-
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 11:09:06.290ut+6XxAC0
-
主人公の声ヤバくね?
-
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 11:10:53.476hACouND/d
-
あの声じゃないと
-
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 11:12:04.9810l65XPTW0
-
ニートが活躍するアニメだぞ
-
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 11:14:05.283xYgluFe90
-
あの声が癖になる
普通に面白いよ、ガンダムでこんな素直なボーイミーツガールもないし
-
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 11:15:09.668P8mJAJQJd
-
でも味方キャラに魅力がないんだよなあ
鳥頭とロンゲ
-
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 11:37:42.879jVu1pd7c0
-
>>5
キャラ濃くはないが魅力はあんだろ
天国なんてあるのなかなくらいまでは見とけよ
-
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 11:15:15.341pqy9n/Pep
-
最初の4話くらい
ダブルXに乗り換える回
ラスト2話
これだけ見ればテンポよく見れる
-
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 11:42:49.4005TMw1wCh0
-
>>6これはニワカ
買いつまむにしても取りあえずフォートセバーン見ないのはあり得ない
作品の方向性を決定付けた話だしディバイダーとニートとガロードと見所一杯やで
-
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 11:21:00.626X/vzIt6k0
-
不愉快だわ
-
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 11:22:18.707ScajUt15a
-
めっちゃ評価低いので有名だけどそこらのクソアニメよりは全然マシだろどうせ
-
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 11:34:36.808jCd2r1XOa
-
>>8
評価は低くないぞ、評価をどう決めるかもわからんが大手のレビューサイトではかなり高いし売上的な面でも実は中堅
評価低いのではなく早朝時間送りと打ちきりという前評判が悪い
-
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 11:23:35.070aDoRnKfs0
-
評価はめちゃくちゃ高いだろ
かなり面白いぞ
-
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 11:27:05.656hACouND/d
-
大人がちゃんと大人してるアニメ
-
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 11:28:59.3195TMw1wCh0
-
面白いよ
-
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 11:30:02.314nBvjwfua0
-
好みは出るから面白いかは置いといて
良くできてるか出来てないかなら出来てる
-
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 11:31:21.879hx+stBNix
-
月は出ているか?
-
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 11:33:15.288JCx/MHUg0
-
ニュータイプは幻想って論は好き
-
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 11:37:55.581Te5ZLjJA0
-
特殊能力も育成も無しで主人公やったのはガロードだけかな?
-
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 11:40:23.771DwyY/K3/M
-
ガンダム売るよ
-
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 11:44:20.486+iYqBbnLM
-
割とハードな世界だけどそれ以外はユルい
-
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 11:48:07.4713a/o8qp+a
-
>>25
世界観を抜けばフリーデンは最も住みやすい戦艦かもな、主に人間関係で
-
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 11:57:21.577Navv2OjBM
-
>>28
イヤなやつがいないって素晴らしいよな
-
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 11:51:56.221Zn3njxvZ0
-
>>25
そういう陰気なとこ押し付けないのがいいとこでもある
ガロードが咄嗟にカリス撃っちゃったり、ロアビィの元カノが友達がMS乗りに殺されちゃったぁ~とか世間話しに出したり、ウィッツの家族関係とか
触るだけで察せれるくらいだから暗くなりすぎないのかなと
-
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 11:57:21.577Navv2OjBM
-
>>29
わかる そういう部分メインに持ってこられたら見るのしんどいしな
-
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 11:44:32.022/mhex2240
-
ガオタにはあんまり評価されてなくてそうでもない人には評価されてるイメージ
-
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 11:47:12.9636Bia+gos0
-
放送中にニュータイプかなんかのコラムでサテライトキャノンの文句をながながと書いてるのいたな
ウィングゼロにも当てはまるような事だったけど
-
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 12:00:34.386WJZEqgsYa
-
ガンダム売るよくらいまではキャラもヒステリー気味であれだったが巷に雨の降るごとくくらいからすげぇおもろい
ディバイダー出てからは戦闘も悪くないし
エスタルドも見直したら結構面白いんだよなぁ、ちょっと本筋から外れてる気もするけど
何よりテーマに対する着地がキレイ
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
可愛い
地味なのがネックなだけで面白いし名台詞てんこ盛り
ガンダム売るよ!
月は出ているか
あなたに力を
私の愛馬は凶暴です
あたりはガノタなら一度は耳にしてるはず
人に聴いて観る・観ないを決める人間に
物の良し悪しなんてわからない
自分が良くても
つまんない書き込み見たら「つまんない」と思ってしまう程度の人だから
次回予告が好きだった
戦闘シーンがつまらないと言われているけど、そこが気にならなければ面白く観れる
話は分かりやすいし、鬱展開も少ないし、観ていて疲れることはあまりない作品
OPは前後半とも最高峰
途中から早朝になるけど面白いぞ
どの機体も後継機の方がカッコ悪くなる珍しい作品
面白いかどうかなんて、コーヒー一杯飲んでいる間に心の中で解決するものだ。
放送短縮のせいでパーラとエニルという巨乳女の出番が減り
ロリコン専用アニメになってしまった
キャラ薄いって言われるけどそこまで薄くない気がする
一途主人公が好きならオススメ
機体も格好良いし、フロストはガンダムで少ない悪役らしい悪役だしな
Xは声が違うみたいなこと言われるけど、実際はキャラデザがあのハードな世界観に合ってないんだよな。
エンタメとしてひたすら退屈だったなぁ
お話はちゃんとしてたんだけどね
惜しい作品
クソつまんねーよ
見る(聞く)べきものはかないみかしかねーよ
別に見た上でおもろいと感じようとつまらんと感じようとそれは個人の自由なんだよな
ちゃんと【見た上で】の感想なら
>>13
其処でおっさん共を挙げないのはにわか
単品でも面白いがある程度宇宙世紀を見てるともっと面白くなるというかNTに対するアプローチが興味深くなる
UCまで見てたら言うことないが最低でも初代を見てから見て欲しい
ビームサーベルでめった切りにされてるのに、うわあー!で済むのがすごく嫌
もっと豆腐みたいに切れろよ
おそらく大多数の人がガンダムに期待してる要素(カッコいいアクション、カッコいいメカ)はほぼ無い
ガンダム好きが見たら最もつまらないと思う
そういう意味ではデス種以下
しかしストーリーはしっかり収まってるので、ガンダムに興味ない人にはオススメ
面白い、だが地味と言われたら反論は無い
DX絡みの中盤まで征く先々のならず者や変態兄弟との抗争しかしてないからな
それはそれとして制作の工夫とかも評価して頂きたい
今では普通にあるアバン→OPとかエンディングと一体の予告、からの次回の話の中からチョイスされた予告タイトルはホント斬新で俺の心は鷲づかみでしたよw
※18
そういう言い訳すると富信みたいに気持ち悪くなっていくから辞めた方が良い
俺は好き他人はしらん
他人の評価が気になる人からすれば面白くないんだろ
Xもそういえば主人公より凄いパイロットが味方にいたのに
主役より活躍してポジション奪うことしなかった絶妙ないぶし銀な人だっだな
主人公の声と面白さに何の関係があるのか言ってみろ
※21
お前の感性なんて知るかよって話ですよね
なんだかんだで人気はあるみたいだな
まあ王道と言えば王道だし分かりやすいからな
打ち切りのおかげで後半の密度が丁度いい
コメントする