-
1: (ワッチョイWW 8bde-vrWn) 2019/11/13(水) 11:51:35.84wQdl4Wno0
-
リークより
戦隊モノやウルトラマンをオマージュしたストーリーになる模様- 妙にカラフルなプラグスーツはそのため
あとヴンダーAAAは実は人型になる(もともとエヴァや使徒に近い物なため)
ラストは覚醒シンジが世界を元どおりにする→赤くなった世界から生き残りが大勢出てくる→ハッピーエンド
-
-
2: (ドコグロ MM0f-jXsh) 2019/11/13(水) 11:52:48.59CPWDTRH3M
-
ソースは?
-
4: (ワッチョイWW 8bde-KXBW) 2019/11/13(水) 11:53:19.67wQdl4Wno0
-
>>2
リーク
-
16: (ブーイモ MM7f-Maic) 2019/11/13(水) 12:01:12.43+OlY8Nr/M
-
完結するの?
-
29: (ラクッペ MMcf-bJhT) 2019/11/13(水) 12:05:50.35blO/mQkRM
-
ネタバレとかもうどうでもいいわ
公式が制作したエヴァ完結編を俺が見に行ってこのコンテンツは終わりっていう事実が大事
-
213: (ワッチョイW 4bc5-LgVa) 2019/11/13(水) 22:29:05.87qsGbZqbT0
-
>>29
スターウォーズみたいだなあ
-
32: (ワッチョイW 0fe5-FuXv) 2019/11/13(水) 12:07:10.13eiIRUuwf0
-
庵野がハッピーエンドなんかするか?
-
47: (オッペケ Sr0f-Xq+E) 2019/11/13(水) 12:15:33.19y4e53UYDr
-
>>32
テレビ版のときは声優にいいよりまくって振られまくってたから
いまは結婚もしてるしハッピーエンドにするだろうな
-
35: (オッペケ Sr0f-ePui) 2019/11/13(水) 12:09:45.00TfqEgi+Xr
-
まぁあそこからならなんとでもなるからなぁ
宇宙行ってもおかしくないし
-
36: (アウアウカー Sa8f-V7Qi) 2019/11/13(水) 12:10:19.551z5l6FT6a
-
もう気持ちはウルトラマンに行ってるんじゃないか
-
38: (アウアウウー Sacf-GHlP) 2019/11/13(水) 12:10:44.009cYsMVjWa
-
ウルトラマンオマージュは元からっしょ
戦隊ノリもCDドラマかなんかで昔やってたような
-
42: (アウアウウー Sacf-qqtF) 2019/11/13(水) 12:13:18.32LM5x9Z+ka
-
めんどくさいから綾波レイが魔法少女になって全部解決でいいよ
-
44: (アウアウウー Sacf-DJ9s) 2019/11/13(水) 12:14:26.37KczWr5EPa
-
*劇場版が完結したらTV版リメイクが始まります
-
54: (スッップ Sdbf-aM2Q) 2019/11/13(水) 12:20:04.387/ojMF8fd
-
「新劇なんてなかった」派と「これこそがエヴァだ」派に分かれて醜いののしりあいをする未来しか見えない
それとももうエヴァにはそんなに話題になる力はなく、ひっそりと消えてくのだろうか
-
59: (ワッチョイW 5b12-LV3u) 2019/11/13(水) 12:22:46.93a4+VUnCc0
-
もともとエヴァは庵野の描きたい画からストーリーをひねり出しただけなので
これで正しい。
-
60: (アウアウウー Sacf-wJNZ) 2019/11/13(水) 12:23:28.07W/Ss6CZ6a
-
来年6月か
終われよ
もう終わってくれ
-
64: (アウアウウー Sacf-wJNZ) 2019/11/13(水) 12:25:25.60W/Ss6CZ6a
-
また
おめでとう!
