-
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/27(水) 11:04:51.909BznnQ4yJa
-
次はガンダムHかな
-
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/27(水) 11:06:54.920kU7b0bUjp
-
リライズはあかんのけ?
-
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/27(水) 11:09:45.658DUSIBG+t0
-
>>2
ビルドファイターズ→ガンプラアニメ
トライ→ガンプラ武道アニメ
ビルドダイバーズ→ガンプラネトゲアニメ
リライズ→ネトゲアニメ
って感じだからウケは良くないイメージ
-
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/27(水) 11:08:00.016MM9k6esS0
-
ビルドダイバーズリライズやってるじゃん
-
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/27(水) 11:10:36.934DUSIBG+t0
-
このキレる速度…これは熟成されたガノタって感じですねぇ!
-
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/27(水) 11:12:19.476HEghElBDa
-
リライズなんか盛り上がらんよなあ
ネトゲやってるだけ感が前作以上だからかなあ
-
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/27(水) 11:12:22.15814Zp6r1y0
-
そんなガノタさんのおすすめガンダム教えてよ
-
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/27(水) 11:53:17.566VfRK8beed
-
>>9
00がオススメ
-
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/27(水) 11:17:27.335HEghElBDa
-
いろいろ企画進んでるらしいぎゃん
ハサウェイとか劇場版シードとか
-
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/27(水) 11:23:35.094BznnQ4yJa
-
>>10
それは嬉しいことなんだけど
長い期間待って1時間ちょっと楽しむ
みたいなのが多いからやっぱTVシリーズの新作求めちゃうよ
-
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/27(水) 11:25:05.228F5S4Ib/pM
-
wの続編
SEEDの続編
ooの続編
鉄血の続編
どれでもいいからきてほしい
アナザー盛り上げろ
つかSEEDはマジでシリーズ化いけたでしょ
-
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/27(水) 11:28:42.183BznnQ4yJa
-
>>15
ぶっちゃけ
過去作に頼る風潮どうなのだろうか
アナザー失敗続きとしてもそれでもアナザー作ってほしい
てか
W→FTでプレリュード発売
種→劇場版
00→続編決定
でかなり頼ってる…
-
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/27(水) 12:43:28.635D63S9Zfm0
-
>>15
SEEDは好きだから劇場版も続編も作ってくれたら嬉しいわ
-
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/27(水) 12:59:08.885iMA5hbjS0
-
>>15
00の続編ほんと楽しみ
-
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/27(水) 13:05:00.400uiGeJbOad
-
>>15
鉄血1期からの正統続編を俺は待ってる。
1期のラストよかったよ
2期は脚本クソすぎる
マクギリスもガエリオも別キャラになってたし
-
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/27(水) 12:06:50.204NJyGFVyF0
-
変化球ばっかだからたまには普通の見せてよ
-
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/27(水) 13:36:03.4171okSrDhfM
-
Gレコの映画...
-
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/27(水) 15:10:39.094C4JXak2RM
-
鉄血で気に入らなかったのは単純に戦闘少なかったところかな
ライドの復讐劇つくって
ラスタル、ジュリエッタを倒して欲しい
-
40:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/27(水) 16:12:37.016yVOucb4dd
-
種みたいなデザインでダブルオーくらい戦闘頑張るガンダムやってくれ
脚本に関しては嫁並みに遅かったりハゲ並みに会話が成立してないとかじゃなけりゃ誰でもいいから
【画像】これが新型のガンダムデスサイズ『闇』を感じない‥
【朗報】鉄血のオルフェンズ、劇場版も普通にやりそう!脚本は岡田麿里氏が濃厚
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
ジオングとガンダムの性能差って当時どのくらいあったの?
【朗報】鉄血のオルフェンズ、新エピソード制作決定!
F91以降全てが大爆死!富野ガンダムの何がいけなかったのかを考察するスレ!
【画像】ガンプラ「ガルバルディリベイク」完全にバルバトスと一致wwww
お前ら何がきっかけでガンダム好きになったの?
