今日オンエアです。内容一応サンライズの人もチェックしてるから大丈夫だと思うけど、結構、突っ込んだ話をしたような…。よろしく。 TRUME TIME AND TIDE | SATURDAY 21:00 - 21:54 / NAVIGATOR: 市川紗椰 | J-WAVE 81.3 FM RADIO fw.to/yXzWQ6L
— 福田 己津央(@fukuda320)Sat Nov 02 08:30:08 +0000 2019
TRUME TIME AND TIDE 11/2放送分ゲスト福田己津央
市川 SEED20周年について動きとか?
福田 何かきっとサンライズがやると思います。マイペースにやっていくと思います。SEED(シリーズ)の続編について考える時もあります。
#g_seed
— シャア専用ブログ(@Char_Tweet)Sun Nov 10 05:09:03 +0000 2019
RT @Char_Tweet: TRUME TIME AND TIDE 11/2放送分ゲスト福田己津央
・福田 3Dアニメに興味がある。今の所何とも言えない。次回作について言いたいけどサンライズから止められています。大きなプロジェクトもあったりするので。西川(貴教)さんにも早く…
— サラダ十勇士@オーガニック的な何か(@salad_11braves)Sun Nov 10 05:32:09 +0000 2019
TRUME TIME AND TIDE 11/2放送分ゲスト福田己津央
市川 ガンダムへの願いとかは?
福田 新しいものを作りたいし、最早ガンダムは古典。きっちりしたものを作りたい。リメイクしたりタイトルを継ぐことはすごく大事なことだと思ってるんで。
— シャア専用ブログ(@Char_Tweet)Sun Nov 10 05:10:35 +0000 2019
TRUME TIME AND TIDE 11/2放送分ゲスト福田己津央
福田 結局「ガンダム」というタイトルを掲げる以上は、「これがなければガンダムじゃない」要素からスタートした。「顔と角のあるロボット」、「戦争群像劇」、「人の革新」の3つ。
— シャア専用ブログ(@Char_Tweet)Sun Nov 10 05:04:39 +0000 2019
TRUME TIME AND TIDE 11/2放送分ゲスト福田己津央
福田 戦争の考え方がファーストの時はベトナム戦争を背負ってるんですけど、SEEDは直前に911があって。そのまま書いても面白いわけではない。戦争本質論よりも日本の視聴者がどうリンクするのかから切り出すので、
— シャア専用ブログ(@Char_Tweet)Sun Nov 10 05:05:25 +0000 2019
TRUME TIME AND TIDE 11/2放送分ゲスト福田己津央
・福田 アニメ業界がこんなによくなるとは思っていなかった。3K現場がちょっとだけビジネスになる産業になって。そういう意味ではよくなった。
— シャア専用ブログ(@Char_Tweet)Sun Nov 10 05:09:49 +0000 2019
TRUME TIME AND TIDE 11/2放送分ゲスト福田己津央
福田 新規タイトルよりよっぽど気を付けなくてはならない。売れれば良いという考えでものを作ったら終わりですよ。絶対やっちゃいけない。プロデュース側はそこから入るから。僕らは「クソ、見てろよ」という側。
— シャア専用ブログ(@Char_Tweet)Sun Nov 10 05:11:11 +0000 2019
TRUME TIME AND TIDE 11/2放送分ゲスト福田己津央
市川 観返します?
福田 ファーストはずっとです。SEED作る時、相当分析しました。
— シャア専用ブログ(@Char_Tweet)Sun Nov 10 04:58:21 +0000 2019
これは福田氏新作には3DCG作品と劇場版SEEDの2作あるということか。
— シャア専用ブログ(@Char_Tweet)Sun Nov 10 05:08:15 +0000 2019
【画像】Hi-νガンダムの格好良さは異常! 【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
続編出す前に劇場版潰して迷惑かけたサンライズとバンダイと鈴村さんと桑島さんに謝れよ
サンライズがSEED続編に進むには、監督の交代が絶対条件だろ。
※2
脚本変わるんやし監督はそのままでいいやろ
福田の演出能力はガチ
※1
ガンダムブランドにしがみついて爆死したりスタッフにハラスメントしたり方々にネガキャンしたりしてるイキリ禿太郎に盛大なブーメラン!
またアンチが発狂してるのか?富野は終わったんだから福田に任せとけよ
※5
いや、富野はGレコ劇場版で現在進行形の活躍で、福田が干されて終わっているんだが。
どんなに作品の良し悪しを言おうと、実働している方が立場は上。
SEED続編楽しみだ
これ言うと怒る人いそうだが…ぶっちゃけ富野臭がするんだが
福田にとっては20周年がSEEDの新作を製作できるラストチャンスだからな。
今からアピールして、西川の力を借りて何とか製作にできるようしたいみたいだな。あとは次回作の大きなプロジェクトを成功させて、以前に迷惑をかけた人たちから信用を取り戻さないといけない。
もういない片割れの方が問題だったんじゃないのか
富野は爆死確定だから元々SEEDに期待してたからようやくって感じだな。
富野の時代は終わったんだよ。
映画潰したっても00見る限りせいぜい8億の売り上げだろ?
