-
3: (ワッチョイWW 117b-KHaF) 2019/11/14(木) 19:14:03.13EAxNSBT70
-
対人兵器?
-
305: (ワッチョイ 22a5-iGNt) 2019/11/15(金) 04:39:32.73Qbfidkfa0
-
>>3
対人兵器としては逆に強力すぎね(´・ω・`)?
-
5: (ワッチョイWW 2e05-y08R) 2019/11/14(木) 19:14:25.63N9Tb5Laz0
-
カメラ破壊できる
-
6: (ワッチョイWW 82ae-Xt8V) 2019/11/14(木) 19:14:29.121Kn3v+3r0
-
バァルカンッ
-
219: (ワッチョイWW 39de-+4iV) 2019/11/14(木) 22:07:03.83m6SB7NoX0
-
>>6
ドモン乙(´・ω・ ` )
-
7: (ガラプー KK96-T0DV) 2019/11/14(木) 19:14:40.53XoUtfpHHK
-
相手の体力がミリ残ったときの削り用
-
8: (ワッチョイW e2f3-2sI3) 2019/11/14(木) 19:14:40.58OQfvgE+M0
-
はい初代見てない
ドップとかド•ダイを撃墜してっから
-
252: (ワッチョイW d1f3-5gab) 2019/11/14(木) 23:12:15.69wT/KTY800
-
>>8
ザク倒してなかったか?
-
9: (ラクッペ MM81-SIcg) 2019/11/14(木) 19:15:08.60S2VRLHV3M
-
百式の最後役に立ったじゃん
-
15: (ワッチョイW 81c7-LgrH) 2019/11/14(木) 19:16:26.49ACDzTmWT0
-
>>9ほんこれ(笑)
-
16: (ワッチョイWW e912-9sht) 2019/11/14(木) 19:16:34.43CiEisKbH0
-
アムロはわりと活用してる
ニュータイプは伊達じゃない
-
21: (アウアウウー Sa45-Qi20) 2019/11/14(木) 19:17:35.12CEET3+3ta
-
アムロは割とバルカンで倒してる
Xは貧弱変態機動メカをバルカンでミンチにした
-
22: (スプッッ Sd02-qx0L) 2019/11/14(木) 19:17:40.12NjiSF1V0d
-
逆シャアνガンのバルカン無駄にかっこいい
スパロボだとしょぼさが半端ないよなー
-
34: (オイコラミネオ MM96-tq9b) 2019/11/14(木) 19:20:06.84TPlOLPMuM
-
ビームサーベルで切り合ってるときには何故か使わないんだよな
-
40: (ワッチョイWW 2921-xj8B) 2019/11/14(木) 19:21:58.858Pwf0M9l0
-
以外と接近で使える
あと集中して当たると気持ちい
-
43: (アウアウカー Sa89-ouU4) 2019/11/14(木) 19:22:23.198Z2dqM21a
-
口径60mmって無理あるよな
-
51: (ワッチョイ 1955-6HYk) 2019/11/14(木) 19:24:25.24FQIYpB6U0
-
バルカンの弱イメージはスパロボで弱武器だからだろうな
-
61: (ワッチョイ 7ec5-zGDE) 2019/11/14(木) 19:27:32.51iN31ySGE0
-
>>51
逆シャアで撃墜してるのとか有名なのに
ゲームのバランス都合の調整のせいでバルカン弱い説は無くならないなw
割とどのガンダム作品でも撃墜してる戦艦の対空機銃もゲームではクソ弱なの謎すぎる
-
54: (オッペケ Sr11-G9iD) 2019/11/14(木) 19:25:00.46UHTJOxCcr
-
ファンネル撃ち落とす用
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
主力のビーム兵器が連射性能と威力を両立させ辛いから弱点カバー用
EWのデスサイズヘルやサンドロック改には格闘武器とバルカンだけ・・
???「喋るなぁぁ!!」
実はあれ取り出して人間が手動で撃てるようになってるんだぜ
いや、リーヲーとか倒せるしゴッドガンダムなんかガンダムの装甲剥がしてるんだよなぁ、、、
頭部だけでバルカンシステム完結させとるんだろ?
あんなに弾数入るか?