【画像】グフカスタムを語るスレ!このデザイン完成されてないか
コメント一覧
鉄血で主人公達死んじゃうけど新たな時代が来たエンドもありだと思うけどしばらくは鉄血の二番煎じ感出そうだから出しにくいかも
設定で扱ってなさそうなのは可愛い女の子達が暴れたり女の子の中に見た目では分かりにくいけど男の子います、普段は大人し過ぎる系だけどバトる時は見た目が嘘のように強いとかかなぁ…
設定として扱い辛いだろうけど男の子が中心で活躍する設定で行くのは頭打だからやってみようて案でたらこんな感じになるかも
過去作の続編続きなのは新規設定が中々決まらないからかなぁ、じゃあ思い切って…と勝手に書いてるからコメ見た人にとっては迷惑だろうけど…
〇〇の続編とかじゃなくて完全新規のTVシリーズ発表してほしい
深夜のgレコはまだしも鉄血が低視聴率で日5を終わらせちゃったから地上波は無理
Gレコの映画もあるけどガンプラアニメやSD系じゃない完全新作が見たい時期だね
ガンダムは好きだがもう止めてやってほしい
平成30年間日本が経済成長してないのと同じだわロボアニメ
鉄血の厄災戦やってほしい。
三日月クラスのパイロットがごろごろいて、MAとバリバリやりあう戦闘メインのロボットアニメが見たい。
※6
信者が金を出さないから実現は無理
実現したいなら鉄血のBDBOXとソシャゲでジャブジャブ金出さなきゃ
もしアナザーの新作やるならネット配信だろうね
時間と場所問わずってのはやっぱりデカイわ
Gガンの続編とか
TBS系列の夕方枠無くなったけど、TVシリーズやるならどこの局で放送かな?
※10
もうTVではやらないんじゃね?
スポンサーまで自前で完結してるバンダイ的にはうま味薄いし
リライズはそのテストでしょ
1stみたいに時代が続いていくガンダムを作らないとダメなんじゃない?
SEEDなんか設定はすげーよかったのに続編でインフレ感が半端なかった。
Zぐらいの技術進化で抑えて、シナリオがちゃんとしてればよかったんだけどな
※3
まだそんな戯言を言ってる奴いんのかよ
※12
あの夫妻にそれを望むのは無理ってもんだろ。
まぁ、嫁は鬼籍に入ってるから、二度と関わらんけど。
新しいガンダムを作る前に
サンダーボルトとかを終わらせるほうが先だと思う
フローズンティアドロップこの際だからアニメ化しよう
個人的にはEXEアニメ化希望 エクリプスのプラモ欲しいし
ビルド系アニメの経験を生かして、鉄血までのMS入れたトゥルーオデッセイみたいなアニメが見たい。
メインシナリオは初代メタルマックスをリスペクトして
信者めんどくさくて叩かれるリスクあるから脚本受けたがらないとか見たことある
もうガンダムシリーズは腹一杯だよ
サンライズはさっさと勇者シリーズとエルドランシリーズ復活させやがれ
別にバンダイでもいいから
深夜枠以外で
※3
鉄血が原因じゃないだろ
鉄血二期の一年前にやってたアニメが日5を終わらせた
なんてアニメなのか知らないけれど
鉄血の一期と言いたいんだろうけど枠自体を消すってシリーズ始まるずっと前からじゃないと普通無理でしょ。後続番組も用意しないといけないし。
積み重ねで枠の数字が伸びないから最後一番ネームバリューのあるガンダムで締めくくっただけ。
アナウンスもあったしねガンダムで幕を下ろすって。
次は難しいと思う。アナザーとはいえOOが宇宙人登場させたりあそこまでやってしまうとどんなガンダム持って来ても地味に終わると思う。
そのうちやるでしょ
でないとガンダムがオワコン化してしまう危機的状況
老人とニートしか見てない
日5枠終了についてはヒロアカアンチはヒロアカのせいにしてるんで確定情報一切無しの戯れ言だよ
実際アニメ枠が無くなる要因は作品の出来不出来よりCM枠が埋まらないから
ヒット原作のアニメでも出版社と菓子メーカーが一枠ずつ程度で後は自社番宣じゃテレビ局にとっては話にならん
自動車、家電屋にとっては貧乏ガキヲタなんか眼中にねえしヲタ向け業者はCM出すほど金ねえしな
鉄血はほぼバンダイ買い切り状態だったんでむしろ上客なんだぞ
視聴率はヲタの覇権マウント取りの為にある訳ではねーんだよ
アカツキを主人公にして彼と鉄華団の生き残り達がラスタルに引導を渡す続編がいいな。
OVAでも劇場版でもいいから見てみたい。
その際は勿論長井と岡田は抜いてほしいがね。
アナザーにもアナザー版福井晴敏が必要だと思う
いわゆる「面白くて売れる作品が書ける人」ね
岡田麿里がそのつもりだったんだろうけど鉄血がああなっちまったからなぁ
やっぱちゃんと書ける人を呼んだ方が良いと思う
※24
なんで鉄華団がラスタルに引導わたさなあかんねん?
