-
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/09(土) 22:54:49.8857gyhgnFW0
-
種単体は1stの焼き直し
AGEは宇宙世紀の技術のガラパゴス化へのオマージュ(もしくはパロディ)
鉄血は1st回帰
だいたいそんな感じ
-
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/09(土) 22:55:59.485qCN4TG/w0
-
レコンギスタ…
-
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/09(土) 22:57:09.446aTEP3dAv0
-
ツッコミ所無さすぎて言う事何も無くなるわ…
個人的にはGはガンダムと思いたくないけど
-
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/09(土) 23:03:52.606At833vI/0
-
>>3
戦争に核使うなってルールの世界が宇宙世紀
世紀は地球を部隊に各国代表が戦うってルールの世界がG
戦争関係ないのがOO
-
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/09(土) 22:58:22.682zWEphYAy0
-
種ってファンネルやサイコガンダムっぽいのも出てきたし
ZやZZも入ってると思う
-
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/09(土) 22:58:48.711zWEphYAy0
-
忘れられたX
-
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/09(土) 23:31:23.945hstoY5VU0
-
>>6
悪いけど俺の中ではGやW抑えてナンバーワン
-
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/09(土) 22:58:54.098taokpxLc0
-
誰か忘れてませんか?
-
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/09(土) 23:47:51.592Dht6Fihw0
-
レジェンド扱いと言うにはGは扱いそこまで良くねえ気もするな
-
47:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/10(日) 00:18:16.421LZ2ybk4Q0
-
鉄血が1st回帰というのも的外れな気がするし
-
69:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/10(日) 00:38:42.545Rx01w6WI0
-
鉄血はほんとファーストシーズンは面白くて毎週見てたのに
マッキー絡みだしてからつまんなくなっていったよなあ
-
84:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/10(日) 00:47:27.750RcBKHgh3a
-
種死が最高峰?
最高峰の黒歴史ってことか?
あんなに声優まで反逆してブチ切れたのに…
-
110:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/10(日) 01:08:43.241z9/zAAfT0
-
アナザーのテーマはガンダムって付けときゃ売れるだろだよ
-
138:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/10(日) 01:35:22.4687hedKGJoa
-
種死はレイを上手く使い損ねたのが痛かった気がするな
ずっとテーマぶってきた生まれの葛藤も自由意思への葛藤も
一番でかいもん抱えてるはずなのがレイなのにそういう関係をさらっと流しすぎ
-
140:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/10(日) 01:36:18.955iD67/UqPd
-
00の外伝が次のスパロボに参戦したりしないかねえ
-
154:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/10(日) 02:01:39.7087hedKGJoa
-
鉄血はそこまでテーマめいた作品ではないというか
もう少しプリミティブな人間性の賛美ではないかと思うんだがなあ
強いていえばむしろこういうインテリめいた人間論へのアンチテーゼに感じるのだが
-
159:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/10(日) 02:08:56.446nkIU2BCK0
-
最高峰は00定期
-
161:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/10(日) 02:09:31.347nkIU2BCK0
-
新作も決定してる00をすこれ
-
163:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/10(日) 02:10:56.097nkIU2BCK0
-
グラハムガンダムの活躍に期待
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
どれが上かはともかく、00がスタンダードはないわ
ファンから見てもガンダムとしては異色の作品やろあれ
これ自分が見た事ある奴とネット意見を鵜呑みにして持ち上げただけだろ
Gがレジェンド、Wがスタンダード、種が最高峰
こうじゃね
スタンダード言うならそれこそ1stをオマージュしてる種だわ。
アナザーじゃ一番ガンダム してるわ。
Gはガノタから嫌われてるイメージだわ
種がレジェンドでスタンダードで最高峰総ナメしてんじゃん
種は1stのオマージュだからこそアナザーのスタンダードは違うんじゃね
スタンダードは種かWのどちらかのイメージだわ
00が最高峰は同意
種のイメージは最高峰(自称)
実際レジェンドなんだけどファンの自己顕示欲が強すぎるあまり他sageするから劇ポシャやらバンクまみれと併せて暗いイメージがつきまとう
Gガンと鉄血は実験作のイメージが強いな。
前者が成功作。
後者が失敗作(っても途中迄は大成功の兆しはあった)。
W種00がスタンダード、中でも種がレジェンドで最高峰(主に売上)かと
Gは当時の状況鑑みてもだいぶ飛び道具な気がする
※11
1期の時点で視聴率悪すぎて声優に宣伝させてたんですけど。
Gのコンセプトは別にガンダムでやる必要無かったしな
まあただの「おふざけ」だよ
いつまでも映画をやってくれない最高峰さん…
種は良いけど
種死はゴミ。
Gガンはパイオニアであって、レジェンドではない
Wがスタンダードかな、ビジュアルを重要視して、女性層の獲得などアナザーガンダムの基盤を築いたから
SEEDがレジェンドで最高峰
OOがSEEDで獲得した人気を維持した功労者って感じ
※14
Gはガンダムやる必要無かった
その通り
Gのストーリーは搭乗機がガンダムである必要性は無い
ガンダムシリーズがGのような転換点を必要としていた、が正解
最高峰()のSEEDがあの体たらくなのがアナザーの不幸とも言える
結局主流は宇宙世紀に戻ってしまった
バンナム的には
G、おふざけできる扱いやすい要員
X、毒にも薬にもならない空気
W、懐古からも新規からも海外からも広く浅く得点とれる
種、よくも悪くも反響してくれる起爆剤
種死、優遇して丁重に扱わないと面倒
00、何しても許されるので柔軟性に富む
AGE、データ使い回して機体数を稼げる
鉄血、新作なのでとりあえず入れておきたい1品
まあ実際、種はアナザーの中じゃ一番人気だしな
ガンダムシリーズ全体だとファースト、ゼータの次だけど
OO新作出るのか、知らんかったわ
00の新作楽しみだよな
Gガンと鉄血は実験的な側面が大きい。
成功例=Gガン
失敗例=鉄血(でも途中迄は大成功に思えた)
Xはマジでゴミカス以下だわ
種は信者が五月蝿いだけで凡作だよ。
種死は論外。
Gがレジェンド、Wがスタンダード、種が最高峰
戦士じゃない機動三部作が好きです。
コメントする