RT @GannpuraHobby: 『HGBD:R 1/144 ガンダム G-エルス プラモデル 『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』』が予約開始!
robotantenna.com/item/707597212/ pic.twitter.com/AUhNqxb0XF
— 脳筋麗華 #つむぎっこ(@kuroyanderela)Fri Nov 01 09:33:22 +0000 2019
RT @sioagisoluto: HGBD:R G-エルス発売決定!?
G-セルフ(そのもの)に対し
G-エルス(それ以外)というイカしたネーミング!!
少年っぽい顔付きとシンプルなバランスから反転するように
悪そうな4つ目に異形の手足に仕込み武器!
例の槍持たせて銀色…
— 珈琲さん(@coffee_0913_)Fri Nov 01 06:17:03 +0000 2019
@Hondatakeru @w_a_r_e_hobby そしてリク編の最終回でGエルス登場 pic.twitter.com/oeq0qUNed6
— 玲維(@vVz4WPTkNiDfYut)Thu Oct 31 12:38:31 +0000 2019
Gエルスくんかっこいいのにベースキットの出来がアレなのかわいそう
セカンドVみたいに本体も改修して欲しかった(届かぬ願い)
— ケイテケー(@7th_GMPT)Fri Nov 01 08:06:45 +0000 2019
G-エルスかっこよすぎて泡吹いた
— ほーそん✪ 🍮💎(@rika_green_wood)Fri Nov 01 07:45:46 +0000 2019
RT @_2p_color: Gエルスとかいうのガンプラ化が物議を醸し出しているが
劇場版Gレコ関連で何も新作が出てない バンダイがガン無視決め込んでる状況で
ヘンな似たやつ出したら煽られてるようにしか感じないわ
— マルヲ(@dY91H0yyjRDvXNP)Fri Nov 01 10:43:45 +0000 2019
Gエルス、一般…?!
— BadLookingGuy(@shinubeki_gmkz)Fri Nov 01 06:10:44 +0000 2019
【画像】Hi-νガンダムの格好良さは異常! 【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
不覚にもカッコイイと思ってしまった
よかったな映画化で新キットやぞ!
バンダイに感謝せいよ
本の害-セルフの可動粋は改善去れてないのか?
関節や可動域は元キットのままじゃないよな?
ちゃんと新規成形してくれるんだよな?
公開されてる画像が2枚しかないから改善されてるかどうかは分からない
富野爺さんの邪心が形になった姿
何気に面白いギミックしてるのね
本体が新規とかだったら買うし新規パーツが面白いからパーツ取りとかに買うと思う
デザインは凄く良いし漫画も嫌いじゃないんだが、元キットが出来の悪さで有名なGセルフなのがな……
やはり俺のGセルフが嫌いなのは目だった様だ。Gエルスは格好いい。
ただ、以前「GエルスはGセルフがELSを取り込んだ設定!」と繰り返していたアフィよ、今一度言うぞ?取り込まれるとしたらGセルフの方だ
やっとZA∀Zのふたり並べられるんやな…嬉しいわぁ。さらにプレバンでいいから黒ブレイク白エルスも出てくれたら最高。
外伝のエルスでもキット化するなら次は羅刹の番かな?
これエクシアっぽくてかっこいいな
目はgnxかな?
よかったじゃん
バンダイ「劇場版記念でキット出してやったぞ(ゲス顔)」
富野以外のガンダムに助けられ続けてるお荷物なのが富野ガンダムやね
基本、みんな悪役なんだろ
本家より売れたら富野の演出がいかにショボいかが証明されてしまう
どうみてもアヘッドとジンクス
ガンプラはいつまで00デザインにしがみつくのか
Gセルフ出来悪いという評価は確かに時代に反して可動範囲が残念というのがあったからわからんでもないけど、ちょちょっと削るだけで可動範囲拡大できるし、そこまで不安に思うことはないと思う。
Gレコのカバカーリー並みに格好良い
※17
俺は00押しだがそう言った何処向けかわからん煽りは止めろ、情けない。
フェイスはヒゲパーツ含めればアヘッドの意匠が確かにあるがビルド系なんだから「そういうのも有り」だろ。
17が00ファンなのかどうかは知らんし興味も無いが下らない煽りコメントで荒し兼ねない書き込みは控えな。
※17
結局中2臭いの持ってこないとってのがね
Gセルフのが格好いいなぁ
元がクソダサいGセルフをよくここまで中二方面にカッコよくしたな、敵役だけど。
※22 富信くん?それはあんたの中だけだろ?ストフリをバッシングしとるくせによ?
あきまん的にこのアレンジはどう思うんだろ
※25
あきまんがセルフアレンジしたコードΦの事も覚えてくださいよ…
G-セルフのガンダムとしての
目が大きい、
トリコロールカラーにクリアパーツを足した派手な配色、
なよっとした子供のようなプロポーション、
ストライクもどきの換装ギミック等の
ダサい個性を殺してここまでカッコイイとは。
ガンプラとしてのG-セルフの出来の悪さは
デザインに起因してるからな
可動のクリアランスを考慮して無かったり
間接に発光部を設けたりと
アレンジしようにも子供体型という縛りがあるから
無理過ぎた
更には特殊なクリアパーツが高コスト過ぎて
価格低減の為にパーツ割を控える羽目に成って・・・
※28
いや、それ以前に単純に出来が悪いよ
関節とかわざわざ可動範囲狭める作りになってるし、クリアパーツも中途半端でシール多いし、更にそのシールが蓄光仕様にしたせいでノッペリしてて凄く不格好
しーるがいやななのぉぉぉ!
ほぉ?
では塗ってしまえば良いのでは?
あれ? 僕またなにかやってしまいましたかァァァァ?
コメントする