※20
たぶんAGEや漫画原作系の視聴率が原因かと。
鉄血は、枠を潰した…というより枠を守れなかったが正しいと思われ。
鉄血スタッフ側からのお達しで想像するに二期の第一話の視聴率で枠の延長が決まる感じだったと思われるが、それが一定以上の無かったから切られたっぽい。
深夜枠のGレコや早朝枠(だっけ?)のUCも視聴率は判断が難しいので、今はまともな枠が無いって感じなのかも。まあハサウェイとか劇場版に向けてで間があく感じなのかもね。
※26
そう言う疑問が湧く時点でお前は鉄血を観ていないのではないのか?
もしあんな胸糞の悪いオチに満足しているとしたら変わった奴だな。
鉄血やるなら厄祭戦やっちくり~( ≧∀≦)ノ
※28
いや、誤魔化さないで教えてくれよ。大真面目に分からないんだ
復讐の無意味さまで劇中で示唆されたのにその上なんでラスタルを鉄華団が殺す必要性があるんだ?
オチに満足もクソもシナリオ上の必要性が一切感じられないんだよ
キッチリ視聴した身としてはな?
もう、いっそのこと昔のロボットアニメのように、人間と絶対和解できない思考、外見(ゴブリン、オーク等)の侵略型敵性知的異星体を敵にして、勧善懲悪ドラマをガンダムに取り入れたら逆にいいかもしれない。
ファーストは人間同士の争いのリアル風ロボットアニメが珍しかったけど、最近は主流になりすぎで、奇をてらおうとして、オチがどれもなぁ。
※25
当時見てた客のキャパが大きくて既存の世界観、当時のファンが大人になって経済力を得ている
という点では種シリーズのポテンシャルがでかい
そこに種版福井みたいな作家が出てきたら、それこそ種版UCみたいな大ヒットコンテンツが生まれる可能性はあるかも
とは思う
※31
ガンダムでやる必要あるかそれ?
あるとしてもナイトガンダムの世界じゃね?
もしその方向でやってくれるんなら尼マラソン感想も厭わないけどな
オーフェンやるからそれ観て待ってなw
もうガンダムなんていい加減卒業しなさい君達
バンダイとしてはUC2が本命なんで あまり他へパワーや市場を分散させたくないんだろうね
なので適当なもので間を埋めている状態
UC2まで時間が空き過ぎなんだよなあ
W、SEED、OO、鉄血はやるのにGは続編やらないのか
>次はガンダムHかな
80年代の(エロ)ラブコメっぺえタイトルだな
真面目に今後はネットフリックスのような配信でやりそう
ビルドダイバーズもテレ東から追い出されたし
別にやってないわけじゃないよね。やってもなかなか成果につながってないだけで
リライズやってるし十分だろ。
偏見から見てない奴や一話できった奴がウダウダいってるだけで。
序盤のスローペースの仕込みから、ストーリーも盛り上がり始めたぞ。
00をおすすめしたがるガノタはいったい何なんだ
そんなに布教して信者増やしてどうしたいんだ
得られるものなんて何も無いぞ
俺が好きだからお前も好きになれというやり取りにしか見えなくて気持ち悪い
Frozen teardropのアニメ化も期待
アニメ化と同時に、プレリュードかではなく真スノーホワイトを公開してくれれば
???「祟りぢゃあぁぁぁ……!浪蓋・布蘭宮嵐人の祟りを鎮めずして
頑駄無に新たなる風など吹かぬのぢゃあぁぁぁぁ……!!」
GレコxZ、00x鉄血とかのクロスオーバーやるって話はどうなったのさ?
コメントする