そんなに巨大な損失なのかな
※13
そりゃ富野のGレコよりは圧倒的に上と自負していたのに、Gレコ劇場版で現実をまざまざと見せつけられたし。
ガンダム作品もドラゴンボールみたいに世界観広がりすぎて何が何やらになりそう
C.E.の世界で一番強い奴は誰か
続編たって
敵造るの大変そうだな
一応それ以前のガンダムの足りなかった部分を補填してきたガンダムだと思うけど
(アレな部分は除いて)
仮に
アスランに反乱させるにしても
金人物資等納得させられる設定が作れるのか
不穏な動きがあったら
准将様が自由に乗って破壊の限りを尽くすのだろ?
続編は別個で話してるってことは、劇場版SEEDがあったとしても劇場版は続編じゃないってことだろ
それに福田はごく最近でも進行中だった話を白紙にしてるしな
配給会社と公開時期が決まってから話してくれよ
富野の時代なんか元からないからねあの男はただのピエロだよ
※17
安彦氏は富野のこと絶賛してて神がかってた、一緒に仕事できて良かったとも言ってるのにな
それにピエロってわざと装ってる奴のことだからな
わざとやってない富野はピエロとは呼べない
※1
それと種劇が予定通り公開されてたら見られたであろう人達な
2006年夏に公開予定だったのにそれから何人のファンが亡くなったのだろうか
※12
金以外にも配給会社とかスポンサーとか相手の信用ぶち壊したし
西川がアンチに回ったとしても誰も文句言えない
これいつもの福田のすっとぼけだから種関連の企画はすぐ始まると思うぞ
来年度からとか
何かやると思います?
希望的観測ですか?
この人は過去にも散々思わせぶりな発言しながら結局種作品は何も作られなかったから今回も何も起こらない可能性が濃厚な気がするね。
何より脚本家にこだわって劇場版の納期を抜け抜けと怠るような男に今更作品を作る資格があるのか頗る疑問だ。
全く新しいガンダムでもいいな
SEEDの冠が付かないコズミックイラの世界観か福田版のターンエーとか
なんか新しいアナザーガンダムを3Dでやりそうに解釈出来そうな気がして。
そしてそれとは別に、SEED20周年には何かしらSEED関連の事をやる、といった感じかな?
来年で頼む
愛姫2も好評により決まったみたいですな。これは3Dではないから、
愛姫2、3Dアナザーガンダム、SEED20周年企画があるって感じでしょうな。
ガンダム地上波の夕方アニメ枠ないから映画やるしかないだろう。
閃光のハサウェイやれるならSEEDも映画いけるしょ。
SEEDがもうすぐ20周年ってのがやべぇわ
おっさんになったわけだ
映画じゃなくてTVでもいいよ
もうアナザーガンダム復活させるには種引っ張って来るしか無いだろ
嫁じゃないとあの味でないだろ良くも悪くも
映画化決定!からそろそろ20年経つけど?
信者はやるやる詐欺の詐欺師福田に何度騙されれば学習するの?
TVシリーズで種死の続編やってほしいな、主人公はキラと新主人公の二人あたりで
>市川 SEED20周年について動きとか?
>福田 何かきっとサンライズがやると思います。
サンライズ内で20周年パーティーでも開くのかな?
キャラデザインの変更を期待します。
当時は、アレで良かったが今の心境は「嫌」です。
ガンダムも少なくしてください。
SEEDがもうすぐ20周年とかビビる
すごく楽しめたなぁ
まだ、絵的にも(バンクは置いておいて)通用するセンスある映像だったと思う。
ガンダム15周年記念作品がGガンダムだっんだけど、初代TVガンダムとGガンダムでは映像のレベルが段違いに進化してて、初代から凄く時が経ってたと感じたもんだけど、SEEDが20周年近いとかビックリ!
SEEDでなくても福田監督のガンダムやガンダム以外の作品がまた見たいので楽しみ!
※19
2006年5月に公開決定の発表 2007年夏に公開予定だったはず
福田監督の新作(3D作品?)、両澤さんの脚本がないのが不安ではありますが、クロアンが面白くて、福田監督独特の毒味もしっかりあったので大丈夫かな、と思います。楽しみ。
※34
ファフナー「・・・・」
バンダイとサンライズが配給するようになれば、ガンプラを海外に売るために限定公開と配信で映画やるでしょ。いやでもGレコを当てさせてバンダイを調子付かせるんだよ。
※39
劇場版Gレコが当たれば、たしかに監督の我を通した形で円盤売上主導な縮小上映の劇場版化への道は開けそうかも。両澤脚本の原型もあるだろうし、それを通す形で劇場版とか、ね。
まさか西川アニキのあの発言が本当になろうとは
1stにベトナム戦争要素ってあったっけ?
>売れれば良いという考えでものを作ったら終わりですよ。
ソレ言ったら、SEED自体を否定するのと同義でしょ。
SEEDの特徴である「売り上げや人気でしか価値を語れない」ファンも否定。
創作物としての評価もほぼ無いので、「続編」を作る意味もない。
そこまで言うんなら新規のオリジナルで勝負したらどう?
サンライズスタッフの精神衛生の事考えるとこの人は参加しないほうがいい
>SEED20周年でサンライズが何かやると思います!
監督降板でリメイクとかかな?
>マイペースにやっていくと思います
超絶ローペースの福田じゃいつになる事やら
サイバーは3Dやめてね
手書きじゃないとあの迫力出ない
コメントする