときはヤンマーがスポンサーだったのでクボタから資料提供受けたコンバインは出せなかったんだよ
ヤンマーからもカツが乗るなら!って資料提供はあったらしいが…
いかんせん作画カロリーの問題があったそうで
カツはカミーユがいなかったらポストアムロになれたかもしれない
優れたNTになれる片鱗はみせていたように思う
惜しむらくは参戦時に既に同年代のスーパーエースがいたこと
そのせいで変に張り合おうとしてこじらせちゃった
シロッコを倒したが為にサラと戦うことになってしまったのは本当に悲劇だよな
カツが持ち歩いてる銃って昔アムロが使ってた奴なんだよ
ただの銃でもカツが使えば何でもヒットマン並の精度になる
持ち主がアムロならこうはいかない
※13
その悲劇の結果がアデレートの連邦中央閣僚会議の会場を襲撃してハヤトとレツ相手に戦う事になるなんて・・・
大人の事情で登場した劇場版の平台車も好きよ
あれでバイアランを撃破するのはやり過ぎと思ったけど
まあカツだしみたいな空気になってたな
カツの方が人気あったからってカミーユを精神崩壊で退場させたのはあんまりだ
※17
あまりに人気ありすぎて最終回のエンディングのクレジット、
いきなりカミーユが3番目になってカツが1番上になってたよな
まあ妥当なんだけど こんな事する位なら
最初からカツを主人公にした方が良かったんじゃないかな?
アムロも弱くはないと思う
カツに瞬殺されたサザビーのパイロットと同じくらいは強い
※19
まぁ妥当な評価だな。アムロはそんな程度
ただしカツが規格外すぎる
カツが近くを通り過ぎただけで爆発したヤクトドーガも強化人間が乗ってたわけだしな
あいつも多分核ミサイルを狙撃できるくらい強かったと思う
ユニコーンでマーセナス家とダイクン家の両方の血筋をひく超チート血統って判明したけど納得したわ
MSが実はカツの拘束着って設定は燃えたわ
カツがシャアを修正するシーン数えたら172回あった
あんだけカツのパンチ喰らって生きてるシャアもスゲエと思う
大気圏で燃え尽きようとしてるクラウンを助けに行くカツには惚れたわ…
見捨てようとしてた仮面の変態マジなんなの?
CCAのブライトがカツのことをカツさんって呼んでるのが好き
クロスボーンでキンケドゥ、ザビーネを鍛えた師匠みたいな上官で出てきたな
CCAでアムロのミスで死にかけたケーラをベースジャバーで助けに来るカツ△
「サラダの仕込みに手間取っちまってね!」ってマジ名台詞
…て夢を見たんだ…(爆発)
機動戦士Zガンダム・カツ 第2話予告
実はアムロ弱くなっただけの世界で、肝心のカツの実力は変わらず…
そうとは知らず、アムロに勝ったと大喜びでガンダムMk-IIに乗って出撃するカツ
第2話「カツ死す」 決闘スタンバイ
カツ「地下に秘密基地があるって言えないんですか!?」
アムロ「……」
カツ「はい。そう思って作っておいた秘密基地がこちら!」
アムロ「!?」デデーン!
閃光のカツ、アニメ化するらしい
だって勝つだぞ?
カツがもしあのまま生きていればシロッコハマーンになんか確勝だったのに、メールシュトローム作戦当日の朝、子供を助けて交通事故であっさり死んでしまったのが残念でならない。
まあ代わりにエゥーゴに入ったレツがネオジオンをひとりで殲滅して最後はキッカに公衆電話で告白したのはアニメ史に残る名シーン。
ニューガンダムは良い機体ですね!アムロさん!
なんかミストさんぽくなってしまった
アムロはリックドムを12機落としたけど、カツはリックディアスを120機も落とした時はアムロも敵わないくらい成長したと思わされたね!
やっぱカツは最強パイロット議論で無双できるだけあるな!
カツ・コバヤシ伝説
・わずか7歳にして実戦を経験、シャアによるMS爆発工作作戦を見抜きこれを阻止
・ア・バオア・クー攻略戦においては脱出不能に陥ったアムロをサイコミュで誘導、彼が居なければアムロは死んでいた
・グリプス戦役では鬱状態のアムロを鼓舞し、戦線に復帰させることに成功
・その信頼から一年戦争でシャアと撃ち合った大切な拳銃を託される
・軍属間もないがMSの整備に精通、パイロット適正も
・軍律に縛られず、無能な指示を無視して敵地で射殺寸前のカミーユを救出する。彼が独断しなければカミーユは死んでいた
・非凡なMS操縦技術を認められ、ネモ・メタス・Gディフェンサーなどの最新機体を与えられる
・本来はMk-IIに乗るはずが、女性に弱いという唯一の弱点がありエマにこれを譲る
・その弱点が仇となり、サラという悪女に利用されてしまう。が、これも優しさ故である
・ラスボスのシロッコを強襲し撃墜仕掛けるが、サラが身代わりとなりこれを撃墜。件の女が邪魔しなければシロッコは死んでいた
・ティターンズでも最強のヤザン率いるハンブラビ隊と交戦、窮地のエマを救う。彼が決死の突撃をしなければエマは死んでいた
・エマを救うためMk-IIにGディフェンサーを託し、コクピットブロックのみで撤退を選択せず戦闘を継続する男気
・コクピットブロックのみでラムサス駆るハンブラビを撃墜し、更にはヤザンの攻撃を巧みに回避
・しかし直後隕石が接近、本来は回避できたがマシントラブルにより激突してしまい戦死に繋がる。非凡な才能を持つ彼も、女性と運命には敵わない
・カミーユとシロッコの戦いにおいては、死してなお悪女サラの怨霊を封じカミーユをサポート。彼が化けて出なければカミーユは死んでいた
・ジュドーとハマーンの戦いにおいては、死してなおみんなの力をガンダムに与えるサポート。彼が化けて出なければジュドーは死んでいた
アムロがフィンファンネル制御できない中、サイコミュ積んでないはずのジェガンでファンネルの超精密射撃してみせたカツさん
その後アムロに焦るなって声かけてたのホント惚れるわ
※36
なげえよww
カツがいなきゃ死んでいた多すぎw
リアリティもへったくれもないし叩かれることも多いけど
シロッコとの決戦でカミーユがピンチの時に死んだと思われてたカツがZ・時を超えてを流しながらスーパーガンダムで助けに来るのはZガンダム屈指の名シーンだと思う
アムロは精々NT最強レベルだが
カツは情報統合思念体最強レベルだからなぁ
カツをザクに乗せてアムロをZZに乗せてどうにか勝負って知り合いが言ってたがさすがにそれはない
ゲームがアムロ優遇しすぎなんだよ
カツと肩を並べると明らかにスケールが落ちる
カツ丼食いてぇ
コメントする