バルカンの弾丸どこに収納してるねん。
一方的に殴られる痛さと怖さを教えてやるためにあるんやぞ
そこのMPに撃ったりできる
カミーユが序盤で大活躍させてただろ
ザクマシンガン120㎜、頭部バルカン60㎜、MS相手じゃ火力たりないと思うけど戦闘機や戦車相手なら十分な威力だし、敵はMSだけじゃないからビームライフルだけじゃすぐに弾切れだ、低威力で弾数の多い武装は重要だよ。
Zの殺人バルカンもハンマハンマには蚊が刺したほどにも効いてなかったような
ビルドストライクのバルカンは毎回有能だったな
塗料弾でクリアファンネル見破るとか小技も効いてた
バルカンは単体じゃなく牽制で他の武器に繋げたり隙を補うものだからな
1戦闘に1つしか武器選べないスパロボ形式では割り食うのは仕方ない
頭バルカンはちょっとアレだが
ミサイル対策、小型兵器対策、近接における武器を持ち替えない時の牽制、弾幕
これだけ用途があるのに、意味ないとか言ってる奴は、ゲームでの威力の数値でしか測れない頭がカラッポだと自覚した方がいい
※5
Wのマシンキャノンはちょっと特別
あれは威力高すぎるとすら思う
ドムの胸拡散ビームの方がいらない
PS装甲とかある種世界だと存在意義が謎
宇宙なら射程無限なんで遠距離でも威力充分
パイロットで威力が変化する不思議武器@ハサウェイ
※6
F91は設定資料によると、脳が収まる部分がほぼ弾倉だった
※6
案外ケースレス弾使ってるんじゃないかな?νとかの廃莢されてるあれは薬莢みたいな形でくっつけてる冷却用不凍液でも積めてるカートリッジだったとか
ガンダムアサルトサヴァィブっていうPSPのゲームやってたんだけど、ドップとかオッゴにはビームライフルが当てづらいからバルカン乱射してたわ
バルカンが無かったら発狂しそう
防御並の装甲はならバルカンでもハチの巣だし、ミサイルや遠隔端末の撃墜には普通に使われてる
あと対戦闘機、対戦車、対人
HAHAHAHAざまぁねぇぜ
※17
本編だとガンダム同士で追いかけっこばっかだから錯覚しがちだが、デス種の時代でもPS装甲なのは極々一部で、両軍主力のザクヲやダガーL&ウィンダムには実体弾有効なのよ
ヴェイガンがバルカンを主兵装で使ってるぞ。
ビームバルカンだが……
※9
自分のこと殴ったMP相手に大活躍でしたね・・・
0083の主人公が、盗んだ機体でバルカン使って大暴れしてた記憶があるが。
核バズーカ以外の射撃武装がバルカンしかないサイサリスさんにとっては生命線とも言える武装だぞ
※17
PS装甲相手にバッテリーを消耗させたりできるから・・・
※17
SEEDの放送してた頃に出たゲームで、
PS装甲だと一定回数の被弾を無効化してくれて、1発の威力が高い大砲喰らうより、1発の威力が小さくても連射してくる兵器のほうが、無効化の回数を削られてやっかいに思ったな。
敵の座標そのままロックオンして、その場所にむけて撃つタイプのゲームだと
敵がバズーカとかミサイル撃ってきたら立ち止まってバルカンを撃つだけで、敵の弾が簡単に撃ち落せて便利なんだよな。
めっちゃ役に立ってるじゃん
何で少しは調べないの?
∀はバルカン無しだから有能とかほざく無能な奴が出来そうだな
スレ画のは薬莢バラ撒くタイプだな
宇宙だとそのままデブリ化して危険だしF91だとコロニー内で民間人の頭に直撃していたな
いずれにしても味方にまで被害が広まるしデメリットが多いんだろう
バルカン砲のネーミングって間違っているのに未だに直さないんだよなw
※38 まーた脱線しとるなお前
※14
だとしても頭じゃ射角が狭すぎて活用しきれないんじゃね?
それなら360度回転出来るバルカン砲座を肩とかに積んだほうがいいような気がする
PSのガンダム0079やればわかるよバルカンの意味は
コメントする