ガンダムまとめ速報
フォローする
シェアする
2019年10月26日 18:05 24 総合レビュー
名前
SEEDシリーズと00
0083
ガンダムwとSEED
澤野の曲ジョギングの時いつも聞いてる。
ガンダムUC ガンダムUC! ガンダムUC!!!!!
音楽限定ならこれはヴィクトリー
Zガンダム う◯こ漏れそうになって空いてるトイレ探して駆け回ってる時は いつもあれの戦闘BGMが頭の中で流れる程に好き
※5 完全勝利やら 年越しのカウントダウンやらで お世話になった記憶
嫌いなのなんかねーよ… …閃ハサ,0083,サンボルあたりで。
最近見たNTかなり良かったわ
バラエティーやスポーツ番組なんかで使われる事が多いSEEDと00の2強感
Gレコは曲には恵まれてる メインテーマ曲『Gのレコンギスタ』で作品を見るきっかけになった
UCずるいなぁ 聞こえてくるもの例のアレw 00も好きだけどUCはもう洗脳に近い何かを感じる
Wの大谷さんのスコアはみんな好き。 佐橋さんのSEEDもかっこいいけど、メインテーマがもしツアで蟹が茹で上がる場面にかかった時にはフジにクレーム入れてやろうかと思った。
色々好きだが、最近のヒットはサンボルの串本節
※9 意外と残念なのがポケ戦 戦闘シーンでかかるBGMが何か軽い バーニィが戦死する直前の曲も悲壮感があるものにしてほしかったのに 何故かのどかなマーチ風の曲が流れてる
SEEDとOOと鉄血(但しカナブーンは除外)
Gガンは OPとEDもいい歌だが 我が心 明鏡止水 ~されどこの掌は烈火の如く これ以上のBGMは存在しないと思う
Gガンだな。 メインの作曲が「サクラ大戦」や「勇者エクスカイザー」に「絶対無敵ライジンオー」でおなじみの『田中公平』氏で外れなわけがない。 そして実際「我が心 明鏡止水 ~されどこの掌は烈火の如く」「巨大化する野望」「燃え上れ闘志 忌まわしき宿命を越えて」という名曲を生み出してくれた。
これはV 特に戦いが始まる時と苦戦している時のBGM
UNICORNよりMAD-NUGの方が好き
UCは飛び抜けてる。ターンAも凄いけど。特に、ガブリエラ・ロビンの歌声は特別よね。最近の菅野よう子はNHKの仕事ばかりなイメージだけど。
挿入歌なら種一択よ
ZのMS戦?の緊迫化よ
コメント一覧
SEEDシリーズと00
0083
ガンダムwとSEED
澤野の曲ジョギングの時いつも聞いてる。
ガンダムUC
ガンダムUC!
ガンダムUC!!!!!
音楽限定ならこれはヴィクトリー
Zガンダム
う◯こ漏れそうになって空いてるトイレ探して駆け回ってる時は
いつもあれの戦闘BGMが頭の中で流れる程に好き
※5
完全勝利やら
年越しのカウントダウンやらで
お世話になった記憶
嫌いなのなんかねーよ…
…閃ハサ,0083,サンボルあたりで。
最近見たNTかなり良かったわ
バラエティーやスポーツ番組なんかで使われる事が多いSEEDと00の2強感
Gレコは曲には恵まれてる
メインテーマ曲『Gのレコンギスタ』で作品を見るきっかけになった
UCずるいなぁ
聞こえてくるもの例のアレw
00も好きだけどUCはもう洗脳に近い何かを感じる
Wの大谷さんのスコアはみんな好き。
佐橋さんのSEEDもかっこいいけど、メインテーマがもしツアで蟹が茹で上がる場面にかかった時にはフジにクレーム入れてやろうかと思った。
色々好きだが、最近のヒットはサンボルの串本節
※9
意外と残念なのがポケ戦
戦闘シーンでかかるBGMが何か軽い
バーニィが戦死する直前の曲も悲壮感があるものにしてほしかったのに
何故かのどかなマーチ風の曲が流れてる
SEEDとOOと鉄血(但しカナブーンは除外)
Gガンは
OPとEDもいい歌だが
我が心 明鏡止水 ~されどこの掌は烈火の如く
これ以上のBGMは存在しないと思う
Gガンだな。
メインの作曲が「サクラ大戦」や「勇者エクスカイザー」に「絶対無敵ライジンオー」でおなじみの『田中公平』氏で外れなわけがない。
そして実際「我が心 明鏡止水 ~されどこの掌は烈火の如く」「巨大化する野望」「燃え上れ闘志 忌まわしき宿命を越えて」という名曲を生み出してくれた。
これはV
特に戦いが始まる時と苦戦している時のBGM
UNICORNよりMAD-NUGの方が好き
UCは飛び抜けてる。ターンAも凄いけど。特に、ガブリエラ・ロビンの歌声は特別よね。最近の菅野よう子はNHKの仕事ばかりなイメージだけど。
挿入歌なら種一択よ
ZのMS戦?の緊迫化よ
コメントする