とかで終わるんだろうな
-
67: (ワッチョイ 0f26-EJQs) 2019/11/13(水) 12:26:37.971AUKQddr0
-
「『シン・エヴァンゲリオン』で完結だと言ったな。あれは嘘だ。」ってとこまで既定路線なんだろ
知ってる
-
70: (スッップ Sdbf-DZJv) 2019/11/13(水) 12:30:05.40XUTiZ/hRd
-
別にそういう内容でもいい
ただ、早い段階で内容がバレたから急遽シナリオとエンディング変えました、本来は違った、みたいのはやめてほしい
-
78: (ワッチョイ eb75-PZmI) 2019/11/13(水) 12:37:03.10mm1pe/dB0
-
謎をあえて残して考察させるエヴァと似てるな
日テレのドラマも考察したがりの人間をたきつけてたわ
オマージュをマニアが気付いて語らせようって腹だな
-
80: (ガラプー KK8f-gla+) 2019/11/13(水) 12:38:08.68JQYoNfk9K
-
庵野はゴーバスターズやたら気に入ってたらしいな
-
81: (ワッチョイWW abe2-mZWJ) 2019/11/13(水) 12:38:11.868qE2Glm40
-
本当は特撮でウルトラマンやりたいんだろ?
-
84: (エアペラ SDbf-0BDn) 2019/11/13(水) 12:39:54.97hX/F7F4FD
-
>>81
21年にシンウルトラマンやるじゃん
-
91: (ワッチョイ 9fc5-EJQs) 2019/11/13(水) 12:45:25.26m7IyXDcw0
-
綺麗に完結させてくれ
-
92: (ワッチョイ eff0-DP7C) 2019/11/13(水) 12:45:28.21Hf6nbx5f0
-
13号機を駆るゲンドウが率いる再生使徒軍団と月面で決戦
最後は初号機大破してシンジとゲンドウが拳で決着つける展開でいいよ
-
101: (ワッチョイWW 8bde-+g5L) 2019/11/13(水) 13:02:06.024rJwy4u60
-
序破急
シン←?
そもそも3部作構成のつもりじゃ無かったのかよ
-
103: (ワッチョイW 1f0b-polF) 2019/11/13(水) 13:17:27.09jTuwEQPa0
-
どうせ次で終わらないんだろ?
-
115: (アウアウウー Sacf-C/hm) 2019/11/13(水) 13:33:49.613ZOZ5ykya
-
もう序から12年も経ってるのかよ
-
125: (ワッチョイ eb05-OCim) 2019/11/13(水) 13:53:14.60AF1OmY5z0
-
ブンダーがロボになるのって俺でも思いつくアイデアだけど
ほんとなの?
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
貞エヴァが綺麗に終わりすぎた。
あれ以上はないだろ
金になると思えば何度だって利用するんでしょ?
ドラゴンボールみたいに
タイトルの最後についてる繰り返し記号見た時から奇麗に終わるなんて思ってない
エヴァンゲリオンモノとして
「G」「W」「X」と作ってくのでしょ
エヴァってBADエンドだからな殆ど
外伝枠ならハッピーエンドで終わるけど、庵野がそんな安直なやつで済ませるとは思えない
N-ノーチラス号だって実はロボットになれるし別にねえ
>>84
またウルトラマンジャックの勇姿を見れるなんて胸熱(ヤケクソ
ヴンダーが人型?マクロスでもやろうってか?
その時々で刺激的なことをやって客の興味を延々引っ張るだけが目的で
落とし所は一切考えてないって、燃えよペンでもあったな
まあ見てる間はそれなりに楽しいんだからそれでいいじゃん
ビスティ(パチメーカー)
「終らせんよ」
もうそれでいいからはやく Qのいろんな謎とかもうどうでもいいから
困ったら夢落ちにでもするんだろ、期待はしてないよ
ヴンダーが巨大ロボ(メガゾード)役か
シンジ「新世紀福音斬り!」
ゲンドウ「うわあああー!」どかーん
みたいなラストなのかw
旧劇には勝てんよ
新劇は基本がっかり
新劇のエヴァってつまらないと思わせるのはなんか主要キャラにみんな
キャラが深夜アニメのような表面的な属性しかなくてがっかり
やはりテレビ版エヴァやEOEは属性つけてるように見せかけて底が見えない怖さがあった残念ながら庵野の才能は枯れたよ
セーラームーンみたいになるんじゃね?(適当)
庵野は枯れてもたくさん客が付く
一方富野は
Qのネタバレも、最初は誰も信じなかったから、
シンが全然違う話になったとしても驚きはしない
コメントする